■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
LD(レーザーディスク)のゲーム
- 1 :NAME OVER:2001/05/10(木) 05:49 ID:???
- 国内外、実写・アニメ問わず思い出を語ってやって下さい。
ちなみに私は小学校の頃、兄に連れられて
劇場に見に行ったヤマト完結編の影響か、
タイトーの『宇宙戦艦ヤマト』が思いで深いです。
あと『忍者ハヤテ』。
これは上野のゲーセンで他人のプレイを見ていたら、
知らないオッサンにズボンの上から
チンコをなでられた経験からです(わら
ホモでショタなチカンだったんですかね?
トラウマになってます(わら
- 2 :NAME OVER:2001/05/10(木) 06:12 ID:???
- 優良スレ 普通 クソスレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 3 :681:2001/05/10(木) 10:22 ID:???
- VHDはOKなの?
- 4 :NAME OVER:2001/05/11(金) 05:51 ID:???
- MSXの『サンダーストーム』欲しかったなぁ
- 5 :1:2001/05/11(金) 05:53 ID:???
- クソスレよりちょっと上でよかったです(ワラ
- 6 :NAME OVER:2001/05/11(金) 05:59 ID:???
- 優良スレ 普通 クソスレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 7 :NAME OVER:2001/05/11(金) 06:34 ID:???
- コナミのバッドランズは1ボタンで楽。
と思いきや、タイミングムズ。
- 8 :NAME OVER:2001/05/11(金) 06:46 ID:???
- タイムギャル、遊んでみたかったけど、当時の俺は恥ずかしくて
近寄ることができなかった…。
- 9 :NAME OVER:2001/05/11(金) 06:48 ID:???
- DECOのサンダーストームの下敷き持ってます(DEMPA製)。
でもゲームは遊んだことありません(笑
- 10 :NAME OVER:2001/05/11(金) 08:20 ID:???
- サンダーストームはジョイスティックでやると雰囲気出ます。
てかあのLD付きのMSX本体ヤフオクでも高い…
- 11 :NAME OVER:2001/05/11(金) 12:40 ID:???
- パイオニアのレーザーアクティブ持ってたよ…
今思い出してもあのラインナップは鬱になる。
- 12 :NAME OVER:2001/05/11(金) 12:46 ID:3vghxeEo
- >>11
バーチャルカメラマンは先進的だっただろう。
- 13 :NAME OVER:2001/05/11(金) 13:40 ID:JowIaHfs
- MAD DOG MACLEE?だったか?
実写光線銃もの。早撃ちのシーンでホルスターから銃を抜こうとして
右腕を思いっきり正面の機械にぶつけて痛い目にあった覚えが・・・。
- 14 :NAME OVER:2001/05/11(金) 14:04 ID:???
- 「光速電神アルベガス」ってみたことないんだけど本当に出回ったの?
これのLDだけどっか売ってないかなぁ。普通のプレーヤでみれるんだよね?
- 15 :NAME OVER:2001/05/11(金) 14:19 ID:???
- 「DRAGON'S LAIR」がナゼに出てこぬ。
- 16 :NAME OVER:2001/05/11(金) 14:57 ID:???
- レーザーアクティブ、本気で欲しかった。
もちろんタイムギャルの為さ! あ〜あ、LDだけでも買っておくんだった。
- 17 :NAME OVER:2001/05/11(金) 15:00 ID:4UbUdQI2
- >>15
昔ベーマガに攻略記事が出てたよね。
今ならフル3Dでおなじようなゲームができるだろうなあ。
- 18 :NAME OVER:2001/05/11(金) 15:43 ID:???
- レーザーアクティブ、持ってるぜー。
タイムギャルはベリーハード?オールクリアとミスシーンのビデオを作ったっけなー。
メガCD版もあわせて録画。萌え萌え。
- 19 :名無しさん:2001/05/11(金) 16:14 ID:X22lcFlk
- ドラゴンズレアは、今頃ゲームボーイ版が出てる。日本未発売だろうけど。
タイムギャルは、MD・SS・PS版全部買った。PS版が一番いい画質
だけど。MD版はOP曲がついてる。昔、筐体から録画しようとして
ゲームセンターにビデオデッキを持ち込んだけど、コネクタが合わなくて
録画出来なかった。
サンダーストームはラストで体当たりすると、設定によっては無限に
出来る。MD版はコントローラーのリバース設定が出来ないので、
ゲーセンになれていると、キツイ。
エッシュンズオルンミラ(だったかな)はビデオデッキとかを作ってる
フナイの営業所に行ったとき、アップライト筐体が邪魔者あつかい
されていた。あれが船井の最後のゲームかな。
- 20 :NAME OVER:2001/05/11(金) 18:58 ID:PCHgQyf.
- アストロンベルトの画像はどこじゃ〜
- 21 :NAME OVER:2001/05/11(金) 19:08 ID:UukaktOI
- LDゲーム作ってたメーカーってどれくらいあったのかな。
TAITO、FUNAI、DECO、UNIVERSAL…他にどこがあった?
- 22 :NAME OVER:2001/05/11(金) 19:43 ID:???
- コナーミも作ってたね。
学研は・・・自社なのかなあ?
- 23 :NAME OVER:2001/05/11(金) 23:13 ID:???
- LDのゲームの開発って、どういう感じに進むのかな?
LD用のアニメーションをつくってた会社ってどこだったのかな。
- 24 :NAME OVER:2001/05/12(土) 00:20 ID:???
