■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エスパードリーム
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 20:59 ID:JQZpH.bY
- アクションRPGの名作だよ
猫の足跡にさわると戦闘だよ
こんなほのぼのしたアクションRPG見たことないよ
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 21:15 ID:q5m1G1zc
- 最強の攻撃は
パワーアップ×2+トリプル化した
エスパービームでしたね。
- 3 :みかう : 2001/03/08(木) 21:27 ID:???
- ステージの奥地で敵がカプセルを落としてくれたときは感動する。
これ、クリアしたかなぁ。
ラスボスが表紙に載ってる魔女みたいなやつだよね。確か。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 21:53 ID:???
- >>3
いや、それはたしかワールド3のボス。>魔女
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 21:58 ID:???
- 最後のステージの敵はめちゃくちゃ強かったような。
でもってバリアスーツを装備すると、とたんに防御力上がって
1しかダメージ受けなくなった記憶が。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 22:03 ID:JQZpH.bY
- 最後のボスは千手観音みたいなやつだった。
かなり強かったので時間止めないと倒せない気がする。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 22:08 ID:???
- 3面くらいから
タイムストップ+接近してエスパービーム連発
で楽勝なんだよね…ボス戦は。
- 8 :Sid : 2001/03/08(木) 23:06 ID:qAGsqWMM
- いいゲームだよね。でもストーリーはわすれちゃったけど。
愛戦士ニコル(だっけ?)と並んでコナミのゲームでは
かなり好きなほうだった。
なんか敵撃ったりする時の感触?がいいんだよね。
手ゴタエがあるっつーか。
ラスボスは時間止めて倒しちゃった。
- 9 :名無しさん@オニノフグリ : 2001/03/08(木) 23:09 ID:???
- 4面かな?
ツタンカーメンみたいなボスを倒して女の子を助ける。
そのときのBGMが好きでカセットテープに録音したよ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 23:10 ID:aDrhSsog
- 懐かしいね。
2は評判悪いけど、1の主人公とニアミスしたり
音源チップによる曲なんか良かったなあ。
- 11 :みかう : 2001/03/08(木) 23:24 ID:SIu8P4H.
- >>4
ありゃ、そうだったか。
じゃあクリアしてないのかなぁ。
またやり直したいけど、ツインファミコンのディスク部分が動きそうにない。萎え。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 13:00 ID:IcWY1T96
- MP(じゃないけど)を消費する、エスパービームがメイン攻撃になるのはいい感じ。
ラスボスはメガクラッシュ(じゃねーけど)連打で倒したのだが、
勢い余ってカプセル(じゃなかった?)まで破壊して、もういっぺん闘うハメになった…。
BGMも最高だな…。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 19:09 ID:???
- 2作とももっているけど、1作目のほうが面白かった。
2作目、1作目の主人公にあえるんだよ。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 11:49 ID:FvrEPp/s
- 重複スレとの区別のためage
- 15 :名無しクン♪ : 2001/03/13(火) 11:59 ID:KTHORI1g
- 2はサクサク進んで簡単だった。
1はどこいっていいのかわからないっす。
2は1から発売して5年以上たってるし作曲者も違うのに
曲のイメージが同じ感じでよかった。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 12:06 ID:JrChMSZA
- セレクトボタンかなんか(フィールド用超能力選択キー)を
連打すると猫の足跡が止まったのはおぼえてる。
それで、先にアイテムを取ってからレベル上げにいそしんでたな。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 12:10 ID:???
- あと1のメインテーマがたまに「クイズ世界はSHOWbyショーバイ!!」で
かかってたな。
ゲームに関係ないのでsage
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 19:46 ID:ylke32k2
- 1面のBGMは最高だった。ひたすら足跡から逃げまくって曲を聴こうとしたもんだ。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 20:47 ID:uykCE3kU
- 何気に飛んでくるコナミマンもお忘れ無く
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 10:04 ID:kCubbaco
- 最初に出てくる市長(村長?)だかが、なんかサンプラザ中野に似てた
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 21:22 ID:???
- >>18
こんな音楽だっけ?
http://www.asahi-net.or.jp/~db8y-kmr/midi/esp_0.mid
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 21:40 ID:N9xEiedg
- 戦闘は壁壊して逃げるんだよな。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/16(金) 17:30 ID:h9N3VydI
- >21
ありがとう
感動で泣きそうになった。
元ページ消えてない?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/21(水) 00:48 ID:fhRf6tFM
- 所々に落ちてる青い、四角い奴ってあれなんなんですか?
アイテム欄にも表示されないしパラメータアップも特に無いし・・・
- 25 :NAME OVER : 2001/03/21(水) 00:54 ID:???
- >>24
エスパーブックか?エスパービームの威力が上がる。
- 26 :NAME OVER : 2001/04/09(月) 14:33 ID:???
- エスドリって言っていたのは、我が地区だけであろうか?
- 27 :NAME OVER : 2001/04/09(月) 15:54 ID:Jd5tGph.
