■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●●和泉元彌 Part39●●
- 1 :重要無名文化財:02/08/14 16:29
- ◆◆◆◆◆ 【39】本スレはこちらです ◆◆◆◆◆
最早この板の住人に迷惑を掛けている山脇元彌
スレ乱立で陽動作戦まで行う人物が出てくる始末
今回のスレはそのような問題を避けるため早めにたてますた。
又スレ名もアンチモトヤ側を装って新スレを認めさせない人物を
排除するため、明瞭簡潔なものといたしましたご了承ください。
これからたつ新スレはどんな言い訳があっても、重複スレです。
徹底的に無視。反応する貴方も厨房です。
さぁモトヤンの今後の急展開を生暖かく見守りましょう。
前スレ【和泉元彌】能楽界追放への最終章?【モーコネーヨ!】38
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1029155398/
☆★☆ モトヤン過去スレ・関連スレ集積サイト ☆★☆
http://isweb44.infoseek.co.jp/diary/papillo/index.htm
和泉元彌事件簿および関連情報
http://tokyo.cool.ne.jp/july27/works.html
↑7月27日騒動や名言集などもここからたどってください。
- 2 :重要無名文化財:02/08/14 16:37
- 乙
- 3 :重要無名文化財:02/08/14 16:43
- 削除依頼出しておきました
- 4 :重要無名文化財:02/08/14 17:41
- このスレのどこに問題があるのでしょうか。
どうせあと小一時間でスレ立てることになるのに、わざわざ削除して
新スレ立てるなんてリソースの無駄でしょう!?
前回「マンサイの名前が入ってるからダメ」を錦の御旗にして
我を押し通したようですけれど、今回はマンサイの名前は入って
いませんよ。
そんなに自分達の思い通りにしたいんですか?
まるでわがまま幼稚園児ですね。
- 5 :重要無名文化財:02/08/14 17:42
- 1=4
sage完全無視お願い
- 6 :重要無名文化財:02/08/14 17:45
- 全然違います。
仲良し倶楽部の横暴に腹が立っているだけです。
和泉節子を非難している人達が行動をそっくり真似ているパラドックス。
- 7 :重要無名文化財:02/08/14 17:47
- 私はこのスレを立てた人間ではありません。
このスレを立てた人が見たら逆上してまたスレ乱立するでしょうね。
- 8 :重要無名文化財:02/08/14 18:06
- http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1029158529/l50
本スレはこちらです
- 9 :重要無名文化財:02/08/14 18:09
- 【和泉元彌】能楽界追放へのファイナルアンサ−【マンサイ】39
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1029158529/l50
これも39だけど?
どっち?
- 10 :重要無名文化財:02/08/14 18:17
- >>9
少なくともそれじゃない。
私はこのスレでかまわないんだが。
- 11 :重要無名文化財:02/08/14 18:19
- もうひとつ39が出来そうな動きもあるね
- 12 :重要無名文化財:02/08/14 18:28
- できちゃったよ。
ひどいもんだ。
- 13 :重要無名文化財:02/08/14 18:29
- ここは削除依頼が出ているのだから、好きなところに移動すれば?
- 14 :重要無名文化財:02/08/14 18:30
- スレ立て厨のスレはなぜ途中で止まるのでつか?
- 15 :重要無名文化財:02/08/14 18:38
- >>14
モトヤソヲチじゃなく、モトヤソアンチスレヲチだから。
反対のための反対じゃ、1000まで行き着かないのも納得でそ。
- 16 :重要無名文化財:02/08/14 18:41
- しかしファンスレつってるのも何本立っても内容は全然だな。
こんなに荒れてるんだから萌えもいそうなもんだが。
実はモトヤってまともにファンもいないのか?
- 17 :重要無名文化財:02/08/14 18:45
- >>15
モトヤンアンチスレオチは、この板の他のスレの住人に多いんじゃ
ないか?
そっちから見ると今のモトヤンオチ連中は寒いし迷惑
てーことに気付かないんだろうな。
とりあえず、おれはこのスレたてた人に乙!といおう。
無駄に終わっちまったみたいだが。
- 18 :重要無名文化財:02/08/14 18:47
- こっちの1さんに乙と言っておくよ。
集団ヒステリーの人たちは節子の集団の様だ。
- 19 :重要無名文化財:02/08/14 18:51
- ま、どっちもどっちだなあ。
ここの1も、そんなに熱くなんないでほっときゃいいのによ。
- 20 :重要無名文化財:02/08/14 18:51
- では宗家の話題などマターリと。
- 21 :重要無名文化財:02/08/14 18:52
- >>20
そうしよう。そうしよう。
- 22 :重要無名文化財:02/08/14 18:55
- どっちか迷うが
向こうの集団ヒステリー気味のカキコの連続からして
こちらが良さそう。
- 23 :重要無名文化財:02/08/14 18:56
- >>22
目立たぬようにひっそりと行きたいなと…
- 24 :重要無名文化財:02/08/14 19:00
- 一人でご苦労様(ぷ
- 25 :重要無名文化財:02/08/14 19:01
- 同意。あっちはもう目が釣り上がってるみたい
噛み付き癖がついている。
- 26 :7.27:02/08/14 19:02
- こちらが荒らしスレなのだと思っていましたが、マターリやるのですか?
どうしてこんなになってしまったのでしょうか。寂しい限りです。
- 27 :7.27:02/08/14 19:04
- 連続ですみません。こちらの住人の方も
【和泉元彌】能楽界追放へのファイナルアンサ−【マンサイ】39
は認めてないという認識でいいのですよね。
- 28 :重要無名文化財:02/08/14 19:05
- 住人ほとんどいませんが・・・
- 29 :重要無名文化財:02/08/14 19:08
- >>27
少なくとも私は、そうです。
- 30 :重要無名文化財:02/08/14 19:10
- どっちも基地外だと思ふ・・・
- 31 :重要無名文化財:02/08/14 19:11
- >>27
もうひとりいるよーん。私もそれは好ましくないとおもうのら。
- 32 :重要無名文化財:02/08/14 19:29
- どっちでもいいが、迷惑なんだよ、お前ら。クソクレばっか立てんな。
他スレの住人からすりゃ、どっちの住人も目クソ鼻クソだ。
むしろスレを使い切る分だけアンチの連中の方がマシなんだよ。
いいか、スレ立てした以上は使い切れよ!
また途中で投げ出して新スレ立てたりしたら、お前らが厨だっていう証明だからな。
ヴォケが。
- 33 :━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/08/14 20:30
- ハイハイ
- 34 :集積サイト”管理”人:02/08/14 21:22
- 困ってるんですが
- 35 :7.27:02/08/14 21:53
- >>34 同じくです(W
明日ぐらいまで様子見します。
- 36 :7.27:02/08/14 21:54
- しまった!ageてしまいました。ごめんなさい!!!
- 37 :重要無名文化財:02/08/14 22:11
- 困ったもんですね。
和泉宗家の毒が移ってしまったのでしょうか。
人の言うことに耳を貸さない。
自分が正しいとの主張をくり返すのみ。
私は一連の刷れの4辺りからリアルタイムで読み書きしていた
住人だったのですが、今日の夕方、醒めました。ありがとう>>1
- 38 :37:02/08/14 22:21
- 刷れの勢いで言うと、圧倒的にあちらの勝ちでしょうから、
公式にはあちらが次すれということになるのではないでしょうか。
ネタの鮮度とか書き込みの量とかは、圧倒的でしょう。
暇と言うかなんと言うか、無理矢理ネタにしてしまうその情熱が
すばらしいと言うか、なんと言うか....
当然私もロムってますので、一般人への誘導先としてはあちらでよろしい
かと思います。
こちらは実際に除名処分が下された時のために、モトヤンすれの
お引っ越し先でも考えますか。きっと意地でも移らないと思うけどね。
ネタで伝芸板の総意としてスレ除名処分にしましょうか(W
- 39 :重要無名文化財:02/08/14 22:24
- >>38
そうですね。こっちは元彌スレといいながら、あちらのスレの悪口しか
書いていませんからね。
このスレごと、ラウンジにでも移動してはいかがですか?
- 40 :重要無名文化財:02/08/14 22:27
- やっと、仕事が終わってPC開いてみたら
なんという予想外の展開でしょうか。
後から立てたスレが暴れまわっている。
7.27さん、向こうのスレ放置しましょう。
- 41 :重要無名文化財:02/08/14 22:31
- >>34-35
あぼーんしていいのでは?
ここだけじゃなく、名前だけで内容のないスレはいずれ下がって終りだろうし。
- 42 :重要無名文化財:02/08/14 22:35
- >>38>>39も
スルースルーですね。
- 43 :重要無名文化財:02/08/14 22:41
- 別に先に立てたスレが正統なんて事はガイドラインには一言もかいておらん。
内容が有用なほうが本スレであると書いてあるきちんと読むべし。
よってこのスレは駄スレ
- 44 :38:02/08/14 22:43
- >>39
いやあ、あちらはモトヤと同じ電波をだす人々のスレですから。
移っていただくなら間違い無くあちらです。
われわれ普通の伝芸鑑賞者など、アシモトにも及ばないですわ。
宗家ならぬ本家の名跡なんぞくれてやるからで出てお行き、
ってなもんですわ。
どうもあちらの皆さんもこちらをよく御覧のようですね。
レスポンスのよいこと(藁
- 45 :重要無名文化財:02/08/14 22:43
- 重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
- 46 :重要無名文化財:02/08/14 22:49
- 1さんは、どうしてそんなにむきになってスレ立てるんですか?
意地になってるのかな?
大部分のスレ住人さんを敵に回したらレス付かないから、どう考えても本スレにはなれないですよ。
- 47 :重要無名文化財:02/08/14 22:50
- とりあえずSage進行で参りましょう。
- 48 :重要無名文化財:02/08/14 22:50
- こちらは、現在
スルースルーの段階ではと
思っておりや巣。
- 49 :重要無名文化財:02/08/14 22:53
- >>46
レスポンスの良いこと。
- 50 :重要無名文化財:02/08/14 22:54
- 乱立スレッド
厨房板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は
全て削除します。
- 51 :重要無名文化財:02/08/14 23:01
- >>49
別にあっちの住人じゃないんですけど…
誤解されたのかな?
前からロムってたんですが、なんか1さんって一人相撲やってるように見えたんですよ。
なんか気の毒っていうか…でも余計な事でした。
すいませんでした、もう書き込みしません。
- 52 :重要無名文化財:02/08/14 23:04
- といっても、淳子妊娠くらいしか新ネタはないし、だからと言って、それが
伝統芸能にとっても、全くどうでもいいことだしねぇ。
- 53 :重要無名文化財:02/08/14 23:08
- >>27
今、帰ってきたのですが、私は、そうじゃないです。認めてます。
何人かの方が楽しんでらっしゃるのですから、それを認めないわけにも
いかないだろうし、ヲチスレ、ネタスレ、集団オナスレと、いろんな
スレが成立する需要があるなら、それぞれのスレがあってもいいでしょう。
- 54 :53:02/08/14 23:10
- で、乱立スレは需要がなくなって、すぐに廃れるでしょうから、その時に
あぼーんすりゃいいんで。
- 55 :重要無名文化財:02/08/14 23:39
- >>52
淳子妊娠も、そろそろ飽きられてきた山脇一家が仕組んだ、狂言妊娠では?
- 56 :重要無名文化財:02/08/15 00:06
- >>53
まんさいとからめたタイトルは下品ではないかとおもうの。
だけど、まんさいもあの名跡を当然とばかりに継いで、野村の
兄弟喧嘩をおっぱじめたおおもとのDQNなんだからまーしょーがないか。
おれ、両方の家からあちこちに送られた回状を両方見ちまったけど下品だったな。
あの騒ぎは折れてきにはモトヤ騒動に匹敵していた。
- 57 :重要無名文化財:02/08/15 00:09
- >>46
ここの1さんはマンサイがらみのスレの1と同じなの?
