■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エレメカ統一スレ
- 1 :NAME OVER:2001/05/03(木) 06:06 ID:Ejn8ClrI
- もぐらたたきやワギャンなどの、いわゆるエレメカを語りましょう。
レトロゲームがエミュレータで遊べる昨今、エミュレータで遊べないのはエレメカだけ!
個人的には、ゴジラウォーズ最高。ゴーリーゴーストもいいな。
- 36 :13:2001/05/05(土) 05:10 ID:???
- 無音なのが残念だけど、こんなのもあった。
http://www.yk.rim.or.jp/~mcp/htm/download/dl.htm
↑の松阪2号ってやつね。
- 37 :1:2001/05/05(土) 05:12 ID:???
- >>32-33
ありがとう(汗
>>34
これこれ、これです。バッティングチャンスというのね。
しかもまたナムコ。ナムコとは縁があるらしい。
- 38 :13:2001/05/05(土) 05:17 ID:???
- >>35の
>画像は>>32を参照してね。
は>>34の間違い。
かちゅ〜しゃでポップアップさせたら、巨大なAAが
出現したんで笑ってしまった。
- 39 :NAME OVER:2001/05/05(土) 05:52 ID:???
- >>34のリンク先だけど、Squid Trapってとこにもエレメカの写真あるね。
http://ma2an.virtualave.net/
- 40 :13:2001/05/05(土) 06:24 ID:tEF7J.uk
- >>39
ここのサイトもいいねえ。
しかし「相撲」ってえエレメカ、あれ何だよ(w
力士に向かって激突するのか?
めちゃめちゃやりてえよ。
レゲー板エレメカオフなんてあったら、
ワシは行っちゃうだろうな。
でも集まるのはおっさんばかりだろうな(w
- 41 :1:2001/05/06(日) 03:43 ID:/lb9yUbg
- エレメカオフいいね。いまやったら、
3人か4人しか集まらんけど(笑
- 42 :2:2001/05/06(日) 03:47 ID:???
- エレメカオフって、やっぱ午前4時ごろからなの?ここと同じく(藁
- 43 :13:2001/05/06(日) 03:55 ID:???
- おはようございます。
午前4時に集合だな、やっぱり。
しかしこのスレの連中は、ワシも含めて
どういう生活しとるんや(w
- 44 :1:2001/05/06(日) 04:01 ID:???
- オレは一日中いるよ(笑
昼間、cgiエラー出てたから書き込み控えてた。
- 45 :1:2001/05/06(日) 04:21 ID:???
- しかし、エレメカスレ立てたのはいいけど、
実際問題として、オレ、詳しくないんだよな(汗
まあ、好きは好きなんだけど。
そいや、ソニックブラストマンの名前挙がってたね。
あれは、拳痛めるくらいやった(汗
だってアイツ、いちいち、煽りやがるから(笑
ビルかカニくらいは行ってたけど、星はダメだったなあ。
殴るとき、ちょっと押すような感じで打ち抜くといい数字だったような。
リングにかけろでいう「全体重を乗せまっすぐ目標を貫くように打つべし」
みたいな感じ? あしたのジョーだっけか(笑
ソニックブラストマンをやらなくなったきっかけは、
拳を痛めたってのもあるんだけど、
稼動開始から時間が経つにつれ、的とグローブの綿が減って、
殴るとき痛くなったから、というのが大きい(汗
エレメカはメンテが大事。
- 46 :13:2001/05/06(日) 04:35 ID:???
- >>45
そうそうパンチング系のエレメカは、経年劣化で拳を
傷める確率が上昇しちゃうね。
ワシは空手初段なんで、格闘技素人より突きが鋭いのよ。
だからよく手首を捻ったり、親指を突き指してたな。
で、エレメカの知識なんだけど、ワシも詳しくない(汗
ちゅうか業界人くらいでしょ、詳しい人って。
でも好きなんで、今でもよくやるよ。
特に古い機種を発見すると、無性に嬉しくなっちゃうんだな。
エレメカとメダルゲームってさあ、へたれゲーマーにとって
一種のオアシスなんだよ。ビデオゲームと比較して、スキル
の差がプレイ時間に反映し辛い。理不尽なゲームオーバー
も少ない。平等な匂いがするのよ、エレメカって(w
- 47 :1:2001/05/06(日) 06:17 ID:???
