■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カルドセプトを語ろうPart15
- 1 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 10:47
- ここは、攻略や攻略関連雑談のカルドセプト総合スレッドです。
・前スレ http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=996251089
萌えキャラ談義や雑談のみは家ゲ板へどうぞ
・カルドセプト2 その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=995993173
オンラインでの出来事全般のことは、こちら へどうぞ
・カルドセプトセカンド〜オンライン専門統合スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=994875595
マナー確認はこちらへ
・コイツには気を付けろ!カルドセプトセカンド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=996335528
過去スレ>>2
関連リンク>>3
よくある質問>>4
上記になかったり、追加等は>>5-20あたりに。
- 2 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 10:48
- 【過去スレ】
初代 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/970/970426633.html
その1 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981264429.html
その2 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/985/985158024.html
その3 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=991023601
その4 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=994058534
その5 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=994875769
その6 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=995121581
その7 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=995301242
その8 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=995356219
その9 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=995453020
その10 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=995539806
その11 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=995810383
その12 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=995982783
その13 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=996120289
- 3 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 10:48
- 【関連リンク】
公式ホームページ
http://www.culdcept.com/
大宮ソフト
http://www.omiyasoft.com/
カルドセプトセカンドサポートページ
http://culdcept.dricas.ne.jp/
カルドセプトセカンドの画像
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010305/oomiya.htm
セカンドサントラ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010528/mfac.htm
セカンドレビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010718/culdcept.htm
カード一覧 (初代カルド)
www.ne.jp/asahi/sawachin/sawachin/ps/culd01.htm
カード一覧(セカンド)
rose.zero.ad.jp/mizuki/culdcept/
http://www.inter-cool.net/~cagexxx/culdcept/
研究
homepage2.nifty.com/BANA/culdcept/
カード収集の手引き
www.yomogi.sakura.ne.jp/~muscle/nobiinu/culdcept/collect.html
フレッツADSLでカルドセプト2
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9380/index.html
ドリームキャストで常時接続
http://www.sega.co.jp/bba/
- 4 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 10:48
- よくある質問
【イベントキャラ】
「ゼネス」…ストーリーモードの城大会終了後、デュナンに入ると出会える。
「ナジャラン」…ゼネスを3回倒し、さらにデュナンに入ると出会える。
【特殊カード】
「サンクタムガード」…ガザデカで2回勝つともらえる
「レオナイト」…公式にいって予約特典のパスワードでDL
無属性 ST0 HP40 G100 巻物使用不可
戦闘中、STは対戦セプターの持つ領地数×10
戦闘中、HPは使用者の持つ領地数×10
「カーバンフライ」…カーバンクルにドラゴンフライを援護させるとできる。
森EST40HP40G100+炎×2
アイテム制限巻物
先制:巻物攻撃・効果を相手にはね返す:戦闘で破壊された
場合、「カーバンクル」に変身する。
ちなみに合体後にクリーチャー交換でカーバンフライとして
手札に戻せるので便利
【デク回し】
ダミーキャラ一人作って二人分操作して速攻で勝負をつけてカードを稼ぐ方法。
サドンデスONでより早く終われる。
また、バーチャルブックからもカードを奪うことはできる。
そのため同種のカードを4枚にしたいときは、
欲しいカードを織り込んだエクスポートブックを併用のこと
・VMが一枚しかない時の手順
1,デク用のデッキを作ってエクスポート
2,対戦の画面で新規キャラクター作成
3,そのキャラにデク用のデッキをインポート
- 5 :1:2001/07/30(月) 10:50
- ココは前スレを消費してから書きこんでください。
追加・修正はよろしく。
- 6 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:19
- 前スレ999行ったのでage
- 7 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:19
- >>全スレ1000
南無三
- 8 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 12:20
- 1000マヌケ(ワラ
- 9 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:21
- >>前スレ1000
やってもーた…
- 10 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:22
- さっさと移住してヨカター(藁
- 11 :南無三:2001/07/30(月) 12:22
- 1000 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2001/07/30(月) 12:19
1000は踏みたくねーな。さっさと移住しようぜ。
- 12 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:23
- 帰ってきた詰めカルド−改(レプラ対策済)
強化カロン(HP40<MHP40> ST20)水Lv5土地 レインボーピース持ち
(HP+40:巻物無効化:戦闘終了後の最後に、戦闘が行われた領地に付いている呪い効果を取り除く)
グレムリン・グレムリンアムル使用可
自爆禁止、戦闘後生き残っているのが条件
支援・応援・アイドルは無いものとして。
- 13 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:24
- バーブル、かなり使える。
COST 30
3ラウンドの間、対象敵セプターは、占い館と聖堂を利用できなくなる
:ブックに復帰
最高に使える!と思ったら自分には撃てないのね・・・
- 14 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:25
- >>13
自分にうって何か得が・・?
- 15 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:25
- >>12
何気にHPが40になってるなw
- 16 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:26
- >>14
激しく同意。全くの無意味では?
- 17 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:26
- >>14
デク回しやってるときは、常に自分にかけたいが…
- 18 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:27
- >>15
だから「強化」
レプ+コーザ、
レプ+ダイナが強いのはよくわかった。
- 19 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:27
- >>14
手札に帰ってくるから呪いの上書きが何度でもできる。
コスト安いし
- 20 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:27
- >>17
それかいっ!!
- 21 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:28
- >>17
時間短縮?それとも他に何かあるの?
- 22 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:28
- >>12
シーフ+火巻物orヘルブラストorフュージョン……と思ったら奪えないか。
むむぅ。
- 23 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:29
- >>21
イチイチうざい、だけだろっ
- 24 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:31
- うさぎでひっくりかえせるかな?
- 25 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:33
- >>24
どうやってSTを0にする?
- 26 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:36
- >>12
ストームコーザー+グラディエーターで思い切り殴って出費させる。
- 27 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:39
- レベル5だし、たぶん赤字(ワラ
- 28 :12:2001/07/30(月) 12:40
- >>26
それでも300そこそこ、通行料は約2000となっております
ちゅーか、sageでお願いします。
- 29 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:41
- パウあたりを100匹ほど殺したあと
ウィンドアムルを持たせたソウルコレクターで
やっとトントンぐらいかな?
- 30 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:41
- えー、Lv5でも土地1つなら1024くらいだよぉ。
- 31 :12:2001/07/30(月) 12:42
- >>29
だから、いかにして出費させるかぢゃなくって
倒せよ!! なんとかして
- 32 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:43
- >>12
物理は効かない。巻物はレインボーピースを使われる限り効かない。
グレアムでレインボーピースを壊すなら素手で40の巻物攻撃必須。
無理。是非答え聞きたい
- 33 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:44
- つーか、答えあるのか?
- 34 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:44
- >>12
デコイ+ベノム・・・
大丈夫かなあ
- 35 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:44
- >>26
どうせなら手札ストコザ+グラディ+マーカーフラッグ×4で
5連続叩き!(60×4+150)×2で780ダメージ!これは痛い!自分はもっと痛いが。(藁
- 36 :34:2001/07/30(月) 12:44
- ダメだ・・・
- 37 :12:2001/07/30(月) 12:45
- 答えは書いてあるよ>>12
もっとも実験していないので机上の空論ですが。
- 38 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:46
- つーか、カロンにシミュラクラムついてたらどうなるんだ?
ひょっとして5倍浪費?
- 39 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:46
- グレムリンに巻物ですか?
- 40 :12:2001/07/30(月) 12:47
- >>38
別件だけど、二重取りにはならないよ。
どっちか一つだったハズ。どっちか忘れた・・・
- 41 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:47
- >>35
マーカーフラグ持ったらコーザーもてないジャン。
HW0だ!
- 42 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 12:48
- レインボーピースなくなるまで攻める
- 43 :12:2001/07/30(月) 12:48
- >>39
グレムリン今回、巻物持てず
- 44 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:48
- >>39
実はみんな気がついてたけど遊んでた罠
- 45 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:49
- ふむ、そうなのか。
全然使ってないから知らなかったーよ。でもその辺に答えがありそう
- 46 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:49
- >>44
ばーか
- 47 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:50
- 攻撃力の高い自クリの横にいる敵クリにシミュラ…ハァハァ
- 48 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:51
- 答えは12のメール欄に書いてる。
全然答えになってない。確定じゃないじゃんよ。一回目にレインボー使うとは限らないだろ。
- 49 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:51
- >>12
駄目駄目
- 50 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:52
- まさか1回LV5の通行料払うの前提とはね
- 51 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:52
- つーか、詰めカルドで二回目とか言ってる時点で終わってるな、それ。
- 52 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:53
- >>41
35だけど、だからフラグ持ってるときは素手強打60ね。
最後にストコザで150ね。
でも気がついたんだけどグラちゃんアイテム使えんのね。
だからそこはミゴルーに変えてお願い。
- 53 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:53
- >>12
参った
- 54 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:53
- >>12
わかりません。
- 55 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 12:54
- 最近スペルブック見ないな。。
- 56 :12:2001/07/30(月) 12:54
- そっか、ダメか
ゴメンyo-
逝ってくるスマン
- 57 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:55
- >>56
次がんばれ
- 58 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:56
- このまま行くと3手詰めとか始まりそうだな。
- 59 :祝電:2001/07/30(月) 12:57
- このスレもPART15ですか。
近年稀に見るヒットスレだね。おめでと
<ライバルはこちら>
http://salad.2ch.net/poke/index2.html#3
- 60 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:57
- >>48-49-50-51
俺12じゃないけどお前等マーカーフラグしらねえだろ?
それ使った場合、戦闘2回できるが、通行料徴収は2回終わった最後に1回行われるだけだぞ。
- 61 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 12:59
- 俺のブックって、特定の単色に極端に弱いから、それを一掃する為に
その単色全体魔法4枚入れてるんだが、こういうのはどうだろう。
- 62 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 12:59
- スペル無しブック強い?
- 63 :恥:2001/07/30(月) 12:59
- このスレもPART15ですか。
近年稀に見るヒットスレだね。おめでと
<ライバルはこちら>
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=996064755
- 64 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:00
- >>61
試さずに文句ばっかり言う不良社員の相手をしては駄目だよ。
- 65 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:00
- その条件でいったら結局ボジャダルネスとかわんねぇ・・・
- 66 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:01
- 64だけど、スマソ誤爆。
>>60ね。
- 67 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:01
- >>62
スペル無しブック?見たこと無いっす。
- 68 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:01
- スペルブックの天敵、アイボリーアイドル。
こいつ入れときゃただでさえコストの高いスペルブッカーはヒーヒー言う。
- 69 :12:2001/07/30(月) 13:01
- >>60
ありがとう グスン
- 70 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:01
- >>12のやつさぁ
2回目をサルファバルーンじゃだめ?
こっちも死ぬけどさ
まぁ自爆なしってかいてあるわな
スマソ
- 71 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:02
- >>60
知ってるよ。その場合勝てるかもだけど、詰めにはならないんだよ。
- 72 :60:2001/07/30(月) 13:03
- >>69
お礼の仕方は一つだけじゃ無いだろ?ン? 脱げゴルァ!!
- 73 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:03
- >>68
Nカードのアシッドレインであぼーん。
- 74 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 13:03
- >>70
イイ!
- 75 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:03
- マーカーフラグ奥が深いage
- 76 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:03
- >>60
一回目でフラッグ使ってる以上結局勝ち目ねぇじゃねぇかヴォケ
- 77 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:03
- マーカフラグって生き残る必要あり?
- 78 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:04
- あいごまはなんでもありの法則かな?
- 79 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:04
- 手札が、マーカーフラッグ*4、適当なクリーチャ、適当な攻撃アイテム…で、ほとんどの詰めカルドは希望が出てくるんじゃ?
- 80 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:05
- >>68
スカルプチャー使われて終了。
- 81 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:06
- >>79
現実味の無い話すんなハゲ
- 82 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 13:06
- スペル無しブック作りたくなてきた・・・
- 83 :71:2001/07/30(月) 13:06
- スマン。詰んでる事には詰んでるのか…
- 84 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:07
- マーカーありでも何でもいいが確定にしてくれ、一回目に絶対レインボー使うって決め付けは無しな
- 85 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:07
- >>
バニシングレイ
- 86 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:07
- >>77
必要あり
- 87 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:07
- >>79
マーカーフラッグ4枚も持ってたらクリーチャーも最高2枚だよ・・・
アイテム無しだと攻略できんやつもいるし・・・
- 88 :12:2001/07/30(月) 13:08
- >>84
1回目でも2回目でも両方でも
カトブレパスは根元に対してだから死ぬと思っていたけど… やっぱダメ?
脱ぐわ… ハラリ~
オトコダケド
- 89 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:08
- >>84
12の場合、どちらでレインボー使っても倒せるんだよ。
- 90 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:09
- と言うかスペル強化されてる条件だとなぁ・・・
- 91 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:10
- >>88
そこは女という設定でいけ。
みんなをスライムのお姉さん以上に萌えさせろ。
- 92 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:10
- >>84
ん?カトブレのダメージはHP修正無視じゃなかったっけ?