- 58 :重要無名文化財:02/08/15 00:12
- >>57
たぶん違う。いわば「愉快犯」と「腹立ち紛れ」というチガイがありそ
- 59 :重要無名文化財:02/08/15 00:18
- >>57
とりあえず、サゲ進行で。
結果としてあげちゃって済まぬ。
- 60 :重要無名文化財:02/08/15 00:19
- >>56
このスレのタイトルなら、いいでそ。
漏れは、習わないで、見るだけなので、そんな回状は見る機会ないけどね。
ま、芸がよけりゃ、それでいい・・・といっても、芸が評価されるのは、
まだ先だ罠。
- 61 :重要無名文化財:02/08/15 00:23
- たまに、ageがあってもしようがないYO
晩のオカズに困って、豆腐にでもしよかと思って、豆腐屋に行ったら
ついでにアゲもってこともあるし。。。。家違いだけど
- 62 :56:02/08/15 00:29
- >>60
スレタイについても、芸についても同意。
いやあ、スンゴイ高級な和紙で巻紙風に長くってさあ、
毛筆風書体で印刷された内容が相手を非難しまくりの兄弟喧嘩(藁
上品な喧嘩と言うか下品な金の掛け方というか。
- 63 :重要無名文化財:02/08/15 03:02
- 山脇家があぼーんされるとなると、気になるのが三宅家の系統の右近さん
なんですが、どういう評価をされてるんでしょう。
何か地味な人って印象があるんですが・・・・別に、悪い事じゃないが。
右近さんの息子さんたちは、これからなんでしょうが、菊川怜と同じ事務所
というのが、どーも気になるな。
- 64 :重要無名文化財:02/08/15 04:33
- >>51
確かに1はカワイソウだよね。
たぶん若い人だと思うんだけど、ネット上には自分より頭のいいのはたくさんいる。
けれども、それ以上の数のバカがいるってことが、まだ、わかってないのかな
と思った。
で、51さんも、自分の判断で、好きに書き込めばいいと思うが。
- 65 :重要無名文化財:02/08/15 05:04
- 北海道の花火大会で、花火の破片が女の子に当たるという事故があったそうだ。
それが音更町。音更町と言われて、ついニュースを見てしまう私って、重症?
- 66 :重要無名文化財:02/08/15 13:11
- >>65
んー。少々。
- 67 :重要無名文化財:02/08/15 14:02
- 1さん、多少同情するけどヤパーリフライング気味なのは否めないよ。
それに過剰反応もね。
「暇なんだからいつスレ立てたって勝手でしょう」と言いそうな
気がしたよ。
「厨が来そうだから慌てて立ててしまいました。ゴメンネ」とでも
言っとけば、かなりの住人さんがこっちに来たと思うけどね。
- 68 :重要無名文化財:02/08/15 14:47
- >>67
もうええがな。こっちはマターリスレで。
- 69 :重要無名文化財:02/08/15 15:10
- もうひとつの棲み分けとして、ワイドショースレと伝統芸能スレってのもある。
問題は、伝統芸能スレには、なりにくい人が対象だってことだが。
- 70 :重要無名文化財:02/08/15 19:53
- >>67
そうだね。
>>69
モトヤの芸自体は語る勝ちが無い。というかいまさら金払って見に逝く
やつがいないのでは。
でも、マターリ参りましょう。あっちのスレにはついて行けんわ。
- 71 :重要無名文化財:02/08/16 16:41
- >67
スレ38を立てた人は、そこをしっかり説明していた。
だからみんなすんなりついてきた。
- 72 :重要無名文化財:02/08/16 16:57
- ということで、これを使いましょう。
- 73 :重要無名文化財:02/08/16 16:58
- 賛成 ひとつずつ消費していきましょう。
- 74 :重要無名文化財:02/08/16 17:08
- これで決定でいいですね。
- 75 :重要無名文化財:02/08/16 17:09
- このスレを利用させてもらうことについて…
今はもう来てないかもしれないけど、このスレの1さんと
敢えてここを選択したこのスレの住人さん達に相談・確認させて
もらったほうがいいだろうね。
- 76 :重要無名文化財:02/08/16 17:11
- 本当は万造と万介の血統で交互に宗家を継承という話だった。
元秀の次は本来耕介のはずだった。
だから息子かわいさのあまりごり押しでも宗家を継承した事実を
作り上げ無ければいけなかった。節子
この話、あなたは信じますか?
- 77 :重要無名文化財:02/08/16 17:14
- >76
わかんないけど、萬斎の名前は耕介さんが万蔵になった後に
なるべき名前だとは思うけど。
お豆腐茂山家で言ったら、宗彦が今千作になるのと一緒だよね。
- 78 :重要無名文化財:02/08/16 17:15
- マルチageウザ
- 79 :重要無名文化財:02/08/16 17:19
- それは、万蔵襲名の時に万作に「万斎」を譲ったんだよ。
それを万作が襲名していれば、野村の喧嘩はなかった。
茂山の「七五三」襲名だって変だよ。
- 80 :重要無名文化財:02/08/16 17:27
- >79
似てるね〜 真似なの? 七五三を譲った経緯って。
- 81 :重要無名文化財:02/08/16 17:28
- 七五三って、現千作さんの本名かと思ってた。
- 82 :重要無名文化財:02/08/16 17:33
- 廃れかかっていた狂言が急に末広がりになったら、
名跡がみんなにゆきわたらないね。
- 83 :重要無名文化財:02/08/16 17:33
- 戸籍名を襲名ってどう考えても変。
ご祝儀稼ぎだよね。
スレ違い
- 84 :重要無名文化財:02/08/16 17:35
- スレ違いだけど、客観視するために周囲をみるのは大切
- 85 :重要無名文化財:02/08/16 17:37
- ネタスレも来てるね今回は。
- 86 :重要無名文化財:02/08/16 17:37
- つまり、太一郎ちゃんが二世耕介になったり、
裕基ちゃんが二世武司になるのと同じことか。
でも大昔はみんなそんなものだったのかも。
- 87 :重要無名文化財:02/08/16 17:40
- 元弥は戸籍名だよね。いつも思うがいい名前だ。
- 88 :重要無名文化財:02/08/16 19:08
- ここは本スレであるか?
- 89 :重要無名文化財:02/08/16 19:15
- >88
それは成り行きでしょう。
新スレが立ったみたいだけど、前スレのような雰囲気なら
こちらに書く人もでてくるでしょう。
いずれにしてもネタがないからこちらはゆるゆると・・・
- 90 :重要無名文化財:02/08/16 19:28
- 淳子が節子襲名とか・・・・・
- 91 :重要無名文化財:02/08/16 19:38
- こっちを使い切るんですね。賛成しまふ。
- 92 :重要無名文化財:02/08/16 19:39
- 善竹だってごり押しで名乗ったんだろ。
狂言師は結局、名前マンセーで芸力より名前の方が大事なんだよ。
- 93 :重要無名文化財:02/08/16 19:41
- 重複スレはスルーでよろしく。
- 94 :重要無名文化財:02/08/16 20:45
- >90
ハゲシクワラタ。
お茶吹いちゃったよ。
- 95 :重要無名文化財:02/08/16 20:51
- 二代目節子襲名を巡り、淳子・祥子・アキが三つどもえの争い・・・
- 96 :重要無名文化財:02/08/16 20:53
- 野村(サッチー)家預かりとなって、アヤメたんの成長を待つことに
- 97 :名無しさん:02/08/16 20:53
- ここのテキストサイト結構面白いよ
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~zeus/
- 98 :重要無名文化財:02/08/16 20:54
- ここはネタスレになったのでつか?
本スレはどこでつか?
- 99 :重要無名文化財:02/08/16 20:58
- 向こうはまた二つ立ってる。
もうダメダメだね。
ここが一番レス付いてるから、ここが本スレ。
- 100 :重要無名文化財:02/08/16 20:58
- 本スレなら上げなきゃ
- 101 :重要無名文化財:02/08/16 20:59
- 101
- 102 :重要無名文化財:02/08/16 21:08
- ↑
あいおい
- 103 :重要無名文化財:02/08/16 22:17
- すみません。
なんだかよくわからないんですが7.27さんとかいらっしゃるし
ここがずっといろいろヲチしてきてる本スレでよろしいんでしょうか?
一応ageておきますけどsageたほうが良いなら指示してください。
- 104 :重要無名文化財:02/08/16 22:18
- 7.27さんが来たのは昔でしょ?
それもちょっと確認に来ただけ。
- 105 :重要無名文化財:02/08/16 22:43
- 本スレ捜しにコマってます
表題にいつもある「生暖かく」というのがちょっとね・・と
いつも思うのだけど、意地悪するスレなのかな、と直感して
しまうのよね・・・もうちょっと・・「気長に」とかしてはどうか
と。
- 106 :重要無名文化財:02/08/16 23:01
- 意地悪するスレだよ!
- 107 :重要無名文化財:02/08/16 23:05
-
- 108 :重要無名文化財:02/08/16 23:08
- age
- 109 :重要無名文化財:02/08/16 23:12
- いろんなスレがヨーイドンぽいですね。
- 110 :重要無名文化財 :02/08/16 23:37
- 意地悪スレ
元彌ん叩き&和泉宗家つぶしスレだよ!
- 111 :除名後のモトヤン:02/08/16 23:43
- >110
元彌ん叩きつぶしても、狂言の和泉流宗家とは別だわな。
あれは、山脇本舗の馬鹿息子じゃが、和泉宗家ではないシ。
- 112 :重要無名文化財:02/08/16 23:45
- 今まで、まともな擁護がなかったからねぇ。
>110にはあるの?擁護ネタ
- 113 :重要無名文化財:02/08/16 23:49
- 早くに親を亡くして教えてくれる人がいなかったから。。。
あんな母親がいれば非常識になるのもしょうがない。。。
これ以外に擁護ネタがあるのかしら
- 114 :重要無名文化財 :02/08/16 23:52
-
意地悪するスレだよ!
元彌ん&和泉流宗家を叩きつぶすスレだよ!
- 115 :重要無名文化財:02/08/16 23:59
- 107ワロタ
- 116 :重要無名文化財:02/08/17 00:39
- がい出だが、おさらい
http://www.tokyo-np.co.jp/meiryu/20020518m1.html
- 117 :重要無名文化財:02/08/17 01:29
- >>105
はげどう。
なんの先入観も必要ないよ。名前だけでいい。
- 118 :重要無名文化財:02/08/17 03:25
- ここは本スレじゃないでしょ。あっちの39は1000使い切って次スレたてたんだから、ここの39はただのダブりよん。
- 119 :重要無名文化財:02/08/17 04:28
- 37が欠番になっているので、39を2回使うことになったのです。
最近、来た方が2名ほど、37が抜けたことを知らなくて、40を立てたようです。
- 120 :重要無名文化財:02/08/17 04:55
- つまり、40からは、また辻褄が会う?
でも、その頃まで「元彌」は伝統芸能板の対象でいられるのか?
- 121 :重要無名文化財:02/08/17 08:38
- 拳マニアご帰国記念sage
でも、管理人に嫌われてますね。
- 122 :重要無名文化財:02/08/17 09:27
- >121
あそこの管理人さんは結構冷静だよね。
そういう有り難いファソがまだいるんだから
元彌はもっと(以下略)
- 123 :重要無名文化財 :02/08/17 10:09
-
ひとりの素人が玄人について
心ない誹謗や茶かしをするのは
和泉流の過去の宗家、狂言方、
その他の流派の狂言方、能楽界全体に対しての
究極の冒涜である。
- 124 :重要無名文化財:02/08/17 10:23
- ひとりの狂言師が遅刻、ドタキャンを
繰り返した結果、地方の公共施設を
件の狂言師のみならず、他の能楽関係者まで
使用禁止になる可能性が出てきた。
この狂言師の行為は、和泉流の過去の宗家、狂言方、
その他の流派の狂言方、能楽界全体に対しての
究極の冒涜である。
- 125 :重要無名文化財:02/08/17 10:32
- 関西ローカルですが、今日、よみうりTV夏のスペシャル
土曜ドカン めざせリアクション王(昼12:00〜
6:00)に節子が出演するそうです。
- 126 :重要無名文化財 :02/08/17 10:37
- >124
もうすんだこと過をいつまでも、ネチネチと気違い!!
- 127 :重要無名文化財 :02/08/17 10:43
- >126
反元彌派は、気違い粘着の集まりウソ八百取り混ぜて妄想発信!
