■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★ファミコンのマイクは何に使うの?★
- 1 :(´ε`):2001/06/13(水) 12:52
-
使った事ないんだけど・・・。
- 57 :NAME OVER :2001/06/17(日) 01:41
- >>54
誰か宮本さんにいろいろ聞いてほしいよね>ドンキーコングの音楽遊び
- 58 :NAME OVER:2001/06/17(日) 14:05
- マイクのないニューファミコンではたけしの挑戦状はクリア出来ないのかな?
あと、ファミスタを友達がやっている時、マイクで応援歌を唄ってやったら、
怒られた。
- 59 :NAME OVER:2001/06/17(日) 14:59
- 横井さんが付けたんじゃないの?
正直よーわからん。
- 60 :NAME OVER:2001/06/19(火) 23:35
- でも何年か経ったら、マイクのスイッチがあまくなってOFFにしてるのに
ぴ〜っとハウリングが起きるのが萎え〜。
- 61 :NAME OVER:2001/06/20(水) 00:10
- 選挙カーに搭載
- 62 :加護亜依は天使:2001/06/20(水) 00:42
- たしか、スターソルジャーのどっかの面でマイクで叫ぶと
高橋名人の指がでてきて、16連打うてるようになったような
あと、ゾンビハンターでタイトル画面の時マイクで叫ぶと炎が消える
うるおぼえでスマソ
- 63 :NAME OVER :2001/06/20(水) 00:44
- >>58
説明書に書いてあるよ(プ
- 64 :NAME OVER:2001/06/20(水) 01:05
- 助けてアルゴマン!
じゃねぇや
スターノイド!
- 65 :NAME OVER:2001/06/20(水) 01:42
- 仮面ライダー倶楽部はルーレットのほかにHP回復の風車を回すのに必要
- 66 :青えんぴつ:2001/06/20(水) 01:50
- ええと、すいませんマジレスです。
横井さんか宮本さんがインタビューに答えていたのですが、TVのスピーカーから自分の声が聞こえてきたら、子供たちが喜ぶのじゃないかと思い付けたとの事です。
この話すごい好きです。。。
- 67 :NAME OVER :2001/06/20(水) 01:58
- 嫌なノイズが走って鬱陶しい以外のなにものでもなかった。
親父がつま楊枝刺してピタっと音を止めたときは感動した
- 68 :NAME OVER :2001/06/20(水) 01:59
- あぁ、ありゃハウリングだったのか・・・
- 69 :NAME OVER:2001/06/20(水) 02:01
- >>66
宮本茂はあんまり必要ないと思ってたみたいよ。
横井系かも。(上村だったりして)
- 70 :NAME OVER:2001/06/20(水) 02:09
- おれの友達はマイクでピーチ姫に告白していた
- 71 :青えんぴつ:2001/06/20(水) 02:17
- じゃ、横井さんかな。なんかおもちゃ作りの原点みたいな発想って良くないですかね?
ピーチ姫に告白なんていう、子供の遊び方の応用力に絶妙にシンクロしているような気がします。
- 72 :NAME OVER:2001/06/20(水) 02:36
- ふつうにマイク付のカラオケのソフトはあったんだけど
だれかもってる人いませんかね?
- 73 :NAME OVER:2001/07/03(火) 05:10
- FCの仮面ライダー倶楽部で使わない?
ルーレット動かすヤツ。
- 74 :NAME OVER:2001/07/03(火) 12:58
- 郵便受けから外に2コン出しとけばインターホンになるのでぜひやれ
玄関先にTVとファミコン置いとくことになるが
- 75 :NAME OVER:2001/07/05(木) 22:53
- マウス
- 76 :NAME OVER:2001/07/05(木) 22:54
- 暇つぶし
- 77 :NAME OVER:2001/07/05(木) 22:56
- 独り言。。
ヒッキーに大人気。
マイクに話し掛けるとテレビから不気味な声が・・・
- 78 :NAME OVER:2001/07/05(木) 22:58
- >>77
ワラ
- 79 :NAME OVER:2001/07/05(木) 23:05
- >>
バンダイから出てたファミリーカラオケ
オークションで6万で落札されてた
- 80 :NAME OVER:2001/07/06(金) 19:37
- 最初はピカチューに命令させるためだったらしい
- 81 :NAME OVER:2001/07/10(火) 13:52
- 二人プレイのゲームで使います
プレイヤー1がプレイ中にプレイヤー2はにマイクに息を吹き付けて
ノイズを発生させてプレイヤ1のプレイを妨害します。
効果は個人差があります。
- 82 :NAME OVER:2001/07/10(火) 16:10
- 「アストロロボ・ササ」でポーズをかけた時に流れる曲にのって歌う時に。
みなさんもどうぞ...
