■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ふぁみこん昔話遊々記
- 1 :NAME OVER:2001/05/05(土) 02:31 ID:W7/09jh2
- 桜玉吉のマンガでパロディあったなぁ。
もう一回やりたいけど、ディスクシステムないし、なによりソフトがない。
鬱だ・・・。
- 18 :NAME OVER:2001/05/06(日) 00:16 ID:???
- >>11
これを糞ゲーと呼ぶか…
お前の良ゲーとはなんだ?具体的に言ってみろ。
- 19 :NAME OVER:2001/05/06(日) 00:34 ID:???
- >>18
熱くなるなよ。
思い入れを差し引いて冷静に考えると新・鬼が島よりはいまいちだと思った。
ベースの西遊記で展開が読めるし、全体的にだらだら進む感は否めない。
- 20 :NAME OVER:2001/05/06(日) 03:44 ID:???
- CMおぼえてるひと〜
- 21 :NAME OVER:2001/05/06(日) 03:49 ID:???
- これの曲 すげえ好き 良いよね〜 特にラスト付近からエンディング
- 22 :NAME OVER:2001/05/06(日) 04:24 ID:hArX1usY
- >>21
ダイエーの中古市でこの曲が入ってる CD を見つけた。
今思えば奇跡じゃのう…「Dr.マリオ」のも入ってた。
- 23 :22:2001/05/06(日) 04:26 ID:hArX1usY
- >>20 の間違い。
「豚さんは〜」っていうあの曲。
- 24 :NAME OVER:2001/05/06(日) 12:40 ID:gJJvxS82
- >>20
多分、こんな感じだったと思う。
豚さんは〜本気でも〜、浮気な河童さ〜ん、
悟空が見てたら、三蔵ひっくり返ってすってんころり、
お釈迦様には、内緒だよ。
- 25 :NAME OVER:2001/05/06(日) 12:58 ID:EmNHqvmk
- そのCM、録音したテープが今でも残ってる。
当時は躍起になってファミコンソフトのCMを録音してたっけ。
今聴き直すと本当に懐かしいよ。
デジタル化したいんだけどね。やり方がよくわからなくてさ。
- 26 :NAME OVER:2001/05/06(日) 14:39 ID:SOAZwJDs
- ファミコンの水戸黄門って知ってる?
これファミコンなのにしゃべるんだよ!当時はむちゃくちゃ感動したなあ
- 27 :NAME OVER:2001/05/06(日) 17:18 ID:hArX1usY
- >>24
それッス。ちなみに「浮気なカッパァパァ〜」ね。細かいけど。
CD には3番まであって笑えた。
CM ソングといえどちゃんと作るのね。
- 28 :NAME OVER:2001/05/08(火) 13:01 ID:boS9avE.
- ラスボスとの戦闘前の告白(?)シーンと、最終章で
「おしゃかさま」に「ひとかえる」あたりの流れは好きだったな。
- 29 :NAME OVER:2001/05/08(火) 13:54 ID:Amna/M.A
- >>25
うおお〜、羨ましい!!!是非デジタル化してくれ!
ダビングしてくれれば俺がやる!(w
- 30 :NAME OVER:2001/05/08(火) 18:17 ID:iuCw0bA.
- 最高!
- 31 :NAME OVER:2001/05/09(水) 18:28 ID:qx505xvA
- 任天の昔のCMを集めたサイトとかってどっかにないか?
- 32 :椎茸:2001/05/09(水) 18:36 ID:???
- >>24
最高に懐かしい!!
あのCM未だに脳裏に残ってます。。
懐かしCMスレってまだ無かったような気が。。
話ズレますがナムコのCMって良いものが多かったと記憶してます。
「メロンパンはパックマンに似てるな〜」とか三国志Uとか・・
- 33 :NAME OVER:2001/05/09(水) 18:58 ID:90bGAGw6
- 遊々記は俺が小6のころかな。ふぁみこん昔話だっけ?
- 34 :NAME OVER:2001/05/09(水) 21:03 ID:???
- 鬼ヶ島には理不尽な所があったけど、
こっちはそういうのは少なかったね。
- 35 :NAME OVER:2001/05/09(水) 22:50 ID:???
- 画面にデカデカと「天竺TOUR」と書かれていたのは記憶にあるが、
歌は覚えてなかったなあ。
>>32
ナムコがFC参入したての頃のCMの、
「重いカルチャーを、オモチャーという」ってコピーが記憶に残っている。
考えたの誰だっけ?・・・ってスレ違いスマヌ
- 36 :NAME OVER:2001/05/09(水) 23:28 ID:???
- >>35
スレ違いでアレだが. 糸井重里.
