■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
PC-8001/mkII/SR 総合スレ
- 1 :オールマシン語 : 2001/03/14(水) 18:09 ID:WvuXomOQ
- 元祖PCとその末裔たちをしのぶ
- 300 :NAME OVER:2001/08/23(木) 11:40
- >>299
がんばってください。
僕もパックランドがやってみたいです。
BIOSはWinMXで手に入れることができましたよ。
- 301 :NAME OVER:2001/08/23(木) 22:14
- 違法コピーの話はやめない?
- 302 :NAME OVER:2001/08/25(土) 03:32
- >>301
ほら、話すこと無くなっちゃったジャン。
- 303 :NAME OVER:2001/08/25(土) 08:41
- 2チャンでは
>>違法コピー等、法に触れる話題は厳禁です。
ってちゃんと書いてあるでしょ?
違法コピーの話題はそーゆーアングラサイトでお願いします。
違法コピーだけが80の話題ぢゃないでしょう?
2チャンを愛するもの同士、80を愛するもの同士、健全なスレにしましょう。
- 304 :(゚д゚)ハァ?:2001/08/25(土) 08:49
- >>303
うるさいよ、ヴぁーか。どっかいけ。
割れずとエミュを一緒にするな
- 305 :NAME OVER:2001/08/25(土) 10:18
- フーン
∧__∧ //~⊇
( ´_ゝ`) ./ /
/. ^ヽ-’ ./
⊆ヽ_ノ| |`ー-' ⊂ー‐-、
ふーん ∩ `ー ―| | `ヽ |
∩_∩ // / l⌒lヽ ∧__∧ ||
( ´_ゝ`).// / /"`ー|__/-’ (´く_` ) |.| ふーん
(二二二_/ く ( と`ー、,/ `'.ノ
ヽ ヽ二つ ヽ | `ー、__ノ、 )
___|___|_______ _|.|________( x )
\ \ ( l \.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \  ̄ \ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 306 :NAME OVER:2001/08/25(土) 16:45
- >>304
まぁまぁ…。
292,293辺りの事を指摘してらっしゃるのでしょう。
あれはいけない…。
実機がもうまともに動かない自分としては、エミュは非常に
ありがたい存在ですよ。
- 307 :NAME OVER:01/08/26 15:42
- ちなみに、実機を持ってればエミュは違法じゃないよ。
ソフトもちゃんと持ってれば違法じゃないよ。
- 308 :NAME OVER:01/08/26 15:58
- 牽強付会
- 309 :NAME OVER:01/08/26 16:19
- じゃ、>>292 >>293 >>300 は犯罪者ってことでいいね?
- 310 :NAME OVER:01/08/26 20:42 ID:33h1yQek
- 違法だからどうしたって?
別にいいじゃん。
- 311 :NAME OVER:01/08/27 01:38 ID:nXI2Tb.2
- >>307
自分で吸い出して使用している限りはね
- 312 :NAME OVER:01/08/27 01:40 ID:8T2aoyy6
- ヤレヤレ、この板は
「違法コピー等、法に触れる話題は厳禁です。」
てのが理解できんのかね?
>>310 は今すぐ回線で首つって氏ね。
- 313 :303:01/08/27 10:17 ID:0wV3aVrY
- >>310
あんたがコソーリ隠れて手を出すのは知ったこっちゃないが、
ここでは話題にするな。
それともこのスレごとあぼーんしたいのか?
- 314 :303:01/08/27 10:22 ID:0wV3aVrY
- >>304
俺は「エミュ」とは一言も書いてないが?
俺自身、エミュつかってるYO
自分で持ってる分だけ、自分で吸出しして。
違法コピーの話題をすんなつってるんだYOわかんねーなーオメーも。
なーにを、そーんなにカリカリきてるんだー?
それとも
「どーせ2チャン閉鎖になるんだからっどーでもいーや」って
開き直ってるのか?
- 315 :NAME OVER:01/08/29 11:42 ID:t4WVavMs
- まあまあ、マターリいきましょう
- 316 :303:01/08/31 15:31 ID:v9OfdnCo
- 違法ピーコ野郎は駆除してやったぜ!
ケッ!ザマミロ豚のクソ野郎!
二度と書き込みすんな回線切って首つれ!ヴォケティンが!
なーにが「ほら、話すこと無くなっちゃったジャン。」だ!
テメーみてえな違法ピーコ野郎とマターリ話す事なんかなんもねーな!
- 317 :NAME OVER:01/09/01 00:18 ID:H0gGmP1Q
- >290
ワラタ。
でも俺的には80SRの方が嬉しいや。変わり者?
- 318 :NAME OVER:01/09/02 07:56 ID:UaKzVeZs
- 10 PRINT ”アホ”
20 GOTO 10
RUN
- 319 :NAME OVER:01/09/02 13:34 ID:KZJR8ex.
