■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
メタルマックスを語ろうぜ!inレゲー板2
- 1 :NAME OVER:2001/08/23(木) 01:02
- 引き続き語ろうぜ!
前スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=987212697
クレアテックHP
www.mmjp.or.jp/crea-tech/
過去ログは>>2
- 2 :過去ログ:2001/08/23(木) 01:03
- メタルマックスを語ろうぜ!!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/972/972773206.html
メタルマックスを語ろうぜ!!Part2!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/979/979866475.html
- 3 :NAME OVER:2001/08/23(木) 01:12
- おぉ、超ステキだ!
とりあえずレベルageはちょうでんどうXに素手攻撃萌え
- 4 :NAME OVER:2001/08/23(木) 01:37
- 電気副砲斉射なんかも萌え。
- 5 : :2001/08/23(木) 02:14
- メタルマックスオンラインで死ぬまで一生遊びたい。
- 6 :NAME OVER:2001/08/23(木) 02:21
- 出来たのね
ということで、記念age
- 7 :NAME OVER:2001/08/23(木) 02:22
- とか言いつつsageちゃった
スマソ
- 8 :兄チャマ!:2001/08/23(木) 03:18
- >>1
おつかれー。できれば、以下の文章もあると良かったかも。
新作「ワイルドアイズ」、今度こそ発売なるか!?
開発元・クレアテックのHPにてWE&新作に関するアンケートを行っています。
あなたの1票がワイルドアイズ発売へと繋がります!
ttp://www.mmjp.or.jp/crea-tech/
こちらでは、「こんなドリキャスソフトを出してくれ!」というアンケートを行っています。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/10/news07.html
ファンド形式となっており、既存タイトルの続編にも投票が可能となっています。
是非とも、メタルマックスWEに一票を!
- 9 :NAME OVER:2001/08/23(木) 03:19
- なんかGBA版も検討中みたいだけど、どなのん?
http://plaza6.mbn.or.jp/~monkid/
- 10 :兄チャマ!:2001/08/23(木) 03:19
- あ、間違ってsageちゃった。
次スレは家庭用板に建てる事ができる事を祈って、age。
- 11 :兄チャマ!:2001/08/23(木) 03:40
- >>9
どんなものも時代に合わせて変わっていくのは必然。
姿が変わろうとも、魂が引き継がれればファンは共に歩むと思う。
そう、くにおくんファンが爆熱ドッジに惹かれたように。
もちろん「こんなの駄目だ!昔のとおりじゃないと」という人も居るが、
そうでない人のほうが多いんじゃないかな?文句は目立つからね。
個人的には、あえてメタルマックスの名を外し、新規ユーザーを獲得するのも
一つの手だと思う。戦車RPGという部分や基本システムさえ残してくれればOK。
- 12 :NAME OVER:2001/08/23(木) 03:45
- >>9
そのサイトの主誰?
>>11には激しく同意だけど
# でも「兄チャマ!」はどうか…?
- 13 :NAME OVER:2001/08/23(木) 03:58
- >>11
要はベタ移植とかじゃなくってメタルマックスをちゃんと理解して
いる人が今風にアレンジした作品はOKちゅーことね。禿しく同意。
- 14 : :2001/08/23(木) 04:27
- 8/17 (金)
多くのユーザーが移植を希望しているファミコン時代の某有名RPG。
実は以前からGBAにどうだ、という話があって返答を迫られている。
ユーザーの立場を考えれば、その気持ちを組んであげたい、ただね。
過去の思い入れは美化される傾向にあって、今風にアレンジすると
文句が出て、当時のままだと売れ行きが不振、それに作り手も歳を
取るし、他のジャンルに比べて大変で、自分も捨てなきゃならないし。
ネットを覗く度に声に触れて、今も「やるべきなのかなぁ」と悩んどる。
--
儲かればいいんだろ。俺達は買うぞゴルァ!
- 15 :NAME OVER:2001/08/23(木) 04:36
- >>14
それ何!?誰の言葉?
、、、あれ??よく読むとMMと限ってないような、、。MM?
出ればハード込みで買いますよ!
- 16 :NAME OVER:2001/08/23(木) 04:36
- >>14
過去の作品に関わってる人?
ミヤ凹とかもと凸のスタッフとかじゃないよね?
- 17 :15:2001/08/23(木) 04:40
- あとね、われわれはよわーい立場だから。
あんまり「逝ってよし」なんてことをいわんとこう。
- 18 :NAME OVER:2001/08/23(木) 04:41
- >>14
「その気持ちを組んであげたい」とか「他のジャンルに比べて大変」とか、
日本語の不自由な人?
- 19 :NAME OVER:2001/08/23(木) 04:42
- 逝ってよし
- 20 :15:2001/08/23(木) 04:45
- >>19
せーーふ(W
- 21 :NAME OVER:2001/08/23(木) 04:48
- >>18
何かおかしい?
- 22 :NAME OVER:2001/08/23(木) 04:53
- >>儲かればいいんだろ。俺達は買うぞゴルァ!
「儲かれば…」てのはどうか。
自分を捨てなきゃならないって悩んでいる人には言えない言葉だと
思うが。
- 23 :NAME OVER:2001/08/23(木) 05:13
- >今風にアレンジすると文句が出て、当時のままだと売れ行きが不振、
その辺の折衷案が MMWE なんだろう、俺は期待するぜ。
- 24 :NAME OVER:2001/08/23(木) 05:22
- >>22
それは14の言葉だろ。
「〜悩んどる。」までが>>9のサイトにあった文章
- 25 :NAME OVER:2001/08/23(木) 07:00
- >>15-16
profileみろって
- 26 :22:2001/08/23(木) 15:08
- >>14
>>24
訂正スマソ
「悩んでいる人には言えない」
↓
「悩んでいる人に対しては言えない」
- 27 :NAME OVER:2001/08/23(木) 19:28
- 漢の思いage
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 19:39
- >>9
そもそも誰その人?
ダイエーホークスファンの福岡県民はわかったけど。
- 29 :NAME OVER:2001/08/23(木) 19:43
- >>28
昔デコでアルバイトしてたらしいよ
- 30 :NAME OVER:2001/08/23(木) 19:44
- というか、MM1/2/Rのスタッフロール一覧希望!!!
- 31 :兄チャマ!:2001/08/24(金) 00:45
- >>12
ツツミっていう、リターンズ&WEの企画を担当した人。
HN(兄チャマ!)については気にしないでくれ。
- 32 :NAME OVER:2001/08/24(金) 02:05
- >>31
なんか弟子を沢山取ったりバサバサクビにしたり忙しい人だね。
で、もうMMWEには参加しないようなこと書いたるけどどうなの?
期待できるのかな?チョピーリ心配だよ。
- 33 :兄チャマ!:2001/08/24(金) 02:48
- >>32
以前、「あとはバランス調整とバグ取りくらい」って言ってなかったっけ?
そこまで出来てれば、企画がやる仕事は無いんでしょ。他にもスタッフはいるしね。
- 34 :NAME OVER:2001/08/24(金) 03:10
- 前スレの846で
>でも,やっぱりハードはDCなのかなぁ・・・85%も開発終わってるんじゃ
>他機種への作りなおしも難しいだろうし・・・
って書かれてるけど、これが「あとはバランス調整とバグ取りくらい」の状態に
相当するってこと?
どっちにしろ2〜3ヶ月くらいの作業で完成しそうではあるね。
- 35 :NAME OVER:2001/08/24(金) 03:28
- 新スレ記念カキコ。
一日も早くMMの新作がプレイできるよう今日もただ祈るのみ。
- 36 :NAME OVER:2001/08/24(金) 03:35
- >一日も早くMMの新作がプレイできるよう今日もただ祈るのみ。
祈るだけじゃなくて行動しろよ。
なんとかファンドに応募するとか、メーカーに嘆願書出すとか、
街頭で署名集めてみるとか、「MMWEを応援するメールを10人
に出して下さい」のチェーンメール流してみるとかな。
- 37 :NAME OVER:2001/08/24(金) 07:22
- とりあえず、
たのむからドリキャスじゃなくて別ハードにしてくれ〜!┗(=´Å`=)┛ワーイ
- 38 :NAME OVER:2001/08/24(金) 08:15
- >>34
その状態での評価はどうだったんだろ?