- 93 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:09
- >>87
生き残ったクリーチャーは返ってくるじゃなーい。
- 94 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:10
- ほとんど曲芸詰め将棋だな。>>12
- 95 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:11
- >>90
実践においてミューテ&ランプロで強化くらい普通だろ
拠点クリなんだからさ
- 96 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:12
- ラーバワームで即死80%が決まらなければ勝ちってのはどうか
>ダルネスボジャ
- 97 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:12
- ふと思ったんだけど、詰めカルド実戦にどれくらい効果あるの?
詰めカルドやってると強くなれるかな?
- 98 :92:2001/07/30(月) 13:13
- うわかぶった。
カロンに送ってもらって逝ってきます・・・。
- 99 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:14
- >>97
まず無理。
- 100 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:14
- >>97
頭の体操?
少なくとも答えを探してるうちにカードの能力がわかってくるから、
強くはなると思いますよ。
- 101 :100:2001/07/30(月) 13:15
- >>99
ムリか・・・(笑)
- 102 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:15
- 詰めカルドの問題をつくる上での条件とかってあったっけ?
昔は、公式にあったような気がしたけど、今見たら見つからなかった…
- 103 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 13:15
- >>97
びみょーに強くなるor全体魔法使いになる
- 104 :12:2001/07/30(月) 13:16
- こんな、うっかり者の私ですから
ビギナー行っても5回に1回も勝てません
- 105 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:17
- >>97
大体そこまでやってるとほかの領地はおろそかになるわ敵の高額土地落とす手立てはないわで、
結局高額土地踏んで手放す羽目になるんだけどね。
今回クイックサンド加わったから多少はめれるけど、
せっかく固めたのに誰も止まらないなんてザラ。
- 106 :97:2001/07/30(月) 13:17
- 確かに普通にプレイしていても、あまり覚えられそうにないかも。
マイナーなカードとか。
詰めカルド+実戦経験=カルドの実力 かな?
- 107 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:18
- >>96
失敗した時のためにレイズデッドは必須か。
- 108 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:20
- 将棋の場合、詰め将棋やっててもなかなか強くはならないけど、
やってないとなかなか勝てない。上手く言えないけど。
- 109 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:21
- 詰めカルド=模擬戦
と思っていたけど、どうなんだろう?
- 110 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:22
- 詰めカルド=趣味カルド
こんな芸当も出来ますって、理論的に打ち立てるのみ。
実践ではなかなかカードが揃わないし
そんなに極まった拠点クリーチャもいない
スペルで相手を弱らせる事も出来るし
スペルを駆使して高額土地に止まらないようにさえ出来る。
大会などでは絶対お目にかからないでしょう w
- 111 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:23
- >>105
逆に止まってくれない方が安心できる俺はヘタレですか?
ヘタレですね。
- 112 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:26
- >>109
模擬戦とはいっても、詰めカルドでよく使われるような、強力すぎる
土地が誕生すること自体少ないからなぁ。
もし出来てしまったら、土地の所有者を自分の土地にハメるとかして、
問題の土地を売却させるのが一般的かな。
デザートストーム+ブラストとか。
でも、カードの知識は確実に深まるね。
個人的には、マップ別攻略とかの話も聞いてみたかったり。
- 113 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:30
- ウィッチを描いたのもスライムのお姉さんを描いたのも同じ人じゃねぇか。
古代彩乃って誰?チンコついてる人?
- 114 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:32
- >>112
マップ別攻略ですか…
マップうんぬんよりも、護符無しか有りで使う本決めてるけど、
他に基準ってあるのか、それ個人的に知りたい。
どうなんでしょう?
- 115 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 13:34
- 今はブックの使い分けは同盟かそうでないかだな
- 116 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:35
- >>114
広マップ:低コスト
狭マップ:高コスト
錬金術師の館 :・・?
転送円あり:HW導入
- 117 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:37
- 狭いマップは
HWXをいっぱいいれたくなるよ
- 118 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:37
- 広マップ:低コスト
狭マップ:高コスト
錬金術師の館 :・・?
転送円あり:HW導入
同盟戦:・・?
- 119 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:38
- そんなことより萌えの話をしようよ。
- 120 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:38
- >>116
広いマップだと砦で結構魔力貰えるし低コストに甘んじる必要はいかと・・・
逆に低コストで切り抜ける自信があるなら狭いところも低コストで行けばいいと思うし。
- 121 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:39
- 日替わりで単色殺しを4枚入れて対戦している。
例え対象の単色使いが4位でも、運が悪い事に一斉掃討だ。
- 122 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:47
- 狭いマップ:武器を入れる
広いマップ:武器を入れない
- 123 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:53
- 今オン出来ないんでまだ試してないんだが
サプレッション、リバイバル、リンカネーション、あと何かを4枚ずつ入れて
片っ端から自分で破壊→最終的にはサプレッションでサプレッションを破壊。
これで全34枚の高速ブック完成ってのはどうか?
他人のリバイバルがなくなる分相対的にかなり早いと思うんだが・・・
あ、でも50Rじゃそうでもないんだろうか・・・
- 124 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 13:59
- >>123
って言うか自分で破壊できたっけ?
- 125 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:01
- 単色殺しってなに?
- 126 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:01
- ガイシュツだったら申し訳ないが、今回も3連続目は必ずNEWカードが手に入る仕様?
- 127 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:02
- >>125
だから、エクスプロージョンを4枚入れたりするんだよ。
明日はサンダーストーム、みたいな感じで。
- 128 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:02
- >>113
古代祐三の妹さんだYO!
- 129 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:02
- >>126
そーだよ。ついでに既出
- 130 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:07
- >>12
マンドレイク+ネクロスカラベは?
- 131 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:08
- >>128
妹って事はチンコはついてないの?
- 132 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:08
- >>123
超高速回転ブック、考えてはいるんだけど何を消すか、何を回転させるかで迷うんだよなぁ。
- 133 :130:2001/07/30(月) 14:11
- ごめん、STは強化してなかったね
- 134 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:12
- コストを100も使って4枚カード消すってのもなあ…。
結局ブック1周したら戻る訳だし。
- 135 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:15
- 1周したら戻んの!?
酷い!!
意味ないじゃん。
リバイバルで戻るのはもうあきらめてるけどさ。
- 136 :130:2001/07/30(月) 14:15
- でもミルメコレオ+ライフジェムなら・・・
- 137 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:19
- >>135
asgeになってるよ。
それと、緑茶の復帰きぼん。
- 138 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:23
- >>137
わざとだとおもう
- 139 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:25
- ホントすみません・・。
寝不足気味のせいで。わざとじゃないです。素でマチガエタ。
こないだパウのMHPひたすらあげてる人がいて、
意味あんのか?と思ったら分裂後もそのパラメータ引き継ぐんだね。
MHP100のパウがわらわらと。
オーラブレードで隣に侵略してくるわでもう大変でした。
つか、俺も組んでみます。たのしそ。
下準備がウサギ本以上に面倒だが。
- 140 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:28
- >>135 >>137-139
ワラタ
- 141 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:28
- レインフォース4発、マスグロース4発、ミューテ4発、グロース4発で、
ST41、HP141の化け物パウの出来上がり。
オーラブレード持つとST182。もはや毛玉ではない。
- 142 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:29
- >>139
早めにテンパランスしとこ
- 143 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:30
- >>141
凄いけど、手間も凄そう。実戦でできる余裕を作るのも大変だ。
- 144 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:30
- >>141
MHP100マデしか上がらんのじゃ?
- 145 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:31
- >>141
周りも化け物だらけだな藁
- 146 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:31
- 同盟だとすごい勢いであげられるよ
- 147 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:32
- 同盟だと兎を使っても100-100でマデしょ
- 148 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:32
- 誰もテンパランス持ってなく、スピリットヲークで増殖した後に
他の皆が恐怖に気づき始めたため、時すでに遅しってカンジでした。
幸い、別の高額領地に突っ込みまくって、
どんどん土地を手放していってくれたから助かったものの、
ハマるとかなり厳しいな、と。
ボーテックスとかダルネスかけられたら、それこそ詰んでる状態ですか?
- 149 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:33
- >>142
ときどきバックアップ取りながらやるのでやっかい
- 150 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:33
- 昨日パウ使いとやったよ
ダゴンの隣にパウ置いてせっせとお百度踏んでたのにはワラタ
あれいいね、最高
- 151 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:37
- やられたほうはたまったもんじゃないな(ワラ
- 152 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:37
- パウってチャリオットの移動では分裂増殖する?
- 153 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:38
- >>149
ちゅーか、一度は誰でも考えない?
パウブック
今回
リペレーション:2ラウンドの間、使用者は全ての領地に対して領地コマンドを使用できる
スピリットウォーク:対象クリーチャーはエリア内の離れた空地にも移動できるようになる
などで結構増殖しやすい。
ミューテ
グロボ
チャリオット はもちろん
ダイナマイトで特攻
オーロラブレードもイイ
育った後なら、チェンジソルブで良い
って、みんな知ってるよネ
- 154 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:39
- しませんでした。ただ移動するだけ。
- 155 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:39
- >>152
市内
- 156 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:41
- スピリットウォークがエリア限定でよかった
- 157 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:42
- >>153
凶悪な(w
早めに対処しておけば済むことだけども。
- 158 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:46
- 毛玉なんてマジボ一発で終了じゃん。
- 159 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:46
- テンパランスは欠かさず入れて置くべきか・・・。
サルファ特攻にも使えるしなぁ。
- 160 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:52
- 略語とか隠語がわかりませぬ・・・
マジックボルトがネジ?
つぼっていったらなに?
べんきょうせねば
- 161 :緑茶:2001/07/30(月) 14:52
- どうせみんなライセンス買わないくせに
- 162 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:54
- >>160
壺はST0の変わりに
相手の攻撃無効化のアイテムのことじゃない?
絵が壺だし
- 163 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:54
- >>161
偽緑茶発見
- 164 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:54
- パウブックにはソウルコレクターやガルーダを入れとくと結構凶悪になる。
特にソウルの場合は、空き地が埋まってしまったら弱いパウ増殖でひたすら殺す。
インシネレートされてもひたすら殺してけば素手で100ぐらいなら結構簡単に行くよ。
- 165 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:53
- >>160
つぼ?ネジ?
漏れもさっぱりわからん。
どこで聞いたんだ・・・?
- 166 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:55
- 毛玉されど毛玉
パウ増殖って思ったよりカードが揃わなかったり
初期状態で潰されるのが多いので
パウerは結構ツライ思いをしている
たまにはツボにハマって81/21ぐらいの
パウでブイブイ言わしてくれてもいいぢゃないか
- 167 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 14:58
- コンビ打ちでパウチーム組んでみたい・・・。
速攻で81くらいまでは育ちそうだ。
相手がグーバ+泥男チームだったりして泥沼になったり。
- 168 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:00
- ま、たまにはね
パウ使いが早くまわそうと入れたリンカネ4枚のうち3枚が
最初に出てきちゃっててワラタ
- 169 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:01
- >>167
泥男だけに泥沼 ウマイ!!! ?
- 170 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:04
- でも、実際、初期の段階でパウとデコイがマップ上にいて
マジボが手元に一枚。
取り敢えず、デコイ行くかって気にならない?
気づいたらパウが2つに、片方にミューテーション。
気づいたら3つに。あ、またMHPが増えた。
という具合にうまくいきそうな気がするなぁ。
意外と強いんじゃないか?パウ本。
と、空想にふけってます。
仕事中に。
はい、仕事します。
- 171 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 15:06
- 火属性はバード、コンジャラーいるの考えると
水は機動力無いな
- 172 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:08
- 火は他より配置制限緩い気がする。
やっぱ侵略用?
- 173 :緑茶:2001/07/30(月) 15:19
- コソーリ
パウブックは、ソウルコレクターと組むとかなり強い。
やられた人間の感想です。
スピリットウォークで綿帽子の如くHP60のパウがひらひら飛んで来る。
- 174 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 15:19
- てきとーに戦闘時ステータス変化させるやつ上げてみた
火:フレイムロード、アレス
水:ダゴン、クラウン
森:
風:蝿王
誰か完成させてくだされ・・・
- 175 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:20
- 火:フレイムロード、アレス
水:ダゴン、クラウン
森:ダークマスター
風:蝿王、スフィンクス、ケツァルクァトル
無:ボージェス
続きよろしく。
- 176 :緑茶:2001/07/30(月) 15:21
- 風でケツとスフィンクスとウィルス。
森でダークマスターとハンババも居るね。
- 177 :緑茶:2001/07/30(月) 15:22
- 火:フレイムロード、アレス
水:ダゴン、クラウン
森:ダークマスター、ハンババ
風:蝿王、スフィンクス、ケツァルクァトル、ウィルス
無:ボージェス
- 178 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:24
- これで、全部かな。他は知らないなぁ。
いちいち調べる気にもならん。
でも、全部配置されてたら混戦必至だな。
- 179 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:24
- 火:フレイムロード、アレス
水:ダゴン、クラウン
森:ダークマスター、ハンババ
風:蝿王、スフィンクス、ケツァルクァトル、ウィルス 、ヌエ
無:ボージェス
終了
- 180 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:26
- 応援クリーチャー
無 : シルバーアイドル、ボージェス
火 : アレス、フレイムロード
水 : ダゴン、マッドクラウン
地 : ダークマスター、ハンババ
風 : ウィルス、ケツァルコアトル、スフィンクス、ベールゼブブ
これで全部かと。
- 181 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 15:26
- ありがとー
総括:風多い・・・以上ニゲロー
- 182 :180:2001/07/30(月) 15:26
- ヌエ忘れてた・・・
- 183 :緑茶:2001/07/30(月) 15:27
- なんか風だけ異常に多いですね。
風単するならケツ、蝿王、スフィンクスが良いのかな?