悦に入ってる叩き集団。
- 128 :重要無名文化財 :02/08/17 10:45
-
うそは大概になさい。
目に余るんだよね。
反元彌派ってさ・・・結局、野村の家からでてくる
アルコトナイコトと、伝統芸能の「で」の字もしらない
テレビ局&アホ芸能評論家の偏った情報
を拠り所にして、軽々しくも一説をぶってるのが
多すぎ。
- 129 :重要無名文化財:02/08/17 11:43
- >128
応援スレの142にレスしたのだから、
一緒にコピってくれないと。
ただの批判にみえて、不本意だよ。
- 130 :重要無名文化財:02/08/17 12:19
- コピペにマジレス それも夏
- 131 :じじい:02/08/17 12:29
- >夏厨か夏山脇か 128他
元彌派ってさ・・・山脇関係か伝統芸能の「で」の字もしらない
ミーハーでしょうな。
テレビ局&アホ芸能評論家の偏った情報など聞くまでもなく、
元彌は未熟です。下手です。小謡の発声や節回しを聞けば、
伝統芸能の「で」の字程度を知っている人には、すぐわかりますが・・。
- 132 :重要無名文化財:02/08/17 12:41
- >126
済んでないから言っとるんじゃボケ。
- 133 :重要無名文化財:02/08/17 12:42
- それもなつ。
- 134 :重要無名文化財:02/08/17 12:53
- >131
あんたが違うんだったら、ほっときゃいいんじゃない?
なかなか否定できない部分でしょ。
マスコミに全般的に踊らされてるって事実は。
- 135 :重要無名文化財:02/08/17 12:55
- >>134
マスコミに踊らされてたらママンに振り回されてる可哀想な元彌くんだと思ってるかもよん。
- 136 :重要無名文化財:02/08/17 13:01
- 思ってるんじゃない?みんな。
- 137 :重要無名文化財:02/08/17 13:03
- 元彌レベルを小唄下手というなれば、
名前はださんが、ほかにもヤバイのいるいるあるある。
- 138 :重要無名文化財:02/08/17 13:04
- 皆さん心配しなくても大丈夫です。
梨元が今調べまくっています。
もうすぐ真実が晒されるでしょう。
- 139 :重要無名文化財:02/08/17 13:06
- >137
小唄なんて書く人がよく言うよ。
- 140 :重要無名文化財 :02/08/17 13:09
- >131
つーか元彌をバカにするほど茂山も野村も上手くねーよ。
目くそ鼻くそだろ?(藁
じじいたちだってどうってことねえよ。
- 141 :重要無名文化財:02/08/17 13:10
- kopipe
- 142 :重要無名文化財:02/08/17 13:11
- なら上手い人いないんだね>140
- 143 :重要無名文化財:02/08/17 13:13
- 小唄⇒小謡
謡い(うたい)。揚げ足取りでした。
- 144 :重要無名文化財:02/08/17 13:14
- 140は狂言見て楽しいのかしらね?
- 145 :重要無名文化財:02/08/17 13:15
- 梨○の真実はお前だけの真実だろってな。
- 146 :重要無名文化財:02/08/17 13:15
- 39スレが2本たった。
一本はこのスレ。【4:133】●●和泉元彌 Part39●●
1 名前:重要無名文化財 02/08/14 16:29
◆◆◆◆◆ 【39】本スレはこちらです ◆◆◆◆◆
もう一本はこのスレ。
【宗家ニナリタキャ】和泉元彌・法的手段【節子と結婚】39
1 :877 ◆O.J2B.u6 :02/08/14 18:24
スレ立てでもめちゃっていますが、こちらが好きな方はこちらへ
立てられた時間を見よ。
==============================
スレ立てでもめちゃって・・・という後から立てたスレが
このスレを潰しにかかった。全て読めばわかる。
スレ38を立てる時にも、ケースはちがうが本スレ争いが
醜く展開されている。
このため、このスレの住人は、このスレのさげ進行に徹してきた。
【宗家ニナリタキャ】和泉元彌・法的手段【節子と結婚】39 は
本家争いには勝ったようだが、1001までスレを消費しながら
結局40スレを立てられなかった。
行き場を失った連中が、倉庫の中からこのスレを拾い出し
また、また伝芸板とはかけ離れたチュプ論議で、伝芸板の
恥をさらすスレ消費の場にしようとしているのがこのスレ。
【宗家ニナリタキャ】和泉元彌・法的手段【節子と結婚】39 を
立てた者、及び消費した者は、責任を持って40スレを立て
そこへ閉じこもりなさい。
このスレを立て、倉庫に入れた住人の意思とは異なる使用は
お断りする。
- 147 :重要無名文化財:02/08/17 13:16
- >140
では、そなたは、大蔵家はいかにおもう?
- 148 :重要無名文化財:02/08/17 13:16
- 140はコピペだよ。
- 149 :重要無名文化財:02/08/17 13:21
- >>146
もう本スレ立ってるよ。
マターリしてるからあんまり上がってこないけどね。
和泉元彌を生暖かく見守るスレ【40】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1029491593/l50
- 150 :重要無名文化財 :02/08/17 13:25
- >142
みんなへタレなんだから上手下手は言わず
40〜50がハナタレで、70〜80じゃあチトヨボヨボで
イイときがない世界じゃん!
ところで、50〜60はなんてゆうんじゃい!?
- 151 :重要無名文化財:02/08/17 13:28
- >146
スレ38のケースは全然違うし、醜い展開でもない。
争いでもない。たんにスレ立て厨が暴れただけ。
38と39のことを同列に語るのは物事がわかっていない。
このスレは、38でスレ立て厨が暴れたのを心配した人が、
スレ立て厨を出し抜く為に立てたスレ。というのも、37で次スレの
投票をしはじめるとそれに厨が反応したので、投票そのものが危険な
行為と思ったためである。
ところが、投票を楽しみにしていた人も多かったので、「やりすぎ」
という風に判断されてしまった。このスレの1に悪気はない。
たまたまその時間帯にはスレ立て厨がいなかったので、投票により
後からたてた39の運営がスムーズに行った。
醜い争いなどありませんよ。
- 152 :重要無名文化財:02/08/17 13:31
- >151
ハゲドウ
このスレの住人の中に、勿論みんなではないけど、一部、
あっちのスレの悪口を言う人がいるよね。
こっちに居る人がまともであっちは馬鹿みたいな。
あっちの人はこっちを貶したりしていないよ。
その一部の人の脳内だけで「醜い争い」が行われているのでわ?
- 153 :重要無名文化財:02/08/17 13:33
- >151
あっちのスレの悪口を言う人がいるよね。
それってもしかして萬斎スレにも出没している
「指導レスがうざい薀蓄親父」では?
- 154 :重要無名文化財:02/08/17 14:23
- 150もコピペ
- 155 :重要無名文化財:02/08/17 14:34
- 大蔵流だって茂山千五郎家の分家の忠三郎家の傍系の
茂山弥五郎が金春家から「善竹」の名をもらって茂山善竹となるべき所を
一族そろって姓を「善竹」に勝手にした。
しかもそこの次男が宗家になった。
狂言の宗家は両方とも傍系がお飾りで成った物。
- 156 :重要無名文化財:02/08/17 14:40
- あっちのスレとかこっちのスレとかよくわかんないんだけど、
面白そうな話題になったらどっちにも飛び込んでいいですか?
- 157 :重要無名文化財:02/08/17 14:59
- モトヤンが何かしでかしたら本スレは自然に決まるよね。
- 158 :重要無名文化財:02/08/17 15:06
- 本人もスレッドも、どれが本家だかわかりゃしない
- 159 :じじい:02/08/17 15:49
- >128,134,137,140
茂山も野村も上手くねぇ、とか・・・大した鼻息だわ。
小唄と小謡を書き間違う・・伝統芸能の「で」の字もしらん厨が。
こういう輩が騒ぐようになるというのは、あの未熟者がハバアの
プロモーションで、テレビに過剰露出したせいじゃ・・・・。
マスコミに踊らされたこういう連中が、宗家僭称のまがい物の
取り巻きをしているわけだ。
能狂言は、こんな馬鹿が出なくとも、この50年しっかりとやってきた
のだわ・・・今日、芸の廃れを云々する人もいなくはないが。
- 160 :重要無名文化財 :02/08/17 15:57
- >159
厨とかババアとかゲスな奴
どこのじじい? 昼間過剰露出しないで
夜中にでも徘徊してれ!
- 161 :重要無名文化財:02/08/17 15:59
- おじいちゃん、一寸教えて。
小唄→「こうた」
小謡→「こうたい」
と読むんだよね?
- 162 :重要無名文化財 :02/08/17 16:17
- >161
そうです。
狂言の場合、正式には「狂言小謡」「狂言小舞」といってます。
- 163 :重要無名文化財:02/08/17 17:26
- >>155
善竹さんって、宗家じゃないのでは?
- 164 :重要無名文化財:02/08/17 17:38
- >163
宗家じゃないよね。
- 165 :重要無名文化財:02/08/17 18:24
- やえもん翁
- 166 :重要無名文化財:02/08/17 21:24
- >>163
善竹家を興した弥五郎の次男が
24世大蔵弥太郎を襲名して
中絶していた大蔵宗家を継承した
ことを言っているのでは。
- 167 :重要無名文化財:02/08/17 23:13
- 今の大蔵宗家、大蔵弥右衛門は大蔵継承前は善竹吉次郎といって
善竹家でしたが何か。
ちなみに戸籍名は、茂山吉次郎です。
- 168 :重要無名文化財:02/08/18 00:39
- でも、狂言方の宗家って、何かうまみはあるのかなぁ。
- 169 :重要無名文化財:02/08/18 00:40
- 気に入らないヤシをあぼーんする。
- 170 :重要無名文化財:02/08/18 01:14
- >168
とりあえず肩書き
- 171 :重要無名文化財:02/08/18 01:19
- 素人免状があるでしょ。
- 172 :重要無名文化財:02/08/18 01:22
- その素人免状だけど、宗家不在でも出せたわけだし、わざわざ、その権限を新たに立てるのがなぜかがわからない。
- 173 :重要無名文化財:02/08/18 01:24
- 要するに宗家会出席などの対外的な意味で必要性があったわけでしょ。>宗家
代議員を出すみたいな。
- 174 :重要無名文化財:02/08/18 01:28
- 宗家不在では出ないよ。
今職分会で出しているのは、森田流だけ。
宗家預かり名か、職分会名かの選択制らしい。
免状がないから萬狂言みたいなシステム作ったんだよ。
- 175 :重要無名文化財:02/08/18 01:35
- だったら、宗家というのは、単に免状を出すだけのお飾りにしておいた方がいいでしょ。
相撲の横綱免状を出す吉田司家みたいに。
むしろ芸はできない方が、実質的な権限を与えなくていいと思うのだが。
- 176 :重要無名文化財:02/08/18 01:45
- 玄人免状もあるから。
- 177 :重要無名文化財:02/08/18 01:46
- >168
協会員に推薦者無しでなれる。
- 178 :重要無名文化財:02/08/18 01:47
- 宗家が認めないと協会には入れない。
- 179 :重要無名文化財:02/08/18 02:05
- 結局、大蔵も和泉も中絶していた宗家を再興したのは、戦後の「狂言ブーム」のためなのかな。
それまでは、狂言というのは能の付属物で、あくまで狂言方で、狂言単独で演じることも、狂言だけを習う素人もいなかった。
だから、収入の大部分はシテ方の素人弟子の演能におつきあいすることで成立していた・・・今の囃子方と同じだった。
ところが、茂山兄弟や野村兄弟がいろんな活動をしたがために、狂言というのが、独立した芸能としても公認され、狂言だけの公演も可能になった。
そうなると、狂言の素人弟子も増えてきて、シテ方の素人弟子に付き合うより、自前の素人弟子からの収入の方が増えた。
そうなると、免状のシステムも整備しておいた方がいいということで、宗家を再興した。
・・・・あくまで推測なんですが、どうでしょ?
- 180 :重要無名文化財:02/08/18 02:06
- イイ!
- 181 :重要無名文化財:02/08/18 02:14
- >179
宗家を再興したのは両方とも昭和10年代だよ。
- 182 :重要無名文化財:02/08/18 02:17
- となると、再興した理由が、また、わかんない。
- 183 :重要無名文化財:02/08/18 02:19
- 戦争の徴兵避け
- 184 :重要無名文化財:02/08/18 02:20
- やっぱり戦争がらみかな。
- 185 :重要無名文化財:02/08/18 02:21
- 宗家の御曹司でも徴兵されてるよ。
- 186 :重要無名文化財:02/08/18 02:28
- 昭和初期は、狂言だけではなくてその他にも宗家が再興されている。
金剛流、ワキ高安流、幸流、春日流など。
- 187 :重要無名文化財:02/08/18 02:51
- それでは、こういう推測はどうでしょうか?
