■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
テイルズオブファンタジア
- 1 :NAME OVER : 2001/04/15(日) 20:50 ID:vnMN9qWg
- 語ろう
- 536 :ナンシー:01/10/08 00:16
- に萌えてみる。
- 537 :NAME OVER:01/10/08 01:06
- そんな事より、聞いてくれよ1よ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、未来のダオス城行ったんです。ダオス城。
そしたらなんかモンスターがめちゃくちゃいっぱいで進めないんです。
で、よく見たらなんか魔法陣があって、通ろうとすると地下牢にワープするんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
全くな、魔法陣如きで普段使ってない地下牢に飛ばすんじゃねーよ、ボケが。
地下牢だよ、地下牢。
なんか仲間全員バラバラになってるし。みんなそろって独房か。おめでてーな。
あの魔法陣を通るには特殊なアイテムが必要だ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、デリスエンブレムやるから魔法陣通り抜けろと。
ダオス城ってのはな、もっと楽勝で進むべきなんだよ。
モーリア坑道を攻略している内にいつの間にやらレベル99になってもおかしくない、
そしてダオス城が簡単になる、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。レベルが低いチェスターは、すっこんで
ろ。
で、やっと先へ進めたかと思ったら、ダオスの奴が、きかぬわ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、きかぬわなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、きかぬわ、だ。
お前は本当に攻撃が効いていないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、きかぬわって言いたいだけちゃうんかと。
法術通の私から言わせてもらえば今、法術通の間での最新流行はやっぱり、 ディレイ、これだね。
ダオス相手にディレイ。これが通の戦い方。
ディレイってのは相手の動きを遅くする。そん代わりダオスには効かない。これ。
で、それにサイレンス。これ最強。
しかしこれを使うと戦術を「いのちをだいじに」に切り替えられてしまう危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ナースでも使って看護婦ハァハァしてなさいってこった。
- 538 :506:01/10/08 02:12
- >>537
上手いなぁ
- 539 :NAME OVER:01/10/08 04:32
- >>537
( ・∀・) ワラタヨ!
- 540 :\\\:01/10/08 12:50
- さて、アルヴァニスタ到着。
で、どうしようか・・・
とりあえずフリーズキール逝ってみる。
- 541 :NAME OVER:01/10/08 13:23
- 漢は黙ってチェスター一人旅
PS版目立ち過ぎ、コイツにイベントは必要無い
黙ってベルセルクアロー(もしくはエルヴンボウ)を連射する姿こそ真の漢
特技!? そんなモノは必要無い
奥義を叩きつける後ろから追い討ち
魔法・召喚術が決まった直後に追い討ち
法術で状態変化させて追い討ち
いきなり未来編から復帰してちょっとレベルが離れているけど問題無い
だって前線にはでないから
最も魔法で一撃でやられたりするけど、そんなときはライフボトル
今日も親友が安全に奥義を使えるように弓を打つ……
そんなチェスターを応援してみようw
- 542 :NAME OVER:01/10/08 13:33
- >>541
(・∀・)イイ!
チェスター鉄の掟。
回し蹴りにもロマンを感じろ。
最初は弱くても後に最強。常にレギュラーに入れるべし。
ス○ーオーシャンのド○ンよりは扱いが良いので不満をたれない。
- 543 :542:01/10/08 13:35
- 無意味に伏字使ったりして厨房(゚д゚)クサー
逝ってくる……
- 544 :NAME OVER:01/10/08 15:32
- 孤高の格闘家、チェスター一人旅
回し蹴りは漢の浪漫
真の漢たる者自らの肉体こそ武器たるべし
親友が時間の剣を振るうその横で一人虚しく回し蹴り
そもそも知っている人すら余り存在しない回し蹴り
チェスター唯一の利点『遠距離攻撃』すら奪い去る回し蹴り
哀愁漂う回し蹴りも漢らしいが、やはりチェスターには弓が似合う
- 545 :NAME OVER:01/10/08 17:15
- チェスター語録。
「ハッ!」攻撃時
「うわっ!」ダメージ時
「くっ!」戦闘不能時
勝利時のセリフにおいて彼の居場所は無い。
クレスと同じ声のためだろうか。
何故かいないはずのクラースの声が聞こえるのに……
- 546 :NAME OVER:01/10/08 17:17
- >>545
木の影から叫んでます
- 547 :NAME OVER:01/10/08 17:30
- チェスターのアローコレクション
第一弾「ソウルスティール」
自らの命を削り力に転化する魔弓・・・・
この武器を使う者はあまりいない。何故なら取ったすぐ後に
最強の武器、ベルセルクアローを入手するからだ。
しかし、皆さんはこのソウルスティールを甘く見てはいないだろうか?
