■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SFC エリア88
- 1 :NAME OVER:2001/05/06(日) 02:01 ID:13uXeYLQ
- 語ろうか?
とりあえず洞窟ステージの天井に張り付いてるボスが最強だよね。
- 2 :名無しさん:2001/05/06(日) 02:15 ID:AuiRRaOc
- 最終ボス弱い
- 3 :NAME OVER:2001/05/06(日) 02:21 ID:23GTO9vk
- マッコイ爺さんが気前良かったなあ
- 4 :NAME OVER:2001/05/06(日) 02:21 ID:13uXeYLQ
- ガンポッド萌え!
- 5 :NAME OVER:2001/05/06(日) 02:26 ID:13uXeYLQ
- ボス戦とか、ポーズして武器換えしないときついよね。
- 6 :NAME OVER:2001/05/06(日) 06:00 ID:o/bBjR1E
- 最強の機体が嫌いだった。
- 7 :NAME OVER:2001/05/06(日) 06:58 ID:???
- >>6
イフリートだっけか?
てーか武器が切れたり、搭載してなかったら詰む
ボスとかはどうかと思うぞ。
原作読んでるとEDのへっぽこぷりに泣ける。
- 8 :NAME OVER:2001/05/06(日) 10:31 ID:.VJdC0XU
- 最強の機体は武器全部積むと切り替えが面倒だったね・・・・・。
フェニックスとかナパームとかは要らないかも。
- 9 :ハニャソ:2001/05/06(日) 11:07 ID:XWD63eS.
- このゲーム、やたら機体の値段が高かったぞ
プレイ時間3分の1は補給車襲ってた気がする
最強の機体買う前にA-10買ってたけど
他の人はどうよ?
- 10 :NAME OVER:2001/05/06(日) 13:43 ID:/eoeNpOk
- >>9
ミスしない人ほど金に困るゲームでしたな。
イフリート買うには洞窟面くらいまでクルセーダーで行く必要があったような。
- 11 :NAME OVER:2001/05/06(日) 13:52 ID:oq/jY0QM
- やっぱみんなも『エリパチ』って呼んだ?
- 12 :NAME OVER:2001/05/06(日) 13:54 ID:C6z6F3RE
- 音楽が良かったなぁ
- 13 :NAME OVER:2001/05/06(日) 23:49 ID:BBKNS/lA
- 全機種買ったら何か要素があるかな、と思い、
最後3面残しの状態で、ひたすら補給部隊叩き面繰り返して
数時間やって全機種買ったのですが、、、
何も起きませんでした。
- 14 :ハニャソ:2001/05/07(月) 00:39 ID:/hY.e186
- 音楽もいいけど画面も綺麗
キャラゲー嫌いだし、原作のエリア88全然知らないけど
ゲーム雑誌で画面見て、これは!!と思って買ったっす
- 15 :ハニャソ:2001/05/07(月) 00:40 ID:/hY.e186
- ところで最終ボスにやられた人っている?
- 16 :NAME OVER:2001/05/07(月) 00:54 ID:V/FXMzlI
- ミッキーでやって、サブウエポン増加の隠しアイテムが出る面で、
サブウエポンを買えるだけ買って出撃し、一発も撃たずにクリアすれば、
かなり金が稼げるぞ。
>>11
俺はエリハチだったな。
- 17 :NAME OVER:2001/05/07(月) 00:54 ID:bTs3UpeY
- はーい!ヤラレマシタ!
いや、倒し方がよくわからなかったんだけどね・・・。
- 18 :NAME OVER:2001/05/07(月) 01:09 ID:VMEkHFfE
- 俺は原作の人気におんぶして売ってるゲームは
内容は本当はつまらないのに原作が面白いからっていうだけで
売れてるものが多くて嫌いなんだけど
エリア88は原作を知らずに遊んでたのに面白かった。
あとで漫画買って読んでみるとラストシーンがゲームとぜんぜん違ってたから
かなりショックだった(みんな助かると思ってたし)。
このゲームにはまってた人は漫画を読んでみることをお勧めするぞ。
- 19 :NAME OVER:2001/05/07(月) 02:23 ID:???
