■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■R-TYPE■
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/09(金) 18:26 ID:HyiEsSns
- スレないから立ち上げるぞ。
- 486 :&;&;:2001/05/15(火) 00:05 ID:???
- テーブルじゃないです。
えーと、渋谷会館の上の方の匡体がそれだったような・・・
- 487 :NAME OVER:2001/05/15(火) 00:43 ID:E47qtqiE
- 巨大戦艦のコアを後ろに付けた対空レーザーの出だしのワッカを当てて
倒すやり方で消防のとき友達がやっててすげえと思ったんだが
あれだけは未だに出来ません。
チキンなぼく。
- 488 :NAME OVER:2001/05/15(火) 01:20 ID:.MNSw.ME
- このスレを見て無償にプレイしたくなったので
PSのR-TYPESを今日買ってきたよ。
2のSTAGE6がどーしてもクリアーできない・・・
ボス付近までは行けるんだけど、藁藁と弾を出す敵にいっつもヤラレル。
ムキーー!
- 489 :NAME OVER:2001/05/15(火) 01:34 ID:???
- >>488
細かい部分は忘れたけど自分は一生懸命フォース切り貼りしてた。
数こなして出現パターン覚えるしかないかも。
- 490 :エレン:2001/05/15(火) 02:03 ID:DlZhCoyI
- みんな知ってるかもしれないけど、imode用のホムペに5月1日からアールの待ち受けがアップされてるよ♪おすすめは3番目のR9。ドプケラと巨大戦艦もあるけどちょっと見にくい。J-phoneとかauとかでも見れるんかいな?アドはこちら
http://www.irem.co.jp/i/wall/col.html
- 491 :&:2001/05/15(火) 03:52 ID:???
- >>488
パターンを覚えるのはもちろんだけど、一番重要なのは
壁をうまく残して盾にすることかな。
>>なぜにゴマンダーがないんだ・・・
- 492 :488:2001/05/15(火) 16:31 ID:.MNSw.ME
- >>489 >>488
ヤター!クリアできたよー。
裏技とコンテニュ使いまくったけどね
やっとリアル厨房時代の夢が果たせた・・・チョッと感激。
- 493 :488:2001/05/15(火) 16:32 ID:???
- >>489 >>491でした。
浮かれすぎ。
次はデルタをがんばります。
- 494 :NAME OVER:2001/05/16(水) 07:11 ID:???
- トライで2周してきた。
- 495 :NAME OVER:2001/05/17(木) 01:44 ID:???
- 2の方が1より簡単と思われ
- 496 :NAME OVER:2001/05/17(木) 01:51 ID:???
- 秋葉のハイテクセガにLEOがあたよ。
- 497 :NAME OVER:2001/05/18(金) 02:14 ID:vdK2ERYs
- IIよりかLEOのほうがまだ見かけるね。
IIを最後に見たのはいつだっけ・・・
- 498 :&;&;:2001/05/20(日) 00:02 ID:???
- トライで2周してきた。
- 499 :&;&;:2001/05/21(月) 00:46 ID:???
- 秋葉セガの近所にできたタイトーで2周してきた。
トライより上手い人が少ないせいか、ギャラリー多めでした。
2-5を手連射で抜けるとやっぱ気合入るワ
- 500 :NAME OVER:2001/05/21(月) 15:37 ID:KJZ9hBLw
- すげーな!
- 501 :NAME OVER:2001/05/21(月) 22:05 ID:???
- あれは貴様だったのか!
- 502 :499:2001/05/22(火) 11:04 ID:???
- そうだよ!!!(笑)
1周めの変なパターン(対地多用)はオリジナルです。
- 503 :NAME OVER:2001/05/23(水) 04:44 ID:???
- Age TYPE
- 504 :NAME OVER:2001/05/25(金) 05:25 ID:???
- このスレ見て、久々にIIIをやってみた。
>>381でΔはラスボスでフォースが出てくると書いてあったの
でIIIでやってみたら…
出てこないのね!白弾乱射モードでout。
- 505 :NAME OVER:2001/05/25(金) 08:45 ID:???
- フォース無しでラスボスまで行けるのかよ…すげぇ。
- 506 :&;&;:2001/05/25(金) 14:04 ID:???
- カセット持ってるんだけどスーファミ本体処分しちゃったから
しょうがなくエミュってるけどようやくNTSC版の3に入れ替えたよ。
1面クリアしてもバグらなくなったので良かった!
- 507 :504:2001/05/25(金) 23:50 ID:???
- >>505
えっ、ボスで氏んでフォース取らないだけですけど…
へたれシューターなんで、全面ノーフォースとかは到底出来ませ
ん!
今日は2周クリアをやってみた。何とか出来たものの(コンティ
ニュー多数)2−6最初の復活でブチ切れ寸前だった。←ムズイ
ここをきれいに抜けれる方、います?
- 508 :NAME OVER:2001/05/26(土) 12:10 ID:???
- 2-6って最終面だっけ?