観世左近元滋が明治末期に観世の宗家を継ぎ、前宗家の清廉がDQNで失墜していた宗家の地位の回復に努めだした。
その中でも中心となったのが免状システムの整備である。時代的にも昭和初期の好景気によって、芸事ブームがあり
茶道や華道、舞踊や音楽などの芸事が大衆化しており、能楽界もそのマーケットの拡大を目指し始めた。
一方、軍国ナショナリズムも盛んになり、家元制度を天皇制になぞらえる動きも出るに到った。
ここにおいて、素人弟子の拡大と集金のシステムと、軍国ナショナリズムに迎合した権威付けのために、
各流派とも、宗家の存在価値を認識するに到り、中絶していた流派は再興を行う動きが出てきた。
狂言方である大蔵も和泉もそこで中絶していた宗家を再興することになった。
- 188 :重要無名文化財:02/08/18 03:13
- まあそんな所でしょうね。
観梅問題もあって内にも外にも権威付けが必要となったのでしょう。
- 189 :重要無名文化財:02/08/18 03:18
- 宗家剥奪された大倉流とかね
- 190 :重要無名文化財:02/08/18 03:22
- 能楽入門すれみたい。
- 191 :重要無名文化財:02/08/18 03:58
- 24時間テレビに一家で出るってどっかで書いてたけどもう出たのですか?
- 192 :重要無名文化財:02/08/18 04:24
- 187の推測のその後
こうして、集金システムの整備と権威付けのために作られた宗家であるが、戦後になって様相が変わる。
それまでは、狂言というのは能の付属物で、あくまで狂言方で、狂言単独で演じることも、狂言だけを習う素人も
少なかったので、集金システムとしての意味は、そう大きくなかった。
収入の大部分はシテ方の素人弟子の演能におつきあいすることで成立していた・・・今の囃子方と同じだった。
ところが、茂山兄弟や野村兄弟がいろんな活動をしたがために、狂言というのが、独立した芸能としても公認され、
狂言だけの公演も可能になり、狂言の素人弟子も増えてきた。1950年代には狂言ブームが起こることになった。
狂言方によっては、シテ方の素人弟子に付き合うより、自前の素人弟子からの収入に期待できるようになった。
- 193 :重要無名文化財:02/08/18 04:25
- 大蔵流においては、地域的に各家が分散しており、茂山家は独自に公演収入という市場を開拓していったし、
各家の市場が重なることも少なく、宗家と各家の共存もはかれた。
ところが和泉流においては、市場が重なってしまった。その上に、宗家が素人弟子の披きを許可しないという
問題が起こった。
元々、狂言の独立により市場を開拓したのは、東においては野村兄弟であるが、その開拓した市場を、宗家カード
によって奪われる可能性が出てきた。おまけに、三宅藤九郎という名前まで詐欺的手段で手に入れ、娘を狂言師に
するという無茶まで言いだした。
素人弟子の披きというのは職分にとって最大の収入源であり、それを許可しない宗家というのは、集金システム
として機能していないということになる。
従って、和泉流においては、そんな宗家なら、いない方が都合がいいという事態になっていた。
- 194 :重要無名文化財:02/08/18 04:26
- そこに、宗家の山脇元秀が死亡した。幸い嫡男は若く、芸に見所がない。そこで、芸を磨くための教育との名目で
集金システムとしても健全に機能する宗家として教育し、その上で宗家につけるというのが和泉流の共通利益の道
であった。
従って、和泉流としては、元彌を宗家候補とはするが、すぐに宗家とは認めないのが当然の結論だった。
ところが、節子はそうは思わなかった。宗家という集金システムの要の資格者である元彌を手放さなかった。
かといって、実際に集金を行う職分から認めらなければ集金システムにはならない。
しかし、山脇家の場合は一座を組んで巡業したり、元彌をタレントとして売ることで稼ぐこともできる。25歳で
も芸歴20年以上である。同年齢のタレントより倍以上の芸歴であり、それなりに売ることができた。
だから、持久戦に持ち込み、宗家の名前を売れば、その宗家免状の出せない職分側が持ちこたえられないだろう
とのもくろみであった。
能楽関係者にとっては、この問題は静観するしかなかった。集金システムとして健全に機能することが宗家という
職分や和泉流各家の認識は、能楽協会の共通認識であった。かと言って、流派が一致して承認してないから宗家が
継承出来ないというのでは、有能な弟子を抱える無能な宗家は安心できない。どちらに与することできず膠着状態
がつづくことになる。
- 195 :重要無名文化財:02/08/18 04:27
- しかし、事態が一転した。節子の計算違いが2点あったのである。
一つは、自身のマネジメント能力であった。ダブルブッキング、ドタキャン等によって、山脇一座は信用を失う。
もう一つは元彌の素養であった。25歳で芸歴20年。普通のタレントならせいぜい10年である。その差があった。
ところが、そのようなアドバンテージは歳とともに失われる。一方、狂言においては、まともな修行ができない
ツケがどんどんたまってゆく。宗家に相応しい芸ではないということが世間的な評価として定まってきたのである。
持久戦に持ち込めば、職分側が先に干上がるはずであった。しかし、持久できる能力が自分たちになかったのだ。
- 196 :重要無名文化財:02/08/18 05:20
- なんですか、この怪電波は?
狂言の家で、素人弟子からのお稽古代で生活している
ところなんてないですよ。
- 197 :重要無名文化財:02/08/18 05:24
- じじいスレから徘徊してきたんですか?
- 198 :重要無名文化財:02/08/18 07:29
- >192-195
素人弟子からの集金システムなんて、これ書いた人の妄想。
山脇一家の横暴さ、先見の明の無さについては事実だが。
- 199 :重要無名文化財:02/08/18 08:39
- 免状なんてのもないですよ。お茶や書道とは違います。
- 200 :重要無名文化財:02/08/18 09:09
- 久々に来たものです。
以前は粘着しなくてもモトヤン情報が耳に入って来て苦い思いをしたのですが、最近はさっぱりですね・・
- 201 :重要無名文化財:02/08/18 09:51
- >>193
集金ってのは、ちょっと、え?って感じだけど。
まぁ、弟子家的には、なにかと正論で、脇家の暴走を止め続けてきた19世が
目障りで、19世が早くに亡くなったのをこれ幸いと宗家つぶしに走った
ってあたりが妥当な事実じゃない?正論振りかざす目の上のたんこぶ。
その存在がまた、格上とはいえ、同じ控えの三宅から出ているところも、
納得いかん気持ちになっちゃった。
- 202 :重要無名文化財:02/08/18 09:57
- 今じゃ、元秀師も、本人がいないのを良い事に「暴君」みたいに
かかれちゃってるけど、職分会が「元秀の暴挙」として列挙してることには、
自分たちがしでかしちゃったことは全部省略しておしまいでしょ。(w
結果、元秀師が行ったお裁きだけを取り上げて「暴君」扱いなさって。
それこそ、かなりの・・・ご乱心暴挙ではなくって?
万斎襲名の大騒動なんかも、勝手かつスキャンダラスな行状として、
だいぶ19世ご立腹だったでございましょ。
そりゃそうですわよね、お家に伝わる大切なお名前・・・・
それも名人に許されるご隠居名を若造武司にやるやらないで、
ご兄弟で骨肉の争い。
あと、不法滞在外国人弟子に稽古をつけていて入国審査局に、
お呼び出し。。。それも、脇家じゃ席にとれないから、結局、
元秀宗家が全責任者としてお申し開き。。お困りでしたでしょうね。
- 203 :重要無名文化財:02/08/18 10:00
- 仲良し親子の20世継承をなんとしてでも阻止して、
自分たちの権力増大→諸々を好きにしたかった野村弟子家。
残されたのは元彌と女3人。今までは、名古屋や井上は、
しっかり元秀についていたけど、このパワーバランスなら、
やつらは転ぶ。元彌だって、若いから簡単さ、と思った野村。
- 204 :重要無名文化財:02/08/18 10:02
- 稽古をつけるといって、通わせていじめちゃうもんね、二度と
宗家なんてかえしてやんないもんね、とたくらむ野村兄弟。
このときばかりは仲良くしよね。
- 205 :重要無名文化財:02/08/18 10:05
- むしろ誤算は、「飼い殺しにされる」と気づいて抵抗した山脇和泉
ファミリーのたくましさ。
能楽協会だって、宗家会だって、今までの経緯をみていれば、
野村が言うほど元秀ひとりが暴君とはいえないことをご存知。
てこずったけど、7年。とうとうしてやったり、なんじゃない?
いろいろシコシコがんばって。藁
- 206 :重要無名文化財:02/08/18 10:40
- つまりドタキャンとか「能楽協会は親睦団体」発言とか「20年分の稽古は先に
つけてもらったから後見人は不要」とかそういうDQNを作りあげたのも野村家の
陰謀なわけですね。そもそも陰謀を巡らせる必要がある程宗家の名前って重要な
ものじゃないように思うんですけど。ああいう業界だから面子は気にする人は確
かに多いけど、権力争い云々はちと的外れでしょう。
「どうしてそういう考え方をするのか私にもよくわからないんでございます」
あと不法滞在云々の件は初めて聞きます。そういう報道があったんですか?いつ頃?
- 207 :重要無名文化財:02/08/18 10:59
- 平成7年でしたか?入国管理局でしょ。
- 208 :重要無名文化財:02/08/18 11:06
- 202から先は新作狂言ですか?
語り口がめちゃめちゃ電波なんですけど。
- 209 :重要無名文化財:02/08/18 11:07
- 面白いから見てようよ。(W
- 210 :重要無名文化財:02/08/18 11:07
- >>206
嫁姑問題やらドタキャン問題やらで騒がれちゃったのが山脇和泉の
運のつき。NHKだって、叩かれてるけど、そうアホじゃない。
何も調べず「20世宗家」ってしてたわけじゃないんじゃない?
もう一息で、後ろ盾もなく数の上では弱者のご宗家一家も、
世の中に認知されるところで・・・たたくチャンス到来で。
ドタキャン問題やら、数々の発言自体を野村の陰謀だなんて、
あなた飛躍しすぎ。藁
あれは、結果として、野村の陰謀に利用される格好のネタに
なったよね、とは言いたい。かな?
ま、いいんじゃない、マスコミも世論も落ち着き場所を
能楽協会の判断にゆだねて一件落着してるんだから。
- 211 :重要無名文化財:02/08/18 11:13
- ま。もにょごとは見よう書きよう言いよう・・・。
- 212 :重要無名文化財:02/08/18 11:14
- CMあけ、24時間テレビにモトヤが…。
- 213 :重要無名文化財:02/08/18 11:20
- 元秀は玄人免状でお金ぼったくってたのを知らないの。
- 214 :重要無名文化財:02/08/18 11:21
- >208
三宅家を控えとかいっちゃってる時点で
節子の電波を受けた人のカキコでは?
- 215 :重要無名文化財:02/08/18 11:26
- 他の流儀では控の家とか言わない物。
ぶしこの造語だからね。
- 216 :重要無名文化財 :02/08/18 11:29
-
「野村の陰謀」
誤算は、「飼い殺しにされる」と気づいて抵抗した山脇和泉
ファミリーのたくましさ。
「野村の陰謀」
誤算は、「飼い殺しにされる」と気づいて抵抗した山脇和泉
ファミリーのたくましさ。
「野村の陰謀」
誤算は、「飼い殺しにされる」と気づいて抵抗した山脇和泉
ファミリーのたくましさ。
- 217 :重要無名文化財:02/08/18 11:31
- >213
じゃ、集金システム説はあながちうそじゃないってこと?藁
- 218 :重要無名文化財:02/08/18 11:32
- >216
ワルノリ 品がないざんす
- 219 :重要無名文化財:02/08/18 11:36
- >>63
影が薄い三宅右近。右近。
たまには登場させてよ。
僕が果たした役割も大きいんだからぁん。
- 220 :重要無名文化財 :02/08/18 11:36
- 213、玄人免状ってなんぼ? 知ってんならおせーて。
- 221 :重要無名文化財:02/08/18 11:37
- 玄人免状に大金を絡ませたときに、抵抗したのは万作と共同社。
共同社はいっちゃ悪いけど貧乏だから、大金払えない。
万作は筋を通した。
ところが当時の万之丞は金さえ払えばいいんだろと、金払って披をさせた。
兄弟げんかの遠因のひとつだけどね。
- 222 :重要無名文化財:02/08/18 11:40
- 万作ってかっこよすぎだな(ワラ
- 223 :重要無名文化財:02/08/18 11:42
- >221
それも万作師側の電波でしょ
- 224 :重要無名文化財:02/08/18 11:42
- あのでっぱちも格好良い
- 225 :重要無名文化財:02/08/18 11:42
- >222
でも息子に隠居名継がしてドキュソ発覚
- 226 :重要無名文化財:02/08/18 11:44
- 知りたいね、玄人免状のお値段。
芸が荒れてたから、免状乱発を防ごうとして、
各家でそうそう簡単に免状を要求できないようにって
配慮だったりはしないの?<値上
- 227 :重要無名文化財:02/08/18 11:45
- >225
うぷぷ。そう、発覚。結局おいらも筋違い。
- 228 :重要無名文化財:02/08/18 11:45
- >>223
万之丞の方のの研修生がすんなり協会入れて
万作の方の研修生が協会名かなか入れなかった事実は
どう説明しますか?