- そいや、13って大阪なんだよね。
むかし、祖父祖母が大阪に住んでたからさ、
オレ、夏休みは大阪で過ごしてたんだよ。
ほんで、あちこち遊びに連れて行ってもらうんだけど、
そのなかでも通天閣、当時のあそこには、展望台以外は、
レストランとゲームコーナーしかなかったのな(汗
ゲームコーナーといっても
ビデオゲームなんてなかったころだから、
メダルゲームといわゆるエレメカが大半だったハズ。
もしかしたら、スマートボールとかもあったのかな(笑
いま思えば、オレのゲーム人生の原点は、通天閣なんだよなあ。
あそこで、ゲームのおもしろさに目覚めた気がする。
オレがエレメカに感じる匂いは、幼いころのノスタルジーだな〜。
- 48 :NAME OVER:2001/05/06(日) 06:24 ID:???
- ドライブエレメカのソフトで、「とらっとろーど」っつーの買いました。
ヨドバシでたたき売りの500円
- 49 :1:2001/05/06(日) 06:45 ID:???
- >>48
ぎゃ、ナムコのミニドライブも収録されてるね。欲しいかも。
- 50 :13:2001/05/07(月) 03:24 ID:???
- >>47
生っ粋の大阪人は案外、通天閣に登ったことがない。。。
で、ワシもやっぱり登ったことがない(^^;
ただし通天閣付近はよく通るよ。
あそこにはスマートボール専門店が現存しているんだな。
ゲーセンのスマートボールとは違い、景品と交換してくれる。
暇つぶしになるんで、たまに遊んどります。
- 51 :1:2001/05/07(月) 03:36 ID:???
- >>50
おはよー。もうそんな時間か(笑
今夜はあちこち書きちらかしてたんで
もうクタクタだよ(汗
オレ東京だけど、確かに東京タワーには登らないなあ(笑
スマートボールがまだあるのはスゲエなあ。
レトロゲーセンといい、大阪はレトロゲーの本場なのかな?
- 52 :13:2001/05/07(月) 04:11 ID:???
- >>51
本場かどうかは知らんが、思いのほか恵まれた環境に
あるようだ。 環境は恵まれておるが、いっしょにエレメカ
を楽しむ相手は恵まれておらん(w
一人でエレメカに興じる中年に差しかかった男ってえのは、
何とも絵にならねえ構図だよなあ。
ワシとしちゃあ、エレメカはスーパーの屋上ってえのが定番
のローケーションなんで、屋上のゲーセンが廃業される一方
の昨今、とても寂しく思うぞ。ピンクぞうさんのエアトランポリン
と並んでこそのエレメカなんだよー。
- 53 :NAME OVER:2001/05/08(火) 01:49 ID:???
- 山登りスレにもあったけど、
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=986821673
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=987799510
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=988837598
この3つまとめない?
わざわざ分けとくよりまとめて盛り上がったほうが楽しいと思われ
- 54 :NAME OVER:2001/05/08(火) 21:36 ID:???
- 統合スレ立ったようです。
↓
デパートの屋上にありがちなゲーム。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=989324003
- 55 :NAME OVER:2001/05/08(火) 21:40 ID:???
- ┌──────────────────────―─―┐
│ |
│ |
│ |
│ |
│ ∧_∧ |
│ ( ・∀・) |
│ ( ) |
│ | | | |
│ (__)_) |
| 2ちゃんねる |
│ |
│ スレッドを終了しています… |
│ |
│ |
| |
| |
└───────────────────────――┘
……………ぷつっ
- 56 :NAME OVER:2001/05/08(火) 22:56 ID:jsDq.8QM
- あのゲームって何て名前だっけ?スレで聞けばいいかもだが、Videoモノばかり
なので気が引けるからこっちで・・・
コックピット筐体、操縦桿で上昇降下、ラダーペダルで左右旋回。
月面みたいなコトを飛行し、地表の敵基地を急降下しながら攻撃して破壊する。
敵基地からはレーザー(とおぼしき光線)で攻撃してくる。当り判定はアバウト。
多分、鏡を使って自機(模型)と背景を重ねて立体視させてる。
タイム制でスコアでエクステンド。
このゲームのメーカーと名前を教えて。
- 57 :NAME OVER:2001/05/08(火) 23:37 ID:???
- >>53-54
まとめるなら「統合」とついているココでは。
移る必要なし。
だいたい、>>55みたいな荒らしまがいのAAコピペで無理やり終わらせようっ
てのもムカつく。
- 58 :1:2001/05/09(水) 00:02 ID:???
- なんだ、ちょっと来ないあいだに終了したのか(笑
「エレメカ」という単語が一般的でないのか知らんけど、
思ったほどひとが集まらなかったから、
キャッチーなタイトルのスレに統合するのは構わないと思う。
ただな〜、スレ乱立防止の立場から、
スレを統一するのには賛同するけど、
だからって新規にスレ立てるのは本末転倒だよな(汗
あと、ここはもともと、数人の憩いの場だったからもういいけどさ、
他の2つの優良スレについては、新統合スレとAAコピペに
殺されたも同然だから、個人的に >>57 と同じ気持ち。
こゆことされると、盛り上がるもんも盛り上がらんよな。
有志は、無理な統合が招いた悲劇のサンプルとして語り継がれたし(笑
- 59 :NAME OVER:2001/05/09(水) 00:13 ID:???