- >20
有名かも・・・一応他のLDゲームの画像もある
ttp://www.dragons-lair-project.com/
- 25 :20:2001/05/12(土) 00:30 ID:Ijzivk8I
- >>24
ありがとう。いってきます。
でもなぜ、忍者ハヤテはなぜ移植されなかったんだろ。
- 26 :NAME OVER:2001/05/12(土) 00:31 ID:???
- 以前MSX用のコスモスサーキットを入手したんで、手持ちのレーザーアクティブとX68Kの
スーパーインポーズ機能を使って移植しようかと考えた事があったな。
LAのRS232Cパックを買うのを躊躇ったので企画倒れだったが(w
- 27 :20:2001/05/12(土) 00:33 ID:Ijzivk8I
- あ、してたっけ?どっち?
タイムギャルとカップリングで出てたような・・・
- 28 :NAME OVER:2001/05/12(土) 03:04 ID:???
- ヤマトは選択(?)ミスっても失敗画面の時蹴り入れると
ミス扱いじゃなかった
今考えるとろくなことしてないクソガキだった
- 29 :NAME OVER:2001/05/12(土) 04:16 ID:???
- >>2、>>6
只今のクソスレ度はどれくらい?
- 30 :NAME OVER:2001/05/13(日) 05:14 ID:???
- メガCD版『ロードブラスター』の
J−WALKオリジナルオープニング曲age
蘇えるんだ〜
- 31 :NAME OVER:2001/05/13(日) 05:19 ID:???
- タイムギャルスレッドへのリンクを貼っておく。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=988369922&ls=50
…スレタイトル、文字の間にスペース挟んであるから検索できず、結局目で見て
探したよ。
- 32 :NAME OVER:2001/05/13(日) 07:43 ID:???
- メガCD版『タイムギャル』の
テーマソングシングルCD持ってるage
宇宙の彼方〜
- 33 :中華飯店itbs016n044.ppp.infoweb.ne.jp:2001/05/13(日) 08:28 ID:YljSOesQ
- PSの「ロードブラスター&サンダーストーム」 980円で購入しました。
- 34 :NAME OVER:2001/05/13(日) 14:18 ID:48vOJZf6
- >33
高すぎ。480円だった。
ロードブラスターはそこそこ面白くクリアまでやってみたが、サンダーストームは画像みるだけ。
10面の動きはちょっと反応できそうにない。
- 35 :NAME OVER:2001/05/13(日) 23:56 ID:???
- 「M.A.C.H 3」。空撮映像を使ったシューティングゲーム。
ミサイルの動きが「ファイヤーフォックス」みたいでカッコよかった。
「SPACE ACE」。行動を選択するタイプのアニメゲーム。
豪快なアメリカンタッチのアニメがいい感じ。
- 36 :名無しさん23:2001/05/14(月) 00:25 ID:h/hsQ1TA
- >>14
確かに出まわってましたよ沖縄のダイエーで狂ったようにやってました。
あれセが製だったような気がする。
- 37 :中華飯店itbs017n016.ppp.infoweb.ne.jp:2001/05/14(月) 01:53 ID:ILWpq7oo
- ブレインデッド13、クリアした奴いる?
- 38 :NAME OVER:2001/05/14(月) 05:05 ID:???
- DECOの「幻魔大戦」。
ゲーム自体は糞みたいなシューティングゲームだが、面クリ毎にアニメ本編の映像が入る。
ビデオデッキ持ってなかった頃なので、映像見たさに最後までクリアしたさ・・・
- 39 :名無し初台さん:2001/05/14(月) 12:33 ID:???
- >>34
おや、逆だなぁ…。
サンダーストームは10面こそすべて!
BGMとかっちょええアニメーションに、
狂ったように金使ったさ。
メガCD版買って、萎えたさ…。
だからPS版がオリジナルの音楽を使ってて、
すげえ嬉しかった。
- 40 :NAME OVER:2001/05/14(月) 23:28 ID:???
- >>39
同志!俺も同じさ。
「サンダーストーム」は筐体買えるほどやりこんださ。
クリアーしてギャラリーの賞賛浴びた時の感動は今も覚えてるさ。
メガCD版は発売日に買ってオープニングのBGMが違っていただけで萎えたさ。
PS版は完全移植で大感動。
でも・・・買ったその日に全クリしちゃって・・・ちょっぴり鬱入ったさ。
- 41 :NAME OVER:2001/05/17(木) 03:47 ID:???
- 「レフト! ニェンド ラァイト!」
の叫び声age
- 42 :NAME OVER:2001/05/17(木) 03:51 ID:???
- 「おしりイヤ〜ン」age
- 43 :NAME OVER:2001/05/17(木) 07:11 ID:???
- 普通 クソスレ キチガイ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 44 :NAME OVER:2001/05/17(木) 13:05 ID:N39zpQJA
- ドラゴンズレアってアミガかなんかで出るよね
全部生書き換えでLDゲーム作ってる
あるいみすげー
- 45 :NAME OVER:2001/05/21(月) 05:44 ID:???
- キチガイage
- 46 :NAME OVER:2001/05/21(月) 06:24 ID:???
- なんか、粘着質に荒らしているキティガイがいるね。
- 47 :NAME OVER:2001/05/21(月) 14:42 ID:???
- >>7
やられたときの断末魔「ゲッポッパー」が良かった。
- 48 :NAME OVER:2001/05/21(月) 15:56 ID:???
- ヤマト思いっきり蹴っ飛ばしたらエンディングになった
- 49 :NAME OVER:2001/05/21(月) 23:42 ID:???
- ドラゴンズレアはXBOXで出るよ。
セルシェーディングを使った3Dアクションになるらしい。
- 50 :NAME OVER:2001/05/28(月) 16:35
- ageとくよ
- 51 :NAME OVER:2001/06/11(月) 06:05
- hage
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)