- 37 :ぱ〜らだ〜いす〜:2001/05/10(木) 23:25 ID:S63n5fpA
- 10年ぶりくらいにやってみました。
以前は、ちゃおが最初に1番大事な言葉を教えようとして、
「やっぱりいえない」と止める辺りを、漠然と読み流しておった…。
ところで、ちゃおに名前を付けるシーンとかで流れるマターリした曲が、
以前テレビのBGMでオーケストラっぽい感じになって流れてたことを
記憶してるんですけど、何かCDとか有るんでしょうか。
- 38 :NAME OVER:2001/05/10(木) 23:37 ID:PVboj3jw
- ごくう解放のときに唱える呪文が「おんまにぱ〜み〜うん」になっているなど、
子供向けっぽく見えながら意外なところが原作に忠実だったりもするので感心。
あと、はっかいが微妙に京都弁なのは流石だ(笑
- 39 :NAME OVER:2001/05/10(木) 23:54 ID:Nj8IoDc2
- 未だに攻略本持ってるなぁ。
いくらやっても最後の「素直な気持ち」が解けない
ひねくれた友達がいたことを思いだした(笑
- 40 :NAME OVER:2001/05/10(木) 23:56 ID:NsMR1thw
- 牛丼のトッピングにチョコレートって…
- 41 :37:2001/05/15(火) 14:30 ID:???
- 思った以上に忘れてましたが、何とかクリアしました。というより、
東京の「はなす」→「て」に騙されてみたり、ほとんど初プレイみたいな
感じでしたが。
やはりディスクシステム、「めにいっぱいなみだをためています」とか、
そういうシーンを自分の中で埋められるのが良いのでしょうか。これが
画面全体にアップで描かれたりだと、ちょっと嫌だったのかも。
にしても、1番最後の「素直な気持ち」は、今書いても何となく照れましたわ…。
- 42 :NAME OVER:2001/05/15(火) 17:52 ID:ySsLGa1U
- CMビデオテープに残ってるけどあぷする方法がない…。
サングラスかけた三蔵が素敵。
- 43 :ぱんだ:2001/05/16(水) 01:22 ID:???
- 「おはようこんにちわこんばんわ どこへいくのいいてんきねちょっと さむいね」
- 44 :NAME OVER:2001/05/24(木) 22:26 ID:sRpdQHnQ
- 保護age
- 45 :NAME OVER:2001/05/29(火) 10:21
- 保護age2
- 46 :NAME OVER:2001/05/29(火) 16:26
- ぼくは さんぞうなんだな
すく〜た〜で てんじくへいくんだな
- 47 :NAME OVER:2001/05/29(火) 23:17
- りゅうきち大好き!
手放すシーンは悲しかったなぁ〜。
- 48 :NAME OVER:2001/05/31(木) 23:20
- >>37
>ところで、ちゃおに名前を付けるシーンとかで流れるマターリした曲が、
>以前テレビのBGMでオーケストラっぽい感じになって流れてたことを
>記憶してるんですけど、何かCDとか有るんでしょうか。
「組曲遊々記」かな
- 49 :48:2001/05/31(木) 23:22
- うーさげちゃった
- 50 :NAME OVER:2001/06/01(金) 17:55
- ぱ〜らだいすぅ
- 51 :NAME OVER:2001/06/05(火) 13:27
- 「ああああああ」で一発死。
- 52 :NAME OVER:2001/06/14(木) 23:53
- 保護age3
- 53 :NAME OVER:2001/06/17(日) 16:10
- どっかにいいMIDI無い?
- 54 :NAME OVER:2001/06/20(水) 02:25
- あ、いいMIDI欲しい〜。
- 55 :NAME OVER:2001/06/20(水) 11:53
- mp3欲しい。
- 56 :NAME OVER:2001/06/20(水) 12:21
- やればやるほど〜ディスクシステム。コイ〜ン。
- 57 :NAME OVER:2001/06/28(木) 00:31
- 保護age4
- 58 :NAME OVER:2001/06/28(木) 23:40
- うらぎったんやのうて・・・・
もとにもどったんや〜〜〜〜!
- 59 :NAME OVER:2001/06/28(木) 23:45
- ハワイの音楽がいつまでたっても
頭から離れないのはオレだけか?
- 60 :NAME OVER:2001/06/28(木) 23:50
- いや、こうがいじの「ねこふんじゃった」の方が。
- 61 :NAME OVER:2001/07/05(木) 00:01
- 保護age5
- 62 :NAME OVER:2001/07/05(木) 23:04
- 再販orリメイクきぼんぬ
- 63 : :2001/07/08(日) 03:36
- >>17
× ゴーグル
○ グーグル
- 64 :NAME OVER:2001/07/16(月) 18:05
- 保護age6
- 65 :名無しさん@そうだターバンを巻こう:2001/07/22(日) 00:04
- 生CD持ってるよ
アヒャ
- 66 :NAME OVER:2001/07/26(木) 01:08
- http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=991648959&ls=50
MIDIはココでリクエスト。
- 67 :NAME OVER:2001/07/26(木) 01:20
- ♪ゴクウが見てたら、三蔵ひっくり返ってすってんころりん
お釈迦様には内緒だよ♪
・・・・このCMソング覚えてる人いるかな。。。
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)