- 229 :重要無名文化財:02/08/18 11:46
- >225
でもその息子が順風満帆だからやっぱりかっこいい
- 230 :重要無名文化財:02/08/18 11:46
- 一番芸が荒れてたのは自分の子供達ダターリして(W
- 231 :重要無名文化財:02/08/18 11:51
- >226
で自分の家は披物乱発
- 232 :重要無名文化財:02/08/18 11:54
- >228
あなたはどう説明するのん?
- 233 :重要無名文化財:02/08/18 11:54
- あっちはTV実況スレネタスレになってしまいましたね(藁
- 234 :重要無名文化財:02/08/18 11:55
- こっちは蘊蓄親父スレってか
- 235 :228:02/08/18 11:57
- 万の丞は金払って、万作は金払わなかった。
入門免状の事ね。(協会はいる資格は奈須だったっけ?
- 236 :重要無名文化財:02/08/18 12:14
- 元秀逝ってヨシ(もう逝ってるって)
- 237 :重要無名文化財:02/08/18 12:30
- >236
やばすぎる冗談はおやめ。ワルノリ小僧
- 238 :重要無名文化財:02/08/18 12:38
- 元彌問題もさ、マスコミとろいって思うのは、
相手方に迫らないとこだよね。藁。
- 239 :重要無名文化財:02/08/18 12:52
- マスコミも初心者は来るな!という発言をしている万作を叩けばいいのにね。
- 240 :重要無名文化財:02/08/18 12:53
- >239
さては、万斎板から流れておいでね?
- 241 :重要無名文化財:02/08/18 13:09
- >237
どこがやばいの
- 242 :重要無名文化財:02/08/18 16:18
- そもそも狂言師の収入源は何?
人によって、違いはあるだろうけど。
- 243 :重要無名文化財:02/08/18 16:19
- ぷぷ!笑える。全然ネタがないみたいで39使い切ってないじゃん!
お前らバカ?
ババァ市ね
- 244 :重要無名文化財:02/08/18 16:19
- 三宅右近を出すと、ただでさえ親戚の跡目争いみたいなのが
ますますどろどろしてくる。
だから野村派や共同社を全面にたてて争ってる職分会。
- 245 :重要無名文化財:02/08/18 16:21
- >242
能会に出た出勤料。
素人の月謝。
結婚式とかこけら落としとかのご祝儀。
こんなもんかね。
- 246 :重要無名文化財:02/08/18 16:22
- >>242
お客とのセックス。特に閉経ババァに対するお勤め
- 247 :重要無名文化財:02/08/18 16:23
- >>243
こいつは、もう一つのスレから嵐に来たのか?
それとも、伝芸板初心者嵐か?
- 248 :コギャルとHな出会い:02/08/18 16:24
- http://s1p.net/kado7net
朝までから騒ぎ!!
コギャル系
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
激安携帯&情報
各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
ネイル情報
- 249 :重要無名文化財:02/08/18 16:24
- >>247市ね
- 250 :重要無名文化財:02/08/18 16:25
- あーー!! 閉経君だー。元気そうだねぇ、久しぶりーー!!
いつ帰ってきたの
- 251 :重要無名文化財:02/08/18 16:26
- >249
おまえが師ね
- 252 :重要無名文化財:02/08/18 16:27
-
「野村の陰謀」
誤算は、「飼い殺しにされる」と気づいて抵抗している山脇和泉
ファミリーのたくましさ。
「野村の陰謀」
誤算は、「飼い殺しにされる」と気づいて抵抗している山脇和泉
ファミリーのたくましさ。
- 253 :重要無名文化財:02/08/18 16:32
- >>250
氏ね!
糸ようじでマンコの掃除デモしてろ。!臭いんだよ
- 254 :重要無名文化財:02/08/18 16:35
- 狂言師は芸を練磨し、練磨された芸を観てまた観客も磨かれていく、
能楽・狂言って見所と演者がともに育っていける素晴らしい芸能なんだもの
よく言われてることだけど、元弥さんを観に行くと、もれなく淳子・藤九郎師の芸がついてくる
しかもお母様の話まで
これってとっても嬉しい事だなーと思うのでした
- 255 :重要無名文化財:02/08/18 16:36
- 肛門にもうんこついてるよ〜閉経君♪ 嗅ぐ?
- 256 :重要無名文化財:02/08/18 16:36
- すげーお前らキモイ。なんなんだよこのスレのフインキは??
オレは今疲れてるんだ。てめーらみたいなワギガの処理も満足にしてない
女なんか相手にできるかーつーの。
氏ね氏ね!!!!
- 257 :重要無名文化財:02/08/18 16:37
- 閉経君に「もうひとつのスレから荒らしに来たのか」なんてマジレスしてるね。
- 258 :重要無名文化財:02/08/18 16:38
- 腋毛も剃ってないよ〜閉経君♪
- 259 :重要無名文化財:02/08/18 16:43
- ここは>>247の馬鹿を晒すスレとなりますた。
- 260 :重要無名文化財:02/08/18 16:49
- あっという間にこちらもネタスレの道を・・・
- 261 :重要無名文化財:02/08/18 17:00
- >>245
ということは、集金システム説も、あまり外してないの?
特に、ヒステリックな反応はあっても、具体的な反論がないのが怪しいが。
- 262 :重要無名文化財:02/08/18 17:07
- 元秀の著書にも素人稽古のことは書いてあるし。
茂山だって女だけで、素人会で唐相撲するくらい素人いっぱいいるやん。
- 263 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 264 :重要無名文化財:02/08/18 18:59
- 閉経君、すぐ帰ってしまったのね。
- 265 :重要無名文化財:02/08/18 19:00
- 狂言習ってる人は、男性女性どちらが多いの。
- 266 :重要無名文化財:02/08/18 19:20
- さすがに男のほうが多いんじゃない?
- 267 :重要無名文化財:02/08/19 00:48
- >266
圧倒的に男じゃない?
趣味では女性もいるだろうけど、
女性狂言師はプロとしてそうそうやっていけないから。
淳子・祥子の頃から、ノムノムが猛烈反対して、
大変だったって言うやろ。能楽協会入り。
最近はそのあたりどうなんだろ?
- 268 :重要無名文化財:02/08/19 00:50
- >267
狂言方の女性ってこと? さあ?
- 269 :重要無名文化財:02/08/19 04:48
- 素人弟子は女性の方が多いと思いますよ。
男性でも職分としてやっていこう、なんて人はそう多くはないでしょう。
- 270 :重要無名文化財:02/08/19 07:43
- これから職分を目指す人は増える可能性はないでしょうか?
これから、退職はしたけれど、元気で暇のあるじいさんは増えます。
そういったじいさんにとって、狂言を教えることが出来るというのは、
かなりの魅力です。
そうなると、定年時に職分になるくらいのペースでお稽古を続けようと、
給与収入のあるうちに月謝を払い、年金生活になると月謝を貰う側に回ろう、
そう、考える素人弟子が増えることは、考えられないかな。
- 271 :重要無名文化財:02/08/19 09:52
- >270
それは難しいんじゃない?職分になってても狂言だけで食べて
いけてる人って半分くらいだって聞いたし、
狂言ブームって言ったって習い事としてはまだマイナーだから
よほど名の売れた狂言師でないと講師としてもねぇ…
- 272 :重要無名文化財:02/08/19 11:59
- >267
茂山も大蔵も善竹も山本も反対しました。
- 273 :重要無名文化財:02/08/19 13:08
- 職分に成るのは、少し難しいのではないかな。
能楽は玄人と素人の区別が割と厳しいから。
- 274 :重要無名文化財:02/08/19 20:22
- >270
そもそもそういう中途半端なじじいに習いたい人がいるのかね。
- 275 :重要無名文化財:02/08/20 01:28
- >274
あんまり、いないだろうね。
でも、それがいると錯覚して、職分を目指すのはいそう。
退職後は、そばやをやる、喫茶店をやる、農業をやる・・・で、やってみて
失敗してる人って、かなり、いそうに思うぞ。
- 276 :重要無名文化財:02/08/20 08:33
- 能楽全体だと、素人弟子さんは女性のほうが既に多そうだけどね
(自分が知る範囲での感触だけど)。それも「仕舞で入って謡もやりだして
今は笛と鼓も」なんて先輩方が沢山いる…ってこれは男性もか。
狂言は「見るもの」で習うものって気があんまりしない…何故だろ。
- 277 :重要無名文化財:02/08/20 08:40
- >275
一度でも稽古を受ければその錯覚は大抵醒めると思われ。
>276
絶対数が少ないからかな?歴史的なものもありそう。
- 278 :重要無名文化財:02/08/20 20:56
- セミプロで立衆やるのだって、そう簡単なもんじゃないですよ。
装束を着けるのだって、週1回の稽古じゃあ教えて貰えるわけ
ないからいくら素人弟子続けたって職分になんかなれないよ。
- 279 :重要無名文化財:02/08/21 22:18
- またあちらのスレ、分裂ですね。
- 280 :重要無名文化財:02/08/21 22:34
- >279
分裂していても、大切なワールドなのでしょう。
- 281 :重要無名文化財:02/08/21 23:32
- しかしいつまでも満載満載と、粘着力凄いですね。
- 282 :重要無名文化財:02/08/22 01:01
- 今年の5月頃に、弁護士変わったらしいね。
それから電波が激しくなった。
- 283 :重要無名文化財:02/08/22 01:11
- 威力業務妨害と損害賠償の話を、自分らで一緒にしてしまって、その後で
刑事と民事の区別がつかんと叫んでるのが、ソコハカとなくカグワシイ。
- 284 :重要無名文化財:02/08/22 01:14
- >>283
「自分ら」の枠がとてつもなく曖昧な気分になる、そんな2ch。
- 285 :重要無名文化財:02/08/22 01:29
- しかし、いまだにワカランのが、狂言の宗家って何? だわ。
もちろん、表向きのことはわかるんだけどね。
芸の評価が全てという世界じゃ「宗家」なんて、どうでもいいことでそ。
歌舞伎じゃ「市川宗家」と言う言い方するけど、家元制度とは関係ないし、
桂文枝を「桂派の宗家」なんて、誰も言わない。
一方、宗家ということが言われるのは、茶道、華道、日舞に能楽(シテ方)と、
家元制という集金システムが完成されてる世界でしょ。
花柳流のスレに「宗家の芸は素晴らしい」なんて書くと、アラシと思われる。
あそこの宗家が下手というのは流派内外の了解事項だし。
それで「狂言」という芸能が、どういう芸能で、その宗家というのに、
どういう意味があるのかが、まだわからん。
今やってんのは「宗家が欲しい」どうしの奪い合いじゃなく、
「宗家が欲しい」対「宗家はいらない」だからねぇ。
- 286 :重要無名文化財:02/08/22 02:27
- 能楽はシテ方だけじゃなく囃子方にもワキ方にも宗家はありますよ。
- 287 :重要無名文化財:02/08/22 02:31
- >285
「宗家はいらない」じゃなく、
権力を振り回す協調性のない舞台もまともに勤めない奴は、宗家には出来ない。
です。
- 288 :重要無名文化財:02/08/22 13:08
- >285
能楽でも「宗家が下手というのは流派内外の了解事項」ですよ。
どんな団体でも代表者は必要だよね、程度なんですけどね。狂言の宗家なんて。
- 289 :重要無名文化財:02/08/22 23:36
- >287
権力を振り回しているかどうかの評価は見方によって左右されるものだし。
「宗家はいらない」のほうがすっきりするのでは?
