■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
駄菓子屋の思い出を語れ!
- 1 :NAME OVER : 2001/04/13(金) 00:23 ID:Bl7WgKCo
- とりあえず初めてやったTVゲームが1プレイ50円のギャラクシアン。
後、バッタモノのクレイジーコングやジャンプバグをやり続けた日々…。
ジグザグってのもあったかな?
つー訳で今や滅びかけてる駄菓子屋の話をしよう!
- 416 :NAME OVER:2001/07/05(木) 14:22
- 俺の学校の近くの駄菓子屋にはゲームなかった。
クラスのガキ大将グループがたむろしてることが多かったんで、あまり行かなかったな。
どちらかといえば、コンビニ派でした。今はコンビニのほうが立ちの悪い奴多そうでけど。
そんな駄菓子屋も5年ほど前に潰れた。
- 417 :NAME OVER :2001/07/06(金) 03:19
- 俺がガキの頃はコンビニなんて洒落たものは近所には無かったよ。歳がばれるな。
- 418 :NAME OVER:2001/07/06(金) 03:22
- 駄菓子屋の飲物はパレード
- 419 :NAME OVER:2001/07/06(金) 03:24
- ベビースターにすももの汁入れて食べるの流行んなかった?
- 420 :NAME OVER :2001/07/06(金) 03:41
- >>419
ウゲェ〜
それって美味しいの?
- 421 :NAME OVER:2001/07/06(金) 03:51
- >>417
そうそう、なかったよねえ。
糞ガキは駄菓子屋、悪ガキはゲーセンが定番です。
- 422 :NAME OVER:2001/07/06(金) 05:53
- 金持ちの子は塾・コンビニ、貧乏人は駄菓子屋というイメージがあった
- 423 :NAME OVER:2001/07/06(金) 07:17
- >>422
ま!詰まんないですわ!プンプン。
子供の社交場ですのに。
わたくしのペットはシーモンキーでしたわ。
- 424 :NAME OVER:2001/07/06(金) 12:20
- どう見ても普通の八百屋(ちょっと廃れた感じ)なんだけど奥に入ると
当時最新のゲームがわんさかと。地元で初めてSF2ターボ見たのもそこだった。
プレイしてると焼き芋とかとうもろこしとかくれたもんだ。
- 425 :NAME OVER:2001/07/07(土) 06:21
- 駄菓子屋に置いてあったゲームNo.1は
スパルタンXと聞いたんすけど・・・
- 426 :NAME OVER :2001/07/07(土) 06:54
- 俺的にはギャラガが駄菓子屋ゲーNo1かな
- 427 :NAME OVER :2001/07/07(土) 13:42
- 寿命の長いレゲー=駄菓子やゲーNo.1ってことかな?
地味にムーンパトロールなんかも長いな。
- 428 :NAME OVER:2001/07/07(土) 15:08
- 俺的にはジャンプバグがNo.1
- 429 :NAME OVER :2001/07/07(土) 16:13
- うちの近くの店では
ドンキーコング 50円
クレイジーコング 20円 だったな。ドンキーのときは緊張した
- 430 :かなりのセガ党:2001/07/07(土) 16:19
- ↑それ、わかってて値段違えてあるんだとしたら店長すげぇな。
- 431 :NAME OVER:2001/07/11(水) 01:16
- 新宿にレトロゲーム探し&やりいったけど、
今の画面が斜めタイプの個体じゃダメだ!!
ダンボールでの光よけ、大また開きしかないテーブル個体、、、、
にくわえて、50円くらいのカップ麺がないとなー。
みんなも昔ダンボール使ってたよね?
- 432 :NAME OVER:2001/07/11(水) 01:22
- 個体個体って…筐体のことじゃなかろうな?>>431
- 433 :NAME OVER:2001/07/11(水) 01:59
- age
- 434 :NAME OVER:2001/07/11(水) 02:27
- 駄菓子屋にバーチャ4あったら・・・
- 435 :NAME OVER:2001/07/11(水) 02:33
- 俺的には十分間二十円のドラクエUだな。
復活の呪文だから最後のボス何分で倒せるか競ってたよ。
- 436 :NAME OVER:2001/07/11(水) 02:57
- 435
時間くるとビービーいうやつ?
あれのスーマリやったけどあの音鳴る時
緊張すんだよ・・・
- 437 :NAME OVER:2001/07/11(水) 03:06
- きな粉餅(?串に刺さってて、さきっぽが赤いともう一個貰えるやつ)の串の先を
自分で赤く塗ってもう一個貰ってたことなんて無いよ!
- 438 :NAME OVER:2001/07/11(水) 03:11
- 消防のころ、他校の上級生らしき2人がやってる
アップライト筐体(立ってやるやつね)のゲームを
ちょっとした段になってる部分に乗って見てたら
突然電源落ち。…乗ってた段が電源プラグのあるとこで…
1プレイ50円だったけど、持ってた100円まるごと持ってかれたー。
- 439 :NAME OVER:2001/07/11(水) 04:42
- なぜか学校のすぐ近くに駄菓子屋があるよね。
だからすぐ顔ばれする・・・
- 440 :NAME OVER:2001/07/11(水) 10:07
- 俺のところの地元ではネオジオが置いてあった
キングオブモンスターズとか龍子の拳とか上級生がやってるのを見ながら
菓子くってたな
- 441 :NAME OVER:2001/07/11(水) 12:03
- 家が駄菓子屋でした。もうやめちゃったけど。
でも息子だからゲームタダでやらせてくれるとかはなかったなあ。
小遣いもらってジャンプバグとかロックンロープとかやってたよ。
今考えると家に還元してたのか…。
やっぱり万引きとか結構多かったらしい。
- 442 :NAME OVER:2001/07/11(水) 15:08
- 体がダダ、頭がシーボーズな怪獣ベッタン(メンコ)がトラウマ
- 443 :NAME OVER:2001/07/12(木) 02:03
- >>436そうそう!あれが鳴ってる最中にまたコイン投入!
