■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トランスフォーマーコンボイの謎
- 1 :NAME OVER:2001/06/17(日) 16:22
- ♪チャ〜ラ〜ララララ〜 ボシュッ!
- 2 :NAME OVER:2001/06/17(日) 18:15
- warata
retro game ita he go-
- 3 :2:2001/06/17(日) 18:15
- すまん、ここレトロゲー板だった。
- 4 :NAME OVER:2001/06/17(日) 18:34
- >>2-3
天然かっ!(笑)
- 5 :NAME OVER:2001/06/17(日) 23:14
- (笑)
- 6 :NAME OVER:2001/06/17(日) 23:19
- ワラタ
- 7 :NAME OVER:2001/06/18(月) 01:30
- ステージ9はいっちょ前に無限ループ!
1ドット弾丸で市ねる!
- 8 :NAME OVER:2001/06/18(月) 02:07
- この板で散々即死!みたいな事が書かれてあって、
「よし、最初に注意しないと!」と気をつけていたにもかかわらず
初プレイでやはり即死。
- 9 :NAME OVER:2001/06/18(月) 02:10
- 初プレイで最初の戦闘機の攻撃で死ななかった人は凄いと思う。
- 10 :9:2001/06/18(月) 02:17
- >>8
偶然にも3分違いで即死ネタが書き込まれていてワラタよ。
(私が書いている時はまだ7までだった)
もちろん私も即死しました・・・
>>7
私は無限ループがクリアできなくて挫折しました。
決まったルートを通らないとダメなのかな?
- 11 :NAME OVER:2001/06/18(月) 02:22
- >初プレイで最初の戦闘機の攻撃で死ななかった人は凄いと思う。
さっき初めてプレイした。
自称中級シューターの俺が最初の戦闘機なんかで殺られるはずが…
ほんとに即死だった。
スペランカーの時よりショックだった。
- 12 :NAME OVER:2001/06/18(月) 04:26
- 既出…なんだけど、こっちのほうがレス多く付いちゃってるなぁ。
とりあえず、>>1はスレ立てる前に検索する習慣をつけるように。
>★★★★コンボイ★★★★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=991774262&ls=50
- 13 :NAME OVER:2001/06/19(火) 04:24
- 開始直後の瞬殺は大人への通過儀礼です。
- 14 :NAME OVER:2001/06/19(火) 04:53
- >12
スレタイトルがしっかりしてるし、内容も面白いのでこっちでいいよ
- 15 :14:2001/06/19(火) 04:55
- もちろん2行目については同意ね
- 16 :NAME OVER:2001/06/19(火) 05:11
- うむ、>>12のリンク先はタイトルがわかりづらい。
ちと不親切だな。
普通、検索するとしたら「トランスフォーマ−」とか
そっちでしてしまうしね。
まぁ、このゲームはこちらで、ということで。
- 17 :NAME OVER:2001/06/19(火) 08:48
- 最初の弾をかわすのって車に変形だよね?
ジャンプすると弾撃った戦闘機とぶつかってやっぱり死んだ気が。
- 18 :NAME OVER:2001/06/19(火) 10:30
- 講談社の攻略本があれば2周目まで楽勝。
ちなみに主人公はコンボイではなくウルトラマグナスだ
あとロディマスコンボイ。
- 19 :NAME OVER:2001/06/19(火) 11:59
- 2面”だけ”やたら難しい
- 20 :NAME OVER:2001/06/19(火) 12:09
- ボスはすばらしく弱い。
- 21 :NAME OVER:2001/06/19(火) 14:22
- チャーララッチャラー チャララララ ラーラ
チャ−ララーラー ドルルルルーン
チャ−ラーラララララー ドン!
- 22 :NAME OVER:2001/06/19(火) 14:43
- コンボイの謎の着メロ探してるんだけどどこかにない?
- 23 :NAME OVER:2001/06/19(火) 17:28
- らーらそっそらー どしそれみそーら 1メイン(どは高音)
みーみれっれみー どーーーーれーみ 2サブ
らーーそっそらー ふぁーーーそーら 3サブ(低音)
ゲームオーバーの音
- 24 :NAME OVER:2001/06/19(火) 21:36
- >23
ありがとう
さっそく使うよ
- 25 :NAME OVER:2001/06/19(火) 21:43
- 8面だか9面だかの縦スクロールの面の
隠し部屋。アレ何よ?
