■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
テーカン TEHKANスレッド
- 1 :NAME OVER : 2001/03/20(火) 05:43 ID:axWyH36A
- テクモじゃなくてテーカン。
ガズラーとか、ボンジャックとか。
金色表示マンセー
- 2 :NAME OVER : 2001/03/20(火) 05:48 ID:???
- ワールドカップはいまだに個人的にNO1サッカーゲーム
- 3 :NAME OVER : 2001/03/20(火) 11:26 ID:8ux6e.lA
- テーカンワールドカップはサッカーゲーム最強だよね。
1ボタンでいろんなキックできるのもすごいけど、
やっぱ、トラックボールなのが大きいね。
微妙なスピードや、微妙な方向が、自然に操作できる。
ジグザグにドリブルして敵のスライディングをかわすのが楽しい。
欠点は、手が汚れるあたりかな(汗
- 4 :NAME OVER : 2001/03/20(火) 11:37 ID:???
- ガイシュツのような気がするが・・・気のせい?
- 5 :3 : 2001/03/20(火) 11:56 ID:???
- 検索かけてみたけど、
とりあえず、ない、、、気がする。
テクモもないような(汗
あったらだれか誘導お願い。
- 6 :NAME OVER : 2001/03/21(水) 22:26 ID:Z2N93a6U
- テーカンは何気に音がよかったよね…
スターフォース、ボンジャック、ワールドカップ、ソロモンの鍵…
- 7 :NAME OVER : 2001/03/21(水) 22:35 ID:???
- ワールドカップ。ツレが指折ったよ。(マジ
ドライブにバナナ。熱かったなあ。
- 8 :名無しV(98SE) : 2001/03/21(水) 22:38 ID:kZ4Ivky2
- ボンジャックのBGMは「スプーンおばさん」
- 9 :NAME OVER : 2001/03/21(水) 23:20 ID:dHqbXuKQ
- ボンジャックって何面ループだっけ?
昔は1000万以上いったんだが、PCでやりなおしたら100万も届かず。
高次面は超高速でかっとんでくる敵をかわしたり、パワーボールで固まってる間に一気にクリアして逃げたり
とか脳内麻薬出まくり。
- 10 :NAME OVER : 2001/03/22(木) 00:30 ID:o7hg1zyE
- プレアデス最高!
- 11 :NAME OVER : 2001/03/22(木) 00:40 ID:???
- ボンジャック難しすぎてやりこめなかったよ
1000万もいくなんて凄すぎる
レディーマドンナ当時は知らなかった、ガキで
- 12 :NAME OVER : 2001/03/22(木) 01:00 ID:8WMf4K0c
- スターフォースの、後半敵が固まって出てきたり
動きが変わって行く辺りにえもいわれぬ神秘性(藁
を感じてました。ギリシャ文字のエリアターゲットも。
- 13 :☆ら☆ : 2001/03/22(木) 01:01 ID:70EE/DwI
- 帝国管財っでテーカンだっけ。
ソロモンとボンジャックはGBAで復活きぼん
- 14 :NAME OVER : 2001/03/22(木) 01:39 ID:t/6rrMmo
- ファミコン版ソロモンの鍵はとても完成度が高いと思うので携帯機に移植希望age
特に、音楽そのまま希望。<重要
雰囲気が大事だと思う。続編の2やAC版は逝って良し
でも画面ちいさいとゲーム性くずれるかもね
って、まだ会社あるの?
- 15 :NAME OVER : 2001/03/22(木) 01:42 ID:SLYJ4jJ.
- >てーかんさま
昔アーケードであった「スイマー」を
思い切ってプレステ2とかで出してみませんか?
- 16 :NAME OVER : 2001/03/22(木) 02:12 ID:Ei64O.7U
- >>14
音楽はAC版の方が好きだな。
ファミコン版も捨てがたいけどね。
- 17 :NAME OVER : 2001/03/22(木) 10:45 ID:???
- >>12
あの独特の世界観は凄いよな。
- 18 :NAME OVER : 2001/03/22(木) 14:28 ID:t7nrPxqA
- gbでソロモンの続編が三本ほど出てるけどレビゥ祈ぼん
- 19 :雲湖珍珍 : 2001/03/22(木) 23:43 ID:bEaqamLE
- 「SENJYO」だったっけ?
音楽が印象に残ってるんだよね。
- 20 :NAME OVER : 2001/03/27(火) 03:35 ID:lpmqxyCY
- >7さん
わたしは「ワールドカップ」で背筋をいため、医者に
止められました・・・。
- 21 :NAME OVER : 2001/03/27(火) 04:08 ID:???
- 俺の友達はチーカンと思ってたんだよ。
どう考えてもそんな会社名にするわけねーだろ。
- 22 :NAME OVER : 2001/03/28(水) 01:21 ID:Bsd48EMA
- ←→
←→
←→
←→
←→
←→
←→
←→
←→
←→
←→
←→
←→
- 23 :NAME OVER : 2001/03/28(水) 01:28 ID:???
- >>22
ジムダステギ?
- 24 :22 : 2001/03/28(水) 02:15 ID:k9hQ5SKk
- そうです。
でも足りなくて申し訳ないです。
- 25 :NAME OVER : 2001/03/28(水) 04:40 ID:Bp3.LM1Q
- ワールドカップ、今焼き直してアーケード出せば売れる気がするぞ…
- 26 :NAME OVER : 2001/03/28(水) 04:51 ID:???
- スーパースターフォース!!
あの当時メチャ良かった。
- 27 :NAME OVER : 2001/03/29(木) 02:00 ID:jW9R6eXA
- >>25
2はずいぶん前に出た。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 12:11 ID:???