- U.S.ネイビーの方が面白い
- 20 :NAME OVER:2001/05/07(月) 05:07 ID:???
- >>18
>漫画を読んでみることをお勧め
同意。
原作は相当かっこいい話だと思う。
ハッピーエンドが好きな人はゲームのEDままで
いいかもしれんが。
ミッキーに惚れてトムキャットばっか使ってた。
- 21 :NAME OVER:2001/05/07(月) 13:39 ID:???
- 使えるキャラが3人ってのはどうか?
せっかく移植してキャラと機体が別々なんだから・・・
>>7
漏れはハードの無武装でオールクリアしたぞ。
1番キツかったのは渓谷ステージのボスの追尾ミサイルだったな。
- 22 :NAME OVER:2001/05/08(火) 07:43 ID:???
- >>21
すげぇ…
- 23 :NAME OVER:2001/05/14(月) 17:31 ID:WvlW4g.Q
- 「ゆーあーくれいじー」
って言われるよね。一番ムズイ
ランククリアすると、確か。
ちょっぴり、うれしかった。
- 24 :NAME OVER:2001/05/14(月) 17:44 ID:???
- >23
何か、コマンド入れてだす隠しレベルのだね。
- 25 :NAME OVER:2001/05/15(火) 12:11 ID:???
- あげ
- 26 :NAME OVER:2001/05/15(火) 12:53 ID:???
- >>24
オプションモードで「GAMELEVEL」にカーソル合わせて
2コンのAとXを押しながら1コンでレベルを選択すると
ハードより上の「GAMER」レベルが出る。
本からの引用です
AC→漫画→SFCだったけど、SFCは何度も補給部隊を叩いて稼ぐっていうのが・・・
SFC版でグエンとかキムとかも使えるようにしてくれりゃあ良かったのになあ
- 27 :NAME OVER:2001/05/15(火) 13:02 ID:???
- 「ゆーあーくれいじー」 って、確か
モビちゃんの、人文字で言われたよーな
確かそんな感じ。なつかしいなあ。
- 28 :NAME OVER:2001/05/15(火) 17:34 ID:???
- そこまで、やった?
- 29 :NAME OVER:2001/05/16(水) 13:46 ID:???
- 私も見た。
- 30 :NAME OVER:2001/05/16(水) 18:25 ID:???
- あげ
- 31 :@:2001/06/03(日) 00:52
- シンが一番使いやすいと思うんだけど
- 32 :NAME OVER:2001/06/03(日) 03:05
- ケンやウォーレンも使いたいぞ
- 33 :21:2001/06/03(日) 07:13
- フーバーやキャンベルも使いたいぞ
>>22
いやコンティニュー使いまくり。
根気さえあればゲーマーモードでも無武装クリアはイケるはず。
- 34 :NAME OVER:2001/06/03(日) 11:18
- サキと機体でクフィールが選べれば言うこと無かったかと。
あと稼いだ思い出といえば、森林要塞ボスでハッチから出てくる
フォージャーを打ち落とし続けるために延々と行ったり来たり…
- 35 :NAME OVER:2001/06/03(日) 12:47
- イフリートのデザインって、映画「ファイアーフォックス」
のMigー31(笑)ファイアーフォクスに似てると思った。
- 36 :NAME OVER:2001/06/03(日) 15:50
- >>34
で、隠しモードの機体は[F-15 イーグル]で決まりか。
- 37 :NAME OVER:2001/06/03(日) 16:34
- 何気にPC98版もあるよね。しかも2作。>エリア88
エースコンバットライクな感じでリメイクして欲しいが、
皆機銃で落としてるから難しいかなぁ・・・。
- 38 :NAME OVER:2001/06/03(日) 19:05
- ドッグファイトは空戦の華
- 39 :NAME OVER:2001/06/03(日) 21:03
- >>24
ケン、ウォーレンも欲しかったぞ
セラは・・・いらんか。
- 40 :NAME OVER:2001/06/04(月) 00:17
- グレッグとA-10に萌え〜
- 41 :NAME OVER:2001/06/04(月) 17:13
- トンキン湾の人食い虎ことグエン萌え〜
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)