■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ダライアス(アーケード)
- 1 :NAME OVER:2001/06/04(月) 00:30
- やっぱダライアスは3画面ですよ。
- 82 :NAME OVER:2001/06/18(月) 16:35
- 長時間プレイしてた奴は痔になったりしてなかったのだろうか?
:
:
と余計な心配をしてみる
- 83 :NAME OVER:2001/06/18(月) 17:14
- 血行良くなるから予防になるくらいさ
- 84 :NAME OVER:2001/06/18(月) 22:48
- >>80
倒すだけなら頭の左上はりつき。もちのっとれーざーのっとWAVEな。
- 85 :NAME OVER:2001/06/18(月) 23:26
- ダイドーのMIUに深海生物フィギュアがついてます。
オニキンメ萌え〜
- 86 :NAME OVER:2001/06/19(火) 02:06
- 俺、ダライアス写真集って持っているんだけど、ヤフオクで高く売れるかな〜?
- 87 :NAME OVER:2001/06/19(火) 08:17
- ティアットのおヘアヌードsage
- 88 :NAME OVER:2001/06/21(木) 10:25
- >>86
欲しいひとは当時買ってみんなもってる。
- 89 :名無し初台さん:2001/06/21(木) 11:06
- >>88
ところがどっこい、持ってない。
>>86
安く売ってくれ。プレミア狙いだったらいらない。
- 90 :Alicia=Whateley:2001/06/21(木) 20:12
- >>86
同じくもってるけど、あれは製本が悪いのか買ってすぐに頁がばらけましたね。
どこかにしまってあるはずだけど、出てこない。
出てきたら自分でもスキャンして保存しておきたいんだけど…。
どーでもいいですが、
http://www.google.com/search?q=%83_%83%89%83C%83A%83X%81@%8E%CA%90%5E%8FW&hl=ja&lr=lang_ja
いろいろありますね(w
>>89
7月初旬に復帰できそうです。>>73の件、お暇でしたらよろしいですか?
- 91 :名無し初台さん:2001/06/21(木) 20:43
- >>90
引越し準備で時間が取れないかも知れぬが、
本気ならば何とか付き合いましょう。
っていうか、その前に交渉しないとならんのでは?
私信に尽き以降はメールちょうだい。
- 92 :名無し初台さん:2001/06/24(日) 01:49
- さて問題です。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1391/files/1.JPG
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1391/files/2.JPG
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1391/files/3.JPG
この程度のズレは許容範囲?
それとも、魂込めて調整する?
撮影:渋谷会館
- 93 :Alicia=Yog=Armitage:2001/06/24(日) 05:59
- >>92
やります。
記憶のなかの画面と同じだ…
できるかぎりのことは、やってみたい。
画像サンクスです、返信お待ちしてます!
- 94 :NAME OVER:2001/06/24(日) 14:08
- アリシア=Y
…懐かしぃ
- 95 :Alicia=Yog=Armitage:2001/06/24(日) 18:18
- >>94
元ネタ、バレましたか…(^^; 板違いなのでsage
写真集、探索中。押入れのどこかにあるはずだ…。
そういえば当時のCDの、コンスタンスタワーズアレンジ、
友人たちはえーとかいってたけど、結構好きだったんだ。
あれはあれで面白いよ。
サイトロン、復刻してくれないかな…。
- 96 :ダラ男:2001/06/27(水) 02:31
- コソーリ・・・(W
- 97 :NAME OVER:2001/06/27(水) 13:54
- レーザーで全ゾーンクリアしたことあったよ〜。(エキストラだけど・・)
渋のはノーマル? ノーマルで全ゾーンクリア挑戦したいので!
- 98 :名無し初台さん:2001/06/27(水) 15:58
- >>97
どこで判別するの?
赤、青、緑玉が大盤振る舞いで出てくるので、
多分イージー設定と思われ。
>>93のスクリーン調整オフ会で、好きな難易度
設定で遊ばせてもらう?