- >>318
メモリが勿体無い。
10 PRINT ”アホ”:GOTO 10
これでOK(w
- 320 :NAME OVER:01/09/02 13:46 ID:rYa5dR2w
- >>318 319
藁タ
- 321 :NAME OVER:01/09/02 21:24 ID:BC01xM.I
- 10 PRINT "アホ";:GOTO 10
とした方が画面いっぱいになって何かといいぞ。
- 322 :NAME OVER:01/09/02 21:51 ID:Hrm5p/s6
- プチベーシックコーナー(w
- 323 :NAME OVER:01/09/03 04:31 ID:b5Mq8ano
- 入門書読み始めの頃を思い出すよ(藁
- 324 :175:01/09/03 13:39 ID:OaLCoc62
- >>319
BASICが起動している店頭のパソコンで、
この手のプログラムを実行したままトンズラこいた
厨房時代が懐かしい…(藁
- 325 :NAME OVER:01/09/03 20:01 ID:SxJGmUVE
- 10 FOR I=0 TO 1000:BEEP 1::::::::BEEP 0:NEXT:GOTO 10
- 326 :NAME OVER:01/09/04 03:37 ID:i9y/JbBo
- Syntax Error
Ok.
- 327 :NAME OVER:01/09/05 11:03 ID:Df0Q6Q92
- ハニリイト
Ok.
- 328 :NAME OVER:01/09/07 02:23
- >326-327
Okに点はつかないYO!
- 329 :NAME OVER:01/09/07 10:29
- files
Disk BASIC Feature
Ok
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!(スレ違い)
- 330 :327:01/09/07 10:31
- >328
…鬱ダ…
- 331 :NAME OVER:01/09/08 15:56
- >328
いやPCGで&hFCに"."のキャラを書き込んでいるのかも。
ちなみにPLANET TAIZERは「だよ」になる。
- 332 :328:01/09/09 01:01
- >331
&hFCまで知っている人がいるとは思わなかった。
エラーで文字を上書きされるとBEEPのあとに一文字消えたよね。
- 333 :NAME OVER:01/09/11 21:26
- 浮上します!
- 334 :NAME OVER:01/09/15 19:33
- 当時、piopioに載ってたマシン語ゲームプログラムを
1週間位かけて打ちこんで遊んだものだった。
BASICのプログラムをうちこむのは結構楽しいのだが、
マシン語は延々と16進数なので苦行に近かった…。
あの長いマシン語を打ち込み終わった時の喜びはひとしおで、
たとえそれがクソゲーでも、遊びまくってました。
- 335 :NAME OVER:01/09/15 20:09
- ドアドアとかうちこんでた
- 336 :NAME OVER:01/09/15 22:02
- のちにソノシートが付録になってだいぶ助かった。
しかし、レコードプレイヤーからプログラムをロードするので、
なかなか成功しないんだよな。
- 337 :NAME OVER:01/09/15 22:32
- >>334
細かいことだがpiopioはゲームの名前で雑誌の方はpio
ついでにパソ通時代の俺のハンドルネームだった
- 338 :NAME OVER:01/09/15 23:19
- >>294-295
やるなら早いほうがいいぞ。
今なら改善ご意見募集中だからな。
- 339 :NAME OVER:01/09/16 00:40
- >>337
なぬっ、そうだったのか。すまヌ。by334
他にポプコムとかテクノポリス(のちに美少女ものへと変わってしまった元祖美少女ゲーム雑誌)
とかありましたよね。でもゲームの質の良さからいえばpioが一番だった様な気がする。
- 340 :NAME OVER:01/09/20 18:39
- age
- 341 :NAME OVER:01/09/22 08:47
- プラネットタイザーやってみたかった!
元PC6001MK-IIユーザー
- 342 :あげるよ!:01/09/24 03:13
- >>339
禿同!pioは面白いゲーム多かった。あとログインも良かった。
ベーマガは波がある気がしましたよ。
- 343 :NAME OVER:01/09/28 03:21
- age
- 344 :NAME OVER:01/10/01 22:15
- μPD780の非公開命令はどれくらいつかわれていたのか…
- 345 :NAME OVER:01/10/02 07:17
- 高橋はるみ の ゲームライブラリー
- 346 :NAME OVER:01/10/06 15:34
- 定期あげ
- 347 :NAME OVER:01/10/06 21:26
- PC-8001(mkU)のゲームソフトでどんなの買ったことある?
私はFANFAN、ジャイラス、倉庫番、ロードランナー、パックマンかな。
なかでもFANFAN、ロードランナーは秀作でしたね。
パックマンはプログラムをいじってオリジナル迷路作って遊んでた。でもすぐバグったけど。
- 348 :JAVA版OLION発見!:01/10/06 21:33
- http://www.jm3spa.felix.or.jp/~h-masuda/olion/jolion.html
ちなみにONIONもここからリンクされてる!
ネスケじゃないときちんと動かんみたい
- 349 :NAME OVER:01/10/10 00:57
- 保全ageだけじゃ芸がないので
>342
pioのリストは猿のように打ち込みまくった。
I/Oにも、たまに良作が載ってたね。
82 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)