- 83 :NAME OVER:2001/07/10(火) 16:12
- >>79
カラオケスタジオだ。
ところでヤフオク?での6万落札まじ?
- 84 :NAME OVER:2001/07/10(火) 17:07
- ドラえもんで中野さんとドラミちゃんを出すのに必要
- 85 :NAME OVER:2001/07/10(火) 17:39
- パチンコ玉5000発出すため。
- 86 :NAME OVER:2001/07/10(火) 20:56
- 消えたプリンセスで山下刑事に名乗るとかな。
- 87 :NAME OVER:2001/07/10(火) 21:00
- 仮面ライダー倶楽部で風車を回すため。
およびルーレットの玉をずらすため。
- 88 :NAME OVER:2001/07/14(土) 22:49
- 息を吹きかけて、「カミナリの音」とか言ってたなあ。
マリオの殺し合い前にやると気分が出る。
- 89 :NAME OVER:2001/07/15(日) 01:24
- マイクを使わないとゲーム進まないとかって鬱だなぁ。
マックのシャカシャカポテトと一緒。
一人で何してんだと思っちゃうよ。
- 90 :NAME OVER:2001/07/15(日) 01:31
- >>58
ファミコン(ニューファミコンも)の機能で2コンの「+下とB」
かなんかで、マイク使ってるのと同じ効果になったような・・・
あ、たけしは"あめのしんかいち"が良し。
"はとぽっぽ"と"ねこにゃんたんけんたい"は成功しにくいからね。
- 91 :NAME OVER:2001/07/15(日) 06:39
- ドラえもんでしか使った記憶ない
「ドラミちゃ〜ん!」
あとくにおのドッチボールで一応裏技として使えたな〜
- 92 :NAME OVER:2001/07/15(日) 06:49
- 高橋名人の冒険島2
- 93 :NAME OVER:2001/07/15(日) 06:50
- うたをうたっておどろうおお
- 94 :NAME OVER:2001/07/15(日) 06:59
- ポートピア連続殺人事件で
「おい! ヤス、お前が犯人やろ!」
って言うと・・・
- 95 :NAME OVER:2001/07/15(日) 07:01
- めぐみがバスタオル取るんだっけ?
- 96 :NAME OVER:2001/07/15(日) 07:08
- ヲレの友達は「たけしの挑戦状」でマジで演歌歌ってたぞ(w
- 97 :NAME OVER:2001/07/15(日) 07:17
- 貴方のためなら何処までも
ついて行ける私
切ない思いを歌にして
雨降る新開地
- 98 :NAME OVER:2001/07/15(日) 07:23
- >>96
フツーだろ?(マジ
- 99 :NAME OVER:2001/07/18(水) 13:00
- アイドル八犬伝で「きみはホエホエむすめ」のカラオケを熱唱しましょう。
- 100 :NAME OVER:2001/07/20(金) 00:19
- ドラミちゃーん!!
のためにつきるだろ
- 101 :NAME OVER:2001/07/20(金) 01:04
- 息吹きかけたり馬の足音やってみたり。
消防の頃は友人達が手にする度に使用したので
とにかく臭かった・・・
- 102 :NAME OVER:2001/07/25(水) 00:22
- ポルスボイスを一掃するのに使えるよ。
- 103 :NAME OVER:2001/07/25(水) 00:33
- 2PがBGMをつくるものです
- 104 :NAME OVER:2001/07/25(水) 01:02
- 1PのスタートボタンVS2Pのマイク
- 105 :NAME OVER:2001/07/26(木) 14:26
- ファミスタで応援歌を唄ってやった。
フライの音が聞こえなくなり、友人は怒った。
- 106 :NAME OVER:2001/07/26(木) 14:29
- ファミマガのベーシックのプログラムを募集するコーナーにマイクを使用するゲームがあったぞ。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)