- 39 :今週のターゲットは名無しです ◆StxgMMWE :2001/08/24(金) 10:01
- トリップテストを兼ねて新スレ。。。
- 40 :NAME OVER:2001/08/24(金) 12:52
- >>36
ネタだと思うが、チェーンメールは止めた方が良いと思われ
- 41 :NAME OVER:2001/08/24(金) 14:25
- >>36
できることはやりつくしたから後は祈るだけ、ってことじゃないのか
- 42 :35:2001/08/24(金) 18:56
- tanomi.comもクレアテックへのメールもアンケートもやったよ。
チェーンメールは出してなかったな。
今日からは祈ってる暇があったらチェーンメール出すYO!!
- 43 : ◆StxgMMWE :2001/08/24(金) 19:11
- チェーンメールはMMのイメージが悪くなるだけなので止めたほうがいいと思われ。。。
- 44 :NAME OVER:2001/08/24(金) 21:00
- >>42
ドリマガファンドには?
- 45 :NAME OVER:2001/08/24(金) 22:01
- チェーンメールだけはヤメレ
>>36みたいなのじゃ恐怖の手紙とさして変わらん
- 46 :NAME OVER:2001/08/24(金) 23:12
- 読者のみなさんから続編希望の声を募集して集計し、
上位のゲームに対してメーカーに直で掛け合う。
だとよ
ハミ通だから期待できなけど俺は送った。
http://www.famitsu.com/game/campaign/famimuu/index2.html
- 47 :15:2001/08/25(土) 08:03
- >>25
OK、あとから解ったよ。ちゃんと逝った。
- 48 :NAME OVER:2001/08/25(土) 18:27
- ネメシスage
- 49 :NAME OVER:2001/08/26(日) 02:54
- 復帰age
- 50 :NAME OVER:2001/08/26(日) 03:06
- ドッグシステムage
- 51 :NAME OVER:2001/08/26(日) 04:23
- >>1-50
で、お前等それで満足なん?
- 52 :NAME OVER:2001/08/26(日) 04:33
- >>51
まだだ…まだ満足ではない…
いつか、家庭用ゲーム版でWEの話しが出来るようになるまでッ!!
- 53 :NAME OVER:2001/08/26(日) 05:20
- >>46
ファ見通本のってたね!!
これ勝負かけるべき
- 54 :NAME OVER:2001/08/26(日) 05:21
- ●あのソフトやあのソフトの続編を遊びたいったら遊びたい! 募集して交渉する本気企画!!
「そういえばあのゲームの続編って出ないのかな?」、「みんな忘れてるけど、いまこそあの
ゲームを新しいハードで遊びたい!!」。そんなゲームファンのアツい声にいまこそ応えよう、という
新企画が週刊ファミ通のファミ夢(ファミキングコーナー)でスタート! 簡単に説明すると、読者
のみなさんから続編希望の声を募集して集計し、上位のゲームに対してメーカーに直で掛け合う
というもの。続編化の実現いかんに関わらず、交渉の様子は随時リポートしていきますのでどうぞよろしく。
もちろん、実現する保証はないけど、やって損することなんてない! ないなら創ろうという精神。そんなわけで保証はしませんが本気です。
- 55 :NAME OVER:01/08/26 09:04
- >>54
これって前スレで出てた髭メールが発展したものなのか?
とりあえず、「やるべき事はすべてやったぜ!」って人は駄目押しにGO!って事か。
- 56 :NAME OVER:01/08/26 18:35 ID:IO6XhCZY
- 挙げ
- 57 :NAME OVER:01/08/26 19:33 ID:5eb2NQK2
- IDがついて居るっ!!
- 58 :NAME OVER:01/08/26 19:40 ID:hrTeakik
- 強制IDだ!!
- 59 :NAME OVER:01/08/26 20:39 ID:mU.gjyYk
- ハズカシー
- 60 :NAME OVER:01/08/26 20:40 ID:mU.gjyYk
- 書きこんだら2重カキコですか?とか言われた…
- 61 :NAME OVER:01/08/26 20:40 ID:mU.gjyYk
- 書きこむとエラーが…。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 20:46 ID:Mq0BLY/U
- ここの板も強制IDなのどういうことなの?
- 63 :NAME OVER:01/08/26 21:03 ID:jZdNU1oQ
- >>62
全板強制IDとなりました
- 64 :NAME OVER:01/08/26 21:20 ID:1ic./2so
- ホント?
- 65 :NAME OVER:01/08/26 21:20 ID:1ic./2so
- なんかID イイ!!
- 66 :NAME OVER:01/08/27 01:23 ID:6lb66/Ak
- IDでMM目指したいage
- 67 :NAME OVER:01/08/27 01:44 ID:ReF.V//c
- >>69
MMならすぐ出そうだから、どうせならMETALMAX目指したい
- 68 :NAME OVER:01/08/27 01:44 ID:ReF.V//c
- >>69じゃなく、>>66だった。
スマソ
- 69 :NAME OVER:01/08/27 11:06 ID:qmRzO0p6
- アンケートに答えたあげ
- 70 :オールマシン語:01/08/27 22:15 ID:rH3n9S2o
- さがりすぎです
- 71 :NAME OVER:01/08/28 03:09 ID:dF669JAA
- >>46
皆さん協力よろしこ
- 72 :NAME OVER:01/08/28 03:22 ID:TDP4VFgM
- >>71
行ってきた
あそこは希望への再生カプセルとなるのか!?
- 73 :NAME OVER:01/08/28 03:55 ID:iikQkBzo
- >>46
しかし、ファミ通が「メタルマックスを創れ〜!」と談判しに行
く(かもしれない?)のも変な話ですな(^^;
アリすっか?
- 74 :NAME OVER:01/08/28 03:56 ID:dF669JAA
- >>73
良く考えたらw
「はぁ?」
ッテ感じですねw
- 75 :NAME OVER:01/08/28 05:30 ID:5SdDJqmY
- ファミ通が定期的に雑誌で取り上げてくれるんなら
メーカーとしても考えるんじゃない?宣伝になるし。
- 76 :(コテハン思案中):01/08/28 06:30 ID:oJ5wQuoU
- ファミ通の影響力は強大だとオレは思う。めちゃ期待。
もし本当に動いたら「俺たちも」作ったソフトって言えると思う。いや、ホントに。
- 77 :NAME OVER:01/08/28 13:46 ID:tUoEdJuk
- どうせ強制IDだし、おれもコテハン使おうかな…
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 17:29 ID:ffByyY2U
- まえからなまえはそのままにしていたからあまり関係無いや。
- 79 :NAME OVER:01/08/28 21:23 ID:ruCz5uDI
- GOOOOooo。。。!!
- 80 :NAME OVER:01/08/28 23:10 ID:QaDoytKg
- >>46
>『MOTHER』のように正式に続編の中止が発表されているゲームも対象外です。
って書いてあるけど……。
いいのかな?
- 81 :NAME OVER:01/08/28 23:44 ID:Y33k5CfA
- >>80
良いんじゃない?
正式に、見込みがあれば発売する。って言ってんだし。
駄目だったからといってペナルティーが有る訳でも無し。
- 82 :出来レースじゃ無い事を祈りつつ:01/08/29 04:45 ID:aHocNf4A
- 実は出来レースッだったに9800ガバス
- 83 :NAME OVER:01/08/29 16:53 ID:SIDjHRYQ
- この板も今日で閉鎖に1000ガバス
- 84 :NAME OVER:01/08/29 20:21 ID:Pa4fc1Go
- それは困る
- 85 :NAME OVER:01/08/29 23:39 ID:wzuJZOv2
- そんなことはさせん!