- 290 :重要無名文化財:02/08/23 00:01
- >285
職分会は「宗家預かり」を申請してるから「宗家いらない」ではない。
- 291 :重要無名文化財:02/08/23 00:10
- >290
うん、宗家会などの会合に出て、他流派に対して和泉流の総意を代弁する
為の、「代議士としての宗家」なら要るよね。
いっそ宗家を月当番でやってしまえ(w
- 292 :重要無名文化財:02/08/23 01:55
- >>283
ハゲドウ。
集団ヒステリー状態。
日本人はこの先もきっかけ一つで簡単に「皇国日本!鬼畜米英」なんて
叫んでた狂気の時代に戻るんだろうなぁと連想させられるよ。
大勢に流されやすく、自分らの掲げる「正義」を守る為ならどんな暴論
暴挙も厭わないってわけだ。
やつらのぶしこ批判は近親憎悪としか思えん。
- 293 :重要無名文化財:02/08/23 01:58
- 「鬼畜米英」という大時代的な表現が好きな人がモトヤスレには多いのか?ww
- 294 :重要無名文化財:02/08/23 01:59
- >>292
ごめん。向うのスレに書いたつもりだったんだけど、何度かボタンを
押したのに表示されなかったから、書き込み失敗したのかと思った。
かちゅ〜しゃの調子が悪くて書いたのに表示されてなかっただけ
みたい。今向うのレスを取得し直したら書かれてた。
マルチポスト状態でスマンです。
- 295 :重要無名文化財:02/08/23 02:05
- >>294 いやいや・・・かえって恐縮です(梨本の真似じゃないよ)
数を恃んでヒステリックな人がいるのは同意ですよん。
ただ、やはし、元凶は
「節子夫人の強硬かつ無反省な態度と言動と息子の態度」
だと思いますがね。
- 296 :重要無名文化財:02/08/23 02:48
- 「節子夫人の強硬かつ無反省な態度と言動と息子の態度」が元凶なのはその通り。
で、ワイドショーおばちゃんみたいに、それにヒステリックに反応するよりも、
その意味や背景だとかをマターリとコーサツしようかってとこです。
- 297 :重要無名文化財:02/08/23 02:50
- >>296
禿同。レスの伸びは悪くても落着いた会話がしたいね。
- 298 :重要無名文化財:02/08/23 03:03
- つか、モトヤは宗家以前に
社会人として半人前。それだけのことよ。
- 299 :重要無名文化財:02/08/23 03:03
- で、問題の「宗家」って何? からコーサツしてるんですが。
「宗家が下手というのは流派内外の了解事項」というのは、
「宗家」は相続(世襲)されるが、「芸」は相続できないから。
「宗家」が相続される「財」と割り切れば、節子の主張は正しいわけで、
商標登録するというのもモットモ。
「和泉流の総意を代弁する」「資格」と考えれば、職分会の方が正しい。
でも、狂言の場合には「財」としての意味合いは、なさそうだな。
- 300 :重要無名文化財:02/08/23 04:40
- モトヤン キモイカラ コレイジョウ テレビニ デテコナイデクレ
ハヤク イナクナッテクレ、、、。
- 301 :慶應医 ◆/ZqZM0bM :02/08/23 05:17
- テス
- 302 :慶應医 ◆voZVORdM :02/08/23 05:18
- テスと
- 303 :慶應医 ◆6fH2rrE. :02/08/23 05:18
- あ
- 304 :重要無名文化財 :02/08/23 12:19
- >299
「宗家は芸は相続出来ない」ってどういうこと?
伝統芸能の宗家とは、狂言の宗家にかぎらず、
[芸]=形、型それに付随、付属している全てを相続、継承して
伝承、普及活動をしているのです。
- 305 :重要無名文化財:02/08/23 12:28
- >304
299ではないけど、
「芸の実力」という意味では?
で、宗家に伝わる型やそれに付属するものを「財」と。
- 306 :重要無名文化財 :02/08/23 13:12
-
芸の実力、上手下手など軽々しく言えるものではない。
また、芸風は好みにも左右されるもの。
反対派アンチが、ヘタ未熟で一方的にモトヤ叩きを続けても
それで、潰せることは出来ないよ。
- 307 :重要無名文化財:02/08/23 13:17
- あと2.3年もすればテレビの世界からは飽きられるでしょ
叩かれることもなくなるし興味も持たれなくなる
この人に固定ファンがどれくらいいるのか知らんけど
- 308 :重要無名文化財:02/08/23 13:21
- 30にもならん若造の芸の出来具合など、協会側は誰も俎上に乗せていない。
彼の罪は、遅刻・ドタキャン・早退・Wブッキングを繰り返した挙句、全く
謝りもしないその態度にある。
2ちゃん内の言い争いで勝利を収めても、もとやんの援護にはならんよ。
本気で彼を守りたいなら、協会に嘆願のお便りを出しなされ。
- 309 :重要無名文化財 :02/08/23 13:28
- >307
変化は誰にでも平等に訪れる、何年先を観ているかにもよる。
20年、30年先はどうなってるかなぁ!?
- 310 :重要無名文化財:02/08/23 13:30
- あとかたもなく消えてる。(W
- 311 :重要無名文化財:02/08/23 13:35
- いや そういう大袈裟なことじゃなくて
今モトヤは狂言の世界に留まらず異様なほど目立つでしょ。テレビタレントと言ってもいい。
そういう現象がなくなるってこと。
- 312 :重要無名文化財 :02/08/23 13:40
- 宗家は100年先を観ていると思う。
節子ママは80年先まで観ていた?発言してた。
- 313 :重要無名文化財:02/08/23 13:41
- 見ているビジョンの中味は不明、お花畑だったらやだな。
- 314 :重要無名文化財:02/08/23 13:44
- 完璧にお花畑ですね(藁
- 315 :重要無名文化財:02/08/23 13:53
- >312
ネタじゃないなら、
100年先を観ているという根拠を示して。
- 316 :重要無名文化財 :02/08/23 14:12
- あん?何でそんな事テメェに教えなきゃなんねーんだ!?ゴルァ!!
ところで、
皆さん、自分の家の100年先迄を考えたことありますか。
- 317 :重要無名文化財:02/08/23 14:16
- まあ、あの母子は根っからのBig mouth ってことで・・・
- 318 :重要無名文化財:02/08/23 14:19
- しっかり根拠じゃなくてもいいけど、宗家が自分の100年後を考えてるとどうして
あんな行動になるのか聞いてみたい。
節子の「80年先」発言も、「この子が80歳くらいまで生きるざましょ」って平均
寿命で足し算しただけだったし。
アレの目的が全然想像できないんだよ、俺には。
>316
100年前はどこぞの百姓。100年後は想像もつかんの。
- 319 :重要無名文化財:02/08/24 09:32
- Big Mouth以前にEmpty Brainですが、何か?
- 320 :重要無名文化財:02/08/24 14:14
- やることなすこと中途半端ですよね。
徹底抗戦するなら、なぜ自主退会なのでしょう。
- 321 :重要無名文化財:02/08/24 14:16
- >>320
除名だと戻れないから、自主退会した後ごちゃごちゃやって復帰しよう!って駄作戦じゃない?
- 322 :重要無名文化財:02/08/24 17:33
- あっちのスレの元やん擁護派の人たち。
「芸が劣っていたらいつでも乗っ取ってやる」といったのは
先代の万蔵、藤九郎の兄弟間の話なのに、いつの間にか
元やんが言われたことになっている。
何でも都合のいいように考える電波ぶりは、伝染するのね。
- 323 :重要無名文化財:02/08/24 17:37
- >>322
何でも都合のいいように考えないと、ファソなんかやってられないと思われ。
すっごい努力だとは思うけど、続ける事に意味はないと思うな〜。
- 324 :重要無名文化財:02/08/24 17:41
- >322
「(元秀の」芸が劣っていたらいつでも(宗家の座を)のっとってやる」
といわれた。万蔵→籐九郎
別に元やんが言われたことになってなんてないでしょう。
そういう思いが脈々と万蔵師から子供たちに伝わって
いるのは確かでしょうし。
能楽協会も、宗家会も、がんばるのなら、
あの擁護派の人が言ってたように「7年前」のあのときに
がんばるべきであったと、おもいますよ。
- 325 :自笑本スレ:02/08/24 17:46
- ここはsage進行なので、ひとつよろしく。
- 326 :重要無名文化財:02/08/24 17:46
- >324
7年前は、流儀内の問題以上のものではなかったのだから、
協会や宗家会が出てくる幕じゃないでそ。
流儀内の問題を超えた問題を、山脇家が次々と起こしたから
今回、こういうことになったのだから。
- 327 :重要無名文化財:02/08/24 17:50
- >>326
そうそう。7年前だって能楽協会は元彌からの宗家襲名届けを
受理しない、という決断を下してるわけですよ。
こういった団体で『届けを受理しない』ということは、当時と
しては最大限の努力でしょう。
- 328 :重要無名文化財:02/08/24 17:53
- >327
宗家会だよ
- 329 :重要無名文化財:02/08/24 17:55
- 擁護派のひとたちは、これまでに能楽協会やら宗家会で
『宗家継承届』が受理されなかったり認められなかった
例なんて無いのだ、というような事実には目をつぶって
職分がそっぽを向いたとか、そういうことだけに目がいく
そうです。
- 330 :重要無名文化財:02/08/24 17:59
- >329
アンチの人たちは、これまでに宗家継承者が、
明らかに無視された例なんてないのだ、
というような事実には目をつぶって、
山脇が強情をはったとか、そういうことだけに
目がいくそうです。
- 331 :重要無名文化財:02/08/24 18:02
- 幸流の場合職分一致で、分家を宗家と申請しても
宗家預かりになりましたが。
- 332 :重要無名文化財:02/08/24 18:03
- >>330
自称宗家が無視された例なんて、はいて捨てるほどありますが…
- 333 :重要無名文化財:02/08/24 18:13
- >>328
能楽協会が受理してないから、宗家会でも認めない、という順番
です。もしかして、お若い方ですか? 御存じなかったですか?
- 334 :重要無名文化財:02/08/24 18:58
- 継承権はあっても、それが全てではないのだ、ということが擁護派にはわかってないのだな。
職分会だって「モトヤさんが宗家の第一候補であることはまちがいありません」と言っている。
でもいくら前の宗家の長男だからって、人の道にはずれることをすればあぼーんされるのは当たり前。
- 335 :重要無名文化財:02/08/24 19:13
- >>324
名前を間違えて書いてあると「アホなワイドショーババァ」の
香りがプンプン漂います。
いい加減「藤九郎」ぐらい書けるようになりなさい。
- 336 :重要無名文化財:02/08/24 19:15
- 向うのスレのアホファンとアホアンチの争いをわざわざこっちに
持ってくるなよ。
- 337 :重要無名文化財:02/08/24 19:17
- ここはヲチスレモード突入か?
なんにしてもsageだsage。
- 338 :重要無名文化財:02/08/24 19:20
- しかしあっちは、ワイドショーちゅぷばっかだな。
名代ってなんだよ。
- 339 :重要無名文化財:02/08/24 19:23
- 名跡のことか?
まぁ、宗家でも本家でも元祖でも、素人には関係ないこった。
とにかく sage でいこう
- 340 :重要無名文化財:02/08/24 19:43
- ちょっと待って。
sageなくちゃいけないのはなぜ?
