■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本テレネット、ウルフチーム
- 1 :ごう : 2001/03/08(木) 15:38 ID:BrnyC6o6
- 88SR系のアクションゲームといえば、ここだと思いますが、
皆さん、どんな思い出がございますか?
僕は、YAKSAの発売延期連発と、売りだったはずの
デカキャラまったく登場せず、に泣きました。
- 355 :NAME OVER:2001/08/20(月) 23:19
- ヽ(´ー`)ノ
- 356 :NAME OVER:2001/08/21(火) 13:23
- age
- 357 :NAME OVER:2001/08/21(火) 15:22
- PCEのヴァリスは素直に傑作だった。
- 358 :NAME OVER:2001/08/21(火) 15:51
- スパンオブドリームは、音楽が良かった
OPと最初の村?が特にイイ!
最近、スパンオブドリームのOPのmidiを見つけて聞きまくり
もの好きな人もいるなぁ(笑
- 359 :NAME OVER:2001/08/21(火) 18:12
- >>353
求人は出してるが、実質パチンコ方面の模様。
- 360 :NAME OVER:2001/08/21(火) 19:02
- >>358
つーか、もともとスパンはMIDI対応だと思われ。
ディーや斬など、ウルフは早くからMIDIのBGMを載せてた。
- 361 :NAME OVER:2001/08/22(水) 02:17
- 初代斬はMIDI対応しとらんぞ。
その代りサウンドオーケストラに対応だが(笑
- 362 :360:2001/08/22(水) 05:52
- ごめん、「斬〜夜叉円舞曲」と間違えた。>>361
しかし、26音源も普及してなかったのに、よりにもよって
サウンドオーケストラかぁ(´ー`;)
- 363 :SNEサウンドオーケストラ使用者:2001/08/22(水) 09:46
- ……エメドラ他、響くような音で良かったんだけどね。
- 364 :NAME OVER:01/08/27 01:07 ID:i7LxxE16
- あーくしゅ。
- 365 :NAME OVER:01/08/30 17:48 ID:V3l31gW6
- age
- 366 :ヴァリス馬鹿一代:01/08/31 13:27 ID:Zn./FGb2
- ttp://www.ac.wakwak.com/~pixel/
皆、おいでよ〜♪
- 367 :NAME OVER:01/08/31 17:20 ID:YYsIyy4o
- >>366
宣伝?
……と思ったら原作者かよ!
- 368 :NAME OVER:01/09/03 10:13 ID:Aec6CX9g
- >366
すげ〜。びっくり。
- 369 :NAME OVER:01/09/03 16:52 ID:iDatjodU
- >>366
(・∀・)ショウセツイイ! マジデイイ!!
- 370 :NAME OVER:01/09/03 17:04 ID:/scQk7Ko
- >369
ほんとかよ?ヴァリスだぜ?なんかへたれくせー予感がするんだけどなあ…。
- 371 :前言撤回:01/09/03 17:12 ID:/scQk7Ko
- むう続き読みたし…。
- 372 :NAME OVER:01/09/04 00:24 ID:rxmWeaGI
- >>371
寝返り早っ!(笑)
つーか・・・・マジでイイね、このサイト。
- 373 :NAME OVER:01/09/04 00:37 ID:GmHftuGA
- なにやら掲示板で原作者がブチ切れた模様(w
- 374 :NAME OVER:01/09/04 09:54 ID:cM347hNs
- こうしたら?って聞いただけで、余計なお世話と嫌悪感あらわに
する人が稀にいるけど、
原作者はそういう人なんだろうね・・・
あそこまでいわれたpotatoさんが気の毒だな〜とオモタ。
- 375 :かなりのセガ党:01/09/04 11:50 ID:y0UCM7ts
- 確かに、あそこまで言うことはないよなぁ。
まぁ完結してないものをあーだこーだ言われるのは嫌、
という気持ちも分からなくはないが。
ネット上では作り手も受け手もごちゃ混ぜになり得るので、
クリエイターのプライドを守りたければ
掲示板はなくすべきかもなぁ。
- 376 : :01/09/04 18:03 ID:x6d7eKIA
-
- 377 :NAME OVER:01/09/04 19:36 ID:VYbEEUNE
- 天使の詩は名作だな。難易度はないに等しいヌルゲーだが、プレイしていて
ストレスが溜まるということはなかった。リアル厨房の時は忍耐強かったから
かな。
1 はケアルとクレアが分かれるという悲劇的な最後を迎えるけど、2 でちゃんと
救われている。そして SFC 版には 2 人が再登場します。ちょっとうれしかった。
ダークキングダムは、エンディングを見てへこんだ。あれほど救われない主人公
も少ないだろう。
- 378 :NAME OVER:01/09/07 14:07
- >>375
んだんだ。
- 379 :NAME OVER:01/09/10 02:33
- AGE
- 380 :NAME OVER:01/09/11 11:43
- ttp://www.ac.wakwak.com/~pixel/
萌え〜
- 381 :NAME OVER:01/09/11 11:44
- バトルゴリラやりたい
- 382 :NAME OVER:01/09/11 12:50
- アメリカントラック
- 383 :NAME OVER:01/09/11 18:25
- ・・・そうか、YAKSAのエンディングを見た人が存在しようとは
当時は夢にも思わんかったなあ。
FA77AV版だったけど。
ルクソールは、ボスの死亡をディスクアクセスで判断してた覚え
が。あと、デモ流しっぱなし。
- 384 :NAME OVER:01/09/16 02:18
- ウルフチームは、音楽が良い感じだった。「斬」から「クリスタルチェイサー」まで全部同じ音作り
なのはちょっとアレだけど。(^_^;)
しかも、メガドラに行ってからの音楽をこないだ初めて聴いたら、CD−DAにもかかわらず同じ
音で大笑いしてしまったよ。
- 385 :NAME OVER:01/09/18 20:22
- 本当のところ、今でもウルフチームのメンバーって残っているのかな?