よって、わんわんグルメage
- 86 :NAME OVER:01/08/31 08:12 ID:.OmytdAc
- ファミ通のやつは期待できんだろ。
とりあえず送ったけど。
- 87 : ◆StxgMMWE :01/08/31 18:55 ID:HGHVm/wY
- ヒゲ自身もリターンズのクロスレビューか何かで「3に期待」みたいことを
言ってたけど。。。
- 88 :NAME OVER:01/08/31 22:22 ID:I1v0mKr6
- Crea-techのサイトで「メタルマックス・ワイルドアイズ」に関するアンケート実施中
なんだけど………既出?既出だったらスマソ。
ttp://www.mmjp.or.jp/crea-tech/
- 89 :NAME OVER:01/08/31 22:26 ID:I1v0mKr6
- ゴメン、>>8で既出のようだ。
過去ログも見ずに書き込んで申し訳ない。逝ってきます。
- 90 :NAME OVER:01/09/01 02:11 ID:Q8uuN.7Y
- >>88
自分は既出なの気付いてなかったよ…
(ニュースサイトで今頃知った)
- 91 :90:01/09/01 02:13 ID:Q8uuN.7Y
- って、クレアテックのアンケートフォーム
メーラーが立ち上がるやつか…。
なんかきちんと送れないyo-
仕方ないのでカット&ペースト送信。
- 92 :NAME OVER:01/09/01 02:46 ID:JjooDkxc
- ここも使えなくなるのかな…移転場所はどうするかね?
- 93 :NAME OVER:01/09/01 04:11 ID:MQAWn.5k
- ふー、やっとこさポチ生かした状態でブラド殺せたよ。
- 94 :NAME OVER:01/09/01 11:22 ID:fdZDA1HA
- TECHSIDEのBBSにワイルドアイズ関連の書き込みが。
あそこみてる人かなり多いからこれで
またアンケートの量がふえてくれることを願うばかり。
- 95 :ポチ ◆OpeTE2Ts :01/09/01 12:02 ID:Y2hT.MJ2
- 髭アゲ
- 96 :NAME OVER:01/09/01 12:04 ID:o1qQPfoE
- >>93
おぉう、おめっとさん。
ちなみに、レベルは?
- 97 :93:01/09/02 03:25 ID:vUDDWnsU
- >>96
全員40。
一回だけ攻撃喰らったけど、ギリギリ大丈夫だった。
ついでに画像↓
http://isweb30.infoseek.co.jp/art/eikenist/cgi-bin/img-box/img20010902032253.jpg
- 98 :NAME OVER:01/09/02 16:03 ID:MYm8g6k2
- ポチって生かしてもくるくる回るだけなんだよな・・・
ひたすらかばったのに。
- 99 :NAME OVER:01/09/02 18:35 ID:RBo14EiQ
- >>98
そこが(・∀・)イイ!!
- 100 :NAME OVER:01/09/03 22:33 ID:2HFqR7po
- ポチボンベ×2age!
- 101 :NAME OVER:01/09/05 04:15 ID:4Tv.cdD.
- クレアテックの開発レポートが更新されてますなぁ。
- 102 : 傷王:01/09/05 04:55 ID:R1W1Fcqk
- >みなさんのご意見は、これからのゲームづくりに
>役立てていきたいと思います。
もっとハッキリ逝ってくれYO!
MM出すとおおぉぉぉぉおぉぉぉおぉおぉおぉ!!
- 103 :NAME OVER:01/09/05 10:57 ID:kqm8R93o
- 出るとしたら、いつごろになるんだろうなあ…。
- 104 :NAME OVER:01/09/06 00:33 ID:prv1rmIo
- ドリキャス温めて待ってるよ…
- 105 :NAME OVER:01/09/06 03:09 ID:1vev0EV.
- とりあえず、セガの発売予定表みるとサクラ大戦の新しいのが
来年春に出るみたいだからそれまでの間がやっぱ望ましいですなぁ。
ていうかセガのサイトが全部リニューアルしてもまだ
ワイルドアイズを発売予定表の中に残してくれてるよ…。
ありがてぇ…ありがてぇ…
ttp://sega.jp/dc/schedule2.html
- 106 :NAME OVER:01/09/06 07:35 ID:R78d2kvI
- 祈りあげ
- 107 :NAME OVER:01/09/06 16:40 ID:BrZ7QT3o
- 結局205mmひぼたんは・・?
- 108 :tert:01/09/06 17:27 ID:HdZp460g
- teest
- 109 :NAME OVER:01/09/06 18:18 ID:ffTmZiNA
- >>107
まぁアレだ、「かまいたち」みたいなモノだ。
- 110 : 傷王:01/09/06 18:47 ID:M1oHNFH2
- いま、水面下で動いてるんじゃないかと期待。しているオレがいる。
発表まだかな〜〜(w
- 111 :傷王:01/09/06 18:59 ID:zWGGdZ5Y
- こんどので漢字が使えたらカッコいい奴に「陸王」って付けちゃるっ
- 112 :NAME OVER:01/09/06 19:02 ID:rrk3RpGE
- NETゲーにならねえかなあー・・・
賞金首になってさばくのオアシスで
まちぼうけしてえなあー
- 113 :NAME OVER:01/09/06 22:13
- 漏れはポリタンクになってひたすらうろつきたい
- 114 :NAME OVER:01/09/06 22:57
- 俺は世界一の洗車屋になる!
- 115 :NAME OVER:01/09/06 23:03
- オレはB52アホウドリだぜ!
- 116 :NAME OVER:01/09/06 23:43
- ID消えてんな。
ちなみに俺はトレーダーだぜ!
- 117 :ガソタソク:01/09/07 00:12
- じゃー俺にプロテクタくず売ってくれ。
- 118 :NAME OVER:01/09/07 09:39
- じゃあ俺は、レンタルタンク屋だ。
落ちてるタンク拾ってきてはチューニングして貸し出し、
壊されたら現地まで引き取りに行き・・・ハァハァ
- 119 :NAME OVER:01/09/07 11:46
- 漏れは暴利をむさぼるメカニックがいいな。
ダンジョンの奥で修理相場の10倍近い値段をふっかけたり。
それとちょと考えたんだが
賞金首(WANTEDモンスター)はNPCじゃなくPCがいいな。
ルーチンワークだけより燃えるだろ。
- 120 :サ骨 ◆/IQ5000w :01/09/07 18:13
- >119
装備屋で強盗してWANTED
…ドカポンだ(w
- 121 :NAME OVER:01/09/07 20:34
- 賞金首だけじゃなくてハンターにもNPCいたらいいかも。
幾多の賞金首プレイヤーに怖れられる、ヤツは赤い悪魔 レッドウルフ!
ってね
- 122 :NAME OVER:01/09/08 23:35
- 間違い無くウルフを騙る奴が大量に現れるだろうな。
そしてそこがまたウルフの凄さを物語ると言う…
漏れはガムでも取って生計を立てるとするよ。
その時はガムを付ける係りの奴を募集しよう(藁
- 123 :NAME OVER:01/09/09 02:59
- なまりたけage
- 124 :NAME OVER:01/09/09 03:07
- なんつーか、ハンター志望がいないってあたりが
このゲームの魅力を表してるってかんじがするな。
- 125 :NAME OVER:01/09/09 03:25
- レッドウルフVSゴメスは消防の時にかなりの衝撃を受けた。
奴は死ぬ時もカコイイ。
- 126 :ガソタソク:01/09/09 03:29
- 戦車より生身がイイ!
プロテクター萌え。
- 127 :NAME OVER:01/09/09 03:54
- NETゲーになると戦闘はどうなるやら・・・
- 128 :ガソタソク:01/09/09 04:06
- 俺の頭の中では「戦場の狼」風のイメージだなあ。
ターン制はやめてほしいところ。
- 129 :NAME OVER:01/09/10 02:22
- GBAの雑誌にメタルマックス2の画面写真が載ってる夢を見たage。
- 130 :NAME OVER:01/09/10 02:39
- 悪事を働いたことなんて全く無いのに賞金首にされるってのもエエなぁ。
- 131 :傷王 :01/09/10 21:04
- こ、これは!!
http://www.vis.co.jp/Software/title/carbattler/index.html
MMっぽい!!