- 26 :NAME OVER:2001/06/19(火) 21:47
- >>25
コンボイが誰にやられたのかという謎が解ける。
・・・という事にすればサブタイトルも報われるってもんだ。
- 27 :NAME OVER:2001/06/19(火) 23:26
- 検索したら結構ヒットするね、このゲーム
だけどほとんどがクソゲーレビューサイトだったよ
- 28 :NAME OVER:2001/06/19(火) 23:42
- >19
自分はコンティニュー使ってクリアしたけど
2面が事実上の最終面みたいなもんだった
- 29 :NAME OVER:2001/06/20(水) 00:01
- 全ステージ同じBGMなのに隠し部屋に2種類も音楽使ってんじゃねぇ!
- 30 :NAME OVER:2001/06/20(水) 00:09
- >>22
http://homepage1.nifty.com/SiteK4/keitai/melo0007.htm
メイン〜ゲームスタートのメドレー
- 31 :NAME OVER:2001/06/20(水) 00:11
- >>27
うまい人のプレイ見てると、結構軽快に動き回ってて、
楽しそうに見えるんだがなぁ。
ちなみに俺はヘタ。
- 32 :25:2001/06/20(水) 00:33
- >>26
よりによってアレにかいな(藁
- 33 :NAME OVER:2001/06/20(水) 00:58
- コンティニュー?
- 34 :NAME OVER:2001/06/20(水) 01:08
- >33
ゲームオーバーと表示されている間に、A、Bを押しながらスタート
- 35 :NAME OVER:2001/06/20(水) 07:14
- 9面のクリアの仕方を教えてくれ。
空を軽快に飛べる感触は良かったよ、慣性の法則っぽくて。
- 36 :NAME OVER:2001/06/20(水) 07:29
- Dしかでねぇ
- 37 :NAME OVER:2001/06/20(水) 07:33
- 雪の面の地面から出てくる
でくの坊って結構こわひ
- 38 :NAME OVER:2001/06/20(水) 11:57
- >>35
http://www17.cds.ne.jp/~twat/dojo/comvoy/
- 39 :NAME OVER:2001/06/20(水) 13:03
- リアル遠寺の時、友達がタイトルに騙されて買ってもらってたよ・・・
消防にもなっていないガキがクリアするのは不可能だったよ・・・
- 40 :NAME OVER:2001/06/20(水) 14:08
- 2面に出てくるエビみたいな雑魚キャラがすっげぇ強い。
トリッキーな動きをしてるから、攻撃が全然あたらない。
- 41 :NAME OVER:2001/06/20(水) 14:15
- 二週目は、ロディマス・コンボイで。
- 42 :NAME OVER:2001/06/20(水) 14:44
- 三週目も、ロディマス・コンボイで。
- 43 :NAME OVER:2001/06/20(水) 19:38
- 四週目も、ロディマス・コンボイで。
- 44 :NAME OVER:2001/06/20(水) 21:25
- 五週目は、意表をついてロディマス・コンボイで。
- 45 :NAME OVER:2001/06/21(木) 00:24
- このスレには笑えたが>>2にもかなり笑えた。
- 46 :NAME OVER:2001/06/21(木) 11:27
- 1 名前:NAME OVER 投稿日:2001/06/06(水) 05:51
ファミコンの
トランスフォマーコンボイの謎、
9面で行き止まりだけど
それでいいんですよね?ALLですね?
2 名前:NAME OVER 投稿日:2001/06/06(水) 06:01
ちゃんとコンボイの謎を解きやがれ
3 名前:NAME OVER 投稿日:2001/06/06(水) 06:07
えっ?
- 47 :NAME OVER:2001/06/21(木) 13:36
- 1面のボスはトランスフォームして下から倒すのが上級者。
- 48 :NAME OVER:2001/06/21(木) 15:39
- 縦長で下っていくステージは最初から最後までトレーラーで突き進む
のが中級者。
- 49 :NAME OVER:2001/06/21(木) 18:12
- エミュでやることにします。
1面から9面までのクリアの仕方をここに全部書いてください。
書いてくださった方には、お礼をします。
- 50 :NAME OVER:2001/06/21(木) 18:27
- >>49
初プレイで一番初めの敵にやられなかったら書いてやる
- 51 :NAME OVER :2001/06/21(木) 19:22
- 無敵コマンドあったよナ
- 52 :NAME OVER:2001/06/21(木) 19:28
- あいことばはロディマス
- 53 :NAME OVER:2001/06/21(木) 20:29
- >>49
10面以降は自力でクリアできる自信があるのか。
- 54 :NAME OVER:2001/06/21(木) 20:34
- メガトロンマンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 55 :NAME OVER:2001/06/22(金) 13:58
- !