「ここは本スレじゃないから、沈めてくれ」って意味なら、
うるせー!バカ!だよ。
- 341 :重要無名文化財:02/08/24 19:43
- 本スレはホームラン級のヴァカばっか…。
- 342 :重要無名文化財:02/08/24 19:50
- バカが寄ってくるからsageましょうってば(-_-メ)
- 343 :重要無名文化財:02/08/24 19:55
- >>342
了解
- 344 :重要無名文化財:02/08/24 21:47
- >>333
まるっきり逆だよ。
流儀内の同意を取り付けて、申請するのは宗家会。
年寄りか若いかは関係ないよ。協会の定款に宗家認証のことなど
いっさい書いてないよ。
- 345 :重要無名文化財:02/08/24 21:57
- 向こうのスレで
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1030173070/110-120
あたりで武蔵○市の事件で、増○正チャンの話題出してる人いるけれど
それ問題にした人は、ワール○メイトの御用達の堀○謙ということは
知ってるのかな。
自分の住んでる所で、自分にお声がかからなかったから、何も知らない住民を
巻き込んで裁判を起こしたけれど、結局勝てなかったんだよ。
カルト集団の一方的な発信は信じるくせに、元やんに不利な話題は
ソースはとかぬかしてる電波集団だね。
- 346 :重要無名文化財:02/08/24 22:07
- >345
自分らに都合の良い発言しか信じようとしてないのはどっちも
同じにみえるがなぁ。
- 347 :重要無名文化財:02/08/25 07:33
- というか、この板にも半田晴久のスレ立ってるし、ワールドメイトで検索すると
たちばな出版とか、新能楽ジャーナルとかゾロゾロ出てくるんですが・・・・
- 348 :重要無名文化財:02/08/25 23:09
- >299
節子氏は「宗家=財」と考えているような気がする
節子氏が嫁いだ頃の山脇家の状態ってどうだったんでしょう?
途絶えがちで、十八世は論外で、狂言の家として決して豊かな方ではなかったのでは?
あくまでも推論ですが、
その場合、和泉流十九世宗家・山脇家を支えたのは節子氏の実家の財力かと。
そうなると節子氏にとっては和泉流宗家ケ山脇家は
自分の両親からの相続財産の一部の感覚があるのでは?
(流派内の)周りからなんと言われようと、
「名ばかり高くて足元の危ない、宗家の対面を守ってきたのはMy実家。」
となっているのかと?
元彌氏の本に元秀氏が
「元彌には今後困らないだけの装束を作っておいた」と語ったという話や
節子氏の「宗家になりたいなら私と結婚」の話をきいて、
宮尾登美子の小説を思い出して、ふと考えてみた。
ダカラと言ってスケジュール管理が出来ないのはそまったくの別問題(w
- 349 :重要無名文化財:02/08/25 23:20
- なんでここはスレストかからないんだらう?
- 350 :重要無名文化財:02/08/25 23:27
- http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1030173070/
↑これも、かかってないね。なぜだろう。
- 351 :重要無名文化財:02/08/25 23:28
- >>350
そのスレにかかれば、ワイドショーババァがこっちに流れてくるから、ダメ。
- 352 :重要無名文化財:02/08/25 23:37
- >351
目糞鼻糞だな。どっちスレも同じようなもん。
所詮2ちゃんねる。
- 353 :重要無名文化財:02/08/26 03:05
- 元彌スレヲチスレはここですか?
- 354 :重要無名文化財:02/08/26 03:11
- 351おまへはなにものぢゃ。
- 355 :351:02/08/26 05:49
- たわけものぢゃ
- 356 :重要無名文化財:02/08/26 05:57
- 山脇元秀が和泉元秀に改名するのって、いわば、ロクロベーが、藤田抜きの
六郎兵衛重昭に改名するようなもの?
- 357 :重要無名文化財:02/08/26 07:46
- 意味不明
- 358 :重要無名文化財:02/08/26 07:48
- でも元彌の講演会の会長には、
奥田トヨタ会長をはじめそうそうたる財界人が列挙しているから、
狂言師和泉元彌が消えることはしばらくはないと思うよ。
このままだとほんとに狂言になっちゃうから。
- 359 :重要無名文化財:02/08/26 07:57
- >345
でも、謎は解明されないでおわってしまったのでしょう?
なにが前年までの予算と2000マン以上も違う内容だったのか。
- 360 :重要無名文化財:02/08/26 08:01
- テレ朝モトヤン生出演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
眠そうな顔だった・・・
- 361 :重要無名文化財:02/08/26 11:04
- 7.27さんが、むこうの42スレで
「39スレでは、何が議論されたか」聞いていますが
連中は、禁じ手の「実況」にウツツをぬかして興奮、
39スレ分裂の経緯を忘れてしまっているようです。
- 362 :重要無名文化財:02/08/26 11:07
- 361です。
42スレは43スレの間違いでした、訂正します。
- 363 :重要無名文化財:02/08/26 12:14
- で?
- 364 :重要無名文化財:02/08/26 12:23
- >>358
マジっすか?!
- 365 :重要無名文化財:02/08/26 12:42
- とはいえ、トヨタが出資しているあいおい生命のイメージキャラもクビになったしね。
- 366 :重要無名文化財:02/08/26 12:44
- いつまでも あると思うな 金とコネ
真っ先に ネズミが逃げ出す 難破船
- 367 :重要無名文化財:02/08/26 13:11
- 文春の記事から
「先代元秀の死後、元彌の二十世宗家襲名に抗議して
結成されたのが、和泉流職分会。彼らは合議制での
宗家継承を求め、ことし3月、元彌の能楽協会からの
除名を求める署名を出した。」
元彌「58歳の父には反抗しにくいけれど、二十代の
若造の僕には反発しやすかった。そういうことなんでしょう」
きょうの生出演
元彌「・・・先代の死後7年も経って、後から理由をつけるのは
誰にでも出来ることで、いかがなものか。」
ナッシー「生なので時間が無くなりました。また、テレビに出て
くれますか?」
文春に続いてナッシーも元彌のご機嫌取りを始めました。
- 368 :重要無名文化財:02/08/26 13:21
- >367
そりゃぁナッシーだってもっとモトヤネタで稼ぎたいと思われ。
彼は能楽協会のスポークスマンじゃないんだし。
元彌「・・・先代の死後7年も経って、後から理由をつけるのは
誰にでも出来ることで、いかがなものか。」
たった7年でこんなに評判を落すのは君にしかできない。もっとがんばれ元彌。
ナッシーのために。哀れなこのスレの住人のために。
- 369 :重要無名文化財:02/08/26 13:28
- スルースルーで参ろうぞ。
- 370 :重要無名文化財:02/08/26 15:12
- スルー君、君はあっちのスレの住人ではないのかね。
きみのスルースルーの掛け声は煽り以外の何者でもないだろう。
- 371 :重要無名文化財:02/08/26 15:50
- ところで質問なんですが、和泉流山脇家の12世元喬って、10世の養子になってるんですが、親戚かその婿か何かなんでしょうか?
7世の養子の9世元信ってのも、どこから来たかわかんないんですが。
- 372 :重要無名文化財:02/08/26 21:06
- よそのスレの話をするのが好きな奴がいるんだな。
いいかげんやめれ。ウザイ
- 373 :重要無名文化財 :02/08/26 21:36
- >371
9世山脇和泉元信
太鼓方・鳥飼吉佐衛門の子。幼名・吉三郎
「和泉家古本」を著す。
京都に住む。 元禄6(1693)年8月没(法名・道甫)
12世山脇和泉元喬
10世元知次男。享保4(1719)年生。
14歳で家督相続。
名古屋に住む。文化3年7月没(享年88歳)
[和泉節子著書より] *追伸 お前なー節子本くらい買えよ!*
- 374 :重要無名文化財:02/08/26 21:37
- したり顔でヲチスレよろしく書き込んだらおしまいなのになあ・・・
以前問題になってたよ。
- 375 :重要無名文化財:02/08/26 21:43
-
- 376 :重要無名文化財:02/08/26 23:20
- 随分時間のずれた話だが、今日婦人公論読んだ。
力を向ける方向は大きく間違っているのだが(主に愚弟と愚母のフォローか?)
淳子は根性だけはモトヤの何十倍も有る気がした。
- 377 :重要無名文化財:02/08/26 23:46
- いかにも長女って顔してる。
彼女が男に生まれていればよかったのに。
- 378 :重要無名文化財:02/08/26 23:47
- >>345
> それ問題にした人は、ワール○メイトの御用達の堀○謙ということは
> 知ってるのかな。
> カルト集団の一方的な発信は信じるくせに、
堀○謙にワール○メイト系の金が絡んでるからって、それをカルト集団
というのはどうも論理のすり替えに読めるのだが。
能楽ジャーナルって、別にカルト集団の機関誌でもなさそうだし、寄稿
してるのは堀○謙だけじゃないし。ま、大○内のなんかは「疑われるの
がイヤ」だからと参加しなかったわけだし、堀○謙マンセーという気は
さらさらないのだが。
どっちにしろ、元彌某の話とはスジが違うと思われ
- 379 :重要無名文化財:02/08/26 23:50
- 11世元政が10世元知の子だが、12世も?
なぜ、12世が10世の養子になったんだろ?
- 380 :重要無名文化財:02/08/27 00:57
- モトヤんが問題を「和泉宗家vs野村家60年の確執」という構図に
矮小化しようとしているのは正しい戦略だし、見方によっては
確かにそういう側面もあるわけだ。しかしそれだったら、他の
流派の皆さんが中立を保っている内にそういう主張をして、
味方を作っておくべきだった。
業界の問題児に成り上がってしまった今では手後れ。結局協会だけで
なく、モトヤんの方も手を打つのが遅かったのね。
- 381 :重要無名文化財:02/08/27 02:29
- 矮小化なのか、肥大化なのか・・・・それも問題だが。
でも、野村家も、三宅家を存続させたがために、いい迷惑だな。
- 382 :重要無名文化財:02/08/27 07:28
- いずれにせよ元彌がアキたんに中出ししたことに変わりはない。
- 383 :重要無名文化財:02/08/27 08:00
- >380
他の流派のみなさんが中立を保っている時期って?
>381
野村家(三宅派)って、やっぱり変わってるよね。
元秀さんはさぞかしご苦労したのでは?
- 384 :重要無名文化財:02/08/27 22:25
- >>383
ドタキャン騒ぎの前。流派のことは流派内でね、という空気の頃。
野村さんは変わってます。兄は権威大好き。弟は狐大好き。(w
和泉さんも変わってますが、元は野村さんですから不思議はありません。
なんで、各家ごとにちまちまと勢力争いをするのだろうかねえ。
- 385 :重要無名文化財:02/08/27 22:55
- >>384
狂言が各家ごとに活動するのは、大蔵流も含めて同じとしても
名跡でゴタゴタが絶えないのは和泉流三宅派の特色なんですかね(^O^)
ただ宗家騒動は、名跡とはスジが違うと思うけどね。
- 386 :重要無名文化財:02/08/27 23:45
- 山脇も三宅も血統は途絶え、山脇は三宅の出で、その三宅は野村万の出でそ。
和泉宗家の芸の系統は、名古屋に残った共同社なんだから、「和泉宗家vs野村家の確執」は
「和泉宗家(の芸を継承する共同社や職分会)vs野村家(の系統の元秀と子)」と
いうことかな。でも、現野村万家は「野村家側」のモトヤにはつかんな。
- 387 :重要無名文化財:02/08/27 23:54
- うーん、名跡争いはともかく、今の三宅(東京野村)が宗家を狙ってるとは
思えんけどね。肩書きにこだわってるのは山脇一家だけでしょう。
野村萬家や野村万作家は、もちろん野村又三郎家だって、宗家なんて肩書きが
なくても全然困らないもの。
- 388 :重要無名文化財:02/08/28 00:28
- 今日センチュリーハイアットで
セツコママを見たんですが
何かあったのですか〜?
本物だったんだよなぁ・・・。
- 389 :重要無名文化財:02/08/28 00:29
- >>388
うそ! 私の職場の隣だ。
- 390 :重要無名文化財:02/08/28 00:38
- ピンクの上着に、パールのネックレスか、
めがねの紐か。で、
正面の玄関に車が一台止められていて。
娘2組はいないのだけれど。
あれは、他人の空似だったのかな。
- 391 :重要無名文化財:02/08/28 01:08
- 月曜のドタキャンされた会見は、ハイアット予定だったのでしょ?
- 392 :重要無名文化財:02/08/28 11:52
- >>387
金で買える名跡が転がってるとなれば、第二子用、弟子用にと争って買うよ。ましてや宗家の名跡おいておや。
自分に近い人間が宗家であるメリットは計り知れない。免状その他。
そうやって野村が買ったのが三宅と和泉だったのだが。
ま、物事そう上手くはいかないってこった。
- 393 :重要無名文化財:02/08/28 12:14
- >392
なにか別の芸事と勘違いしてない?