- 184 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:29
- スフィンクスは森にマイナスだから
- 185 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 15:32
- ウィルスもデコイ予防に1枚どうぞ
- 186 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:34
- ウィルス+クラウンがやぱり便利だね。
どっちも弱いからすぐ消されるが。
- 187 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:35
- >>185
ボージェス+ウィルスでデコイたんどうなるか知ってる?
- 188 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:36
- 強くても優先的に消しにかかる能力ではあるな
- 189 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 15:39
- >>187
フッ・・・・愚問を・・・・シラン
- 190 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:40
- 生きてるんじゃないかなあ、死ぬタイミングってさあ攻撃するぞの直前だったし
- 191 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:42
- 一瞬でも0になる瞬間があれば死ぬと思うんだが
どっちが先に応援されるかってことだよね
くぅ、検証してぇなぁ、でもまだあと2時間は仕事だ
- 192 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:47
- 答えは書いてあるさ
- 193 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:48
- >>192
ほんとだー、ありがとー
- 194 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:48
- それでも一応調べないといけないのが2ch
- 195 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:49
- ウィルスも応援。
- 196 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:51
- うらー
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄" ー _
_/ / ,r ` 、
, ´ / / ,ヘ ヽ
,/ ,| / / ● ,/
と,-‐ ´ ̄ / / r( `' く
(´__ 、 / / `( ,ヘ ヽ
 ̄ ̄`ヾ_ し ● _>
,_ \ `' __ -‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
- 197 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:52
- ウィルスは−応援だから後だね。
- 198 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 15:52
- 俺メール欄見れん・・鬱・・
- 199 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:56
- アンチエレメントでも応援は受けられるんだよね?
んじゃやっぱりボージェス先生は真っ先にやられるか。。
- 200 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 15:56
- って書いてて意味不明だ。
- 201 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:00
- >>198
メール欄見れんでも、ポチッと押したら
新規メール開かんか…
…きっと、開かないんだろーな・・・鬱
前提として、応援効果は+>−の順で発動するから
例的デコイは
HP10>+20>-10にてHP20が正解
- 202 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 16:10
- >>201サンキュ
風使いでやたらうまい人見たけどなんとなく納得だな
- 203 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:20
- スペラー対策に、ヒートインプって使えないかな?
割と強いと思うんだが。
- 204 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:21
- ヒート非勃起って護符30%奪うんだっけ?
- 205 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:21
- >>196=どもびー
- 206 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:29
- カーバンクルでしょ>>196
- 207 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 16:29
- >>203使えるよーだがそれしか使えん
- 208 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:29
- ヒートよりウインドインポだろ。
- 209 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:32
- いや、この凶悪な面構えはバ=アルに違いない>>196
- 210 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:33
- みんなの意見求ム。
リンカネ4枚入れると、手札に3枚ダブることって多くないかい?
セカンドからのイヤンな現象のような・・・
- 211 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:34
- >>210
それはキテレツの気のせいナリよ。
- 212 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:38
- >>210
マーフィの法則
- 213 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:45
- 毎度毎度4枚上手い具合にバラけてくれたら
そんなに楽なことはあるまい
どーせリバイバルするんだから惜しみなくいきなはれ
- 214 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:47
- カルドセプト版マーフィーの法則集めてみたいな
- 215 :緑茶:2001/07/30(月) 16:50
- これってどう?
コイツには気を付けろ!カルドセプトセカンド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=996335528
- 216 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:52
- ・ランプロとミューテはランプロを先に引く
・ガマンできずにランプロかけたら、次のターンでミューテを引く
- 217 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 16:52
- マーフィーというか麻雀に似た波みたいのは感じるな
- 218 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:54
- 駅の階段で盗撮
- 219 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:57
- いまさらなんだが、
>>12の自爆禁止って、自分が生き残れば自爆しても良いの?
それなら、ミルメコレオ+ライフジェムってのはどうか。
マーカーフラッグがらみよりはすっきりした答えだと思うんだけど。
- 220 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 16:57
- >>215
辛いよ・・・
内容を批判するのは止めとく、荒れるから
我は我、人は人、されど仲良し
- 221 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:01
- パウブックやってみた。オモシレー
- 222 :緑茶:2001/07/30(月) 17:01
- >>220
>>215は俺じゃないのです。。
会社だから節穴出来ないけど。
>>219
ミルメコってライフジェムでもフハハハハやるんだっけ?
ならそれグッドですね。
- 223 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:01
- ・ゲーム開始時はスペルとアイテムで埋まっている
・その後引くカードは召還制限付ばかり
- 224 :12:2001/07/30(月) 17:02
- >>219
問題定義が悪かったかもしれない…
「ミルメコレオ+ライフジェム」でドラゴンフライで生き残ればもちろん正解
検証していないので、カード揃っている人検証してくれるとありがたい
「カロン(打撃無効)+巻物無効」
という一見無理そうなものを崩したかったんだよぉ。
- 225 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:08
- >>215
おまえ緑茶じゃないだろ
- 226 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:09
- >>222
あなたの騙りが横行してるのは百も承知ですよ
ご安心を
単純な感想なんですけど、お気に触ったんなら失礼しました
- 227 :緑茶:2001/07/30(月) 17:13
- >>226
あ、いえいえ。そんなことないです、此方こそすいません。
ありがとうございます。。
ムジナマスクって結構使えると思うけど、どでしょ。
- 228 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 17:18
- なんだそのツマランスレ>>215
- 229 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 17:23
- 【『カルドセプト セカンド』ファミ通CUP】スペシャルサイト
壁紙ダウンロードサービススタート!
http://www.famitsu.com/game/pr/culd/index.html
- 230 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:24
- じゃ、手札にした車版羽でもいい訳か。
- 231 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:25
- >>229
あ゛ー、第一弾いらねぇ〜〜
- 232 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:27
- >>230
領地制限満たしてるならお得な気分がするよね
置いた後は、他所で特攻させたミルメコの残骸使うんでしょ?(w
- 233 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:28
- >>230
崩しすぎ・・・カーバンフライですね。
- 234 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:29
- 8月10日からがんばるぞー
ところでさー、うpするリプレイデータって
あらじに勝ってなくてもいいの?
- 235 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 17:30
- サキュバス壁紙ダウンロードさせろおおおおお
- 236 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:37
- プリチナ殿堂記念ってさ
もしゴールドだったらこの企画やらなかったのかな
- 237 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:41
- ゴールド記念企画になってただろう
- 238 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:42
- ゴールド電動記念になっていた。に、1000フジドル。
- 239 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:43
- もしシルバーだったらこの企画・・・・
- 240 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:46
- シルバー殿堂記念に〜(以下略)
- 241 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:47
- んじゃ殿堂入りしなかったら?
- 242 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:48
- そういやプラチナアイドルっていないなぁ。
- 243 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:48
- カルドセプトセカンド発売記念〜(以下略)
- 244 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:48
- 発売記念企画・・・きりがないな
- 245 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:49
- 大宮ソフトのページ、デザイナーズノートの落書きノートが更新とあるが、
どうやらアップミスの模様。
トップページからローカルのファイルリンクしてどーするよ…。
正しくアップできてないみたいだから、デザイナーズノートからも行けない。
というわけで、ここ読んでたら早急に直してね。>大宮ソフトの人
- 246 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:53
- 236-244
なんかマターリしていて、イイ感じ。
- 247 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 17:59
- そろそろ攻略の話に戻ろうYO!
- 248 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:01
- 何の攻略だっけ?
- 249 :219:2001/07/30(月) 18:03
- >>224
ミルメコレオ+ライフジェムは検証済み。
きちんとドラゴンフライになります。
カーバンフライは見たこと無いけど大丈夫でしょう、
とか言って、間違ってるとやなんで、
念のため検証してみたけど、やはり大丈夫でした。
- 250 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 18:08
- んでわ議題を、
スペルブックとふつーのブック結局どっちが強いのさ?
- 251 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:11
- もういい加減ネタもつきてきたな。
- 252 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:12
- 合体ってマジでカーバンフライしかないのだろうか・・・
HP20同士の援護が「もしや?」と思うのは漏れだけ?
(特に、片方援護能力なし)
あー、実験する為にもはよコンプしないと。
- 253 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:12
- 通常のブック対策が入ったスペルブックと
スペルブック対策をしてない通常のブックじゃスペルブックのほうが
有利な気がしないでもない
- 254 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:13
- >>231,>>235
激しく同意
もっと萌えるものをくれ〜
- 255 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:14
- ソーサラー+セージ
援護:巻物強打:アイテム破壊効かない。
その名もソーセージ
- 256 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:15
- ソン=ギョウジャのもっともうまい使い方ってなんだろ
状況によるか
- 257 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:16
- >>255
なんだよっ 最後の1行が言いたかっただけかよっ
- 258 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:17
- コンプしたんだけど アプ出来るんならアプしてやりたいものだが・・
ネクサス持ってないと落としても意味ないよな・・需要あるか?
- 259 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:24
- バルダンダース+セージ (以下略)
- 260 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:24
- >>256
攻めるなら:カマキリ:グラディ
守るなら:ウィスプ:ガスクラウド
他の属性もOKならフィーンドとか水の悪鬼とか
- 261 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:26
- ウィスプだと金も取れるのかな、そりゃいい
- 262 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:29
- >>259
ウルトラマンにも勝てそうだね!
- 263 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:29
- 頼む誰か結果おしえてくれ↓
ソン+トウテツで敵を倒したら、
ST10 MHP40のソンが配置される?
- 264 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:33
- >>263
そうなりそうだな。多分だけど!
- 265 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:34
- つーか、自分で検証しようYO。
- 266 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:38
- 大宮ソフトのデザイナーズノート、見られるようになってます。
見てるのか?やっぱり見てるのか?
- 267 :263:2001/07/30(月) 18:39
- >>265
俺のブックにソンの名が無い(´д`;)
- 268 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:41
- >>258
レオナイトあるなら需要あると思うよ。
てかください。
- 269 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 18:55
- >>262
ありがとう!
- 270 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 19:06
- >>263
たぶんなる。
ヴァルキリーでSTが10増えるのは確認済み。
また、ブラッドプリンでMHP20増えたりもする。
- 271 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 19:08
- ソン祭りプリーズ
- 272 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 19:11
- >>266
あ、ほんとだ。
早急の対応ありがとう。>大宮ソフトの人
- 273 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 19:14
- トツテツ付きのソンさん、成長しました(今確認
- 274 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 19:18
- ソン祭り行ってみよー。
- 275 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 19:25
- 朝話に出たネクロスカラベvs逆襲(サルファバルーン)の検証しました。
攻:サルファバルーンwithネクロスカラベ(おまけ)
守:エルフwithネクロスカラベ(本命)
エルフ先制、サルファあぼーん
↓
逆襲発動、エルフあぼーん
↓
死者復活、サルファ→ゾンビ変化
↓
何故かエルフは復活せず、攻め側(゚д゚)ウマー
次は逆パターンやってみます・・・
- 276 :275:2001/07/30(月) 19:28
- 攻守入れ替えてやってみました。
攻:ハーピーwithネクロスカラベ
守:サルファバルーンwithネクロスカラベ
結果、ハーピーのネクロスカラベは発動せずサルファはゾンビ復活、
守備側(゚д゚)ウマーでした。
次はミルメコですかねぇ。
- 277 :275:2001/07/30(月) 20:05
- 追加:ミルメコレオはサルファバルーンの逆襲で死んだ後もしっかり復活してきました。
まぁ、当然と言えば当然なんですが、なんでスカラベは駄目かなぁ・・・。
こうなるとスカラベvsライフジェムが気になりますが・・・ジェム持って無いや。
- 278 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 20:29
- >>275-277
ヨクヤッタ!カンドウシタ!
- 279 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 20:50
- 何割ぐらいの人がコンプしたのだろう。
- 280 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 20:53
- 俺あと3枚。
フルコンプもあとちょっと。
がんばれ、くらい言えよ、カスども。
- 281 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 20:57
- >>280
ガンバレ
- 282 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 20:58
- >>281
ありがとう!
- 283 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 20:59
- あと3枚っつー事は実質後2枚だな、うちと同じ状況だ。
- 284 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 21:04
- カーバンダイン
- 285 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 21:06
- ってことはデク後6戦じゃん
- 286 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 21:10
- >>284
カーバンクル+アンダインですか?
強そうだなあ 能力は?
- 287 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 21:16
- 今日はデク24回ほどやったが途中で眠くなったよ。続きは明日。
なんだかなぁ・・・水無効化?