オーバードライブのタイミングとすぷらっしゅれーざーが全てだったような。
- 509 :&;&;:2001/05/30(水) 23:34
- あげ
- 510 :&:2001/05/30(水) 23:41
- http://www.emuhq.com/cats/gba/images/MType4_.jpg
これはなに?
- 511 :426:2001/05/30(水) 23:48
- >>510
GBAエミュ用のデモだろ。
パルスターの画面とか使ってるし(藁
- 512 :age OVER:2001/06/03(日) 03:00
- このスレ見てる人は、おそらくこの2つもやってるのでは?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=991484415&ls=50
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=989868770&ls=50
- 513 :NAME OVER:2001/06/03(日) 03:04
- 1のラスボスはフォースを直で打ち込んで倒す物だと知ったとき
些細な事だけど感動したなあ。
- 514 :NAME OVER:2001/06/03(日) 16:42
- >>512
いや、俺はむしろ他社の似非R-TYPEが好きだなぁ。
イメージファイトも2-4までは行ったけどさ。
>>513
俺は、バイド破壊後にフォースだけ消滅ってのがよかった。
以後の続編では強制的にビットも消滅してたのには萎えた。理由付けがあればね・・・
- 515 :NAME OVER:2001/06/03(日) 16:57
- ビットといえば
レバーぐるぐる回すとビットに物凄い勢いがつくんだよね。
特に役立つって訳じゃないけどさ。
- 516 :NAME OVER:2001/06/03(日) 17:36
- 役に立つよ、暇な時にぐるぐる回すと面白いじゃないか。
- 517 :NAME OVER:2001/06/03(日) 23:51
- >>515
Iで巨大戦艦の砲台(左上)を壊す時に役立つよ。
- 518 :NAME OVER:2001/06/03(日) 23:59
- >>517
それ使えん
- 519 :&;&;:2001/06/04(月) 01:42
- ぜんじが失敗してるね(笑)
- 520 :NAME OVER:2001/06/04(月) 02:36
- ぜんじのビデオ持ってるよ。
当時消防のおれが買った最初にして最後のゲームビデオだな。
- 521 :NAME OVER:2001/06/06(水) 18:52
- ageとく
- 522 :NAME OVER:2001/06/06(水) 23:51
- PCエンジンのUの2番目ステージのボスが
消防のころから9年間倒したことがありません。助けてください。
ネタじゃないです
- 523 :システム・マッチョ@帰省中:2001/06/07(木) 00:06
- R-TYPEっていえば、ボスのエロティックなデザインを思い出す。
あのデザインが、ボスの不気味さをより一層際立たせていたと思うね。
- 524 :豆時雨マンセー:2001/06/07(木) 00:23
- >>522
安地:ボスの真正面の壁の窪み。
波動砲2発。終了。
- 525 :NAME OVER:2001/06/07(木) 01:12
- あれって没ボスなんでしょ?6面ボス・・・
- 526 :NAME OVER:2001/06/07(木) 01:17
- >>525
そうらしいね。
PCE版の6ボスって、いかにも「ここに来て」ってかんじの安地
だね。まあアイレムらしいが!
- 527 :NAME OVER:2001/06/07(木) 02:46
- そういやヤジューが出てくるのってエンジン版だけなんだったね。
- 528 :豆時雨マンセー:2001/06/07(木) 02:52
- そういやヤジュー(本体)もかなりエッチだね。
ゴマンダーの小型判みたいな感じで。
- 529 :NAME OVER:2001/06/07(木) 02:56
- R-typeがHだと気づかされたのはbeep!誌の影響ではないだろうか?
- 530 :ESP:2001/06/07(木) 05:33
- ぜんじビデオ全然使えんかったな。
- 531 :NAME OVER:2001/06/07(木) 06:00
- >>530
ていうか2−7復活見て感動して終わり
- 532 :522:2001/06/07(木) 23:58
- >>524
ありがとうございました。
おかけでクリアしました。
・・・しかし、7のボスは逃げてクリアできるんですが
倒すことは全然できないんです。
いくら倒そうと思っても終わっちゃんです。
ちなみにその後のばいどはちゃんと倒しました。
- 533 :NAME OVER:2001/06/08(金) 00:06
- >>532
7ボスは倒しても点数0だし、安全地帯にて対空レーザーでも
撃って時間切れを目指すのがよろし。
復活で来たときは、上からビットが降ってきたらラッキー。
でも、PCE版は7ボスで上からアイテムが降ってくる確率が
低い気がするのは俺だけ?
- 534 :NAME OVER:2001/06/08(金) 00:09
- >>530
オカズにしてたのか?
- 535 :俺もIIは2-5まで:2001/06/09(土) 18:21
- >>475
>2-3、2-5なんかむずいんじゃないの?
これ見て、頑張ってみたんだが…
2-3は何とか復活パターンを作れたが、2-5は全然だめ!
面セレ使って2-6後半もやってみたが、ここもだめ。
今日も頑張ってみるか!
100 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)