- 132 :ガソタソク:01/09/10 21:06
- ぐあ、すげー似てるが鉄臭くないぞ(w
- 133 :NAME OVER:01/09/10 21:59
- グラフィックのクオリティーはSFC板のままでいいからマップを広大にしてオンライン
版ホントに作って欲しい、死ぬまでにもう一度あの世界を戦車で彷徨いたい。
- 134 :傷王:01/09/10 23:28
- 戦闘システムはアレだ、アレ、むかしログインに載っていたあの方式。
コマンドを先着順に受け付けて、上から順番にこなして行くって奴。
これはリアルタイムと、ターン制の中間のようなもんだと勝手に解釈している。
専門の戦闘用画面はなくなる?
(ゴメンな、、2ch用語あんまり使いこなせなくて。ゴメンな)
- 135 :NAME OVER:01/09/10 23:32
- >>133
野バス地帯みたいにプレイヤーが動き回ってる感じ?
- 136 :NAME OVER:01/09/10 23:57
- >135
そうそう、でもマップは広くしても散漫になったら嫌だな、広く、かつこまごまと
作りこんで欲しい、箱庭みたいにね。
- 137 :傷王:01/09/11 00:11
- >>135
を読んであっと思った。モンスターも見えてなきゃいけないんだ。
- 138 :NAME OVER:01/09/11 00:22
- UOみたくなるのがおれ的には理想的かな・・・
1人称視点でもいいと思うけど
まぁとりあえずリアルタイムじゃなきゃ駄目だなと思う
- 139 :NAME OVER:01/09/11 00:42
- >138
同意、シリーズ従来のグラフィックでUOタイプがいいなぁ、一人称視点はメタル
マックスではなくなってしまう恐れがある。
あと、戦車はプレイヤー数より少し少ないくらいが面白いかも。
- 140 :NAME OVER:01/09/11 03:06
-
- 141 :NAME OVER:01/09/11 08:54
- >>139
だいぶ少なかった方が面白いと思うぞ
数人で1台の戦車を奪ってみたり、停めてある戦車をぱくって見たり
駅前に放置してみたり、サドル盗まれてみたり・・・
- 142 :NAME OVER:01/09/11 08:55
- あの〜、上級者の方に質問ですが、
メタルマックス2で「ひぼたん」系の装備は存在しないんですか?
- 143 :NAME OVER:01/09/11 09:37
- >駅前に放置してみたり、サドル盗まれてみたり・・・
ワラ
バンのタイヤの空気抜かれてみたりしてェ・・・ハァハァ
買い物して帰ってきたら、副砲だけ盗まれてたりしてェ・・・ハァハァ
- 144 :NAME OVER:01/09/11 12:01
- 存在・・・ひぼたんのサラシ ひぼたんのドス ひぼたんバルカン
データ上だけ存在・・・205mmひぼたん
- 145 :NAME OVER:01/09/11 15:29
-
- 146 :NAME OVER:01/09/11 18:36
- ATMひぼたんもあったはず
- 147 :NAME OVER:01/09/11 18:54
- 拾ったドスだけで序盤はうっぼー。
- 148 :NAME OVER:01/09/11 19:55
- はじめて二分スナザメにアボーン
- 149 :NAME OVER:01/09/11 19:57
- ぬめぬめさいぼうマンセー
- 150 :NAME OVER:01/09/11 20:04
- 新作発売が頓挫してから、なんだか満たされない日々が・・・(w
仕事の合間ぬって自分でMMの戦闘ムービーでも作ろうかな。
- 151 :NAME OVER:01/09/11 20:49
- >>141
UOで言うと家のようだね。
あとPKすると自分が賞金首になり、殺しまくると金額が上がる。
賞金首ではない人を殺すと罰金とか。
賞金首になった場合は戦車や装備が表示され、さらに狙われる。
こういうのもいいなぁ。
- 152 :NAME OVER:01/09/12 00:15
- 他のプレイヤーと組んでWANTED狩り。
で賞金をめぐってホローチャージ飛び交う大ゲンカ。・・・燃え。
- 153 :152:01/09/12 00:30
- しまった・・・よくよく考えたら既出なネタのような。ドラム缶押しに逝ッテキマス。
- 154 :152:01/09/12 00:33
- ああ、しかも上げてるし! 激しく鬱氏。地雷モグラ踏んできます。
- 155 :NAME OVER:01/09/12 00:44
- >>142
え〜、戦車装備のひぼたん系で入手方法が確立されているのは「ATMひぼたん」と「ひぼたんバルカン」です。
「205ミリひぼたん」は確実に入手できる方法は今の所無い。
それぞれの入手方法は
ATMひぼたん→ガンタワー
ひぼたんバルカン→ATVピューマ
をそれぞれ10発以上殴った後倒す事。
長文スマソ
- 156 :NAME OVER:01/09/12 00:48
- >>155
補足失礼、
冷凍ガス弾なんかを使うと良さげ、ですかね。攻撃回数やたら稼げるんで。
- 157 :155:01/09/12 00:52
- 冷凍ガス弾は使った事無いなぁ。
と言うか特殊砲弾自体あまり使わないし…
今度使ってみることにする。
漏れはレーザーゴーゴン装備の戦車にかばわせて石を投げるか素手で殴ってた。
それと、ポチは殺しておいた方が楽、特にガンタワーの時は。
- 158 :冷凍156:01/09/12 01:09
- あ、冷凍ガス弾については某サイトの受け売りです。
>ポチは殺して
同意。なまじ強くなったポチがようやく見つけたピューマを
瞬殺した時なんてのはもう筆舌に尽くしがたいものが。
- 159 :NAME OVER:01/09/12 01:39
- とりあえず狩る時は迷彩シールドはOFFにするように
- 160 :冷凍156:01/09/12 01:47
- >>159
おお、重要事項ですね。thx
全然参考になりませんが、私は緋牡丹バルカン一発で出てしまいました。
シンクロナイザー入手前だったのに(w
- 161 :NAME OVER:01/09/13 13:01
- トンネル掘って回復ドリンクage
- 162 :NAME OVER:01/09/13 18:50
- 誰かレオパルド、エレファント、ウルフも使ってくれ
バギー、装甲車、野バスばっかり使わないでさ
- 163 :NAME OVER:01/09/13 20:00
- 不謹慎ながらもアメリカで例のビルが倒壊したとき、
コロナビルと頭の中で被ってしまった・・・
- 164 :NAME OVER:01/09/13 23:26
- >>162
レオパルドとウルフなら常に使ってるが
- 165 :NAME OVER:01/09/13 23:33
- >>163
オレはテロ貝が頭の中から離れなかったYO!
- 166 :NAME OVER:01/09/14 02:33
- >162
エレファントはさすがに辛い。
ウルフは使ってるが。
- 167 :傷王:01/09/14 04:47
- >>132
小学校中学年くらい向けですかね。
MMオンラインは全くのアクションになるのはゴメンです。
標準を1ドット単位で合わせたりとかぁ、待ったなしの砲弾の雨とかぁ。
〔うーゴメンな、文体が安定してなくて、、。ゴメンな〕
- 168 :sage:01/09/14 07:27
- ああああ
- 169 :sage:01/09/14 07:29
-
- 170 :NAME OVER:01/09/14 09:04
- ウルフに 177_アモルフ 萌え
- 171 :NAME OVER:01/09/14 22:02
- ゲパルトに主砲を積んだときは笑った。あのころは何も知らなかったなぁ、俺。
- 172 :NAME OVER:01/09/14 22:14
- ウルフは使われてるんだなぁ・・と思ったらマンムートの方が重いのか
とりあえず重戦車の良いとこってなんかあるか?
俺は重い所がなんとなく好きなだけなんだ・・
- 173 :NAME OVER:01/09/14 23:14
- >>172
重戦車はスペック的な利点って無いと思う。
俺は完全に見た目とイメージだけで選んでるんで
ウルフ、ティーガー、バギーを使ってるよ。
ウルフにロング系、ティーガーに195ミリバーストかサンダーキャノン、
バギーは主砲を積まないのが格好いいと思う。
- 174 :NAME OVER:01/09/14 23:26
- 俺のマンムートの武装は…
主砲:サウルス砲
副砲:177mmアモルフ
S-E:195mmバースト
でキメてる。
装甲は792枚しか積めないけど。
- 175 :NAME OVER:01/09/15 01:49
- >173
スペックは・・守備や弾倉かな?(弾倉は野バスの方が上か)
守備は意味がないって話も聞くが
でも好みで選んでも特に問題ないこのゲームが好きだ
ちなみに俺のエレファントは
195mmバースト、サンダーストーム、サンバーンXX
- 176 :NAME OVER:01/09/15 02:30
- とりあえず、重いシャシー(後から出てくる戦車)が相対的に弱くなる
仕様はカットして欲しいです・・・
- 177 :NAME OVER:01/09/15 03:29
- >>175
バトー戦車で守備力0を作ったが、他の戦車と受けるダメージあんまりかわらんかったよ。
ダメージに関しては関係ないような気がする。
パーツとかの耐久値としてはどうなんだろうか?