- >>26あれが出た頃は、既にテクモに改称してたと思います。
- 29 :NAME OVER : 2001/03/29(木) 13:24 ID:???
- 俺的にはAC版ボンジャックが一番熱かったかな。
- 30 :NAME OVER : 2001/03/30(金) 17:17 ID:???
- ガズラーage
- 31 :NAME OVER : 2001/03/31(土) 06:46 ID:eGyzf54U
- >27
でも、トラックボールじゃないだろ?
- 32 :NAME OVER : 2001/03/31(土) 07:11 ID:???
- >>31
>>27は>>25の意図がわかってないよね。
- 33 :27 : 2001/03/31(土) 07:14 ID:A76AIVsY
- 別に操作は変わってたのは知ってたけど、続編は出ていたと言う事実を書いただけです。
まぁトラックボールが命という意見には同意するけど。
- 34 :NAME OVER : 2001/03/31(土) 14:01 ID:???
- >>33
2が出てようが3が出てようがどうでもいいんだよ。
1のリメイクを出して欲しいと読めてないのがイタイんだって。
そう読めてて27を書いたんならそれはそれでイタイ。
つまんないことでageるしな。
- 35 :NAME OVER : 2001/03/31(土) 16:03 ID:Ke8739Xs
- ボンジャックはやってるうちにじょじょに上手になってくるよ。
あとパターン化。敵が羽化するまでにどこまでボムを取るとか、パワーアップしたらどう動くかとか、
パワーが切れたあと、クリアまでに何個のボムを取るとか(次の面でのパワーボールに関係してくる)
- 36 :NAME OVER : 2001/04/01(日) 02:29 ID:???
- ワールドカップは何クレジットも入れて対戦でヒーヒー言いながらやってた。
どっかにないかな〜。
...つーかあっても、この年じゃ恥ずかしくて出来ないか?
- 37 :NAME OVER : 2001/04/01(日) 02:32 ID:???
- いずれにせよクソPL法のせいでトラックボール復活は無理では?
- 38 :NAME OVER : 2001/04/01(日) 03:18 ID:???
- セガのアウトリガーがトラックボール使ってる。
無理ってことはないだろー。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 03:31 ID:eYFIGiss
- スイマーage
- 40 :七味とうがらし : 2001/04/15(日) 23:36 ID:E2.A2Fek
- Mk3用のソロモンの鍵はFM音源パック対応で、当時のラインナップ中
最高の音を出してたように思う。原曲も印象的で良かった!
アルゴスの十字剣(笑)が対応してなかったのはとても残念だった。
- 41 :NAME OVER : 2001/04/17(火) 03:12 ID:???
- 実機で今更ながらプレイしたい
大人になってからの私の手もだいぶ大きくなったし
どれくらいの速さで走れるかな?
- 42 :NAME OVER : 2001/04/17(火) 03:19 ID:???
- ↑テーカンワールドカップのことです
- 43 :NAME OVER : 2001/04/17(火) 12:07 ID:l7fjHhYc
- 長年の疑問なんですが、どなたか知ってたら教えて下さい。
雑誌のハイスコアで、ソロモンの鍵のハイスコアが凄い点がでていたのですが、
どうやったらそんな点が出せるのか未だにわかりません。
肝心の点数は忘れてしまったのですが、かなり稼ぎながらクリアしても
とても出せる点ではなかったことだけは記憶しています。
永久パターン?のようなものがあるという噂もありましたが・・・それでしょうか。
30面とかで外壁にめり込むワザもあったし。
もし裏技っぽいものでも、もう時効だと思うのでぜひお願いします。(藁
ちなみに基板も持ってます。
- 44 :NAME OVER : 2001/04/17(火) 12:09 ID:???
- ↑
これは、アーケードのソロモンのことです。
訂正
>とても出せる点ではなかったことだけは記憶しています。
絶対に出せる点ではなかったことだけは記憶しています。
^^^^^^
- 45 :NAME OVER : 2001/04/17(火) 12:18 ID:???
- ↑
しまった!
この頃って既にテクモになってたね・・・すんません
- 46 :NAME OVER : 2001/04/17(火) 19:43 ID:nih153rw
- >>43-45
ソロモンの鍵についてはよく知らないけど、
あとハイスコアじゃなくてファミマガでの話なんだけど、
ファミコンの画面をパソコンでいじって、得点表示をごまかして
最高得点だとか偽って投稿してたやつがいた。多分そんな感じのやつではないかと。
ちなみにファミマガのほうのやつのペンネームは「スーパータイガー」。
- 47 :43 : 2001/04/17(火) 23:16 ID:XNhVV6Ss
- >雑誌のハイスコアで、ソロモンの鍵のハイスコアが凄い点がでていたのですが、
すんまそん、ハイスコアって雑誌名じゃなくて、ベーマガか、ゲーメストのハイスコアのコーナーです。
で、根拠はないですがインチキではないと思う。
バグを利用したハイスコアだと推測してるんだけど、、、
あのハイスコア出してた本人に聞きたい〜〜〜
- 48 :ななしジャム : 2001/04/17(火) 23:22 ID:0wRvRZpU
- >>47
んー、永パだったと思います。
っつーかそれっぽいので点稼ぎしているのを見たことがあります。
クリアしてるはずなのに、クリアしていない…そんな感じかな?
…この手の話の詳細を明らかにするのはまずいかと…。
- 49 :>48 : 2001/04/17(火) 23:32 ID:???
- >もし裏技っぽいものでも、もう時効だと思うのでぜひお願いします。(藁
>ちなみに基板も持ってます。
教えてあげれば?
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)