後方援護の男が、たかが矢ごときで、命を削っていく。
仲間が楽勝ムードの中、一人ダメージを受けていくその姿……
ドラマです。ロマンです。ファンタジアです。
是非お試しください。
次回は「属性弓矢について」です。
- 548 :NAME OVER:01/10/08 17:44
- チェスターの作戦に「こうげきするな」というのがあります。
いいですか?「こうげきするな」ですよ「こうげきするな」
他のキャラにももちろんこれがありますが、その場合TPの節約
という重要な作戦です。
ですがチェスターは矢一筋。攻撃が全ての男に攻撃をするな、とは
ドラえもんに道具を使うなと言ってるようなもの、正に蛇の生殺し。
この作戦の意味を俺は問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
- 549 :NAME OVER:01/10/08 17:46
- 屠龍!
- 550 :NAME OVER:01/10/08 17:49
- ステータスアップ系のアイテムは全てチェスターに使うべし。
- 551 :NAME OVER:01/10/08 18:23
- しかし、チェスターの出番ってホントにないなあ。
凄く役に立つと思ったら、妹を殺され、村人を弔う為に離れるし、
時間転移するときも仲間を思って犠牲(?)になる。
やっと戻ったと思ったらレベルは低くて使えない。
ミントはクレスに取られ、残ったのはヤリマソアーチェ。
こんなチェスターに幸あれっ!
- 552 :NAME OVER:01/10/08 18:39
- ラストのダオスとの問答をよく見てみよう。
思いっきりチェスターが戦いの引き金をひいている。
- 553 :NAME OVER:01/10/08 19:30
- 氷の洞窟で迷った。どすればいい?
- 554 :NAME OVER:01/10/08 19:31
- >>553
凍ってるレバーにソーサラーリングで火花を当ててみよ。
- 555 :554:01/10/08 19:35
- と、思ったけど、何処でどんな理由で迷ってるのか
書かなきゃわからんだろゴルァ!
- 556 :迷い人:01/10/08 19:45
- >>555
スマソ。迷ってるってのは長い階段上って「ボスか?」と思ったら同じ所についたので。
つーか、敵が強い。
- 557 :554:01/10/08 19:50
- うーん、スマンがそこは説明しずらいな……
攻略サイトにでも書いてないかな。
http://www.rpgdl.org/sfc/TOP.html
- 558 :554:01/10/08 19:50
- うわ、直リンしちまった……鬱だ…
- 559 :NAME OVER:01/10/08 23:06
- ああ、凍らせスイッチ入れたところね
だったら以前、水ひかせスイッチ入れたところに戻って
再び水出すと、とたんに凍ってその上歩けるようになるよ
- 560 :\\\:01/10/08 23:15
- >>557-559
ありがとう。直リンは気にする必要ないかと。
- 561 :NAME OVER:01/10/09 10:47
- カメレオン…あんなとこにいたんだね…
ヴァカみたいに素通りして、地下へ地下へと下がっていってたYO!!(泣)
買ってから数年経ったけど、未だに古代の呪文たちゲットできてない漏れは
逝って良しだな…(鬱
- 562 :NAME OVER:01/10/09 13:53
- 漏れはグレムリンレアーと契約するのに必要な指輪を
半年ほど捜し歩いたよ、、、。
- 563 :NAME OVER:01/10/09 18:05
- >>560
で、先進めたの?