巻き物無効でHP増えたら太刀打ちできんと言うか・・・嘘くせぇ・・・
- 288 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 21:16
- 20/60.戦闘後カーバンクルに。
- 289 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 21:16
- ドリアード+ドルール=ドリール
- 290 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 21:17
- >>286
戦闘中HP=複属性土地×20
- 291 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 21:27
- >>290
よわっ!
- 292 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 21:44
- ふぅ、今日はレベル3のオールドウィロウにダルネスでもかけてみるか。
- 293 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 21:46
- 今ガミジン・ミュリン戦終えたところだけど、
「そ、それはカタストロフィ!そんなのを使ったら云々」
ってさぁ、戦闘中に俺が5、6回使ってるの気がつかなかったのか・・・?
- 294 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 21:57
- あのお姫さま、昔ふったブサイクな彼女思い出して鬱・・
- 295 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 21:58
- ブサイクなのでも一応彼女だったんだ、とか言ってみる。
- 296 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 21:59
- うむ・・
- 297 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:06
- コテハンは雑談を控えるか、常に攻略に関するネタを振るべし。
今は亡き緑茶氏はそれを常に心がけていたぞ。
- 298 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:12
- >>293
コミック版ゼネスのテンペストを思い出したYO
- 299 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:12
- >>297
緑茶の取り巻きは雑談を欲していたがな
うざかった
- 300 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:14
- コミック版の遅延シャッター使いたいなぁ。
手札のどれが壊れてるか分からなくて
使ったとたんあぼーん。
- 301 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:24
- ヨドバシのポイントが10000ポイント以上たまっていたのでDCごと買ってきました
最初に何すればいい?
一応PS版はフルコンプしたんだが・・・。
- 302 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:25
- >>301
まずは過去ログ読め
- 303 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 22:26
- んー・・じゃあ
スペルブックVS普通ブックガチンコ勝負誰かやって
実際どっちが強いのさー
- 304 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:27
- >>301
15スレもみてらんないよ
せめてお勧めはPartいくつかぐらい教えてくれ
- 305 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:27
- >>303
強いスペルブック>弱い普通のブック
強い普通のブック>弱いスペルブック
あとは自分で検証してくれ。
- 306 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:29
- >>301
デク回しを諾とするなら、しばらくストーリーを進めた後、カード集め。
それが面倒orデク回し否定派ならとっととオンに繋ぐ。
1と基本は何も変わらんので、特にやることはない。
- 307 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:30
- >>306
へーい。取りあえず、しばらくカード集めするか…
- 308 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 22:30
- >>304
おすすめは>>1-8だな
それを読んだらウェブマネー買ってオンラインへGO
- 309 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 22:33
- スペルブック自分で作るか・・
カードがかこよくないからキライだけど・・
- 310 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:37
- テレホに名無し部屋へスペルブックで逝ってみるかねえ…
- 311 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:38
- 関係ないけどサキュバスって大袈裟な発音になってるよね、リバイバルはおとなしめになったのに。
他にもなんかいい感じのフレーズのカードないかな?
レオナイトは良かったがEカだしなぁ・・・
個人的にはガルーダ、パンニップ辺りか・・・
- 312 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 22:39
- >>310いっといでーでも俺は徹夜でお仕事・・
- 313 :緑茶:2001/07/30(月) 22:39
- >>297
一応生きてるよぉ(;´д`)
このゲームは本気で好きなので、このスレ大事にしたいのです。。
>>307
前回からの引継ぎクリやアイテムの、能力の差を吸収するのが大事です。
特に装備可・不可かな。
領地能力やら複属性やらは逆にアッサリ慣れると思います。
デコイで武器持とうとしたりする罠に陥り易いのでお気をつけて。
- 314 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 22:45
- >>311ドーモービーハァ〜:戦う前からため息付き
- 315 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:45
- >>311
俺はメガロドンが好き。
メガーロードーン!!ってカンジで。
- 316 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:46
- >>313
デコイ武器持てないのか…
バンディクートがいなさそうなのは予想したんだが(w
しばらくデッキ育てるよ
- 317 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:51
- おっとドモビーおばさんか・・・
確かにメぃガロドーンはいいね。
後アレ、アンゴスツーラ!と、イグニスファツーイ!
- 318 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:52
- バンディット4
ウィルオーウィスプ4
ゴールドトーテム4
コーンフォーク4
マミー4
バロメッツ4
ゴールドグース4
バンディッツグラブ4
ソウルハント4
リンカネ4
というブックを作ってみました
とりあえずAIに勝てません…
- 319 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 22:52
- >>309
エレメンタルレイジはやたら格好いいと思うぞ。
- 320 :昔ランキング3連勝:2001/07/30(月) 22:58
- マインもね(藁
- 321 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 23:00
- 消極的なブックだなぁ(^^;
- 322 :名無しさん@非公式ガイド :2001/07/30(月) 23:07
- >>319
テトラスペル!1!
- 323 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 23:31
- トモビーたんをおばんいうなー!
- 324 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/30(月) 23:44
- ドモビーおねーさん
- 325 :緑茶:2001/07/30(月) 23:51
- えーと、気のせいかもしれないけど一応。
ウィザード、援護クリで殴りに行ったら、「全てに強打」が出たんですが。。
使ったクリはハイド。
これが勘違いじゃないなら、結構凄い事かと思うんだけどどでしょ。
- 326 :緑茶:2001/07/30(月) 23:56
- えーと、先に訂正しておきます。
表示で「全てに巻物強打」と出ていただけっぽいです。
見間違い。。。
鬱だアンゴスチュラにドモビーで突っ込もう。。
- 327 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:08
- テレホ開始と同時に書き込みが止まるスレってのも珍しいな(藁
- 328 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:12
- 名無しさん部屋で対戦中に落とされてしまった。
対戦してた人すまん。鬱だ、もう今日は寝よう。
- 329 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:12
- ドモビーは犬耳メイドさんです。
俺の脳内ではそうなってます。
- 330 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:14
- >>328
おやすみー
- 331 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:31
- 犬耳メイドさん・・・ハァハァ
グリマルキンもメイドさんなら・・・ハァハァ
- 332 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:35
- ソンにウィスプ援護して魔力盗んでも
ソンのHPの30×2=60Gしか盗みません。
- 333 :緑茶:2001/07/31(火) 00:38
- >>332
あれ、そうでしたか。
ウィスプの能力って、防具分は増えなかったか。。
覚えとこ。
- 334 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:38
- ソン祭りか。
ブラッドプリンはちゃんとHP20追加されるね。
ST20で敵を倒せればなー
- 335 :緑茶:2001/07/31(火) 00:41
- >>334
倒したらHP増えるのってファンゴノイドじゃなかったっでしたっけ?
プッチンプリンは吸収した援護クリの分増えるような。
- 336 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:44
- 孫君にバルダンダースつけるとどうなるかな・・・。
- 337 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:44
- 1でソンにジーニー援護させたら一応「あと2回」って出た。
でも何回援護させても「あと2回」なので、逝っちゃうことはなかった。
- 338 :334:2001/07/31(火) 00:44
- >>335
そうでした。失礼。
てことは、壁とかに移動してちくちく体力を増やすことも可能か(ワラ
まあ、そんなんでHP増やしてもリプレイスで1発ですがな。
- 339 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:46
- あとオルメク援護させたらきっちりHP10減ってた。
- 340 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:46
- ソン君にドッペルゲンガーも面白そうだねぇ
- 341 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:47
- >>339
2にオルメクっていたっけ?
- 342 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:47
- ソンにレブラコーンつけたらどうなるんだろう。
レブラコーン押し付けちゃうのか?
- 343 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:48
- >>341
1の話
- 344 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:48
- >>343
そうか。スマソ逝ってくる。
- 345 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:50
- そういやレブラコーンとかマジックハンドでソンが相手の援護クリをもらった場合、
模倣は発動するんだったっけ?
- 346 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 00:53
- スペルブック相手にしているのに
相手が買った護符の属性の土地
LV5まであげる人がいたんだけど
どうすればいいものか…
LV5にした瞬間にピースかけられているし
護符潰しカード1枚も入ってなかったけど
最初から2位狙いだったのだろうか
それとも何か作戦があったのかな
うーん、難しい
- 347 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 01:04
- >>346
うーん難しいって、教師びんびん物語の校長先生?
どうでもいいんだけどさ。
- 348 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 01:09
- 現在スペルブック実験に付き合ってくれる方募集中です。
名無しさん部屋までよろしくお願いします。
- 349 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 01:35
- サプレッションでグレアム破壊して、自分はザ・ハンド使うってのは手かな?
- 350 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 01:38
- サプレはスペルだけ。
- 351 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 01:39
- 349>>350
げ、ホンマや…たった今手にいれたばかりで、使い方考えてたんだけど、
スペルだけかぁ…ムグ
- 352 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 01:44
- ソン祭り。
ソンにミスティッグエッグつけて攻撃したら
模倣>育成でミスティックエッグを元に育成して
S・ジャイアントになった。そんだけだが。
- 353 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 01:45
- アイテムはラストを3〜4枚組んでことごとく破壊すべし。
相手のドローカードをサプレすれば、大きなアドバンテージに成ると思うよ
- 354 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 02:18
- >>328
貴方の残していったCPUは大暴れいたしました・・・
- 355 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 02:29
- デク回ししても意地でも増えないカードってない?
俺のウィッチ、デク回し始めた頃からずっとデクに組み込んでるけどいまだに1枚。
200種位揃ったくらいから始めたけど、もうコンプしたよ…。
- 356 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 02:38
- >>355
同じマップでばかりやってる罠
- 357 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 02:45
- バンドルギアブック初めて組んでみたけど面白い。
ゼネスに結構勝てるのはちょっと意外でした。
バンドル本は過去ログ見てもあんまり話題にならないけど、
やっぱりみんな使ってないんでしょうね(笑)
- 358 :355:2001/07/31(火) 02:53
- >>356
否、色んなマップでやってるが、増えるの大抵3→4枚ばっか。
あとカトブレバスも1枚でかなり粘ってる。
- 359 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 03:20
- オドブックと完全平和ブックで同盟組んだら
とんでもない強さだった・・・・。
対戦相手の方々、スマソ。
- 360 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 03:22
- >>355
そうかなあ。今回1枚しかないのってほとんどないなあ。
狙ってるのか?ってくらい欲しいカードを奪取&ゲットできる。
コンプして1枚しかないカード見たらふたつみっつしかなかったよ
前作ではアイテム関係ぜんぜん揃わなかったんでちょっとびっくり。
- 361 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 03:23
- >>315
なんでメガロドンはあそこまで
気合入ってるんだろうねw
- 362 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 03:24
- ホーリーグレイルもっと欲しい・・。
ほぼ万能防御だしあれ
- 363 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 03:26
- だれもメズマライズ使ってないの?
- 364 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 03:28
- メズマライズ使いづらい・・。
シャッターかサプレッションの方が何かとお得
- 365 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 03:29
- ギガンテリウムもすごい声
- 366 :355:2001/07/31(火) 03:30
- >>360
そうかなあ。1枚しかないカードと4枚以上のカードばかりで、
狙ってるのか?ってくらい間のカードが奪取&ゲットできない。
手に入れた途端増えだすカードとそれっきりのとではっきり分かれてる。
前作同様アイテム関係ぜんぜん揃ってないんでちょっとがっかり。
- 367 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 03:35
- たしかに「メ・ガ・ロ・ドォオン!」は
人を脅してるようにしか聞こえないな
- 368 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 03:49
- ハイドのことを「板尾」って呼んでるんだけど、みんな何か
わからないようなのだが、似てるよね??130Rの板尾。
あと、バンディットはひろゆきに似てるよね?
- 369 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 03:53
- メズマライズは相当ウザイから場にかなりの影響力あるけど
なかなかうまくつかえんね
- 370 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 03:55
- >>368
似てるといえば似てるような・・・似てないような・・・
- 371 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 04:45
- メズマは相当重宝するスペルですな。
基本は相手のリンカネをメズマ。
終盤戦では様々な用途に役立ってくれます
- 372 :ワルキューレ:2001/07/31(火) 05:19
- つまんねぇスレage
- 373 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 05:23
- メーガーロードーン!
- 374 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 06:00
- 朝age(あさげ)。
ここも書きこみ減ったね〜
詰めカルドしてる時は、多いようだけど。
- 375 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 06:47
- ミァガロォドーン
ジャイガンティリュウム
サッキュブァス
ふぁなてぃっく☆
- 376 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 06:51
- クインテッセンスの発音も微尿なかんじがする。
クインテッセ%?&V☆#って聞こえる
- 377 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 06:53
- 手札が6枚ある時に1枚引いた時の音声がいまだワカラン。
- 378 :昔ランキング3連勝:2001/07/31(火) 06:54
- バードは桑田けいすけ
- 379 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 06:59
- がいしゅつだろうけど
ソン+ナイトフィーンドでかなり
の土地落とせるなぁと思って
ソンブック組もうと思ったんだけど
ソンの餌が単体で使いにくいのが鬱だ脳
- 380 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 07:11
- お姫様と組む同盟戦が勝てないよ・・・
- 381 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 07:14
- コイツには気を付けろ!カルドセプトセカンド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=996335528
ここの厨房をどうにかしてください
侵略する側はアイテムを見せろというのが奴の主張
光速でウィンドウを閉じるのはセコイだってさ
立派な戦略なのにね
- 382 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 07:18
- 侵略する側は
防御側のアイテムを覚えておかないと
戦えないんだから
それぐらいのことやってれば
防御側にまわっても
何持ってるかぐらいは
分かるはず
ど素人の意見
- 383 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 07:20
- >>381
放置が吉
ほとんどガキのケンカ状態。
- 384 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 07:22
- >>381
そういう奴から、マナーとは何かを読み取って下さい、ってことで(w
- 385 :昔ランキング3連勝:2001/07/31(火) 07:26
- あ、そういや、みんなライセンスかった?
