■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
雑談@レゲー板(6/14〜)
- 1 :NAME OVER:2001/06/14(木) 20:10
- 基本的にage進行で。
板の状況(盛り上がってるスレ紹介・重複スレ)などの
連絡等にもお使い下さい。
雑談@レゲー板(6/14〜)
基本的にageで。
板の状況(盛り上がってるスレ紹介・重複スレ)などの
連絡等にもお使い下さい。
前スレとさらに前スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=985135143
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=983249869
- 895 :愚痴@弾幕 ◆Q21cuomw :01/09/11 15:27
- ここは家ゲーかアケ板かとindex見て思ったですよ。
他のゲーム系板の大半が強制ID復活したせいかねぇ…
でも俺的に一番ウザいのは空気の読めないお馬鹿さん。
♯引っ越し間近だけどしばらくsage進行の方がいいかも
- 896 :他人のせいにするのはどうかな?:01/09/11 18:32
- 自分のお気に入りのスレがあるならそこで楽しめばいいんだよ。
あるいは自分でスレ立てるとかね。
- 897 :NAME OVER:01/09/11 19:25
- >896
隔離スレとして機能するならまだいいけどさ、
増殖したり他のスレに進出したりするのが怖い。
今日だって、女スレの余波と見られるゲームと全然関係ないスレが乱立。
昔より総スレ数が減っている現在、深刻な問題だよ。
- 898 :NAME OVER:01/09/11 20:49
- >>891
確かに最初のメンバーもほとんど見かけなくなっちゃったね。
俺なんかは目立たないように名無しで生息してるけど。
とりあえずID制になると目に見えて治安が向上するので強制ID多いに歓迎。
そもそも最初はID制の板だったんだし。
初めてID制の板に来てジサクジエンバレバレ初体験したのも良い思い出。
- 899 :NAME OVER:01/09/11 20:51
- そのお気に入りスレが、次々沈んでいくのだが…(涙)
毎日見ている訳じゃないから、気がついたらいつの間にかなくなっていることが多い。
マイナーゲーは特に。総スレ数に減ったところに厨房共のクソスレ攻撃。たまらん。
- 900 :NAME OVER:01/09/11 22:26
- とゆうか、そもそもID表示がいいって人は、自習時間に勉強してるようなものだろう。
- 901 :as@d@悪人仕様:01/09/11 23:34
- >>889
お前は検索というものの存在を知らないのか?回線切って首吊って氏ね
>>889以外の方へ
http://sz.redbit.ne.jp/~doripoke/retrobackup/995658725
http://sz.redbit.ne.jp/~doripoke/retrobackup/985135143
http://sz.redbit.ne.jp/~doripoke/retrobackup/989165995
http://sz.redbit.ne.jp/~doripoke/retrobackup/983249869
- 902 :NAME OVER:01/09/11 23:41
- >>901
指摘されてからやったんじゃ遅いんだよ。
>as@d@悪人仕様
何が「悪人仕様」だ、笑わせんな。
- 903 :マルオ:01/09/11 23:46
- 強制IDは賛成。だが板創設当初の盛り上がりの道は遠そう・・・。
- 904 :as@d@悪人仕様:01/09/12 00:00
- >>902=>>889
お前には教えてない。見るな。
- 905 :NAME OVER:01/09/12 00:49
- 改めて過去ログ一通り読んだが
やはりエミュネタをレゲー板でやるべきではないと思った
- 906 :@弾幕 ◆Q21cuomw :01/09/12 01:44
- ニュー速入れないんですけど…理由は1つですか。
メアド欄はネタなんですか?>主人
- 907 :NAME OVER:01/09/12 02:19
- サザエスレを削除依頼したら「楽しんでる様子だから」と一蹴された。
そういう問題じゃないと思うのだけど…
だって「レトロゲーム」に全くかすりもしてないんだよ?
あれを認めるのなら、盛り上がりさえすればどんなスレ立ててもいいって話になってしまう。
憤懣やる方無し。
- 908 :NAME OVER:01/09/12 02:20
- もしあれが半分が自作自演だったとして、IDがないから判別できない。
不便だなー。
- 909 :NAME OVER:01/09/12 02:44
- >>907
まあ今まで自治厨房と偏向削除人の天国だったからな>レゲ板
その反動で荒らされまくるのも仕方が無いだろ。
どんなに盛り上がっているスレでも重複スレとかで削除されまくっていたから
ロマサガスレなんて800レスオーバーで削除だったからな。
- 910 :NAME OVER:01/09/12 03:32
- 脳内ソースを頼りに電波発射なら削除議論板へ行けよ>909
お前さんのお友達が沢山居るから寂しくないぞ.