- 178 :NAME OVER:01/09/15 11:31
- >>177
2で守備力の効果とか調べてみたけど、確実にダメージ減るよ。
あまり変わらないのは運転レベルの差と思われ。
メカニックとハンターの運転レベルの差は守備力100、200違うのと同じと言っても過言ではないちっく。
パーツの耐久性は…良く分からなかった…
- 179 :NAME OVER:01/09/15 19:04
- リターンズのモスちゃんは最後まで使えて可愛かったなぁ
軽いし、穴あくし、結構頑丈だし…
本当に可愛い娘だよ
…思考が改造屋に近くなって来てる事はほっといてくれ
- 180 :NAME OVER:01/09/15 19:07
- 最近2をやってて思うのだがグラフィックがなくても面白いんだよね
時々Rぐらいのグラフィックがあれば最高だなぁとか思うけど
システムがバランスとれてるからか?
(2リターンズを激しく機ボーン)
- 181 :NAME OVER:01/09/15 19:12
- 「バイオニック・ポチ」
このネーミングはあそこでしか出せないだろう
そういえばメタルマックスのマップって
実際の日本がモデルになってるって本当?
- 182 :NAME OVER:01/09/15 20:10
- >181
タイシャーは出雲大社がモデルだと聞いた。
- 183 :NAME OVER:01/09/15 21:00
- >>182
おれは諏訪大社ときいたが。
諏訪湖にはアヒルの遊覧船があるらしい<スワン?
ということは2は大破壊後の諏訪湖周辺?
>>181
本当?ったって東京タワーとか都庁とかまんまなんだが・・・
アズサは列車「あずさ」からとってるし
- 184 :NAME OVER:01/09/15 21:33
- 2は琵琶湖って聞いたぞ
1orリターンズは京浜かな?
だとすれば都庁⇒デビルズタワー(藁
地図帳見てみるよ
- 185 :183:01/09/15 22:04
- >>184
いや昔攻略本にのってた製作者インタビューかなんかで見たのよ
おれの記憶違いでなければあってるはず
- 186 :NAME OVER:01/09/16 01:02
- >>180
ゲームで重要なのはやはりシステムだろうね。
音楽やグラフィックは付加価値程度で良ければ言うこと無し。
メタルマックスの場合、シナリオやマップは同じでも
戦車、パーツ、敵キャラ、賞金首を増やすだけで遊べそうだしね。
上記と複数の仲間を選べるようにしてリターンズ2きぼーん(w
- 187 :NAME OVER:01/09/16 01:06
- リターンずって、主砲二本載せたらちゃんと二本とも表示される?
あと、穴の位置によって同じ武器を載せても搭載位置が変わるとか。
2の時はグラフィックについてはそれだけが不満だった。
ていうかゲパルトが可哀相だった(w
- 188 :NAME OVER:01/09/16 02:25
- >>185
宝島社から出てたヤツだっけ?
そういや、あの頃はヒッポンスーパー購読してたなぁ。
BAR邪教の館が懐かしい。
- 189 :NAME OVER:01/09/16 13:15
- 2って戦車の穴ふさげないんだよな…
さらにそれぞれ一つづつだし
リターンズだと副砲ニ門で同時にファイヤァァァァッ!ができて爽快爽快♪
リターンズでビジュアルがどうなるか楽しみだったゲパルトがレンタオンリー…鬱
他の車体では生かせねーよ>機関砲
リターンズ2作ってくれって寄付しても見ず知らずの人からこんなに受け取れません!だろうし(藁銅像
- 190 :NAME OVER:01/09/17 19:46
- age
- 191 :NAME OVER:01/09/18 02:26
- 手元にある本で確認した所、タイシャーは諏訪大社で合ってます。
白鳥の遊覧船(スワン)も諏訪湖に実在するらしいが、MM2の舞台が諏訪湖という事ではないらしい。
あくまでも舞台は「近未来の世界のどこか」
- 192 :長野県民:01/09/18 08:15
- なるほど、MAPが山に囲まれているのも納得いくな……
- 193 :NAME OVER:01/09/18 14:00
- インターセプター複数装備乱射最強?
- 194 :諏訪に知り合いがいる岐阜県民:01/09/18 17:39
- 確かにあそこは山の中ですな
どうせなら精密機械(時計)作ってる町とかあったら楽しいんですが
不発の館に打ち上げ花火があったら嫌だが(藁
- 195 :NAME OVER:01/09/18 21:05
- なぁ…テッド様って電撃に強いのか?
レベル35〜6で全然ダメージが逝かないぞ…
(ソルジャーでも30〜35)
- 196 :NAME OVER:01/09/19 00:29
- 赤い悪魔・・・
- 197 :NAME OVER:01/09/19 01:26
- >>195
ちゃんとドーピング・タブ使ってる?
- 198 :NAME OVER:01/09/19 06:28
- >>195
素直にハウリング砲
- 199 :NAME OVER:01/09/20 01:59
- ファミ通の早売りを買ったところ「続編を希望するソフト」の記事が載ってました。
メタルマックは「500〜999票」のところに入ってました。
それをふまえた「ハマサンルームでよもやま話」ってコーナーがあって、
そこで
浜村「●●・●●」とか「●●●●●」ももうじき発表だよ。
浜村「●●●●●●●●●●●●」なんて出るに決まってんじゃん。
と伏字でいろいろ語られてるんですが、
長田「メタルマックスも多いね」
と、堂々と実名で登場してます。
アスキー系列の雑誌ですから、
WEの発売を真っ向から否定された感じがしました。
それでも我々はMMの続編を待ちつづけますけどね!!
- 200 : 傷王:01/09/20 02:31
- >>199
「ファイナルファンタジーXI」なんて出るに決まってるじゃん?
- 201 :NAME OVER:01/09/20 03:42
- やっぱりダメかYO!!
実は水面下で動いたりしねーかな。
- 202 :201:01/09/20 03:44
- ×動いた
○動いてたり
- 203 :NAME OVER:01/09/20 23:24
- >>199
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
カナベル!もとい悲しい!
こうなったらスラッガーかマグネッターでアスキーに突っ込んでやるぅぅうぅぅ
- 204 :NAME OVER:01/09/20 23:28
- 伏兵としてカルロスこと、とみさわにでもこっそりメールで聞いてみたらどぉ?(笑)
HPあるし。
- 205 :傷王:01/09/21 11:30
- ファミ通早く読みてぇー!〔ここらは土曜発売〕
>>199 >>203
実名出たからって……。…そういうもん?
- 206 :兄チャマ!:01/09/21 18:07
- 実名出てても大丈夫でしょ。話題にならないソフトに比べりゃマシ。
「続編が出ること確定」なやつが伏字になってるわけで、
メタルマックスの続編(WEの次)なんて現時点じゃ出るわけが無いわけで。
我々の目的である「WEの復活」にはかえって有利でしょ。
>200
「ヴァルキリープロファイル」じゃないかなぁ。
これはスターオーシャン3が完成したら作るって話だけど。
- 207 :NAME OVER:01/09/21 18:48
- そういえばここのスレッドの住人の皆さんはメタルマックス製作前の最初の設定は
ボードゲームで紆余曲折の結果RPGになったことなんて知ってらっしゃいますよね
- 208 :NAME OVER:01/09/21 21:33
- テッド様撃破!