- 386 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 07:34
- ねねね、アイテムの「ラットハンター」って
すっごい発音変だと思わない?
- 387 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 07:38
- >>385
買ってない。どうしようかな・・・
やっぱり人減りまくりかなあ
ここにきてる人はみんな買うの?
- 388 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 07:43
- 買うよ、ライセンス
人減っても
対戦できない程へることはさすがにないだろうし
- 389 :昔ランキング3連勝:2001/07/31(火) 07:47
- 買うのだぁ・・・一生遊ぶのだぁ・・・
- 390 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 07:47
- 減るといっても少なくとも500人はいるだろう
漏れは3ヶ月分買う予定
ウェブマネー買いにいかなきゃ
- 391 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 07:48
- カルドの本当の危機は
温泉2とアウトトリガーの発売後だろうな、、、
- 392 :昔ランキング3連勝:2001/07/31(火) 07:56
- >>391
それだけしかあがらないDCに涙・・・
- 393 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:01
- BbA接続出来なきゃネットでアウトトリガーなんてやらんよ。
接待ゲーだな。
- 394 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:02
- >>386
うっさい犯すぞ。
- 395 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:05
- まぁ多少人が減ってもこのゲームの価値は
俺的には下がらないから続けるよ
さすがにテレホで10人とかなったら
引退するけどね
- 396 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:10
- 今テレホ時で何人くらいいる?2000人ぐらい?
- 397 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:14
- >>396
300人くらい。
- 398 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:14
- 1000人ぐらいじゃないか?
- 399 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:14
- ウェブマネーって消費税無いんだね。どうでもいいけど
- 400 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:15
- マジで?すくねーー
- 401 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:19
- 1000〜1500くらいだと思われ
- 402 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:20
- とりあえず、1ヶ月分だけ買って様子を見るか。
自分自身が飽きるの早いかもしれないし。
- 403 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:24
- ぐるぐる温泉はみんな買うの?
ウノやる為に買うのもなぁ・・
- 404 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:26
- 麻雀以外やらねぇよハゲ
- 405 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:26
- なんか本格的に雑談スレと化してきたな(w
>>403
もう売ってたっけ?
- 406 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:27
- 温泉の麻雀ってレベル低いから嫌ん
- 407 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:31
- >>406は、未だにピンフの頭に字牌を入れて鬱になったりする。
- 408 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:38
- >>405
2001/8/9
- 409 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:41
- >>407 符のつかない字牌はピンフの頭になるだろうが ぼけ
- 410 :昔ランキング3連勝:2001/07/31(火) 08:45
- だびつく2(8/9)もドリマガ9.10.10だな
- 411 :温泉:2001/07/31(火) 08:47
- 一番楽しかったナポが消えたし
気軽に出来る富豪もないしなぁ
麻雀は牌が見ずらかったけど改善されたかな
でもあの雰囲気の中のチャットが一番楽しかったりする
- 412 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:47
- そのゲームどれも買わないからライセンス買うよ。3ヶ月分。
- 413 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:52
- 今度の温泉2は何が入ってるの?
麻雀とウノだけ?
- 414 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:55
- >>413
なんでも聞くな、インタネッツちゅー便利なものが目の前のあるやろ
ttp://www.opendice.net/onsen2/
- 415 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:56
- >>413
http://www.opendice.net/onsen2/によると、
要望が高かった「UNO」
人気ナンバー1の「麻雀」
駆け引きが楽しい「ポーカー」
協力プレイで犯人を追いつめる「温泉捜査課」のようだよ。
- 416 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 08:58
- *** カルド以外のネタ 糸冬了 *** plz
- 417 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:01
- ライセンス買う買う
つーか、カルドのために一式そろえたのに買わないわけが無い
温泉?マージャンなら東風荘でいいじゃん
つーか、マージャンなんかDCしか持ってないリアルとやっても面白いわけねぇべ
- 418 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:07
- >>417
自称プロの人が来ているのを見たこと有るよ。
キャラメイクが出来るしチャット目的の部屋があるので、割とナンパな雰囲気がある。
ピンクの浴衣着てるだけで、その部屋には人が殺到するよ。
- 419 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:07
- テンパランスで相手のMHP下げてサルファバルーンで意気揚々と突っ込むののですが、
ガセアスフォームの前に玉砕もならず、渋々通行量支払いとなることしばしばです。
確実に死ぬ手段ってダイナマイトくらいしか無いんでしょうか?
無敵なまでに強まった泥男を一撃で落とせるのは楽しいんですが・・・。
- 420 :緑茶:2001/07/31(火) 09:14
- >>419
自分から武器を持って突っ込むのはどでしょ。
相手がカウンターアムルなら・・・
ってガゼアスでしたね。
じゃぁ。グレムリンアムルかなぁ。
- 421 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:18
- >>417
一度、温泉やってみりゃ解るよ
東風荘がショボショボに見えちまうよ、、無料だからあんなもんなんだけど
300円払ってでもやろうとさせる魅力はある キャラメイク楽しすぎ〜
- 422 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:20
- >>418
へぇ〜、そうなんだ
それはちょっと面白いかもね、プロは要らんけど
でも、これ以上温泉の話するとおこられちゃうので終了
>>419
俺はどうしようも無いときはとりあえずスリープ
これ、最強の巻物だよ
その場はとりあえず切り抜けて、後で対処法は考える
まともに勝てないクリはスペルで倒せ
もしくは自分の土地にハメれ
- 423 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:20
- 画面 温泉>東風
ユーザーのレベル 東風>温泉
- 424 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:24
- 温泉は一時期3000人いる時期もあったな
思ってるより人は多いと思ふ
今でもテレホなら800人はいる
- 425 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:24
- >>420
あ、グレアム良いですね。すっかり忘れてました。
ガセアスにもカウンターにも効くし、汎用性がありそうなので今度から入れておきます。
しかし、よくよく調べてみたら泥男のSTは20・・・素じゃ死ねないじゃん・・・。
なんで倒せたんだったかなぁ。
- 426 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:25
- >>424
ネトゲ板に温泉スレあるから、そっちで語れ
- 427 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:27
- >>425
支援を忘れてるに8000ゲイン
- 428 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:27
- 話が脱線するのはネタがない証拠だろ
さっさとカルドネタふれ PSOスレみたいになっちまうぞ つーかなれ
- 429 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:31
- 「9/23で終了!!★★★ぐるぐる温泉★★★Part3」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=994461455
- 430 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:35
- 詰めカルドを作りたいんですが、
どこまで状況を限定すればいいのでしょう?
- 431 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:40
- 自分 自分のクリ 倒したいクリ
↓ ↓ ↓
○ □ ■
↓
自分 自分のクリ シリニティ
↓ ↓ ↓
○ □ ■
↓
ダイス振る
↓
自分のクリ シリニティ 自分
↓ ↓ ↓
□ ■ ○
↓
自分のクリ シリニティ 自分
↓ ↓ ↓
□ → ■ ○
侵略
↓
(゚д゚)ウマー
- 432 :ファナティック:2001/07/31(火) 09:47
- あのねのね、いつもみんなは僕をほうちするのに
マジックボルト引くと笑顔でぼくに攻撃してくるの。
だれかたすけて
- 433 :昔ランキング3連勝:2001/07/31(火) 09:51
- ファナティック・・・・オマエ・・・・
- 434 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 09:53
- 隣に案山子でも立てとけ。
- 435 :ワルキューレ:2001/07/31(火) 09:58
-
- 436 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 10:06
- >>430
レベル3オールドウィロウ、ダルネス付き
- 437 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 10:08
- >>431
レインボーピースは?
- 438 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 10:12
- >>436
エグゼクター、フレイムロードなどのST70で突っ込めばOKでは?
- 439 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 10:14
- まぁ、絶望的な状況下だと問題として成立しないので・・・
どうにもナイトフィーンドに頭が逝きっぱなしだったようで・・・
とりあえずレプラコーンやウサギにこだわり過ぎだったんで気分一新。
- 440 :436:2001/07/31(火) 10:16
- あと、普通に実現し得るレベルでしょ?このあたりなら。
エグゼクターはともかく四天王クラスはいれてる人少ないし
エグゼクター引くのが見えたら上からミューテなりランプロなりで上書きすれば
やや実践的かも・・・
- 441 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 10:19
- グレンデルでも十分だな。
- 442 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 10:20
- >>333
ウィルスの応援でHP50になってもしっかり120G取りました
- 443 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 10:23
- >>440
そんなの詰めカルドと言えないョ
攻め手はありとあらゆるカードを1〜6枚持っている状況で
攻めてくる想定でしょ
>四天王クラスはいれてる人少ないし
趣味で入れている人はワンサカ居ます
- 444 :昔ランキング3連勝:2001/07/31(火) 10:26
- ケルベロス+ストームコーザー=160
グラディエーター(強打)+ストームコーザー=150
- 445 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 10:27
- とりあえず下げとけ。
- 446 :緑茶:2001/07/31(火) 10:28
- >>442
おおう、それはすごい。
応援分も無視なんですね。んじゃ基本H的に自分のHP分だけか。
- 447 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 11:09
- >>446
グローズボデエで増えた分なら貰えるYO
- 448 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 11:17
- ウィスプにミューテ×2して移動侵略で(;´Д`)ハァハァ
- 449 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 11:18
- ミューテで増えた分ももらえるヨ。
- 450 :緑茶:2001/07/31(火) 11:19
- ×基本H的に自分のHP分だけか。
○基本的に自分のHP分だけか。
変なとこに変な文字が。。。あう。
>>447
あー、それはそうですね。
やっぱミューテミューテミューテで隣にウィークネスがベストかな。
隣が四天王だったらさらに美味しい。
- 451 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 11:20
- ウィスプ+サキュバスリングで(゚д゚)ウマ−
- 452 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 11:23
- テンパランスは大敵ですな。
>>451
激(゚д゚)ウマー
- 453 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 11:25
- ウィークネスだと反撃のチャンスができちゃうので
バインドミストがさいこーです(上書きされるけどね)
これで連続200Gを4回取ったら、持ち主マイナスになって搾り取られた
クリ−チャを売ってしまうこと多数。いやな戦法ですね
- 454 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 11:26
-
- 455 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 11:27
- >>431
自分のクリ=パウならさらに(゚д゚)ウマー
- 456 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 11:50
- 強いAIキャラが作れない…特にスペルをうまく使ってくれない。
ランプロを引いてもなかなか使わずに、自分の領地に呪いがかけられてからそれを打ち消すように使ったりとか。
クランプとかの自分にも不利益があるのは使ってくれない、設定が悪いのかな?
- 457 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 11:56
- 俺のAI、グリフォンが守ってる土地を火属性に変えやがったよ・・・。
- 458 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 11:58
- イグニアスファッツィーにシルバーアイドルって使えそうな予感
- 459 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 12:04
- 昨日は名無しさん部屋での同盟戦どうもでした。>対戦した方々
グラニットアイドルを使えば、護符なしでも完全平和ブックが実現可能かな?とか考えてみたり。
無理か。
しかし…BbA届かない。今日中に配達される筈だが…。
- 460 :130:2001/07/31(火) 12:04
- すんごい今更なんだけどさー、>>219が書いたことって
>>130-136で俺が言ってんだよね。
帰宅して見たら完全にスルーされててビックリしたよ。
この書き込みもスルーなのかなー。
- 461 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 12:07
- みんなカードをコンプしたとき最後の一枚ってなんだった?
ちなみに俺はトライデント
- 462 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 12:10
- このままだとデコイな予感・・・
- 463 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 12:14
- ルナストーンだった。
でも最後の5枚全てがアイテムで、そのうち三つはSだった。
- 464 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 12:15
- >>459
俺もギリギリ7/31までに配送予定で安心してたけど届かない。
http://www3.csi-msp.com/bbsite/を見ると、
〜7/31配送予定ってあるんで、届くには、もう少しかかると思われ。
- 465 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 12:27
- 7月24日より順次配送し、7月31日までに配送完了予定
の組のはずだけど22日に来た。なぜだ・・・
- 466 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 12:32
- >>461
たった今コンプリート。最後はラットハンターでした。ヘボッ
- 467 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 12:45
- BbAきたよ
確かカルド発売1週間前くらいの予約だったと思う
四国、田舎です
>>460
気にすんな、話の流れでスルーなんて実社会でも良くあることだ
それともアレ?リアル?
