■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●●●●NMK統一スレッド●●●●
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/06(火) 00:12 ID:???
- バルトリック・アーガス・サイキック5・P47……
遺作が湾岸戦争なのは涙。
- 130 :NAME OVER:2001/08/17(金) 21:23
- コメミの由来と同様らしいという説であるな ザッツライト
NTCもまた 某氏のイニシ(検閲
- 131 :NAME OVER:2001/08/19(日) 22:41
- ビューポイントあげ
- 132 :NAME OVER:2001/08/19(日) 22:42
- >>131
それはサミーだ。
- 133 :NAME OVER:2001/08/23(木) 05:56
- 湾岸戦争
別名 縦チョップリフター
- 134 :NAME OVER:2001/08/25(土) 14:39
- >>132
いや、エイコム
- 135 :NAME OVER:2001/08/26(日) 03:18
- あげ
- 136 :NAME OVER:01/08/26 20:04 ID:FiC8rjHE
- 並木あげ
- 137 :NAME OVER:01/08/26 23:40 ID:AVU5QQnQ
- 魔魁伝説オモロ
- 138 :NAME OVER:01/08/26 23:44 ID:P/M8SAXk
- はちゃめちゃファイターオモロ
- 139 :NAME OVER:01/08/26 23:47 ID:WvysIa6M
- ファミコンで出てたぶたさんの麻雀パズルのタイトル何だっけ?
- 140 :NAME OVER:01/08/27 00:32 ID:IjQ6e7no
- NMKキャラでかいage
- 141 :NAME OVER:01/08/27 00:37 ID:IjQ6e7no
- >>139
落っことしパズルとんじゃん!?
(!?まで含む)
- 142 :NAME OVER:01/08/27 18:20 ID:Va9hudyA
- 魔魁伝説がNMKなのにエルロンドは違うのか〜?
P47Acesこそ隠れた名曲でしょう。最高。
- 143 :NAME OVER:01/08/27 19:46 ID:BmsBJuT.
- このスレ見ていたら無性に天聖龍がプレイしたく
なったので、押し入れから引っ張り出して早速プレイ。
それでクリアしてスタッフロール観ているとNMK
とありましたが、これもNMK開発なのでしょうか?
- 144 :NAME OVER:01/08/28 04:34 ID:0KUa1szs
- >>143
スタッフロールに出てるのになんで疑問に思うのか疑問(w
- 145 :NAME OVER:01/08/28 19:50 ID:pfZRcBUY
- クイズ学園パラダイス、FCの西遊記ワールドとその続編 など
NMKと表示があっても実は他社が開発、という場合もあるし
.....で、天聖龍はNMKだね
PCエンジン版はエイコムだそうだが
- 146 :NAME OVER:01/08/29 23:18 ID:E36TA11g
- 湾岸戦争木潰しまくりage
- 147 :NAME OVER:01/08/30 22:46 ID:XQgZQcJY
- >146
当時、その伐採稼ぎを知った途端に萎えた...
NMKらしいといえばらしいかもしれんが
- 148 :NAME OVER:01/09/01 04:27 ID:/5t2c3aY
- ぱにくるふぁんたじーがさんたるる作らしいとなると、
学パラ・ぱにくる実は名義貸し説は怪しいのでは?
- 149 :NAME OVER:01/09/01 09:12 ID:vt5cc95g
- >148
ぱにくるが名義貸し、なんて説は初耳だ ぱにくるはNMK純正なのでな
あと さんたるるは数曲かいただけと当時のページに書いてあったが.....
- 150 :NAME OVER:01/09/03 21:58 ID:HnupM9gw
- >>149
いや、上の方で学パラが名義貸しみたいなことが書いてあったんで、当然
続編も名義貸しなんだろうな、と思っただけ
- 151 :NAME OVER:01/09/04 18:41 ID:M5KvFzT.
- 例の曲の話題、こっちに振らなくて良かったと思ってる人!
…はい。
- 152 :NAME OVER:01/09/04 21:55 ID:8RlEVqiQ
- >>151
そういうぼかした書き方するなっつーの。
- 153 :151:01/09/04 23:14 ID:M5KvFzT.
- >>152
LEOの曲の話
- 154 :152:01/09/04 23:30 ID:8RlEVqiQ
- だーかーらー
どういうデマを流したかきちんと書けっつーことだっての。
ここでちゃんと書いとかないと、また勘違いする奴出るでしょ?
GAME MUSIC MANIAの連中とかな!!(藁
- 155 :NAME OVER:01/09/04 23:33 ID:6FGZmyig
- で、全然関係ないR-TYPE LEOの
デトロイトもしくは初期ディープハウス(Prescriptionとか)の香りのする曲は誰なんでしょうか?
- 156 :152:01/09/05 00:23 ID:mapkbqYg
- 155は作曲者が誰かわからないと安心できないGMオタ決定(藁
まぁ真面目に書くけど、LEOに関してはスタッフロールに
書いてあること以上の情報はおそらく流通してないと思う。
あれば何かしら耳に入ってるだろうしねー
- 157 :151:01/09/07 22:56
- ごめ
- 158 :NAME OVER:01/09/08 09:41
- 151=通行人Aces(規格外)?