- もうちょっとアクティブの人と話し合った上でまとめても
よかったんじゃないか?
俺は新規で立てたあのスレッドが本スレとは認めたくないぞ。
- 60 :2:2001/05/09(水) 02:30 ID:???
- 最後の書きこみにしとく。
ちなみにここの終了や統合に反対ではない。
>>56
体感ゲームの類も名前質問スレのほうがいいと思うよ(藁
なんだっけ…わかりません。(藁
>>58
>だからって新規にスレ立てるのは本末転倒だよな(汗
これには同意。
でも、「既存のどこかに統合するより新スレ」って考え方も間違っては
いないと思う。あのスレタイトルはどうかと思うけど(藁
悲劇の統合と決め付けるのもどうかと。(藁
>>59
いや、10円と山登りだけだった頃から何度か統合の提案が出てるけど
話し合うという空気はなかったから、逆に話し合う機会ができたと思えば
いいんじゃない?
話し合わないと統合に伴うスレ削除依頼が出るのは時間の問題。
ただ一応向こうに移るということになったんだから、向こうで議論すべき
だと思うよ。
- 61 :1:2001/05/09(水) 02:41 ID:???
- >>60
>あのスレタイトルはどうかと思うけど(藁
あのスレタイトル、統合しきれてないよな(汗
新幹線も山登りも駄菓子屋のイメージだし、
エレメカも語りにくいような。
感想とは、類似スレが立ったという感じ(笑
オレも新規スレはひとつの手だとは思うんだけどさ、
なんつーか、タイトルが悲劇(汗
10円と山登りはそれなりに育ってたから、
あれはそのままにして、類似の話題を統一スレに誘導するのが
運営論としては正しかった気がするな。
むかしのノスタルジーを語ってるのに、
はい新規スレできました続きはこちらでってのは、
ノスタルジーもクソもないってのもある。
- 62 :13:2001/05/09(水) 02:46 ID:???
- ワシも最後の書き込み。
統合についてはワシも消極的賛成です。
ただあのAAは頂けないなあと思うなあ。
マターリした雰囲気を維持した状態で移動したかったなあ。
>>56
質問は質問スレでした方が、回答が得られやすいよ。
このスレの人はあまり詳しくないっす(w
>>58-59
気持ちは痛いほど判るけど、ここは妥協しましょうや。
意地の張り合いをしても、無益な争いになるだけだしね。
- 63 :1:2001/05/09(水) 02:51 ID:???
- じゃ、オレも最後。
以上(笑
- 64 :まっつあん@SquidTrap家主:2001/05/09(水) 18:53 ID:dFYYHnlg
- うぐ、一足遅かった(汗) 39で紹介されたHPの家主どす。
とりあえず反応無視で知ってる部分をタラタラ書いときます。
ゴジラのん
3年前なら東急池上線(?)戸越銀座駅すぐのゲーセンの2階一番奥でみましたぜ。
ワギャンを知らない(今も)のでコレがッ?!と一瞬思ったけど全然違うし(汗)
ソニックブラストマン
あれは殴る威力ではなく的(?)が立ってる状態から倒れきるまでのスピードで
計測してるので押し込むようにするといい、と開発の人がTILTの前身
タイトーたいむずで語ってた覚えが。
モリでサメ
あれはタイトーですな。梅田に去年ありましたわ。ナムコの潜水艦はこれまた
2年前ですが蒲田のゲーセンで。もうないかなぁ(写真は撮ってある)
バッティングチャンス
今なら10円が相場ですな(現役のところでは)。だから堂々とエレメカなのかも(笑)
現役は長瀬、壁掛け部分だけなら梅田第2駅ビルのZEROにあります。
レストランのおみくじ
最近でもビックボーイに置いてありましたが...呼び出しのベルと一体になっていて
なんか実用新案が云々とか(笑)
スマートボール
新世界に1件、ジャンジャン横丁のゲーゼンの奥にも。(こっちはもう無いかも)
天王寺にもあるのか−...知らんかった...
こんなとこですな。つーか自分もエレメカよりレゲー方面の奴なんで知らないのが多い(汗)
- 65 :13:2001/05/09(水) 23:28 ID:???