- 最後の大仏がつよすぎ
- 28 :NAME OVER : 2001/04/09(月) 16:34 ID:SUqMsjbk
- >>27
ガイシュツだが最強のスーツを取ってから闘ったか?
あれがなかったら、戦車に竹やりで突っ込むようなもん。
俺はエミュでリアルセーブを使いまくってクリアしたが。
普通にやったらまじで無理。
- 29 :NAME OVER : 2001/04/14(土) 22:03 ID:???
- ボスの名前
ステージ1:フラウア(パックンフラワーっぽい,弾3発くらい発射)
ステージ2:パーゴラ(羽の生えたゴリラ,8の字を描くように飛ぶ)
ステージ3:名前失念…(黄色いレーザー撃ってくる魔女,床トゲトゲ)
ステージ4:ツターメン(2体一組,ズシンズシン跳ねて接近)
ステージ5:ギーラ・サウザン(千手観音とか阿修羅像っぽいヤツ)
- 30 :NAME OVER : 2001/04/14(土) 22:08 ID:kKgZSDEg
- 水鉄砲<ピストル<大砲なんだよな武器は
でも エスパービームしか使わないんだけど
- 31 :NAME OVER : 2001/04/14(土) 23:05 ID:???
- メルヘンヴェールのパクリ。
- 32 :NAME OVER : 2001/04/15(日) 01:21 ID:jXmvxQXI
- 物々交換が阿呆らしい
棒切れが必然性無く宝物だし
- 33 :NAME OVER : 2001/04/15(日) 01:38 ID:ZUFvUICM
- 鉄の指輪は防御力が上がる。
- 34 :NAME OVER : 2001/04/15(日) 01:46 ID:qkIcGiO6
- いつでもー どんなときでもー
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 02:15 ID:???
- http://www.asahi-net.or.jp/~db8y-kmr/midi/esp_1.mid
- 36 :NAME OVER : 2001/04/15(日) 03:18 ID:msbTLYPM
- >>35
落とした。あんがと。
- 37 :NAME OVER : 2001/04/15(日) 03:22 ID:???
- ファイルに直リンは誉められる行為では無いと思われ。
- 38 :!!KO : 2001/04/15(日) 06:53 ID:kZZ3UK.Y
- このゲームはいまでも最高傑作と勝手におもっています
実は金が無茶苦茶増える裏技あったんだよね
2面のとある場所で敵をまってると
謎のロボットがでてきてそれを取ると・・・・
- 39 :NAME OVER : 2001/04/20(金) 04:19 ID:BbWHRbRw
- めちゃくちゃ良かった!
ちなみに私は、バリアスーツ取らずにクリアしました!(つうか、存在を知らなかった)
…本当につらかったけど、それもいい思い出です。
ヒロイン助けた後の、家の曲がスゲエ好きだったなあ。
- 40 :NAME OVER : 2001/04/20(金) 04:38 ID:fxIk3Us2
- >>39
実機でか?なら、君は神!!
少なくとも大仏以上(藁
- 41 :39 : 2001/04/20(金) 04:46 ID:BbWHRbRw
- 実機だよん。
- 42 :NAME OVER:2001/04/24(火) 01:13 ID:SzTuNhkQ
- コナミスレからテレポーテーションしてきました。
エスパードリームおもしろかったよねー。
ミミファソッソッソ ドドレミッミッミ
ラーラーレードーシドシドシドシー
ラシドー♪
- 43 :NAME OVER:2001/04/24(火) 05:31 ID:???
- >>29
魔女の名前はゲルゾニアだったと思われ
いい加減な記憶なので違ったらスマソ
- 44 :NAME OVER:2001/05/02(水) 10:17 ID:aeNjH1Tw
- 倉庫行きを救いたいところ
- 45 :NAME OVER:2001/05/02(水) 18:37 ID:???
- てゆーかMIDIきぼーん。
- 46 :NAME OVER:2001/06/10(日) 06:36
- 主人公の歩き方がカワイイ。
- 47 :NAME OVER:2001/06/10(日) 10:02
- 2面以降から急激にムズクなるね。
この間エミュでクリアしたが、経験値稼ぎをきちんとやれば無理なくクリアは出来るが。
が、最強の服がないと、ラスボスはまず無理。
- 48 :NAME OVER:2001/06/10(日) 14:03
- まあ、ビームとスーツの違いで難易度がやたらと違うゲーム
だよなー。そういうの珍しくないけど。
- 49 :なまえ:2001/06/11(月) 07:18
- 1は テレビCM見て速攻で買いました。(当時中1)
でも、2は知らないんだけど、いつ出たの?機種はファミコン?スーファミ?
- 50 :NAME OVER:2001/06/12(火) 14:01
- MIDI感動。
マジ涙した
- 51 :NAME OVER:2001/06/12(火) 14:59
- >>49
2はファミコン。確か92年発売だったかな?
- 52 :NAME OVER:2001/06/14(木) 09:32
- >51
知らなかった。
っていうか 92年にもなると ファミコンはノーマークだった・・・
エスパー2遊びたかったなー。どんなゲームだったの?
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)