要交渉なんだけど。
- 99 :NAME OVER:2001/06/27(水) 21:53
- >>98
ランクではなくバージョンの話だと思う(ノーマルorエキストラ)。
- 100 :NAME OVER:2001/06/29(金) 12:36
- 100あげ!
- 101 :名無し初台さん:2001/06/29(金) 18:51
- >>99
あ、そうか。
で、どこで判別するの?
どこかにエキストラって書いてあったっけ?
今ティニューは無かったと思われ。
多分ノーマルバージョンだと思うけど。
ちなみに、ボス戦の前に出てくる大量コインの無いバージョンって、
ロケテスト版だったっけ?むかし、コイン無しバージョンで遊んだ
記憶があるんだけど。
- 102 :NAME OVER:2001/06/29(金) 19:31
- >>101
エキストラバージョンはタイトル画面で画面左から
「EXTRA VERSION」の文字が飛んでくるよ。
渋谷は分からないけど
トライにあるのはノーマルバージョンだった。
(ちょっと遠いかな?)
- 103 :97:2001/06/30(土) 16:36
- O.Kay! トライにトライしにいきますよ。
レーザーにしてるよっプププ、とかピラニアで全滅!ッププププ〜。
とか後ろで思わないで暖かく見守ってくれ・・。
- 104 :NAME OVER:2001/07/05(木) 19:34
- 黒前駅前のタイトー(ウィルトークじゃない方)でやりこんだ記憶が…
ニンウォリに変わった記憶があるけど今はどうなのだろうか
- 105 :NAME OVER:2001/07/11(水) 09:57
- マターリしてきましたな。
- 106 :NAME OVER:2001/07/12(木) 00:35
- ダラーイましょう。
- 107 :CAVE信者:2001/07/12(木) 17:59
- 他人のHPの掲示板を荒らしまくってIP晒されたケイブ信者です
この事件がきっかけで会社はクビになり、それが原因で彼女には振られ
親には「人間として最低の行為だ、お前などもはや親子ではない」
と勘当させられました。 まぁ当然の仕打ちですね
ヒッキ−と言われてたのが本当のヒッキ−になりました
会社をクビになり、親からの仕送りまで絶った今ではもう生きていく術がありません
ホ−ムレスになって残飯あさるか、それが嫌なら飢え死にするかどっちかでしょう
でもどっちも嫌なので自ら死を選ぼうと思います
とにかく少なくてももう2chに来る事はありません あのさあさん もう引退コテハンに入れて結構です
それでは今まで皆さん迷惑掛けてスミマセン クズ男はもう消えます さよなら
- 108 :わっふる:2001/07/12(木) 20:38
- 漏れダライアスシリーズかなり好きなんだけど
未だに初代のYゾーンだけはクリアした事無い。
あの地形なんとかならんかな・・・毎回地形間で弾かれて死ぬし。
- 109 :NAME OVER:2001/07/13(金) 00:49
- >>108
シールドをハイパーにしないように調節しましょう。
ボスは上の足を壊せば安地だったっけ?
- 110 :わっふる:2001/07/13(金) 22:49
- >>109
>シールドをハイパーにしないように調節しましょう。
やっぱりそれしかないか・・・(;´Д`)
本音としてはピラニアで何発か被弾するの避けられないので
アームアイテムはこまめに取っていきたいところなんだけど・・・
- 111 :NAME OVER:2001/07/14(土) 06:15
- >>110
序盤でARMを逃すようにしたらどう?
そういえば、ハイパーシールド残り1枚の時って壁に弾かれなかった気がしたけど?
- 112 :NAME OVER:2001/07/19(木) 18:18
- ロケテストVer、やった方いらっしゃいませんか?
もう15年近く前の話ですが…
- 113 :NAME OVER:2001/07/20(金) 16:09
- >>112
遺志胃 善痔 に聞け!!
- 114 :NAME OVER:2001/07/20(金) 16:19
- >>113
どこにいるんだ!!