- >>64
前言撤回(w
をを、あのサイトの方ですか。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=989324003
に質問を書いておきましたので、御一読くだされば幸いです。
しかしあのスレタイトルはどうにかならんものか。。。
- 66 :2:2001/06/13(水) 01:09
- 密かに書きこんでみたりして(藁
やっぱりあのスレタイトルじゃ書きこむ気になれなくてさあ…
- 67 :2:2001/06/14(木) 03:27
- もう840まで下がってるのか…
ageてもいい?(藁
- 68 :13:2001/06/14(木) 08:00
- やっぱりこちらのタイトルがええね。
- 69 :2:2001/06/15(金) 00:38
- 新スレたてよっか。
「デパートの屋上にはないかもしれないけど、エレメカプライズ合体スレ」とか。
…タイトル長すぎて即あぼーんか?(藁
- 70 :2:2001/06/15(金) 00:42
- まじめにやるなら
「ビデオゲーム以外のレトロゲームスレ」かなあ。
やっぱりちょっと説明的すぎるかも。
ほんとはあのスレが900越えたら、次スレのタイトル変更希望の動議を
出そうと思ってたんだけど、いつになることやら(藁
- 71 :2:2001/06/16(土) 04:16
- http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=989324003&st=66&to=66
ってことだから、エレメカ限定スレ復活でもいいのではないかと真剣に考えている今日この頃。
でも一応sageとく。
- 72 :1:2001/06/17(日) 22:55
- なにやってんだか(笑
- 73 :2:2001/06/17(日) 23:40
- >>72
軽くあしらわれちゃってるよ(藁
- 74 :1:2001/06/18(月) 02:50
- 最近、2ちゃん自体に飽きて(汗、ほとんど読んでなかったんだけど、
ひさしぶりに読んでたら、このスレに書き込みあるんだもん、笑ってしまった。
デパートの屋上の寂しげな感じも悪くないんだけど、
どっちかというと、デパートはデパートでも屋内だったり、
バッティングセンターなんだよな、オレのエレメカのイメージ。
最初にハングオンやったのもバッティングセンターだし(汗
- 75 :2:2001/06/18(月) 04:20
- http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=992517025&st=28&to=28
ってことらしいから、このスレがdat落ちしたら、「エレメカ限定スレ」を立てる
ってことにしない?
タイトル案「エレメカ総合スレ」
1に書く文章案
エレメカ(プライズやキッズメダルを含む)についてマターリ語り合いましょう。
これまでの詳しい経緯は2へ。
2に書く文章案(思いついたまま)
エレメカ統一スレが他のエレメカ系スレ(10円玉・山登り)と統合されて
「デパートの屋上にありがちなゲーム」というスレができましたが、
駄菓子屋スレと同様にデパートの屋上の思い出を語るスレになっているのが
現状です。
そこで、エレメカをメインにスレタイトルもわかりやすく新たに立てたのが
このスレです。
……ちょっと説明的すぎるかな?
でも、これでも重複誘導とかされちゃうかも……
- 76 :2:2001/06/18(月) 04:21
- あ、勘違いしてた。
スレ番号じゃなくて最終カキコ日付で判断されるのか。
……どうしましょ(藁)
- 77 :1:2001/06/18(月) 14:19
- もうお気づきでしょうが、書いてる限りはsageでもdat落ちしません(笑
個人的には、切り口がちがうなら、スレの重複も悪くないと思うんだけどね〜。
まあ、レゲー板のスレッド数不足を考えると、そうも言ってられないんだろうけど。
ひそかに、既存スレの削除なしに統一するのも、ある意味重複なんだし(汗
- 78 :2:2001/06/18(月) 17:05
- そういえば、あの統合に伴うスレ削除依頼って結局出なかったよね。
それどころか、お役立ちリンク集に今でも3つとも載ってるし(藁
- 79 :2:2001/06/20(水) 13:32
- 10円スレと山登りスレが遂にdat落ち。
このスレは生き残った(藁
- 80 :1:2001/06/20(水) 15:28
- スレ数が500に圧縮だってね。
2が>>66を書かなかったら、
このスレもたぶん落ちてたね(笑
- 81 :2:2001/06/20(水) 23:00
- >>80
そりゃそうだ(藁
それにしても、500はいくらなんでも少なすぎだろうに。
この際アケ板巻き込んで「エレメカ板」設立運動展開というのはどうか?(藁
対象は、
・メダゲー(マスメダル・キッズメダル含む)
・プライズ(キッズプライズ含む)
・その他エレメカ全部
って、絶対即却下だろうな…
- 82 :2:2001/07/03(火) 03:08
- いまかちゅーしゃ見てたら一瞬「エロメカ統一スレ」に見えた(藁
- 83 :2:2001/07/07(土) 03:02
- 名前質問スレにエレメカらしき質問が…
- 84 :2:2001/07/14(土) 04:27
- したらばで板できないかな。
- 85 :2:2001/07/20(金) 23:38
- したらばに「プライズ板」ができましたーsage
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)