おれフェンビーストは
アーチェ エクスプロード連発
クラース イフリート連発
クレス フラムベルジュ装備で鳳凰千裂破、閃空烈破
全員炎のおまもり装備
おれ的に難易度は、デミテル、空中戦の次くらいに難しかった
- 564 :560:01/10/09 18:11
- >>563
おかげさまで(?)撃破しましたぞ。
アーチェは炎の魔法、
クラースはマクスウェル(妙に強かった)
クレスは紅蓮剣連発で。
炎のお守りは持ってなかった(w
デミテルよりはどうにかなったかと。
- 565 :NAME OVER:01/10/09 19:33
- ハードモードは辛いやね。
- 566 :NAME OVER:01/10/09 20:09
- アイアンブーツって何がうれしい?
戦闘時の移動速度が半減でしょ?
いや、ルーンボトルで変化させると役に立つってのは知ってるんですけど
- 567 :NAME OVER:01/10/09 21:40
- >>566
吹っ飛ばなくなると聞いた事がある。
- 568 :NAME OVER:01/10/09 21:48
- >>566
ルーンボトルでペルシャブーツに変化させること以外に価値なし。
- 569 :NAME OVER:01/10/09 23:59
- デミテルってだれだっけ?
- 570 :NAME OVER:01/10/10 00:01
- フェンビーストに比べてフラムベルクはヘタレです
- 571 :NAME OVER:01/10/10 00:07
- >>570
ボスの中ではかなり弱い方だな。
PS版では激強になってたよ。
- 572 :NAME OVER:01/10/10 00:15
- >>571
そぉ?
ジャンプしてヤリ放出
腕ぶんまわし
のコンボ、凶悪だったけどな
あの瞬間無敵になるらしくて虎牙破斬さえつぶされたし
もちろんSFCでの話
それとくらべるとフラムベルクのなんと楽なことか
いつも炎の塔から先にやってたし
- 573 :NAME OVER:01/10/10 00:18
- >572
カミアテナーイ
- 574 :NAME OVER:01/10/10 00:27
- 一番難しかったのはやっぱ空中戦かな
レイで回復しやがるし
- 575 :NAME OVER:01/10/10 00:27
- ↑なんて名前の敵だっけ?
- 576 :NAME OVER:01/10/10 00:46
- チャロンだったね思い出した
- 577 :NAME OVER:01/10/10 02:41
- >>572
俺はフラムベルクのことを言っているのだが。
カミアテナーイ
- 578 :ピコハン♪:01/10/10 05:09
- ttp://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/gol2.html
- 579 :NAME OVER:01/10/10 08:14
- >>578
激しくワラタ と。
- 580 :560:01/10/10 15:11
- 自分は氷の洞窟からやったよ。
武器もレーザーブレイドだし、おまもりも無かった。
紅蓮剣が無ければどうなってたか・・・
- 581 :561:01/10/10 18:32
- カメレオンゲットに向けてつけてみたら消えてたよ…(鬱)
頑張って全員レヴェル99にしたのにyo!
と、いうわけでPS版でやり直すヘタレな俺。
…カメレオン…見てみたかったよ…(遠い目)
- 582 :NAME OVER:01/10/10 20:13
- PS版ってあまりにもデフォルメしすぎて買ってない…
特にダオスとかヤヴァいだろ
>580
俺も氷の洞窟から始めた。
ザコ敵の場合は氷の洞窟より炎の塔の方がやたらカタかった気がする…
- 583 :NAME OVER:01/10/11 00:38
- 氷の洞窟から始めるのが定番っしょ。
炎の塔はタイダルウェーブがないとかなりキツいし。
氷の洞窟の敵は、ほとんど閃空裂破(だっけ?)で一撃だったよ。
フェンビーストはひたすらマクスウェル連発&守護方陣で。
- 584 :560:01/10/11 01:02
- 今炎の塔に逝った。
タイダルウェーブ取るの忘れたが、水属性武器でなんとかなったよ。
真空破斬も上手く決まった。
つーわけでもう1回氷の洞窟へGOだな。
- 585 :NAME OVER:01/10/11 18:29
- クラースが29とは、ちょっとショックだったな。
もっとオサ―ンかと思ってたから。
118 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)