今思うと結構あくどい商売かな?
- 444 :NAME OVER:2001/07/12(木) 02:53
- >>435
なんか悪いことしてるみたいでなぁ…。
>>443
んー、うちの近所に時間制限のないスーパーマリオあったけど、
みんな3−1に寄ってさぁ(笑)
クリアするまでやるならまだいいが(でもそれ以降のプレイ、黒いのが増えて難易度上がっちゃうんだよな)
残機つぶしで終わらないガキとかたくさんいたよ…。
そういうわけで、時間制限はある意味仕方がないとおもわれ。
- 445 :NAME OVER:2001/07/12(木) 02:55
- 金が有る時は、
ビスケットアイス100円+サラマンダ100円
で豪遊でした(w
- 446 :NAME OVER:2001/07/12(木) 09:50
- モーラの扱いは結局デパートのデモビデオの人が一番うまかったと思う
- 447 :NAME OVER:2001/07/13(金) 06:14
- >>444
無限増殖があるゲームじゃ時間制限はしかたないっかー。
>>445
金が有るときはちっさいヨーグルト、変なキビ団子、チューブに入ってるゼリーで
豪遊(合計50円)
そんでメダルのじゃんけんゲームとか(w
>>446
あのビデオ見て買って失敗した人多し。俺含め。
- 448 :NAME OVER:2001/07/13(金) 10:18
- 10円玉をレバー弾いてゴールまで持っていく
新幹線のゲーム(カーレースVerあり)がやりたい。
- 449 :NAME OVER:2001/07/13(金) 21:48
- 家の近所の古本屋で10円のヨーグルを売ってるのを発見!!
大人買いしてしまった・・・・。
- 450 :NAME OVER :2001/07/13(金) 21:52
- 今食べると相当まずい>10円ヨーグルト
子供のときはあんなに美味しかったのに…
- 451 :昔の思い出:2001/07/13(金) 22:39
- UFOチョコって正式名称有ったんだね…
- 452 :NAME OVER:2001/07/16(月) 14:08
- 錦糸町の駄菓子屋に遭遇
うまい棒!はいいとしてあ、どんどん焼き!あんこダマじゃん!
丸いかすてらの串もある。
会計したらぴったり100円。ふぅ腕は落ちてないな( ̄ー ̄)
- 453 :NAME OVER:2001/07/18(水) 01:31
- 夏のムーンパトロール
ゲームウォッチを買いに行った先のオモチャ屋のフロッガー
冷房の効いた本屋でゲームセンターあらしとモンガーに毛の生えた(?)やつの立ち読みage
- 454 :hat:2001/07/18(水) 03:26
- 駄菓子屋文房具屋で80円のビンジュースを買った時、おつりで
クレスタ、ムーンレンジャー、MrDuなどの20円ゲーム、
ゲーセンで80円のビンジュース買った時、(自分で手でビンを引っこ抜く自販機)
おつりで パック&パル、ギャプラス(20円)あとギャラクシアン、ぺったん
ぴゅーなど。(こちらは1プレイ10円)
いつもジュースには10円玉ゲームがセットだった。
- 455 :NAME OVER:2001/07/19(木) 03:15
- 5,6年ってなんで校歌をダラダラ歌うんだ?
- 456 :NAME OVER:2001/07/19(木) 04:34
- ひさびさにコンビニできびだんご買ったけど、
なんかきなこの味がして昔のやつと違った・・・ハァ
- 457 :NAME OVER:2001/07/19(木) 04:37
- ギャプラスの1UPフラッグ出現早見表を持参でプレイしていると
店の婆に「ズルはだめだ」と電源切られた。ズルか?
- 458 :ヒヨシ:2001/07/19(木) 04:50
- あ〜、ビバオール食いて〜な〜、あの毒毒しい色の苺味のアイスをよ〜。
- 459 :NAME OVER:2001/07/19(木) 04:59
- 子供の頃は買うことを許されなかった
クロキュラーを唇や舌を真っ黒にしながら食いて〜。
- 460 :NAME OVER :2001/07/19(木) 19:24
- 最近になってJORDANを知って今更後悔
当時田舎だったからクローン基板だったけどこの技を知らなかった
- 461 :NAME OVER:2001/07/23(月) 14:35
- age
- 462 :NAME OVER:2001/07/27(金) 12:16
- 岩名美紗子(小谷みさこ / 岩名ミサ)さんを
応援するページです。みさこっちにまつわるアクセスカウンター番号をゲット
した人に豪華(?)商品をプレゼント!
http://homepage1.nifty.com/misako/
- 463 :NAME OVER:2001/08/01(水) 01:04
- agetoko
- 464 :NAME OVER:2001/08/01(水) 01:17
- >>448
台東区谷中のよみせ通りにカーレースVer.あり。
下町まんせー。
- 465 :坂上:2001/08/06(月) 08:26
- age
103 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)