- 56 :NAME OVER:2001/06/22(金) 14:18
- 昨日久々ニュ−ファミコン出してやってみたけどノ−コンテニュ−で9面まで行けたよ。
迷路めんどくさくてそこでやめたけど、そんなに難しいかな−?
2面とか7面とかだって無敵さえ出れば楽勝でしょ−。
- 57 :NAME OVER:2001/06/22(金) 14:28
- >>56
俺はノーミスでクリアできるぞ
- 58 :NAME OVER:2001/06/22(金) 14:55
- ノーコンティニューは2面さえクリアできれば間違いなく出来る。このゲーム
やたら1UPするし。
ノーミスはかなりきつい。
- 59 :つんつくつんく♂:2001/06/22(金) 15:02
- なんで、2面が一番辛いんだろうね。
特に後半の円盤地帯。
- 60 : :2001/06/22(金) 15:50
- 俺が初めて買ったゲーム。ワクワクしながら電源入れてスタート!
もちろん>>1のようになったさ・・・。
バリアがでないと2面はクリアできなかったよ。
- 61 :NAME OVER:2001/06/25(月) 06:50
- 円盤地帯は変形と立ち位置に注意すればなんとか。
- 62 :NAME OVER:2001/06/26(火) 03:50
- 原作に出てない敵の名前とか分かる人いる?
エビとか黄色ポストとか…。
- 63 :NAME OVER:2001/06/26(火) 09:50
- リアル消防のときはラストの10面までいったがクリアできなかった。
最近エミュでクイックセーブを使いまくってやっとクリアした。
しかしあのエンディングは…
- 64 :NAME OVER:2001/06/27(水) 14:05
- RODIMUSのUがどこででるかわからないんですけど誰か
- 65 :NAME OVER:2001/06/27(水) 14:06
- 教えてください
- 66 :NAME OVER:2001/06/27(水) 14:45
- >>64
Uかどうかは忘れたが、隠し部屋に一個あるよ。縦長のステージ。
- 67 :NAME OVER:2001/06/27(水) 16:49
- >>62
エビは「クラック」、氷の面でいきなり下から飛び出す奴は「アザック」
という。
知っててもなんの得にもならないが、重要なのは名前があるということだ。
- 68 :NAME OVER:2001/06/27(水) 17:06
- いろんなサイトで、コンボイの謎の「謎」って結局なんだったんだよ?
というのを目にするが、あれってRとかOとかの文字のキューブはいったい何か?
ってことだと思うんだが。
- 69 :NAME OVER:2001/06/27(水) 20:46
- つーかRODIMUS全部取らなくても2週目ロディマスコンボイだったような・・・。
- 70 :NAME OVER:2001/06/27(水) 23:34
- >>69
いくらなんでもそれはない。
- 71 :ファミコン限定:2001/06/27(水) 23:44
- このゲームほど実際のアニメと関係ないソフトはないんじゃない
- 72 :NAME OVER:2001/06/28(木) 00:00
- >>71
ファミコン時代はそんなのばっかりだった気もするけどね…(笑
- 73 :69:2001/06/28(木) 00:00
- >>70
ありゃ?俺の妄想か?
今からクリアして確かめてみよう。
- 74 :69:2001/06/28(木) 00:21
- ぐはぁ!妄想だった!
'RODIMUS' NO ENERUGON-KYUBU WO TORI FUTATABI
DESTORON WO GEKIHA SEYO.
SCRAMBLE! ULTRAMAGNUS!
- 75 :NAME OVER:2001/06/28(木) 01:42
- このゲームは難しすぎるという声をよくきくが、なれてしまえば
73、74のようにたったの20分たらずでクリアできるようになる。
- 76 :NAME OVER:2001/06/28(木) 02:09
- 2面はスタースクリーム(ワープキャラ)を倒してワープすれば
難所の円盤地帯をぬけなくてもすむ。
- 77 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 78 :NAME OVER:2001/06/29(金) 00:44
- ボスの音楽は最高によい。
- 79 :NAME OVER:2001/06/29(金) 04:34
- >>78
ま、マジで!?
