■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
レゲー板住人の着メロ
- 1 :NAME OVER:2001/05/29(火) 21:38
- 俺はたけしの挑戦状。もしくはヴァンパイアキラー(MD)の一面の曲。
機種はfeelH"でPS-PLAYというツールでMIDIからfeelsoundに変換→メールに添付して使ってます。
- 2 :(゚д゚)ウマー :2001/05/29(火) 22:01
- メールはディスクシステムの起動音なんだけど
必ず途中で終わってしまうなぁ、、、
電話の方はライブアライブの凛然たる戦い
当方ドコモのSO502iWM
- 3 :NAME OVER:2001/05/29(火) 22:14
- メール、メタルギア。
着信、スナッチャー。
- 4 :NAME OVER:2001/05/29(火) 22:29
- ゼビウス3D
えぐぜどえぐぜず
- 5 :NAME OVER:2001/05/29(火) 22:29
- 着信、チャレンジャー
っていうか本来クラシック曲なんだけどね。
- 6 :NAME OVER:2001/05/29(火) 22:42
- 着信 ワイワイワールドもろもろ
メール サターンのCDドアが開いています
- 7 :名無子:2001/05/29(火) 23:00
- メトロクロスのネームエントリーだよ。
けっこううまくできた。
- 8 :NAME OVER:2001/05/29(火) 23:10
- 倉庫に行った過去ログ貼っとくね
レトロゲームの着メロについて語ろう
http://ton.2ch.net/retro/kako/984/984799580.html
- 9 :NAME OVER:2001/05/30(水) 04:33
- N503使ってます。パーカッション入れられるのがいいっす。
めんどいけど作り甲斐あり。
着信 BrightRay fromスペースハリアー3D
メール ギャプラスのファランクスビーム(メロキャラ)
- 10 :巨乳サワー:2001/05/30(水) 04:48
- SH03使用
着信 カーニバルデイ(ドラムマニア3、ギターフリークス4)
メール 君はホエホエ娘
- 11 :NAME OVER:2001/05/30(水) 06:09
- アステルのPHS使用。
通常はビーマニの「SUPER HIGHWAY」か「jアーガ」
イヤな奴からかかってくるとパルテナの鏡の「ナス」
メールはスペランカーの死に音
- 12 :NAME OVER:2001/05/30(水) 07:26
- メールはドラクエのLVアップ
- 13 :S16:2001/05/30(水) 07:28
- 新鬼ヶ島9章とエンディング。
FF1マトーヤのテーマ。
- 14 :NAME OVER:2001/05/30(水) 07:39
- au用に変換するツールってあるの?
- 15 :NAME OVER:2001/05/30(水) 07:54
- >>14
PS-PLAYで出来ると思われ。
↓
ttp://www.asahi-net.or.jp/~wj3a-fji/phs/program/index.html
- 16 :NAME OVER:2001/05/30(水) 09:05
- 2000じゃダメなのかよぅ(TT
- 17 :越前屋:2001/05/30(水) 11:34
- 着信 スペランカーメインBGM
メール 幽霊登場
電源OFF スペランカー死亡
- 18 :NAME OVER:2001/05/30(水) 11:49
- ドキュモD209i
着信 hatten
メール We will rock you
・・・全然ゲームと関係無いのでsage
- 19 :NAME OVER:2001/05/30(水) 17:53
- P208
AC版ツインビーネーミング二位。
>>17
最高。
- 20 :NAME OVER:2001/05/30(水) 18:05
- シャアが来る!
- 21 :NAME OVER:2001/05/30(水) 18:16
- ファンタシースター2の戦闘
本物そっくりなのでお気に入り。
- 22 :NAME OVER:2001/05/30(水) 18:35
- 僕はロックマンシリーズで決まりです。自作で。
メール着信音はブルースの口笛オンリー。
通常着信は3の武器入手画面、3のキャラセレ、3のパスワード画面、
メタルマン、ジェミニマンなんかをよく変えて使ってます。
他にも2のオープニング(出来がもうちょい良ければよく使うんだけど)、
4のキャラセレなんかも作りました。
「着音画報」で落とせる16和音のもいいけど、自作3和音の方が
ファミコンっぽくて愛着が湧きます。
- 23 :NAME OVER:2001/05/30(水) 18:51
- 自作は萌えるね。
- 24 :オールマシン語:2001/05/30(水) 18:53
- アステルだけど、グラディウスの一面の曲(笑)
いや公式サイトから落としたんですが。
- 25 :NAME OVER:2001/05/31(木) 00:29
- アステラーならここが参考になる。
ttp://hatogaya.i.am/
単音だけど笑えるネタが多い。
- 26 :NAME OVER:2001/05/31(木) 00:33
- >>18
着信 hatten
ってどこにあるの?自作?