- 159 :151:01/09/08 15:41
- 違います(きっぱり)
俺はあんなにおもしろキャラじゃねえ。
- 160 :NAME OVER:01/09/09 10:22
- えー、『雷龍』と『サンダードラゴン』てどちらが正式名称なのですかね。
- 161 :152:01/09/09 11:58
- >151
嘘だという事が判断できない時点で
似たようなもんだろ(藁
どーでもいいけどさっさと書けよ。
デマの発信元の掲示板アドレスもな。
- 162 :NAME OVER:01/09/09 16:49
- >>151-159
>>161
なんだか私怨を中心として祭りに持ってこうとする流れが見えるな。
で、じつはNMK密かに生き残ってる説はどうなのよ?
(210) 【出願番号】 商願2001−25655
(220) 【出願日】 平成13年(2001)3月21日
【先願権発生日】 平成13年(2001)3月21日
【最終処分日】
【最終処分種別】
【出願種別】
--------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 FUNKY BOX
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 ファンキーボックス
(532) 【図形ターム】
--------------------------------------------------------------------------------
(731) 【出願人】
【氏名又は名称】 エヌエムケイトレーディング株式会社
--------------------------------------------------------------------------------
【類似群】 09G53
【国際分類版表示】 第7版
(500) 【区分数】 1
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
9 遊園地用機械器具
- 163 :NAME OVER:01/09/09 18:13
- >>160
「天聖龍」と「セイントドラゴン」
「作戦名ラグナロク」と「オペレーションラグナロク」
にも言えるね
どっちが正式名称かっていうと、まあ両方なんだろう。
正式名称というより、どっちで商標登録されてるか、なら
調べればわかりそうなもんだがね
- 164 :158:01/09/09 18:32
- >>151
通行人と疑ってスマソ ただ、ぼかした書き方はやめろや
誤解されてもおかしくないし
一方通行なカキコみてもちっともおもしろくないって
>>152
言わんとする事はわからなくもないが 態度でけえよ
ネタ元わかってんならテメエで晒せばいいだろが
ttp://www.jiwaa.com/cgi-bin/mamebbs/bbs.cgi
スレ名「掲示板の趣旨と合わないかも」(藁
- 165 :152:01/09/09 22:20
- >>164
いや、ネタ元のアドレスはホントに知らんかったのよ。
こっちは「もう片方」での書き込みを見て、
この件を知っただけなんで。スマンね。
しかしさ、ちょっと似てるだけで「作曲者は○○」になるんだったら
「実は古代雄三は存在しなかったぁぁぁ!!」とか
言い出す奴が出てきそうで怖いよ(藁
- 166 :NAME OVER:01/09/09 22:38
- そんなに似てるとも思えんが>並木の曲とLEO
- 167 :151:01/09/09 22:46
- 祭開催のお知らせかと疑ってたのでスマヌ>152
ちなみに噂の初出(と思われる)は
http://yasai.2ch.net/arc/kako/983/983867827.html
の33。
誰か否定しろよ>アーケード板
- 168 :152:01/09/10 00:28
- で、ネタ元の掲示板を見てみたよ。
確かに151氏が>>189で
>俺はあんなにおもしろキャラじゃねえ。
と否定するのもわかるような気がする(藁
しかし、通行人Aces(規格外)もアレだが、
ococの方がもっと凄いな。
>氏の公式HPは閉鎖されてますが、Web上の複数の情報から
>LEO=並木名義作品であることはほぼ確定かと。
どこを参照したのやら(藁
- 169 :NAME OVER:01/09/10 20:57
- NMK絡みはガセネタ多いな。
ゴモラ・シュトラールがNMK作品だとか。当然既出だが。
- 170 :NAME OVER:01/09/12 03:07
- あげネイル
- 171 :NAME OVER:01/09/12 19:27
- >>162
なるほど、たしかに生きてるようだけど
もうあの頃のNMKではないよね
- 172 :NAME OVER:01/09/14 02:05
- >>169
今も昔も雑誌への露出が多いメーカーじゃなかったからねえ・・・・
並木氏の動向も謎だよなあ
今は仕事探してる、と言う話も聞いたが・・・
- 173 :NAME OVER:01/09/14 16:41
- 気がついたら豆にLEOが対応してたので確認
この曲・・・うーん・・・。ちょっとハウスっぽいってだけで
「この曲は・・・さんたるるだ!」って叫ぶのは頭悪すぎじゃないのか。
- 174 :NAME OVER:01/09/14 23:41
- つーかFM音源なんで
AbacusのRelics EPを思い出したよ
- 175 :NAME OVER:01/09/15 04:40
- せっかくなので並木曲だけ聴けるサウンドエミュ(プレイヤー)希望
NAMUSEとか
- 176 :NAME OVER:01/09/15 05:39
- >>175
NAMAZUと紛らわしいので不可
- 177 :NAME OVER:01/09/15 14:54
- むしろSANTAMUSE
- 178 :NAME OVER:01/09/15 15:22
- >>175-177
欲しいかも
- 179 :NAME OVER:01/09/18 07:32
- sage
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)