- 115 :NAME OVER:2001/07/20(金) 18:14
- この板にいるだろ、多分。
- 116 :NAME OVER:2001/07/20(金) 20:19
- >>110
あと、ランクが選べるならハードの方がいいかもね。
アイテムがきっちり各面同じに出るから。
Yをハイパーでいく場合は、レバーを斜めに入れないで上下左右に動けばいけるんだけどね。
8方向レバーだと勝手に入っちゃうこと多い。特にタイトーレバーは当てに角が無いし。
- 117 :NAME OVER:2001/07/20(金) 21:27
- >>116
>特にタイトーレバーは当てに角が無いし。
ダライアスのレバー、フニャフニャで落ち着かないんだよねぇ。
- 118 :NAME OVER:2001/07/21(土) 01:20
- 郷里の直営店にきてた、タイトーの人に直訴して、高一の夏休みに3画面筐体が
入って来たときの事は、いまも覚えてる。
店のおっちゃんに握手求めに逝っちまったしなぁ。
オート連射設定とか、その後頼み込んだりして、迷惑な工房だったなぁ、漏れ。
…補習蹴って逝ってたし。
>95
コンスタンズは、漏れも「えー」だったです。
あれで、「アレンジバージョン」に不信感が生まれてしまったり…。
バンドの方々に罪は無いのでしょうが、元曲が影も形も無くなってるってのは…
あと、関係無いですが、ラスボスの曲は、3ループが基本かと。
- 119 :NAME OVER:2001/07/25(水) 21:22
- プロコとテアットを続けて書くとPROCOTIAT。
逆から読むとTAITO CORP.
- 120 :NAME OVER:2001/07/25(水) 21:23
- >>119
何を今更
- 121 :NAME OVER:2001/07/27(金) 20:53
- ロケ版のGAME OVER曲がなにげに好き。
- 122 :NAME OVER:2001/07/27(金) 23:31
- >>121
俺も〜〜CapNEOのループ前のところ使ってるアレね。
クリア後のスタッフロール化けてませんでした?
- 123 :NAME OVER:2001/07/27(金) 23:50
- >>122
ヘタレだったんでそこまで行けませんでした(笑
ロケ版が出てから正式版が出るまでけっこう間があいてたので
正式版でCapNeoじゃないメインBGMが流れた時違和感が凄かったですね。
あのGAME OVERの曲って「うわ〜終わっちまった!」と印象づけるのに
最適なキレの良さがありましたね〜。
- 124 :122:2001/07/28(土) 01:07
- BGMは全部CapNEOで、Boss戦も全部キングフォスルだったよね。
オラも大したものじゃなかったんだけど、ロケ版はまだ難易度とかが
きちんとされてなくて、多くの人が最終面まで行っていました。
GreatThingなんか、後ろに回り込んだら完全安地だったし(藁
#ちなみにスタッフロール時はずっと面クリの音楽が流れっぱなしだったです
#つまり、曲はCapNEO、キングフォスル、面クリ、GAMEOVERの4曲。
ロケ地は1987年3月、代々木駅の下のゲーセンでした。懐かしいなぁ…
- 125 :123:2001/07/30(月) 00:59
- 自分は西川口駅前でした。「やつら」が来てると全然譲ってもらえませんでした.....
- 126 :NAME OVER:2001/07/31(火) 16:43
- >>125
医私意軍団か?
- 127 :NAME OVER:2001/07/31(火) 20:49
- 議ゃ符羅素一億点なサークルです。
- 128 :NAME OVER:2001/08/01(水) 09:46
- ダライアスなあ。
オレが小学生のころ、札幌のテレビ塔行ってダライアスやるのが
すごい楽しみだったよ。
ついでにマジシャンロードもやったっけ(わらい
- 129 :>108:2001/08/01(水) 23:57
- Yはウェーブさえ持っていれば被弾の心配は全くないのでTをクリアした時点でハイパー
を捨ててしまいましょう。
ボスも楽勝。
- 130 :NAME OVER:2001/08/08(水) 18:06
- age
- 131 :NAME OVER:2001/08/09(木) 07:56
- 亀は弱かった・・・
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)