- 468 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 12:59
- >>461
>>463
>>466
最後のカードが「トライデント」でその前が「ラットハンター」で、その前か前の前が
「ルナストーン」だったよ。
似すぎててちょっとびっくり。
- 469 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:07
- >>456
うちのAIもランプロは使ってくれない。
どう調整しても無理っぽいので、思い切ってランプロを抜いて、なくてもなんとかなりそうなブックに改修した。
クランプ、マスグロースみたいな、自分にも相手にも影響あるものも、なかなか使ってくれないっぽい。
- 470 :12:2001/07/31(火) 13:08
- >>136
130さん、正解です。おめて゛とう。
- 471 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:15
- AIの強さって、設定よりもブック内容に依存しそうな気がする。
- 472 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:17
- コンセプトがはっきりしててわかりやすいブックがAIも使いやすいのかな
あまりテクニカルなブック構成だとヤバげな予感
- 473 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:21
- そもそもテクニカルなブックは弱いという罠
- 474 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:23
- ストーリーでハウントを食らった。
そしたら敵の領地にランドプロテクト使ったよ。
どういうこと?
呪いの上書きとかじゃないです。
- 475 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:23
- BBA届かない…発売直後に申し込んで、
7月24日より順次配送し、7月31日までに配送完了予定
の組にギリギリだったのになあ。ァゥ
AI頭良くなったと思ってたのに…所詮、前作と比べての話だったか。
- 476 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:31
- あれだけ複雑なゲームに、高性能なAI積めってのが無理な話なんだろうな。
とりあえず移動覚えただけでも俺は大満足。
- 477 :466:2001/07/31(火) 13:38
- >>468
最後の前がルナストーンだったよ。ルナストーンのコンボが使いたくて
デク回し始めたのに、まさかコンプまで行くとは思わなかった(;´Д`)
ここで話したり検証したりしてた人は、ほとんどコンプしてたのかね?オソロシヤ
- 478 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:41
- ヒマだから詰めカルド
強化バンパイア(HP60<MHP60> ST40)森Lv5土地 グレムリンアムル
自爆可能、但し戦闘後生き残っているのが条件
支援・応援・アイドルは無いものとして。
- 479 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:43
- 運でしょ、
俺はルナもトライデントも最初の頃に出たよ。
最後はボーパルソードだった。
友達はボーパルソード初回に出たし。
- 480 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:52
- >>478
風属性15でてるじょうたいのガルーダ。
- 481 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:52
- つまり、尻の穴にバットを突き刺せばOK?
- 482 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:54
- 俺はまだコンプしてないけど
トライデントはかなり最初にでたよ
ラットハンターとルナストーンはまだ
- 483 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:56
- >>478
ナイト+クリスで50+30の強打で120
…は先制でアウトか。
エルフ+クリスは5だけ足りないし。
- 484 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:58
- イグニズファツィ+ベストメント
- 485 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 13:58
- とりあえず最後はアイテムカードってのが多いね。
ま、偶然やろけど。
- 486 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:01
- ナイトフィーンド+クリスか
- 487 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:01
- ランドプロテクトはAIからみるといいこと無しの「呪い」なんだろうな
- 488 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:01
- %にかけるしか無いっぽいねぇ。
リトルグレイ+ベストメント・・・
- 489 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:02
- >>482
似てますね、デコイいつごろでました?
- 490 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:03
- フィーンドは武器・・・駄目だよ。
- 491 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:05
- ナイトフィーンド+ウィングアムル
- 492 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:06
- >>478
護符いっぱい持ってシンリュウ
- 493 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:06
- アイテムは・・・グレアムで壊れるよ。
- 494 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:09
- これでどうだ
フレ医務ロード+ヴォーパルソード
とおもったらグレアムか・・・ 鬱だ
- 495 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:09
- イグニズファツィ+ベストメントで一発
- 496 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:09
- >>491
頭悪すぎでした。
護符0の状態でバルダンからシンリュウに変身して逝ってきます。
- 497 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:10
- 森が繁茂した状態で
コアティ+ベストメントでぶん殴る
- 498 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:10
- シンリュウってどんなに護符買ってもマップ上ではHP30・・・。
- 499 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:17
- メール欄に書くのはお約束?
グレアム持った先制に勝つにはアイテム破壊の影響を受けないか、素手で強い
かつ先制かHP50以上ってことか
こんな条件にあうやついるかな、もしくはそれらに影響うけない特殊能力?
- 500 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:18
- >>495はどうよ
- 501 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:21
- 80%だけど、今のところ最良か
- 502 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:22
- って先制つかんとおわる
- 503 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:23
- あ、足りてました、すんません
- 504 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:25
- >>495より>>484の方が早いぞ。ヽ(`Д´)ノ プンプン
- 505 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:25
- バンパイア強いな
入れとこうかな
- 506 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:26
- この場合先制+グレムリンアムルが(守りには)強いのだと思う
- 507 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:28
- HP吸収するまでもないよね
- 508 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:29
- ていうかナイトフィーンド先制ST100で既に詰んでると思われるのは気のせい?
- 509 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:30
- キノセイ
- 510 :508:2001/07/31(火) 14:30
- あごめん、地形効果忘れとった
白昼夢でした
- 511 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:31
- セージ+ダークマスターで倒せますがなにか?>>508
- 512 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:34
- セージブック組んでみようかにゃあ
- 513 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:35
- HP110のST40先制付きをアイテム無しで落とすのは無理に近い、と。
実践なら、HP50+LV5領地でグレアム持つとほとんど耐えるでしょうね、一回は。
- 514 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:50
- 爪カルドのどこがおもしろいんだか。
ベストメントなんか使わんし(藁
- 515 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 14:53
- >>514
みんな変態だからほっといて
- 516 :516:2001/07/31(火) 15:07
- シャラザード壁紙キボーン
- 517 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 15:08
- ST変化OKだとどんなのが?
ベストメント使えばなんでもあるかな
ドルールとかコアティとかソウルコレクターあたりか
- 518 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 15:09
- 今後は爪カルドに、所有魔力も条件に加えてみたらどう?
140Gのダークマスターとかはそうそう使えまい。
- 519 :緑茶:2001/07/31(火) 15:17
- >>514
ベストメントorクリス、使いません?グレアムってほとんど標準装備だから、
相手にプレッシャー掛ける意味で一枚入れておくと意外に効果的だったりしますよ。
A.I戦では、まあ使わないかも。
- 520 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 15:26
- 俺は今まで詰めカルド自体やったことがなかったのだが、
「詰め」というからいわゆる詰め将棋みたいなものだと思ってたんで、
>>478の解なしというのにはかなりくらった。
詰めカルドってそういうもんなの?
- 521 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 15:29
- ベストメントはめちゃくちゃ使えると思うけどなあ。
けど、もとから破壊奪取無効キャラも結構いるから
そこまでは使えないか。
- 522 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 15:30
- 別に「これが詰めカルドだ!!」ってルールがあるわけじゃなし、
そいうものなの?とか言われても・・・。
- 523 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 15:35
- 実際にあったやつをちょっと変更したけど
Lv4 の風にバイタリティ(ST+20:HP+20)付きナイト(ST50:HP40)
手持ちは忍者、デコイ、ハリケーン
ウィンドカッターとクレイモアとカウンターアムル
相手はアイテムなし
こういうのも詰めカルドになる?
- 524 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 15:37
- 参考までに前作のセプターズギルドという本の詰めカルドは、
1土地を守るクリーチャーを決める
2土地のLVを決める
3侵略側と防御側の支援効果を設定
4防御側の所持アイテムを決める
5攻撃側の禁止アイテムを設定する。つけなくても良い
6問題として成立しているか確認
という手順で作るんだそうだよ。
- 525 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 15:39
- >>523
ハリケーンは防御型
- 526 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 15:40
- そか、とりあえずSTが低くてHP50以上のやつならなんでもよかったんだが
- 527 :緑茶:2001/07/31(火) 15:42
- >>523
デコイ+ウィンドカッターかな?
- 528 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 15:45
- カウンターアムルあればOKっぽいけど
なんか俺が勘違いしてそう。
- 529 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 15:46
- だめだ、実際のものとかえるとそこに穴ができるなあ・・
ちゃんと練り直します
- 530 :520:2001/07/31(火) 15:50
- >>522
いや、今まで出てきた詰めカルドと呼ばれる問題で、
解無しというのはけっこう多かったのかな?と不思議に思ったんで。
>>524
サンクス。6の「問題として成立しているか確認」っていうのは、
侵略側が勝利する方法が存在するか?ってことですよね?
なら、少なくともセプターズギルドルール(?)では、
解無しというのはありえないんですね。
了解しました。
- 531 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 16:04
- 逆に、これは無理というのは増強無しであるの?
ウイングつけたレベル5の四天王とかどうよ?
- 532 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 16:05
- ニンジャ+フュージョンには勝てんか・・・
- 533 :緑茶:2001/07/31(火) 16:15
- ダークマスターなら、忍者+フュ-ジョン耐えますよ。
HP80ですから。
- 534 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 16:22
- 呪いがアリなら結構あるでしょ。
簡単なのがHPが高いクリーチャーをLV5の地形効果が受けられる土地に配置して、
ボーテックスの呪いをかける。
HPが50以上あればまず倒せないし、HPが70以上なら絶対に1回では倒せない。
- 535 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 16:24
- >>531
各エルフに貫通指輪なら可能性アリ(森風限定)
火水は考えるよ
- 536 :535:2001/07/31(火) 16:26
- 日は
バ=アル+ルビーリングでいけるか
- 537 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 16:32
- >>531
相手がアイテム無しなら、
四天王全員ルナティックヘア+サキュバスリングで狩れます。
- 538 :535:2001/07/31(火) 16:32
- タコは無理っぽい
でも、基本コンボ
「ルナティクヘア+サキュバスリング」
で終了
- 539 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 16:38
- ウイングで先制つけたのはそういうのを防ぐ意味もあったけど
ウイングありならボーテックスありだよなあ・・・
- 540 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 16:40
- ま、解が無いわけじゃないことがわかればいいんですけどね
ボーテックスはまずそれを消さないと無理っぽいな
- 541 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 17:37
- 呪い無しでもセージ+ホーリーグレイルの時点で
詰んでるんですけど。どう頑張っても相討ちが精一杯。
- 542 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 17:39
- インフルエンスで土地の属性を変える場合
持っている土地の種類が同数だとどうなるのでしょうか?
2回ほど試したんですが、ランダムのような感じがしたんですけど
もしかしたら何か法則でもあるのでしょうか?
教えて君ですみません
- 543 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 17:39
- 巻物は?と適当につっこんでみる。
- 544 :nu-▼:2001/07/31(火) 17:43
- 壁紙、まさかこのままどうでもいい勝った時の絵を垂れ流すんじゃあるまいな?
- 545 :七資産@飛行士期害度:2001/07/31(火) 17:43
- シンリュウにボーテックスかけると即死だよね?
- 546 :緑茶:2001/07/31(火) 17:43
- ホーリーグレイルは巻物は無料で無効化してくれたんだったかな?
おお、良いアイテムだ。
- 547 :ホーリーグレいる:2001/07/31(火) 17:59
- 巻物も防げるの!?
そりゃ詰んでるー!!!
- 548 :緑茶:2001/07/31(火) 18:11
- ホーリーグレイルの能力
レア:コスト50G:道具
「全ての」攻撃を無効化:使用者は巻物以外のダメージ×2Gの魔力を失う
- 549 :緑茶:2001/07/31(火) 18:13
- 残った手段は、いかにして出費させるか。
まぁ、シャッターやラストで壊すなりした方が早いですね。
- 550 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 18:16
- そんなときこそサルファバルーン!
ダイナマイト持たせて魔力を奪ってさらに爆発相討ちだ!!
- 551 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 18:28
- >>545
能力自体発動しないからただの0:30クリになるだけだと思います。
やばいのは護符無し呪い無しで戦闘に入ったとき。
- 552 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 18:28
- >>542
同数の場合はランダムって書いてあるとこあったよ
http://homepage2.nifty.com/BANA/culdcept/dc/barrack.html
ついさっき見つけた
- 553 :緑茶:2001/07/31(火) 18:34
- >>551
たまにCPUがやるよね。水領地無しのアンダインが武器持って特攻。
泣けてくるよ。。。
- 554 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 18:36
- 上のリンク見て思ったがメズマライズでファインドを使うと自分の手札に
ファインドが帰ってくるのかな、おもしろそうだな
今夜も実験君だ
- 555 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 18:37
- >>553
人間もやります
- 556 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 18:58
- うっかりしててやったよ、明け方近くにね・・・
- 557 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 19:03
- >>541
ミルメコorカーバンフライとライフジェムで終冬じゃないの?
- 558 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 19:04
- 詰めカルド作ってみました。
HW1で、
地属性lv5:ダークエルフ(ST=40:HP=60:MHP=60)+ランドプロテクション
に止まることが確定している状況。
場のクリーチャーはオドラデクと、離れたところにいるバサルトアイドルとゴールドアイドル(ともに無属性lv1、HP=20:MHP=20、ランプロ付、持ち主は第3者)のみ。
死亡クリーチャーは0。敵の手札はグレムリンアムル2枚のみ。
このターン中にこの領地を確実に自分のものにする方法を示してください。
ただし、手札の減少が最も少なく、かつ魔力の消費が出来るだけ少ないものとします。
なんかほかに重要な条件ありましたっけ?