- 27 :NAME OVER:2001/05/31(木) 00:42
- J−PHONEのK03使ってた頃はTF4のフォマル・ハウト入れてた。
- 28 :NAME OVER:2001/05/31(木) 12:34
- とぎれとぎれのディグダグ
- 29 :名無しさん@MZ-2000:2001/05/31(木) 13:39
- SO503i ドルアーガの等イシター面
ほかは
バブルシステム起動音
ギャラガ '88 ボーナス面 (ジャズ)
ドラクエI フィールド
がんばれゴエモン
リブルラブル (通常時・オーバーチャージ時・ネーム入れ)
悪魔城ドラキュラアーケード版の「血の涙」
ドラスピ エリア 3
- 30 :NAME OVER:2001/05/31(木) 13:59
- 着信音はパックマンのオープニング
ギャラクシアンにしたいが、N207では無理!
- 31 :NAME OVER:2001/05/31(木) 15:47
- SO502i。自作で
ACグラディウス1面、スターフォースボス、
スターソルジャーパワーアップ後、ヘクター'87、
あとゼビウスメインなど
とっかえひっかえ使ってる。
MML書いて作るの楽しいよ。
- 32 :NAME OVER :2001/05/31(木) 19:48
- RZ-J90(feel H")使ってます。
通常着信音にAC版グラディウスの起動音?
(キーボードマニアに入ってるMORNING MUSIC)
メール着信音はギャラガの自機がさらわれたときの音です。
- 33 :名無しさん@MZ-2000:2001/05/31(木) 21:15
- いま昔テレビでやってたエアーウルフのオープニング曲の
着メロをダウンロードして聴いてたんだけど、コナミのゲーム
ミュージックに雰囲気がかなり似てるね。
フラックアタックと沙羅曼蛇を足して 2 で割った感じ
- 34 :NAME OVER:2001/05/31(木) 22:24
- 着信:YsUOP TO MAKE THE END OF BATTLE
スターフォース
ファイアーエムブレムのOP
- 35 :NAME OVER :2001/05/31(木) 23:56
- サンダークロスの1面の曲(曲名忘れた)
- 36 :NAME OVER:2001/06/01(金) 01:02
- メインでウルファングのROHGA
メールの着信にSDIのSYSTEMDOWN
今使ってるのはこんな感じですがとりあえず10曲まで登録できるので
他にもDarwinとかB−WINGなど登録して時々入れ替えて使ってます
>>35
Fairst Attack
- 37 :NAME OVER:2001/06/01(金) 01:07
- N209i使ってます。
着信:アーガス
メール:サターンのCDドアが開いてるときの音
みぢるにて入手。
- 38 :NAME OVER:2001/06/01(金) 01:18
- first
- 39 :NAME OVER:2001/06/01(金) 01:25
- SO503i。
電話着信:VAPOR TRAIL (空牙)
メール着信:コズモギャングズ(エレメカのほう)のメインBGM
よくかかってくる人に関しては鳴らし分けもしてるYO
友達だとトイポップのネームエントリーとか
自宅からだとCERAMIC HEART(レイストーム)とか
- 40 :NAME OVER:2001/06/01(金) 03:54
- 非通知「リンクの冒険・BATTLE」、着信1「源平討魔伝・TITLE」、メール受信「火の鳥・ED/FC」メール音のけたたましさに周囲の空気が変わる
- 41 :NAME OVER:2001/06/01(金) 04:46
- SH821i使用。ドラクエ2のシドー、スターソルジャーの自機パワーアップ後、
オホーツクに消ゆの捜査クライマックスをとっかえひっかえ使用。3和音でも
往年のファミコンの音が結構再現できると思ったりする
- 42 :NAME OVER:2001/06/01(金) 05:56
- 東芝ビートキャロッツ(feelsound)
天聖龍2面の「la dance magnetique」
ついこの間まで使ってたやつは単音の上にドとミとソしか
鳴らなかったので、ハイドライドで死んだときのジングルだった。
- 43 :名乗るほどのものでも:2001/06/01(金) 12:19
- SH03使用。
非通知「ALL I WANT」(クレタク)
その他人によって「ワルキューレの伝説メイン」「シティコネクション」
「アトランティスの謎タイトル」「ファンタジーゾーンSHOP」
「エドワードランディ冒険百連発」「スターラスターゲーム開始曲」
メール「シャイニングフォースセーブ画面」
- 44 :NAME OVER:2001/06/04(月) 12:32
- SO503i。
着信:Huge Battle Ship Approaching Here!(ダライアス・手打ち)
メール:B.T.Douch(Gダラ・手打ち)
電車の中では鳴らせません。
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)