- 80 :NAME OVER:2001/06/29(金) 06:27
- 1面のボス、あの小さい粒を複数撃つだけのボス。
あんな長簡単なパターンすらも、リアル消防の俺には難しかったんだ・・・
- 81 :NAME OVER:2001/06/29(金) 09:34
- >>80
激しく同意。慣れる前に投げ出しちゃうんだよな…
- 82 :NAME OVER:2001/06/29(金) 17:53
- ボスは5面あたりから強い。うまいこと狙ってくる。
- 83 :NAME OVER:2001/06/29(金) 20:41
- ボス戦は狙撃の楽しみがある。
相手の弱点に高さを合せてジャンプし思いっきり連射。
うまくあわせれば1回のジャンプで相手は爆発。
そのまま自分は奈落の底へ落ちて、死ぬギリギリで画面を止めるのが美しい。
- 84 :NAME OVER:2001/06/30(土) 02:50
- 一番難しいのは9面のメガトロンかな。
弱点がやたら高い位置にある上 面積が小さい。
- 85 :NAME OVER:2001/07/03(火) 02:04
- このゲームの講談社からでている攻略本。
ボスの攻略法は「敵の攻撃をうまくかわし、弱点を攻撃せよ」って
あたりまえじゃないかよ。
- 86 :NAME OVER:2001/07/03(火) 06:30
- >>85
おもしろい
- 87 :NAME OVER:2001/07/03(火) 07:59
- BOSS<海老
- 88 :NAME OVER:2001/07/04(水) 16:17
- ボ−ナス面いってもすぐ死ぬからロディマスになれないよ-。
- 89 :NAME OVER:2001/07/04(水) 21:59
- ttp://www2.justnet.ne.jp/~posono/
ここのMIDIファイルかなりうけた
- 90 :NAME OVER:2001/07/04(水) 22:46
- >89
最高!
- 91 :NAME OVER:2001/07/04(水) 23:13
- 完璧な耳コピーじゃないのは狙って?
- 92 :NAME OVER:2001/07/05(木) 03:01
- 初めてやった時
戦闘機やっつけたら、なんか人が出てくるよね?
あれって仲間かと思って助けようとしたら氏んだ
敵だったのね・・・
- 93 :NAME OVER:2001/07/05(木) 03:19
- ジェットも戦車も攻撃すると同じロボットになる。
この条件満たすデストロンっているのか?
- 94 :NAME OVER:2001/07/05(木) 05:24
- >>93
ブリッツウイングってのがいるぞ。ジェット形態は紫色だが。
- 95 :NAME OVER:2001/07/06(金) 11:25
- アニメのように戦闘機にはならないが、あの戦車の名前は
ブリッツウイングという。
- 96 :NAME OVER :2001/07/06(金) 12:04
- 近所のショボいゲーム屋に、完品380円で売ってたんですが買いですか?
- 97 :NAME OVER:2001/07/06(金) 17:40
- 僕は定価で買いました。
- 98 :NAME OVER:2001/07/06(金) 17:50
- おおお。懐かしいゲームだなあ。
結構やりこんだよ。ノーミスまではいけなかったけど、
ノーコンテニューでロディマスはクリアした。
なれると敵のパターン覚えたり、結構動けるんだよね。
みんなが言うほどクソゲーじゃないよこれ。
正直、昔のアクションゲームなんてこんなもんだったよな。
- 99 :NAME OVER:2001/07/09(月) 22:40
- ボ−ナス面いってもすぐ死ぬからロディマスになれないよ-。
- 100 :NAME OVER:2001/07/11(水) 22:56
- ナス面いってもすぐ死ぬからロディマスになれないよ-。
- 101 :CAVE信者:2001/07/12(木) 17:44
- 他人のHPの掲示板を荒らしまくってIP晒されたケイブ信者です
この事件がきっかけで会社はクビになり、それが原因で彼女には振られ
親には「人間として最低の行為だ、お前などもはや親子ではない」
と勘当させられました。 まぁ当然の仕打ちですね
ヒッキ−と言われてたのが本当のヒッキ−になりました
会社をクビになり、親からの仕送りまで絶った今ではもう生きていく術がありません
ホ−ムレスになって残飯あさるか、それが嫌なら飢え死にするかどっちかでしょう
でもどっちも嫌なので自ら死を選ぼうと思います
とにかく少なくてももう2chに来る事はありません あのさあさん もう引退コテハンに入れて結構です
それでは今まで皆さん迷惑掛けてスミマセン クズ男はもう消えます さよなら
- 102 :NAME OVER :2001/07/14(土) 16:10
- タイトル画面の、原曲の名前を教えてください
- 103 :NAME OVER:2001/07/17(火) 22:45
- >>102
Bとったぜ イェ−イ!!
- 104 :NAME OVER:2001/07/21(土) 13:06
- !
- 105 :NAME OVER:2001/07/21(土) 15:35
- さっき脳内プレイしてみようと思ったんだけど、オープニングのあのメロディ、
スタートを押したあとの1P−STARTの画面のSEは思い出せたけど
そこから先の音楽が思い出せない。
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)