でもどこ逝ったら良いか分からずSSグラップラーの良い的になってます…
- 209 :傷王:01/09/22 01:27
- ファミ通まだ読めず。
そうそう、その記事読んでないけれど>>206の意見に近いのよ。
「名前が出てんのか!」と喜んだクチです。
- 210 :兄チャマ!:01/09/22 04:53
- クレアテック、「いただきストリート3」作ってるのね。
ついでにメタルマックスの3(WE)も作ってほしいもんだ。
MM2といたスト2が「わが人生における5大ベストゲーム」に入ってるので、
ちと気分が複雑。
いたストは個人的に「2で終わっていてほしいゲーム」なので。
でも、売れなきゃメタルマックス作れないし…
どーしたもんだろうか。
- 211 :NAME OVER:01/09/22 06:35
- 所でイーデンとはてなんのことですか?
語源があるそうですが
- 212 :NAME OVER:01/09/22 06:42
- 某米国大統領の発言が脳裏に残っていたのでおもわず
こんなものを作ってみたり。↓
http://qvxpyc.tripod.com/
- 213 :NAME OVER:01/09/22 07:06
- >>211
「E電(イー電)」が由来だそうで。
E電については下のアドレスからどんぞ。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~azarashi/bbs1/552032470703125.html
- 214 :NAME OVER:01/09/22 07:53
- 所謂国鉄のことなのですか。
情報ありがとうございました。
しかしそんなとこから名前を持ってくるとは・・・・
- 215 :NAME OVER:01/09/22 12:54
- ああ、いたスト作ってたのか>クレアテック
>>212
ナイス!ドット画だったらもっと(・∀・)イイ!
- 216 :NAME OVER:01/09/22 14:06
- 髭殺す!!!!!
- 217 : :01/09/22 16:19
-
- 218 :今週のターゲットは名無しです:01/09/22 16:48
- タワードリームが好きだったり、、、
- 219 :NAME OVER:01/09/22 18:29
- バイアスシティの地下一階の扉が開かない…
IDは2と3しかないし…
誰か助けて!
- 220 :212:01/09/22 21:39
- >>215
なんとなくドットっぽく修正してみたので上のアドレスからどんぞ。
>>219
たしか、IDカード2、3のほかに2つパスワードが必要だったはず。
バイアスシティ内のどこかしらの建物の中で見つけれたかな。
- 221 :NAME OVER:01/09/22 21:42
- >>220
いや、それは見つけて内部に侵入してうろつき回ってたらテッドブロイラー倒しちゃって
その後どこにも行けなくなったんですよ
地下2、3階のセキュリティ、セイフフェイルロックはオフにしたのですが
- 222 :NAME OVER:01/09/22 22:04
- >>221
もう一回ロックを全部解除してあるかどうか確かめてみろ。
話はそれからだ。
- 223 :NAME OVER:01/09/22 22:33
- レゲー板なるものを発見。
よってみれば、このスレ発見。
うわああぁん、熱いっす。
トマトタイフーンみたいなかんじで過去ログあさってきます蜂の巣。
- 224 :NAME OVER:01/09/22 23:10
- おかしいな…
全部オフになってるし…
攻略サイト探してきます
- 225 :NAME OVER:01/09/22 23:28
- >>224
エレベーターとか…じゃなくて?
- 226 :名無し:01/09/23 01:13
- できました…
ロックが一個良くわからん所にあったわ
名無しは 叫んだ!
んな所にコンピューター置くなァァァァァァァ!
はんたは 204ダメージ!
ずしおうは 253ダメージ!
あんじゅのアブソーブシェルが破損…
- 227 :傷王:01/09/23 03:14
- ファミ通読みました。
あ〜はん、悲観することないじゃん。上位にいったものを作ってくれって頼みに行くんでしょ?
名を伏せてあるソフトはそれをするまでもなく、もう作っていたと、、、。
FFXIはハズレですなぁ。>>206あってるかも。
- 228 :傷王:01/09/23 03:18
- MMボードゲームねぇ、、、、。 、、やりてぇ、、。
ネットで、路上で、お茶の間で。
- 229 :NAME OVER:01/09/23 10:05
- >ボードゲーム
たしか当時TVゲームではボードゲームが流行ってたから
一攫千金を狙って最初は町を作るボードゲームを作るはずだった
んで町を作るには資材が必要、それを運ぶにはトラックがいる、車体によって積載量が違う
ここから発想がブッ飛び始めるんだが、資材を持ち帰る途中対戦(プレイヤー、NPC)相手と戦闘になる
だったら「武器を積もう」、いっそ車が「戦車」とかはどうか?
その戦車を改造して相手と戦うとか?だったら戦車の改造を中心にしてしまおう
そしてなぜかRPGが出来る(藁
資材を運ぶトラックが戦車に
荷物を載せるはずの積載量が装甲タイルに
NPCは賞金首に…
- 230 :傷王:01/09/23 16:27
- ほぅほぅ、最初から戦車じゃないんだ。〔オレは初耳っぽいです〕
あと「2」の攻略本売ってしまった記憶がかすかに、、、。カムフラでカッコよかったのに。
戦車がコマのBGってないよなぁ、今のうちに作ってくれ!〔GBAで〕
- 231 :今週のターゲットは名無しです:01/09/23 20:22
- >220
なんだかぁゃιぃ。。。
- 232 :NAME OVER:01/09/24 18:13
- ゲパルトが大破…
メカニック、ポチ死亡…
トランスブラド撃破!
- 233 : :01/09/24 18:17
- >資材を持ち帰る途中対戦(プレイヤー、NPC)相手と戦闘になる
ここワラタ
- 234 :NAME OVER:01/09/24 20:22
- >>229
ぶっ飛んでる…確かにぶっ飛んでる
なんでいきなり戦闘になるねん!Σ⊂ミ
それではまるで某友情崩壊ゲームではないか!(藁
- 235 :傷王:01/09/24 22:36
- …MMボートゲーム……、 …むしょーにヤりたくなってきた……。
- 236 :NAME OVER:01/09/25 02:31
- >>229
ボードゲーム、もろに初耳だったし。ていうかそこまで
詳しい情報をどこで知ったのかも気になるところ。
- 237 :NAME OVER:01/09/25 02:54
- 必勝本の開発者コメントだね。
- 238 :NAME OVER:01/09/25 05:10
- なるほど。教えてくれてサンクス!
関係ないけど古本屋でMM2のアンソロジー本を発見できて
すこぶる幸せ。
- 239 : :01/09/26 18:08
- メタルマックス:モモ
って本があると聞いたが…
- 240 :NAME OVER:01/09/26 23:54
- >239
題名忘れたけど、作品集っぽい単行本に収録されてたよ。
確かアスキーコミックかビームに載ったやつ…
途中までしか載ってなかったけど、あれは結局未完だったのかな?
うろ憶えでスマソ
- 241 :NAME OVER:01/09/27 00:09
- >234
某友情破壊ゲーム…なにかしら?
ゲッターラブ?
- 242 :NAME OVER:01/09/27 00:18
- >>234
ドカポン?
あと、ファミ通のは続編決定&非公開なための伏せ字。MMWEは85%できてる
けどだせないだけ。でも、少なくとも500〜999の間に入っただけでも嬉しい
。
まだ見ぬ同士達よ〜!!
- 243 :NAME OVER:01/09/27 23:57
- ドット絵のソルジャーたん(;´Д`)ハァハァ…
- 244 :NAME OVER:01/09/28 00:21
- >>242
組織票アリって書いてあったけど、このスレ以外にも同じようにMMの続編を心待ちにしている多数の同士の存在を感じ取れたのでうれしかったね。
- 245 :NAME OVER:01/09/29 21:11
- >>244
勿論投票したけどあそこまで行くとはね
まあ良いRPGだから当然か
MMシリーズ=ドラクエ1、2、3=FF1、3、5>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>最近の主人公が喋るRPG
ストーリーが○○しろ!って事がなくて金とパーツと改造求めて進めて行ったら
出てきたのは一応ラスボスの巨大コンピューター
って感じで
- 246 :NAME OVER:01/09/30 10:49
- 最近のRPGって主人公が喋るようになったのか・・・
- 247 :juro:01/09/30 18:30
- 誰かテッドブロイラーの倒し方教えて下さい!
- 248 :juro:01/09/30 18:39
- とゆうかLOVEマシーンの耐火防御の組み合わせを教えて!