- 394 :重要無名文化財:02/08/28 23:32
- >>393
狂言だって他の伝芸と変わりゃしませんよ。
- 395 :重要無名文化財:02/08/28 23:43
- 浮上セヨ
- 396 :重要無名文化財:02/08/30 10:08
- やるまいぞ
- 397 :重要無名文化財:02/08/30 13:41
- 歌舞伎に詳しくない方に、念のため、後家のお節をした俳優はこういう人です。
父親は、本当に人間国宝。
本人も、重要無形文化財の指定団体には、すでに入っている。
妻は、元女優だが、当時のトップクラスの人気女優。
NHKの大河ドラマに主演したことがあり、大河ドラマの評価を上げた。
- 398 :重要無名文化財:02/08/30 14:42
- >371,379
10世の嫡子は、11世元政なのに、12世が10世の「家督相続」をしているので、養子と思っただけで、養子ではなかったようです。
つまり、10世の嫡子は元政だけど「家督相続」をせず、11世にも数えてなかったようですね。
ですから、「宗家」は10世元知から元喬に伝えられたようです。
でも、「宗家は嫡子に伝えられる」ということにするためか、明治以降に、元政を11世宗家として扱うようになったようですな。
- 399 :重要無名文化財:02/08/30 21:37
- >397
全然わからん
- 400 :重要無名文化財:02/08/30 22:25
- >>397
もしかして、息子さんが某女優と噂になってる方ですか?
- 401 :重要無名文化財:02/08/30 22:42
- 以下、自分用に整理してみたもんだけど、ツッコミ所があったら、教えてください。
- 402 :宗家の二面性:02/08/30 22:43
- 宗家には、「機関としての宗家」「系譜としての宗家」の2つの性格があると考えれば理解しやすい。
「機関としての宗家」は、流派内の芸能活動を統制するという役割である。つまり、芸能の水準を認定し
(免状の発行)、不適当な活動を行う者を処分し(破門)、流派の芸能を伝承し、水準を維持、さらに
発展させる役割である。
「系譜としての宗家」は、世襲によって伝承される芸能においては、以上のような役割もまた世襲される
ことになり、宗家が、かつての相続制度の基本概念であった「家制度」と基本的に一致した形態になる。
今日の民法では、相続は「家制度」を前提にしていない。しかし、それは財産についてであって、897条に
おいて、系譜や祭具についてのみは慣習、つまり「家制度」による相続を認めており、今日でも合理性を
失ってはいない。
「機関としての宗家」については、他者に対する権限を含むものであり、社会性を有している。そのため
権限の及ぶ社会の諸制度との整合性が必要であり、また成員の合意も必要である。暗黙のものであっても、
流派内の合意がなければ、「機関としての宗家」は成立しえない。
なお、宗家自身の技芸の水準は、以上のどちらの側面でも問う必要はない。もちろん、流派の技芸の水準
の認定という役割は、宗家自身の技芸の水準が高いことが望ましい。しかし、流派内に他に技芸の水準の
高い成員がいれば、その合意を前提とした「機関としての宗家」の機能は充分に果たせるのである。
- 403 :宗家の二面性の分離:02/08/30 22:44
- 宗家に二面性があっても、基本的には一体のものである。ただし、分離させざるを得ない場合がある。
例えば、山脇元秀は6歳で和泉流宗家となった。6歳でも相続が可能であるために「系譜としての宗家」
にはなりうる。しかし、6歳では流派を統制する「機関としての宗家」が果たせるとは考えられない。
そこで「宗家預かり」という形式で、「機関としての宗家」は成長するまでは代行者が行ったのである。
その山脇元秀が死亡した。「系譜としての宗家」は相続がモデルであり、相続は被相続人の死亡によって
開始される。それで、慣習に従い嫡子である山脇元彌が宗家となる。このことに何ら問題はない。
一方、「機関としての宗家」については成員の合意が前提になるが、それが得られなかった。ここで再度、
宗家の二面性が分離してしまったのである。
元彌の側が「機関としての宗家」も自分であると主張しても、全く実効はない。その権限の及ぶべき社会、
つまり和泉流では「機関としての宗家」は不在であると認識しているのである。
合意が得られなかった原因はどうでもいい。芸が未熟だからであっても、陰謀であっても、結果として、
権限に合意をしなかった社会での権限の行使は不可能なのである。6歳の子と同じ扱いなのだ。
- 404 :宗家機関説の問題:02/08/30 22:44
- 「機関としての宗家」には、流派の芸能の水準を維持するため、不適当な活動を行う者を処分するという
役割がある。
ところが、宗家自身がその対象となる場合、例えば、ダブルブッキング、ドタキャン、芸能の形態の伝承
からの逸脱、統制権限の不当な発揮などがあった場合に、処分を行うべき主体がないという問題がある。
かつての能楽は「お抱え」という制度があり、その主家による処分が期待できたが、今日では能楽界全体
での対応を行わざるをえないであろう。
「宗家問題」と「除名問題」は別問題である。しかし、本来、宗家が行うべき処分を行うことができない
場合、宗家に代わって能楽全体によって構成する機関が処分を行わざるを得ないという点では、関連した
問題なのである。
- 405 :不思議な遺言状:02/08/30 22:45
- 「系譜としての宗家」は相続がモデルであり、元秀死亡によって元彌が「系譜としての宗家」となること
に問題はない。元彌以外の者に継承させようとするのでない限り、元秀の遺言は必要ない。
ここにおいて、山脇節子が元秀の遺言状なるものを公開しているが、なぜ作成したのか、なぜ公開するの
か、その意図が全くもって不明である。
なお、民法891条に相続欠格という項目があり、遺言状を偽造した者は相続者となることができない。
遺言状が本物であっても、もし偽造と認められてしまえば、元彌のものである「系譜としての宗家」さえ
失う危険性がある。なぜ、そのようなリスクを冒すのか、全く不思議である。
- 406 :一般観客から見た望ましい宗家:02/08/30 22:46
- 一般観客にとっては、芸能の水準が高いことが望まれる。流派の存在意義は、流派の特色の伝承である。
となると「機関としての宗家」が、流派の特色を継承し、高度の芸能を演じるよう、その権限を使うこと
が、一般の観客にとっては望ましい。
それに「系譜としての宗家」が一致すればそれでいいが、どうにも望み薄である。
現在の和泉流は、山脇家の芸統を狂言共同社が、三宅家の芸統を野村(万)家と三宅家が、野村家の芸統
を野村家が伝承している(ということになっている)。
となると、「系譜としての宗家」は山脇家で勝手に継承すればいい。「機関としての宗家」の権限の方は、
各芸統ごとに適当な人が持てばいい。
こういうことにならないだろうか?
- 407 :重要無名文化財:02/08/31 01:20
- >397
尾上菊五郎
- 408 :重要無名文化財:02/08/31 01:22
- >397
もとやんのことかとおもた
もとやんはこうだよね
祖父は、本当に人間国宝。
本人は、重要無形文化財の指定団体には、まだ入ってない。
妻は、元女優だが、劇団のトップクラスの人気女優。
- 409 :重要無名文化財:02/08/31 01:53
- >408
これも追加ね
NHKの大河ドラマに主演したことがあり、大河ドラマの評価を下げた。
- 410 :重要無名文化財:02/08/31 03:08
- >>403
重箱隅だけど、「宗家預かり」のとこに「あるいは後見」を追加した方が
いいんじゃないかな?
元秀氏のときはたしか預かりじゃなくて、お父さんが後見だったんじゃなかったっけ?
- 411 :重要無名文化財:02/09/02 00:57
- しかしまた、重複スレだよね。
なんでこんなになるのかなあ。
- 412 :重要無名文化財:02/09/02 22:43
- >410
ありがと。その通り、元秀の後見人は実父の9世三宅藤九郎だったはず。
ただ、宗家になってから釣狐を披くまでの間、別途に宗家預かりだった
という記事を読んだ記憶があるんですが、他の人と混同してるかもしれ
ないので、確認したいのですが、そのヒマがなかなかない。
- 413 :重要無名文化財:02/09/02 23:24
- >402
なんか、そういう説をずっと主張しているセンセいたよね。
いまいちピンとこないけど、私は。
- 414 :重要無名文化財:02/09/02 23:27
- 吉野作造センセじゃ・・・・
パァン。
- 415 :重要無名文化財:02/09/03 23:15
- ageeeeee
- 416 :重要無名文化財:02/09/04 13:47
- いよいよだね
- 417 :重要無名文化財:02/09/04 19:53
- 手順を踏んで、着々という感じですよね。
- 418 :重要無名文化財:02/09/04 22:24
- このスレ無視した連中が
同じスタイルで46スレ立てている。
- 419 :重要無名文化財:02/09/04 22:28
- ここが正当派。
- 420 :重要無名文化財:02/09/04 22:30
- このスレを無視した連中ではなく、
ここの1と同じヤシらが立てているのですが何か?
- 421 :重要無名文化財:02/09/04 22:31
- 思い出したよ。
39スレ分裂が、事の始まりだったような。
- 422 :重要無名文化財:02/09/04 22:32
- >>420
心当たりがあるだろうが。
- 423 :重要無名文化財:02/09/04 22:33
- ここの住人も対立してんの?
おいおい、それじゃ宗家と職分会と同じじゃん(ブッ‥
- 424 :重要無名文化財:02/09/04 22:37
- あっまた思い出した。
39スレ分裂の前に
アンチモトヤ仲良しクラブが
「1演者、1スレ」とかいう変な理屈を
持ち出して、アンチ祭りに参加しない者を
追い出すという
集団ヒステリー症状に感染していたんだっけ。
- 425 :重要無名文化財:02/09/04 22:38
- 意味がわからん
- 426 :重要無名文化財:02/09/04 22:42
- ワカリニクインデスヨ!
- 427 :重要無名文化財:02/09/04 22:45
- 万世一系のスレを侮辱するニダ?
- 428 :重要無名文化財:02/09/04 22:46
- 墓場から、出てきたぞー。
【和泉元彌】能楽界追放への最終章【マンサイ!憎し】37
1 :重要無名文化財 :02/08/12 19:20
◆◆◆◆◆ 【37】本スレはこちらです ◆◆◆◆◆
能楽協会の呼び出しにも応じず、脳内公演で雲隠れの山脇元彌
今後の急展開を生暖かく見守りましょう。
【絶体絶命】和泉元彌ジタバタ法廷闘争【崖っぷち】36
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1028856293
☆★☆ モトヤン過去スレ・関連スレ集積サイト ☆★☆
http://isweb44.infoseek.co.jp/diary/papillo/index.htm
和泉元彌事件簿および関連情報
http://tokyo.cool.ne.jp/july27/works.html
↑7月27日騒動や名言集などもここからたどってください。
- 429 :重要無名文化財:02/09/04 22:47
- 何が万世一系だよ。半島から渡ってきたくせに。
- 430 :重要無名文化財:02/09/04 22:50
- 伝統芸能版は完全に宗家に包囲されました!
おとなしく出てきなさい!
- 431 :重要無名文化財:02/09/04 23:08
- ∧ ∧ イライライライライラライライライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライライライライライラ
/ ヽ___/ ヽ イライライライライライライライライラ
/ ノ( \
| ⌒ ● /\ ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | / \ | < 元彌の除名はまだかよ!?
/ \\ \ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
チンチンチン// \\/ i i _ |
チンチンチン i | ‖| / ̄ ヽ / _
チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /|
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / |
\回回回回回/ / |
\___/ / |
- 432 :重要無名文化財:02/09/05 16:56
- 誰だよ、向こうの45の最後の方に変なのを張ったのは。
- 433 :重要無名文化財:02/09/06 19:34
- ○子タン、復帰してるよ。ガンガレ
- 434 :重要無名文化財:02/09/07 03:15
- <
< リジチョ キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,, . _ ::::::::::::\
/ \\゙.l | / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/ ::::::::\
| ● | . | | / :::: / ● // :::::::\
/i,.\__ | :::: / // :::::::::\
/ \ \|. // ̄ ̄ ̄ :::::::::\
/ __  ̄ ̄ ,,、 i し./ :::::::::::::\
/ /__,,____,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::::::::::::\
/ |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ :::::::::::::::::/
\ ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| / :::::::::::::::::/
\ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::::::::::::::::::::/
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::::::::::::/
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::/
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::|
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
- 435 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
88 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)