うざかったらスンマソン。
- 559 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 19:22
- ダークマスター+クリス、
イグニスファツィ+ベストメントでどうか
- 560 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 19:22
- あ、後者じゃ無理だ・・・
- 561 :緑茶:2001/07/31(火) 19:27
- >>558
バサルトアイドルの能力って、クリーチャーの能力無効化だったよね?
だったらシニリティには影響無さそう。
シニリティ撃ってデコイでどう?
ってシニリティ試してないから仮定だけど
早く帰って検証したいのに。。。残業いや。
- 562 :緑茶:2001/07/31(火) 19:31
- ってランプロ付いてるのね。。
えーと、じゃあまずは他の参加者にリムーブカースを掛けてもらって。。。
ラストでグレムリンアムルを壊す
んでニンジャ+フュージョン
- 563 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 19:32
- スペルかける余裕はあるんですね・・・
ならウィークネスさえかければ、ウサギでもイグニスでもいけますね。
- 564 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 19:33
- ランプロか・・・
- 565 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 19:33
- 最後のカードはシュミラクラムだった。
ちなみにその前は多分メイガスミラー。
- 566 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 19:50
- >じゃあまずは他の参加者に
ワラタ
- 567 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 19:54
- オドラデクとアイドルがいる時点でテンペストかけてって言ってるみたいだ
ひっかけか?
- 568 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 19:56
- 他の参加者の援助もアリなのかい!
- 569 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 20:06
- ソニックウェイブ(70G)の後、ナイトフィーンド(70G)で140G
- 570 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 20:22
- じゃあ、
ラスト(80+生贄)>サンクタムガード(70)+アンバーリング(30)=180+生贄(−森護符5枚)
レベル5まで上がってる土地の護符5枚っていくら?ワラ
- 571 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 20:29
- 現在止まってる土地が空き地なら、
ゴブリンズレア(10G+生贄)使った後、ナイトフィーンド(70G)で
80G&生贄カード1枚
- 572 :緑茶:2001/07/31(火) 20:30
- ナイトフィーンドとか、必要領地が居るクリは置けない模様。
- 573 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 20:38
- ん?ゴールドアイドルあるから置けるっしょ
- 574 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 20:38
- >>572
ゴールドアイドル:配置すると、クリーチャー召喚時に魔力以外の条件は無視されるようになる
バサルトアイドル:配置すると全てのクリーチャーは破壊された時と戦闘終了時に発動する能力を使えない
- 575 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 20:38
- さすがにそれはきつく無いかなー。
場にゴールドアイドル追加きぼんぬ。
- 576 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 20:39
- あ、いるじゃん(ワラ
- 577 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 20:57
- 詰めカルドは別スレって話はどうなった?
ここまでくると、別スレでやれよ!って感じがするのは俺だけ?
俺だけのワナな訳?
- 578 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 20:58
- 水護符110枚あれば、
シンリュウ(50G)で終わり
- 579 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 21:10
- >>577
いちお、1ゲーム1スレって事で。。。
(インチキ?)詰めカルドででも賑わっているのいい事だと思う
ホントに攻略みのスレがいいなら、何かイイ話題ふってくだされ
- 580 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 21:15
- ドモビーは裸にエプロン
- 581 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 21:37
- 赤猫は裸にベルト
- 582 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 21:41
- ウィッチは?ねぇウィッチは?
- 583 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 21:42
- 裸に魔女服
- 584 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 21:45
- はみ乳
- 585 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 21:46
-
オパーイ!!
彡川川川三三三ミ〜
\ !川|川/ \|〜 /
\ \ ‖|‖ ◎---◎|〜 / /
\ \ 川川‖ U 3 Uヽ〜 / /
\ \ 川川 ∴)∇(∴)〜 / /
\ /\ 川川 /〜/\ /
\/ \川川‖ // \/
\ 川川川川 __/ /
- 586 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 21:47
- ちょっと強引なまでにウィッチを使いこなす方法をみんな考えてくれよ!!
- 587 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 21:51
- ファンタズムかけて両脇固めて、スペルブックいじめ。
- 588 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 21:54
- 女性クリーチャーブックを組もうとした・・・
立ち回りがいかん・・・挫折。
仕方ないのでムサイおっさんクリーチャーブックを組もうとした・・・
組む段階で挫折。
- 589 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 21:54
- ウィッチを殴れる人は頭がおかしい。
天然ピースでもついてりゃよかったのに。
- 590 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 21:56
- シャラザードとニンフも殴りたくないよ(;´д`)
- 591 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 21:57
- >>585
ファナティック発見。
- 592 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:03
- >>589
それだと+ファンタズム/ランプロでかなり極まっちゃうからダメ。
- 593 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:07
- むさいおっさんクリーチャーブック候補
サイクロプス
バーサーカー
バンディット
ボージェス
F・ジャイアント
ファナティック
パイレート
S・ジャイアント
ドワーフ
ノーム
マスターモンク
レプラコーン
ザゴル
ああイヤだ
- 594 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:19
- ノームにグリードかけたら通行量2.25倍?
- 595 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:22
- ボージェスはムサくない
- 596 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:23
- グレンデルが抜けてるな
- 597 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:24
- ドラゴンボールのコンセプトブックを考える
ソン
クーフーモンク
シンリュウ
キングトータス(亀)
あとなんかありそうだな・・・
- 598 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:28
- さっき平和的なスペルブックでクリーチャーを破壊せずに小金を稼ぎつつ
クインテッセンス、アップヒーバル、シンク、ウェザリング、ワイルドグロースで
人様の連鎖を断ち切りまくって嫌がらせしてみた。
結果は3位。
- 599 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:30
- こうしている間にもカーバンクル+何か(仮)の組み合わせを実験しまくってる人がいることを願い(藁
- 600 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:30
- 西遊記ブック
ソンギョウジャ
ソーサラー
スイコ
ワーボア
ガスクラウド(キントウン)
ゴールドシルバーアイドル(金角銀角)
他何がいたかな
- 601 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:31
- ミノタウロス(牛魔王)
- 602 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:32
- >>597
1ならイグニズファツィをキントウンとする事ができたが…。
セカンドではちょっとちがうな。
占いババの若かりし頃としてウィッチってのは反則かね?
- 603 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:33
- >>593
髭ブックは実戦投入してます。イイデスヨ、暑苦しくて。
>>594
正解デス。
- 604 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:33
- ウインドカッター≒バショウセン(字が出て来ん
- 605 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:36
- 芭蕉扇…だっけか?
- 606 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:36
- つれてる馬→ナイトメアかペガサス
でもその馬は実は龍→シンリュウ
- 607 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:37
- >>605
・・・正解!
- 608 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:38
- >>602
占いならフェイト様(影薄)では。
- 609 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:38
- スティングボトル→名前呼んだら吸い込む瓢箪
- 610 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:38
- ドモビー(国王)
- 611 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:39
- >>608
多分、水晶玉が欲しかったんだと思う・・・
- 612 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:39
- セプターズライセンス早く売り出さないと、12時で切断されそうでネット対戦できん。
なんで12時からうりだすねん。
あほか大宮ソフトは。
- 613 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:41
- >>608
いや、やっぱりあの帽子を被らないとダメかなと。
- 614 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:43
- ペインター・ドモビー
- 615 :608:2001/07/31(火) 22:44
- >>611 >>613
あ、クレリックと何故か勘違いしてました。
裸エプロンのドモビーたんで萌え氏んできます。
- 616 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:50
- シャッターやロストで相手の防具を削りつつ、貫通とスクロールで高め土地を狙うブック。
結果は4人中4位。
- 617 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:50
- ゆう205を見かけたから勝手にタグ登録した
- 618 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:54
- >>617
是非、対戦してやつのブックの内容をここで公開してください。
- 619 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:55
- アイドルぎっしりのブック「ホリプロ」
アイドルだけでは勝てないので、グリマルキン、オドラデク、クレリック、ケットシーを追加。
防御主体でそれなりに貢献したものの、
「うざい」の一言ともにスカルプチャーが(;´д`)
- 620 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:56
- >>618
よしきた
早朝に結構いるみたいだ
- 621 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:56
- ジャニーズでもよさそうだな
- 622 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 22:57
- >>619、>>621
なんかオフィシャルでもそんな書き込みをみたよ。
小学生が考えそうなカンジ。
いや、正直な感想。煽りとかじゃなく。
- 623 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:01
- 複合色ブックの利点を発見
基本的に単色ブッカー、スペルブッカー同士で潰しあってくれる!
(さすがにボジャをLV5にしたら、ランプロ外されてメテオ食らったけど)
いちおトップ取ったけど、こんな漏れはヘタレですか?
- 624 :ワルキューレ:2001/07/31(火) 23:12
- はい、age
- 625 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:14
- age荒らしのウザさは異常
- 626 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:18
- やったー
ついにエンディングみれたよー
6回目ー。あれ、レオの妹は・・・。
- 627 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:19
- 女性クリ−チャーだけじゃなくスペルも女性が写ってるやつに統一きぼーん
- 628 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:21
- でも下がりすぎ防止になって無くもないような。
- 629 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:23
- レイクリープ
フォレストリープ
イクシア
ホープ
ソニックウェイブ
スピリットウォーク
・・・
他はわからん・・・
- 630 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:25
- >>627
女性縛りブックにG・アメーパ入れてました。
あっちが本体らしいので。
- 631 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:28
- アイテムがEカードしか入らん
- 632 :355:2001/07/31(火) 23:29
- クリーチャーはウィッチ以外完全コンプリート(全部4枚以上)した。
でもウィッチだけはいまだに1枚…。(;´д`)
なんかウィッチはEカードなんじゃないかって思えてきたよ。
- 633 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:37
- ファミ通大会商品のTシャルってなんだ?
- 634 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:37
- 早くランキング復活しねぇかな。
スタンダードレベル低すぎ。
ビギナーかよ、ここ。
- 635 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:38
- >>633
ウルトラレアカード!
- 636 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:42
- >>635
ストームコーザーよりも?
- 637 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:42
- >>629
よりもよってレイクリープとフォレストリープかよ…。
- 638 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:43
- >>636
それには負ける。
- 639 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:47
- >女キャラブック
真面目に考えるなら、ナイキー、エルフが拠点の風メインになるかな。
配置コストなしで置ける優秀クリーチャーリリスと、同じくコストなしでHP40のフェイト、アマゾンで、とにかく風をゲット。
幸いナイキー等は先制持ちなので、防具がないのはなんとか誤魔化せる。
うーん、それでもきついか。
アクセサリーってことで、せめてリング系の使用は認めてもらえんでしょうか…?
- 640 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:54
- 連鎖の土地価値の法則がさっぱりわからん
どうなってんの?
- 641 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:55
- みんなリングって使ってるの?
- 642 :名無しさん@非公式ガイド:2001/07/31(火) 23:55
- >>637
だって他にないよ・・・
- 643 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:00
- ウィッチたんにミューテ+Lv4の土地においといたのに
ザゴルのスペクターが化けやがって殴り殺された
- 644 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:07
- >>641
ルビー、サファイア、エメラルド、アンバーの属性リングのこと?
ST+20に特定の属性に貫通だけじゃなぁ…。
せめて先制がついてるならまだしも、普通に考えれば各色アムルの方が良いと思う。
- 645 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:09
- レベル4ケルピーにミューテ3回かけて安心してたら
シニリティ>レインボウピースあるから大丈夫だぜ>ウサギコンボ>氏
- 646 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:09
- >>643
スペルなしブックのザゴル相手にウィッチを使うとは…。一種のイジメですか?
- 647 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:10
- >>645
(;´д`)
- 648 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:11
- さて、ライセンス買うか
- 649 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:12
- >>639
その辺りは個人の趣味なので。
ドモビーが犬耳裸エプロンメイドだからと入れてる人も居るわけだし。
どもみち強いブックにはならないわけだし、色気出さない方が潔くていいと思うよ。
- 650 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:12
- 180日間 2,000ドリム (¥2,000)
半年分買う勇者いるか?
- 651 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:14
- >>650
ここにオリマストモッ!!
- 652 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:15
- >>649
裸エプロンなのかアレは(藁>ドモビー
- 653 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:19
- 今回のプロテインリング変身するのNカードだけじゃないね。
ウィッチたんがダークエルフたんに変身したよ。(´д`)
- 654 :緑茶:2001/08/01(水) 00:19
- >>650
どうせカードは2000円分からだし。
勿論挙手。
マーブルアイドルを置いた時、パウダーイーターの分裂って起きないんですか?
まだマーブルが居ないので試せないのです。。
- 655 :649:2001/08/01(水) 00:21
- >>652
違うとでも?
- 656 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:23
- >>655
脱がれてもうれしくはないけど
上の方で真っ先に納得したのも俺・・・
- 657 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:23
- >>653
最高。
- 658 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:26
- ファミ通イベントのルール読んできたけど、30Rで99000Gってそうそう可能なものなの?