- 249 :NAME OVER:01/09/30 20:04
- >>247
3322
L3はデスクルスの人間道具屋
O3はデビルアイランド4Fにある木箱
V2はスワンの人間道具屋
E2は人間ビレッジの道具屋
- 250 :juro:01/09/30 23:00
- ありがとうございまっす☆
- 251 :NAME OVER:01/10/01 00:37
- >>245
ドラクエ4以降やFF2、4なんかが入ってないのはストーリー重視では
ないシリーズを挙げたからかな。
それにしても、最近のRPGで声が出てないゲームってドラクエ
くらいかもね。
おかげでほとんどRPG買わなくなったけど、なんか悲しい…。
- 252 : ◆StxgMMWE :01/10/01 08:23
- 最近でも良いRPGは出てるんだけどね・・・
スクウェ屋等の工作のせいで埋もれてしまう・・・
- 253 :( ´ー`)y-~~ :01/10/01 09:09
- これがマジなら、、、、、
ttp://sega.jp/dc/schedule2.html
- 254 :NAME OVER:01/10/01 09:50
- >>251
うんにゃストーリー重視でなおかつゲーム性があるゲーム(こんな事言わなきゃいけない今が悲しいっ!)
を選んだつもりだよ
ただしドラクエ2に限り特定キャラにほれているもんだから(藁
- 255 :NAME OVER:01/10/01 11:51
- >>253
永遠に未定です(涙)
- 256 :NAME OVER:01/10/01 11:58
- ダロス1000よりもアクセルノイマンの方が、改造すると性能イイって知ってました?
ダロスが高いのは支援機能付だから。ノイマンは実戦向き
- 257 :NAME OVER:01/10/01 15:22
- >>255
未定のままであることだけましだろう
ファミ厨ではもはや記載すらされてないぞ
- 258 :NAME OVER:01/10/02 03:32
- age
- 259 :NAME OVER:01/10/02 05:04
- P3Cビー
- 260 :NAME OVER:01/10/02 05:05
- BSコントローラ
- 261 :NAME OVER:01/10/02 05:05
- ラクター
- 262 :NAME OVER:01/10/02 05:06
- タップダンサー
- 263 :NAME OVER:01/10/02 08:46
- サイゴン砲
- 264 :NAME OVER:01/10/02 10:06
- ところでメタルマックスってポケモンに似てませんか?(逆か)
どこと言われると困るけどなんとなく。
- 265 :オールマシン語:01/10/02 13:45
- >>264
富沢昭仁つながり?
- 266 :NAME OVER:01/10/02 14:22
- >>265
多分そうじゃなくて、主人公や仲間、町の住人のグラフィックの
雰囲気が似てるからじゃねーの?
特に主人公の歩き方が似てるんだよね。
一歩進む間に、直立のグラフィックを入れて滑らかに歩かせてるやつ。
でもなんかポケモンに似てるって言われると腹が立つのは何故だろうか(笑)
- 267 :傷王:01/10/02 14:44
- ポケモンとMMの間にもう一個「リンダキューブ」があるからじゃない?
(と、言いつつ前者はやったことない…)
- 268 :NAME OVER:01/10/02 14:47
- >>267
・・・?あんたなにか勘違いしてなーい?
- 269 :NAME OVER:01/10/02 14:48
- FC版の190ミリ〜Sトルネード、クラスの
爆発のグラフィックと音が一番好きなんですが。
あと、Sトルネード系のロケット弾の
飛行音と青っぽいグラフィックも。
- 270 :傷王:01/10/02 15:41
- >>268
???え?ポケモンとMMが似てる理由だよ?
- 271 :傷王:01/10/02 15:47
- ごめん。プレイした感覚がってことね。たぶん。
- 272 :NAME OVER:01/10/02 16:30
- 舞台が近未来(?)の関東地方。アイテムが地面に埋まってて発見するための
アイテムがあるとかかな? ハイテク世界なのに洞窟や廃ビルに潜ったりする。
そんなところか。 あとイベントアイテム取ったときの音とか。言われてみれば
結構似てるかもよ。
- 273 :装甲車:01/10/02 16:35
- 2で、Atmヒボタンってどこに埋まってるの?
- 274 :NAME OVER:01/10/02 17:47
- たしかに全体が醸し出してる雰囲気が似てなくもない。 >MMとポケモン
- 275 : :01/10/02 22:07
- なんか現実的でまたある所では非現実ってところかな
MM&ポケモソ
- 276 :傷王:01/10/02 23:48
- まわりの風景が数百年後どうなってるかなぁとか思いながら散歩する。
(けっこうオツ)
- 277 : :01/10/03 00:31
- ポケモンの絵柄は、マザー寄り。
- 278 :NAME OVER:01/10/03 08:15
- >>273
埋まってないよ。
- 279 :NAME OVER:01/10/03 13:09
- MM2のいっせいこうげきが楽しい…
- 280 :NAME OVER:01/10/04 01:33
- 特にすでに死んでる相手に対して有無を言わさず他のキャラが
追撃を行う所がなんとも悲惨。弾はもったいないけど
当初見たときは笑わせてもらったさ。
- 281 :NAME OVER:01/10/04 05:18
- クレアテックのアンケート終了。
って、もう終了なのかヨ…。
うっかり送りそびれた人はメールにて。
- 282 :NAME OVER:01/10/04 09:55
- ノアによる地球の完全管理が実現した後の世界がポケモンの世界とか。
- 283 :NAME OVER:01/10/04 12:07
- なぜ何の関連性も無いポケモンネタが続くのか・・・
我々は>>1の(以下略)
- 284 :NAME OVER:01/10/04 13:17
- 正直、ポケモンやったことないからわからねぇ…
- 285 :NAME OVER:01/10/04 18:13
- ポケモソネタスマソ…
ドラム缶だとありきたりだから電波でモンロー押してくる
- 286 :傷王:01/10/05 04:25
- みんなレベル99までいった?
戦闘だけであと50もあげるのは辛くって……。
- 287 :NAME OVER:01/10/05 13:01
- >>273
>>155を読むべし。
- 288 :NAME OVER:01/10/06 02:38
- (・∀・)カキコハsageデヤリヤガレ!
(・∀・)スンダラトットトカエリヤガレ!
(・∀・)2チャンネラーハムシケラ、ヒロユキハカミ!
てなわけでとっとと寝て明日は今日の2倍
ドラム缶を押してきます…
- 289 :NAME OVER:01/10/06 19:07
- アゲミサイル発射
- 290 :NAME OVER:01/10/07 00:33
- 今まで生きてきた中で印象に残っている出来事というのを考えることがあって、
家族の死や人生の岐路、憧れの人との出会いなどが頭に浮かんだ中「ドラム缶押し」を思い出した。
いや〜、たしかにTVゲームの中ではダントツで一番印象に残ってるイベントだわ。
- 291 :NAME OVER:01/10/07 01:13
- >288
厨房係?(ワラ
- 292 :NAME OVER:01/10/07 05:55
- ヤリタイヨ・・・新作
- 293 :NAME OVER:01/10/07 07:36
- 今日も一日ドラム缶押し
↓
厨房でくさいめしを食す
↓
(゚д゚)ウマー
↓
明日もドラム缶押し
↓
(・∀・)シアワセ!!
- 294 :NAME OVER:01/10/07 13:11
- 2で軽い縛りプレイを考えているが。
・戦車の主砲発射禁止
・仲間を連れて戦闘はしない(エイハブは除く)
・調べて手に入る装備の使用・売却禁止(道具類はOK、バギー以外の戦車初期装備は駄目)
・全賞金首打倒
・バグ技は全面的に禁止
(金食い虫、自販機のタイルパック、195ミリバースト増殖、防御255のアビシニアン……
他にバランスを破壊するものって何か有ったっけ?)
上の縛りを全部かけると難度はどんなもんだろうか。
- 295 :NAME OVER:01/10/07 13:17
- >>294
195mmバーストだけじゃなくて
埋蔵アイテムならなんでも増殖するよ
- 296 :NAME OVER:01/10/07 15:21
- テレポート禁止
- 297 :NAME OVER:01/10/07 15:48
- >295
忘れてた。
裏技ページをあたってみたが、あとやばいのは壁抜けとレンタルタンクのアイテム交換あたりか。
>296
めんどいからやだ(w
しかし他のサイトを見たが大砲無しってもうやってるとこ有るのか、SEのみに格上げしようかね?