マジで「斬」シリーズ新作(無理ならWin移植)出して欲しい。
- 386 : :01/09/19 00:44
- 東京トワイライトバスターズはどうよ?
- 387 :NAME OVER:01/09/20 15:14
- コーエーの独占を崩せるのウルフだと信じていた
厨房時代が懐かしい。
- 388 :NAME OVER:01/09/20 23:07
- >>385
往年のウルフスタッフは、tri-Aceへ行った組と、独立して散っていった組
に分かれるとか。まあ、どちらにせよ再編成は無理だろう・・。
- 389 :かなりのセガ党:01/09/23 00:16
- 秋篠さんはいずこに…
- 390 :NAME OVER:01/09/28 01:18
- 「緋王伝」は名作だと思うんだけど、どうもマイナーだなぁ。
やっぱ、ウルフチームのイメージの悪さが祟ったのだろうか?(^_^;)
- 391 :NAME OVER:01/10/03 11:01
- >>380
原作者のもいいけど流行りの絵柄でヴァリスとかみたいな。
ない?そんなサイト。
あ、3Dはナシの方向で(W
- 392 :NAME OVER:01/10/03 18:39
- >>391
何はなくともエロって事で。
ttp://home4.highway.ne.jp/kanecot/top.html
ttp://www.akebi.sakura.ne.jp/~sjs/
ttp://www.sumomo.sakura.ne.jp/~origo/index0.htm
ヴァリス格闘↓
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1397/index.html
- 393 :NAME OVER:01/10/03 18:40
- あ〜ねぇ〜とぉ〜〜ふたたびぃ〜〜〜♪
- 394 :NAME OVER:01/10/05 23:21
- >>391
ttp://www6.airnet.ne.jp/mtk2/WTCG/WTcg.html
- 395 :NAME OVER:01/10/07 06:03
- X1turbo版のアークス
ミュージックモードがあったような気がするんですが
入り方がわからなくて困ってます。
情報モトム
- 396 :395:01/10/07 06:04
- 情報求めているのに下げてしまったよ
つーことであげ
- 397 :NAME OVER:01/10/07 23:14
- >>395
タイトル画面でF5じゃねーの
PC88版のFINAL ZONEとヴァリスはそうだったけど
- 398 :397:01/10/07 23:21
- 今、88版をエミュで動かしたみたけど、ゲームをはじめて、
最初の場所でF5でミュージックモードになった。参考にして>>395
- 399 :395:01/10/08 02:36
- 情報多謝
でも
ウルフなら大抵F5だろうと思って試してもうまくいかなかったのです。
街でF5説もあったので試してはみたんですがこれもダメで。
昔やった時にはあったような気がするんですが記憶が曖昧で。
実はX1版だけ無かったらちょっとショック。
- 400 :NAME OVER:01/10/08 11:05
- X1にもあったと思うが。
F5でなければ、ESCかな?
- 401 :NAME OVER:01/10/08 17:58
- ジョーカーを引いてしまった
- 402 :NAME OVER:01/10/11 00:23
- 夕陽を追求する男たち=ウルフチーム
なんでアイツら、あんなに夕陽が好きなの?
- 403 :NAME OVER:01/10/11 01:51
- >>395
村でF10説もあるけど、どうかな?
- 404 :NAME OVER:01/10/11 02:31
- ガラ〜〜ン ゴロ〜〜ン
ギャギャ〜〜ン ギョギョ〜〜ン
↑ウルフIPL
99 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)