- 911 :NAME OVER:01/09/12 03:52
- >>910
哀れなり自治厨
- 912 :NAME OVER:01/09/12 04:08
- 自治厨とよばれても構わんけど
今の状況はやっぱり・・・
でもここよりいいレゲー板はないだろうし・・・
いっそ「ゲームネタ板」でも作ってもらえれば・・・
っていう訳にもいかないだろうな。
- 913 : :01/09/12 06:03
- 何となく、このスレに今の板の住人の状況が現われているような気がする。
コアな古ゲーマーは消えたのだなあと。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=997873718&ls=50
- 914 :NAME OVER:01/09/12 17:57
- >909
削除に不満があるのなら、削除人に直接言えばいいだろ。
ここでブーブー言ったり、ましてや板を荒らすなんて、
普通にレゲーの話をしている人間に迷惑なだけ。
何が「仕方が無い」だよ。
- 915 :NAME OVER:01/09/12 18:24
- >>914
バカは黙ってろ(w
- 916 :NAME OVER:01/09/12 19:36
- とかいきがってる荒らし厨もID導入されると大人しくなるんだよな
- 917 :NAME OVER:01/09/12 20:19
- ID導入してもクソスレ乱立は減らないと思うけど。
お気に入りスレを維持したいなら自分で頑張るしかないだろうね。
自分は一通り語っちゃったし、
同じ話題を何度も書き込むのも間抜けなんで
殆どROM状態。
- 918 :NAME OVER:01/09/13 01:44
- IDあったら減ったでしょ。みてないの?
- 919 :マルオ:01/09/13 01:45
- シャア専とかと似てるね。レゲー板は昔の思い出を語る板
だから話題が出尽くすと新しいネタが出てこない。結果
ネタスレやアンケート関係が増える。
まあ、シャア専はそこそこ面白いんだけど。
とりあえずIDの要望でも出してくるかな。
- 920 :NAME OVER:01/09/13 01:49
- >新しいネタが出てこない
そうそう。
だから統合スレとか作らなくていいと思うんだよね。
- 921 :NAME OVER:01/09/13 17:24
- 女性レゲーゲーマースレが荒れた挙げ句に1000越えてるし。
書き込みしようかと思っていたのに・・・
だから周囲に「その年でレゲー知ってるの」と言われるんだよ(苦藁)
かなりのヘタレだったガナー
- 922 :NAME OVER:01/09/13 17:31
- うわ、2が立っていたのか。気が付かなかった。
ディスクシステムのコンセントケーブルで逝きます・・・
- 923 :NAME OVER:01/09/14 02:19
- この板はROMってるだけでもおもしろいヽ( ´∀`)ノ
レゲーマンセー!
- 924 :NAME OVER:01/09/15 00:54
- そういえばディスクシステムは電池でも動くんだよな。
買ったときはACアダプタ買えなかったから電池でゼルダやってたよ
- 925 :NAME OVER:01/09/15 06:11
- ここは2chのFFDQ板から派生した、
FFDQのキャラに成りきって質問を受けて遊ぶ場所、通称【玉葱板】です。
良ければ覗いて見て下さいね! ↓
http://aoba.sakura.ne.jp/~lumina/cgi-bin/ffdq/index.html
- 926 :NAME OVER:01/09/15 15:29
- 光栄の赤箱シリーズスレってありますか?