まあ、戦車無し武器パチンコのみ一人旅だろうが言ってるだけじゃ意味はないが。
- 298 :NAME OVER:01/10/07 16:41
- ドラム缶押したい
- 299 :NAME OVER:01/10/07 19:08
- ・・・・押してもいいんだぜ!
懐かしいドラム缶をよ!
- 300 :NAME OVER:01/10/07 19:18
- ドラム缶押したいよなぁ・・・・・新しいメタルマックで。
- 301 :NAME OVER:01/10/07 19:30
- 不味そうだ
- 302 :NAME OVER:01/10/07 22:43
- 久しぶりにドラクエ5の奴隷やってるときにドラム缶を思いだして検索かけたら見つけました
んでここの住人になったと
- 303 :NAME OVER:01/10/08 00:33
- 2の戦車無しプレイやったけど面白かったなぁ・・・
- 304 :NAME OVER:01/10/08 05:35
- <ドラムかん>
幾度押したかデバッグの
いまだに癒えぬ俺のトラウマ
- 305 :ドラム缶:01/10/08 23:15
- そういえば、開発段階では製品版のさらに倍だったらしいね。
ほかにデバック段階での面白いネタあったらきぼん。
- 306 :NAME OVER:01/10/09 09:31
- いや〜スリープボトルが監獄キーパーに効くって聞いた時は嬉しかったけど、実際やってみると虚しいね…
意味もなくドラム缶押しちゃったよ。
- 307 :NAME OVER:01/10/09 13:38
-
- 308 :NAME OVER:01/10/09 20:34
- それはないだろう、って位強い
賞金首がいてくれたらな〜
運転LV80
装甲タイル4000
くらいで挑んでも、シャシーが大破して
生身になってやっと倒せるようなの、
できれば戦車系の奴がいい。
- 309 :NAME OVER:01/10/09 22:00
- 倒さなくても構わない賞金首だからこそ
そういうのがあっても良いね。
でもそれだけじゃもったいないからDQの
裏ダンジョンみたいなものになっても良いかと。
んで、最後にはさらにどうしようもない強さの賞金首と
それを倒すと手に入る、
「あまり使えないけどメチャカコイイ戦車」
があると、個人的には燃えるなぁ。
- 310 :NAME OVER:01/10/09 22:07
- ドラクエ4じゃないけど
ソルジャー編とかやってみたい気もする
もしくは編じゃなくて、それで一本のゲームとして。
ツクールで作ろうとしたが、DQタイプの戦闘画面
だったからあきらめたよ。
あとメカニック編はあんまり・・・
- 311 :NAME OVER:01/10/09 22:33
- >あまり使えないけどメチャカコイイ戦車
このアイディア、イイ!!
裏ダンジョンや裏ボスは思いつくけど、そのご褒美がこれってのが、MMっぽくて良い。
- 312 :NAME OVER:01/10/10 10:39
- それもいいが、ポチ専用のパワー度スーツのほうがいいな・・・
- 313 :NAME OVER:01/10/10 18:28
- ドット絵のソルジャーって…萌えぇ〜
Rのオードリーで酒場から放り出された時なんかが特に(藁
主人公の職業選べたらなあ
ネットRPGならメカニックでストーリー進めてみたい…(自分が機械好きだから)
- 314 :NAME OVER:01/10/10 19:48
- ポチ専用戦車なんてどうよ?想像もできんけど(藁
- 315 :NAME OVER:01/10/10 20:48
- 3が出るとしたらやっぱり2Dがいいよな。
- 316 :NAME OVER:01/10/10 21:39
- マップかこれでもかってくらいでかくて、
哲学の池とか寂しい男の家とか名もない酒場とかトレーダーキャンプとか、
ああいうのが1人じゃとても探しきれないくらいあって、
賞金首じゃないんだけど特定の地域で超低確率でしか
エンカウントできないような激強の敵がいたりして、
そいつがまたとんでもなく低い確率でいい物を落としたりして、
戦車が24台くらいあって、でも普通にプレイしてて見つけられるのは
その中の8台くらいしかなくて、ゲーム上は無意味なんだけど
プレイヤーがついこなしてしまうようなイベントがいっぱいあって。
DVDの容量の全てを↑に費やしたような、
普通にクリアするだけならその中の3割くらいにしか触れられないような、
そんなメタルマックスがやってみたいのさ……。
- 317 :NAME OVER:01/10/10 22:33
- >>316
最高や〜
24台の戦車をスタート地点の町にずらっと並べて見たい…(悦
- 318 :NAME OVER:01/10/10 22:55
- 24台戦車…レンタルタンクも借りて…ハァハァ
- 319 :NAME OVER:01/10/10 23:35
- 2ってオモロイか?
世界観とかストーリーは興味深いけど戦闘バランスが悪くて途中で挫折した。
いっつも意味も無くイリットの元に通ってた。ゲーム中でホームシック体験。
- 320 :NAME OVER:01/10/10 23:41
- >>319
Σ(゜□゜)エエッー!!
- 321 :NAME OVER:01/10/10 23:47
- 戦闘機はダメ?
- 322 :NAME OVER:01/10/11 00:39
- デッドブロイラーなんて倒せるかボケッ! ちゃんとテストプレーやったんかゴルァ!
コイツに数十回挑んでも勝ち目ねェからムカついて売っちまったよ。
マルチEDでイリットとラブラブなEDがあるけど普通にクリアしてもイリットとラブラブになりますか?
- 323 :NAME OVER:01/10/11 00:50
- MMにこそかっこよさのパラメータが欲しいな
- 324 :NAME OVER:01/10/11 00:58
- >322
最後の一行だけ丁寧文になってるのが萌え。
どーでもいいが熱バリア使えばそんなにデッドブロイラーは
苦戦しない気が。
- 325 :NAME OVER:01/10/11 01:15
- >>324
ソルジャーにドーピングタブを大量投与。
ハンターとメカニックがポチボンベ使い続ければポチも死なずにいけると思う。
ああ、プロテクターが壊れても付け替えない事、ドーピングと熱バリアが解けるから。
- 326 :NAME OVER:01/10/11 01:17
- >>324
その熱バリアが効果あるってことも熱バリア自体の
手に入れ方(ラブマシーンの回路の配置)も当時は知らない人
結構いた気がする。もちろんオデもその一人。
ということで…
>>322
再度購入で是非プレイ!
- 327 :NAME OVER:01/10/11 01:35
- 「テ」ッドブロイラーだって
語感からデッドブロイラーってつい読んでしまうけど
- 328 :NAME OVER:01/10/11 02:38
- ひたすらモヒカンスラッガーを受けて、
熱バリアがサランラップになった経験済み。
- 329 :NAME OVER:01/10/11 12:25
- 不思議なダンジョン系、ブレイズ&ブレイド、PSO、Wiz、etc……。
こういう、極めようと思った時の上限が果てしなく高い所にあるゲームがイイ。
MM2はこれらと同列とまでは行かなくとも、近い所にあった。
続編にはどうしても期待したくなる。
- 330 :NAME OVER:01/10/11 14:01
- 俺の兄貴熱バリア無しで確か倒してたな
- 331 :NAME OVER:01/10/11 17:35
- DQ5の奴隷(石を押して臭い寝床で寝る)イベントと
メタルマックスのドラム缶押す
(監視員のセリフとまずいカレーを食べる)イベントで
奴隷根性を少々頂いたような気がいたします。
- 332 :NAME OVER:01/10/11 17:52
- 329と331で思い出したが
PSOのレア出現率とドラム缶押しは共通するものがあるような気がする
やれどもやれども我が暮らし楽にならずじっと手を見る…
- 333 :NAME OVER:01/10/11 19:29
- 俺はハンターに濃縮メチル、メカニックにLOVEマシン(200前後の固定ダメージ)
ソルジャーはTNTパラノイアで肉弾で勝った覚えが・・・
勿論、ドーピングタブ無し
補助系アイテムが有効だとは知らなかったんだよぅ
61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)