- 927 :かなりのセガ党:01/09/16 09:29
- 今、「見城こうじ」スレ見てたら、つまらんから削除依頼しようかな、とか
書いてあってがっかり。
削除依頼は、つまらんから、では理由にならんだろ。
まず板違いネタをどうにかせよ。っていうかすべき。
- 928 :NAME OVER:01/09/16 10:58
- どうしてもゲーム名が分からないんですが、
誰かおぼえてないかなぁ・・
FM7やX1とかのPCで有ったアドベンチャーゲームなんですが、
ゲームを始めるとズゴーと言うノイズ音とともに惑星が
クローズアップし、次の画面で強制連行、いきなり牢屋にぶち込まれる。
牢獄内にはアントニオ=イノシンなる異性人など。
“ホンダホンダ、ターボ!”とか意味不明の言葉をコメントする。
扉の鉄格子を外して壁を殴り壊し脱出、スラム街へ・・てやつ。
当時スラムから先に行けなくて、未だにその先が気になってて・・
- 929 :NAME OVER:01/09/16 11:44
- >928
こっちでどうぞ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=999910650
- 930 :NAME OVER:01/09/16 12:16
- いきなりなんだけどさ、昔のゲーム製作者へのインタビューを
読むと必ずと言っていい程「容量が足りなくて・・・」っていう
のが出てきたよね。でも最近は見なくなった気がする。
代わりに「とりあえず出来ることは全部詰め込みましたから・・・」
みたいのが増えた。
でもじゃあ実際ゲームとしての面白さはどうかと言うと・・・
勿論今のゲームにも面白いのはあるけど、「絵がキレイになった!」以外に
ホントにゲームは進化してるのだろうか?などとちょっとマジレス・・・
- 931 :NAME OVER:01/09/16 18:31
- >930
いやー埋めるのに苦労しましたよって事も多いかもしれないですね。
ドリラーみたいな感じのゲームなんかだと容量あまりまくりそうな気が。
音がCD-DAだったらすぐに埋まるのかな?(詳しくありません)
・・・
他板で見つけたレゲー板向きの話題を扱っているスレの紹介スレって
立てても良いですか?というか需要ありますか?
ダメっぽいなら時折雑談に交えておきますが。
- 932 :NAME OVER:01/09/17 13:39
- >930
某RPGみたいにムービー使いまくるんじゃなけりゃ容量余るだろうし
切っちゃってもいい要素と、絶対に外せない要素の区別ができないんだろうね
それで結果としてブクブクの肥満児が一丁上がりと。
- 933 :NAME OVER:01/09/17 22:05
-
- 934 :930:01/09/17 22:33
- >931,932
レスさんくす。いや、ごもっとも。
ドリラーとF○はそういう意味では好対照だね。
ドリラーなんかイイ意味でレゲーのニオイのするゲームだと思う。
シンプルながらアイデア勝ち!みたいなね。
まあ、F○みたいなのが一般受けすることも事実なんだろうけどね。
(でも「グラフィックがキレイ!」を連発するTVにちょっとウンザリ)
- 935 :NAME OVER:01/09/18 11:36
- 最近2ゲット厨がうざい。
たぶん人の多い板から流れてきた奴だろうと思うが…
- 936 :NAME OVER:01/09/18 14:57
- 何故かルイージマンションからレゲーの香りが・・・
- 937 :NAME OVER:01/09/19 12:03
- あれ、いつのまにか板トップにウィルスの注意書きが入ってる。
俺Windows使ってないんでよくわからんけど、そんなに深刻なの?
感染した人っている?
- 938 :NAME OVER:01/09/19 20:39
- >>936
ファミコンの「冒険島」やらのパズルアクションに最も近いですから、
シンプルなゲーム性を好む人にウケるかと。
- 939 :クレクレ君で申し訳ないんだが:01/09/20 13:02
- だれかダウ・ボーイの操作方法を教えてクレ…
昔からうちに有るんだが操作方法が分からず放置してあるんだよ…
- 940 :NAME OVER:01/09/21 09:22
- 今 TBS の「はなまる」で
江守徹が「ティルナノーグやってた」発言。
しぶい。
- 941 :NAME OVER:01/09/21 18:37
- 「ヒキコモリ」という名称を「ルームガーダー」にしようとかどうとか
- 942 :NAME OVER:01/09/22 00:57
- 一部のノリが家ゲ板っぽくなってきた…鬱だ。
- 943 :マルオ:01/09/22 01:28
- 今日近くのリサイクルショップでSEGA-MSが5000円で売ってたのだが買いかな?
- 944 :@弾幕 ◆Q21cuomw :01/09/22 08:48
- http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=1001115432&ls=50
連休前で900レス超えてるんで新スレ立てました。
今よりもう少し早く回転するといいなぁ。それじゃ。
243 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)