- 659 :639:2001/08/01(水) 00:26
- >>649
いや、意外といいせん行きそうだと思うのだが。
ナイキー、リリスは充分実戦レベルなんで、アイテム・スペルに制限なしなら、平均以上のブックにはなれる。
- 660 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:27
- 今まで「尻にT」だと思っていた・・
×シリニティ
○シニリティ
- 661 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:28
- >>658
ケルピーで城の周りはさみこんで土地を連鎖しまくれば逝けるかも
- 662 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:28
- プロテインリング使いまくってるの俺だけか?
パウダーの移動侵攻のお供に。
- 663 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:29
- ヴァルキリー、グリマルキンと他にもそこそこ使えるのはいるけど・・・
問題は総じてスカルプチャーに弱いって事なんだよなぁ・・・
ドリアードで領地確保>グーバクイーン>増殖>デモニックトレード
が無難なのか・・・?
- 664 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:29
- どうでもいいけどプロテウスリングではないかと。
- 665 :652:2001/08/01(水) 00:30
- >>655
…(´Д`;)ゴメンヨ
- 666 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:31
- >>658
まず無理
- 667 : :2001/08/01(水) 00:34
- ライセンス買った人 塔の様子はどうですか?
人減った?
- 668 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:37
- >>664
わざとだよ。
- 669 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:42
- やっぱり、手札を見えないように素早く操作してると
せこい戦略と思う人もいるのか。
これから、やるかやらないか迷うな。
- 670 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:45
- >>669
ネットに接続するとき、一言アドバイスがでるでしょ。
その中で「手札は相手も見ることができるが、早く操作することで見せないようにすることもできる」と助言してくれてる。
手札を見せないようにするのは大宮公認なんで気にする必要なし。
- 671 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:47
- >>670
大宮公認だからいいですよね。
アドバイス、ありがとう。
- 672 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:52
- で、みんなライセンスは買ったの?
- 673 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 00:53
- いつもの如く、テレホ開始と同時にスレが止まったので、買ってると思われ。
- 674 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:01
- わしゃBBAがこないよ
- 675 :558:2001/08/01(水) 01:06
- >>571を正解と想定して出題しました。
>>577
ウザくてスマンですが、別スレ立てるほどの需要がないです。
このスレも一時ほどの勢いが無いみたいなんで、
なんとなくやっちゃいました。ゴメン
- 676 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:07
- >>667
たった今落とされてきました。欝。
ライセンス発売直後に関わらず、今まで同様に人イパーイで賑わってましたよ。
- 677 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:07
- >>673
日付が代わる前につないだらそのまま行けたよ
まあ、一生つなぎっぱなしにするかと
その時一緒にいた連れに聞いたら却下されたが
- 678 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:10
- 通行料は1回で最高いくら取れる?
俺はデク回しで8232だったかな?取ったことある。
- 679 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:10
- どうせハミ通カプーあるしナー
- 680 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:10
- >>577
ワナかもね。
スレ乱立とかで荒らされてもなんだし、
夜はマターリしてるし漏れは別に良いです。
攻略だけじゃ話題ないし、だからって萌え話されてもなんだしね。
- 681 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:17
- デク回しするならダムウッドがいいね。
ここだとクリーチャー、アイテム、スペルがバランスよく奪える。
- 682 :558:2001/08/01(水) 01:19
- 護符無しって書き忘れたので、>>578が正解だなぁ…
あと、かなりどうでもイイですが問題文中の「オドラデク」は
「ダークエルフ」と書くつもりだった模様。
>>577たんまた書いちゃってゴメン。謝りながらも書き込むワナ。
- 683 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:23
- >>677
水曜のサーバメンテで落されるワナ
- 684 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:25
- >>681
それは気のせいです。
対戦モードの場合、どのマップで戦っても入手できるカードの種類に差はありません。
レア度は微妙に影響を受けているけど。
- 685 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:29
- 681は奪取カードのことを言ってるっぽい?
684は報酬カードのことを言ってる?
結局影響はあるのだろうか?
- 686 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:49
- >>685
俺>>355=>>681だけど
やっとウィッチが手に入り、全カード完全コンプ(4枚以上)したところだけど、
どうも奪取カードには優先順位があるようだ。
他のカードが揃ってクリーチャーカードがウィッチだけになるとウィッチばかり奪取するようになる。
でもまた別のクリーチャーカードを入れるとそっちばかり奪取し始める。
同様にアイテムカードの最後はプロテリングだったがこれもほかのアイテムカードが揃って
プロテだけになったら奪取し始めた。
NEWカードも割と入手する順番がみな似通ってるのも関係があるかも。
因みにほかのマップでやるとアイテムカードは全く奪取しなかったりするので
ダムウッドがおすすめ。
- 687 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:50
- >>654
分裂はできる。できないのは「召還」
援護の餌も場に出てるのは使えない
- 688 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:51
- と言うか・・・
ムービーが複数流れるのを防ぐために一定数越えると
3戦に1回しかNEWカードが手に入らない仕様なだけだと思うがどうか?
- 689 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 01:53
- あ、コンプ後の話か・・・スマソ
- 690 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 02:11
- >>686
奪取カードの話だったのね。スマソ。
奪取カードに偏りがあるのは俺も感じた。
けど、俺と友人が似たようなブックで奪取していても、
最終的に全然手に入らないカードは違ったから、
優先順位っていうのは違う気がする。
ちなみに、デク回しをやっていたのはクレイトス2だけど、
アイテムは結構奪取したよ。
- 691 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 02:22
- ところでアイテム使ってHPが20しか上がらなくても問題ないような状況ってある?
ちなみにマジックシールドとメイガスミラーのことなので打撃に対してだけど。
- 692 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 02:37
- >>691
マジックシールドもメイガスもアイテムじゃなくて防具…と揚げ足取りしてみる。
まー、詰めカルドならいざしらず、現実には「理論上絶対落とせない」ほどの防御力はいらないんだから、
HP+20で充分と思う。
ブックのクリーチャ構成にもよると思うけど。
- 693 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 02:42
- 20どころか1でも結構十分だったりする
- 694 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 02:42
- >>692
クリーチャー、アイテム、スペルと言うカードの分類でいくとアイテムで間違ってないよ。
そもそもその言い分でいくとアイテムではなく道具になるはず。
- 695 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 02:45
- >>691
貫通された分を補うのに+20は大きいと思うがどうか。
- 696 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 02:46
- 結論としては高レベルの守りに対してなら結構いけると言う事なのかな。
- 697 :ワルキューレ:2001/08/01(水) 02:48
- ふふ
- 698 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 02:49
- ハイハイ
- 699 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 03:23
- パウが2枚になったので早速パウブック作ってみた。
おもしれ〜。
しばらくネット対戦ではこれ使って遊んできます。
- 700 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 03:32
- それじゃ、テンペスト一枚増やしときます。
- 701 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 03:42
- パウ4枚ミューテ4枚揃ったけど
肝心のスピリットウォークが未だ0枚だ…
綿毛伸ばしてチャリオットでガンガン攻め込みたいよ
- 702 :ファナティック:2001/08/01(水) 03:54
- 僕たちも4枚集めてよ!!
- 703 :火単本:2001/08/01(水) 04:34
- お前は一枚も入れてやらねーよ。
ざまーみれ。
- 704 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 04:44
- 同盟パウ育成組みが鬼だった。ミューテが飛び交ってあれよあれよという間に
MHP100。スピリット分裂→シニリティ移動侵略が始まったら手がつけられないし。
土地が綿毛で埋め尽くされたころに出てくるガルーダはもう神がかってるし。
- 705 :ファナティック:2001/08/01(水) 04:49
- ζυζ
(゚3゚)ヒドイヨ!
- 706 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 05:10
- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、マジックボルト使う方が良い
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 707 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 05:15
- 久々に健介AA見たなぁ。
- 708 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 05:47
- レオナイトってデク回しで取れないの?
- 709 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 06:00
- >>708
レア度がEのカードは残念ながら取れません。
- 710 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 06:16
- やっぱりそうなのか・・・
どこかで取れるって書いてあったので
5時間くらいがんばったのに。
- 711 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 06:22
- とりあえずsageよう
- 712 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 06:47
- ドモビハァー
ンミィ〜ガロドォ〜ン
ドモビハァー
ンミィ〜ガロドォ〜ン
ドモビハァー
ンミィ〜ガロドォ〜ン
ドモビハァー
ンミィ〜ガロドォ〜ン
ドモビハァー
ンミィ〜ガロドォ〜ン
- 713 :ワルキューレ:2001/08/01(水) 07:08
- ドモビハァー
ンミィ〜ガロドォ〜ン
ドモビハァー
ンミィ〜ガロドォ〜ン
ドモビハァー
ンミィ〜ガロドォ〜ン
ドモビハァー
ンミィ〜ガロドォ〜ン
ドモビハァー
ンミィ〜ガロドォ〜ン
- 714 :ワルキューレ:2001/08/01(水) 07:09
- 下げちゃったじゃんかw
しねよあほw
- 715 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 07:32
- スペルブックに勝てた試しがない・・・
でも自分がスペルブック使うのはなぁ・・・
- 716 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 07:58
- >>714
とりあえずお前が氏ね。
- 717 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:03
- ファナティックをミューテで育てると、割と邪魔くさいクリーチャーにならない?
HP100にした挙句ピースとかかけてやったら、無敵要塞(かつ砲台)が出来そうだが…。
エボニー置いた奴は死刑。
- 718 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:04
- よし決めたよ…。
俺はファナティックに命をかけたブックを組んでみるよ。
- 719 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:10
- ファナティックにファンタズムかけたら、自分の領地能力でHPが減らなくなる??
- 720 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:10
- 使えなかったら氏ぬってこと?
- 721 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:11
- >>719
残念ながらそんなことなかった
- 722 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:19
- ファナティック4枚いれてやった。
ついでにマジボルとブラストも4枚だ。
全員死んだらええねん!!
- 723 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:23
- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、頑張れ
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 724 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:25
- ファナティックは撃たないという暗黙の了解を。
- 725 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:28
- ファナティックはとりあえず3発打てれば御の字だと思うが・・・
ミューテ>1発め>周回回復>2発め>3発め>死亡
って言うか3発も打ったら魔力180消費でしかも一個領地失うのか・・・
アーチャーとリベレーションの方が楽な気がするよ。
- 726 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:31
- バトルギア放置すな。
バトル挑んでくれ。
- 727 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:33
- いいけどグレアムもってるよ?
- 728 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:33
- >>726
グレアム使うな。
合体させてくれ。
- 729 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:46
- >>715
フルスペル相手にはバリアー剥がして魔力吸いまくろう!
あ、護符ある場合は不用意にレベルアップしちゃだめだぞ!!
重要なのはタイミングを計ること。
こっちも苦しいがあっちだって苦しいはず。
・・・え?フルスペルのことじゃないって?
- 730 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 08:58
- ファナティックも良いが、誰かバンシー使ってる奴はいないのか?
- 731 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 09:09
- つかってますが?
- 732 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 09:10
- マインとクイックサンドを4枚ずつ組み込もうYO!
- 733 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 09:15
- 誰かハイドもつかわないかい
- 734 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 09:27
- 水ブックでお世話になってる。
- 735 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 09:48
- DCで発売されるネトゲって繋ぐとことごとく糞だな。
- 736 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 09:47
- 広いマップで数歩ごとにアーチャーバラ撒いてみた。
歩くたびに矢がうてて良い感じだ。
……人間相手だとすぐ殺されそうだけど
- 737 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 09:55
- >>735
ゲームではなく、そこに繋ぐ人間に問題があるのだと思われ。
てかネトゲ板でやってくれ。
- 738 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 09:59
- 煽りにのるな
- 739 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 10:01
- 最近セカンド買ったばかりなんですけど
VM1個につき1人しかデータ作れないの?
データロードしたときセプター選択画面が出てくるから作れるかと思ったんだが。
セカンドのためだけにVM複数買うのも勿体無いので、方法あったら教えて
- 740 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 10:01
- >>736
スカルプチャーで凄いことになりそうだな(w
- 741 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 10:05
- >>739
無理だろ
今VMっつっても安いぞ
ネクサスの16M買え
- 742 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 10:11
- ネクサスかったんだけど、データが吸い出せないよぉ
・・・ごめん、スレ違い
VM4Xでも十分かと思うけど、高いよね
1個に1キャラは大原則っぽいので
2キャラ以上作りたかったら無理してでも買うしかないです
俺も買いました、VM4X、便利ですよ
- 743 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 10:13
- http://member.nifty.ne.jp/kamino/vms/index.htm
これ使ってる?
- 744 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 10:32
- 悔しいのでカルドセプト短歌
ザハンドで
ストームコーザー奪い取り
負けて死に逝くオドラデクかな
- 745 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 10:40
- ストームコーザーは ウルトラレア
- 746 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 10:44
- ハンド所持してる人のデコイにスクロールちらつかせて
ヌンチャクをプレゼントしてみたい。
- 747 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:00
- 川柳はどうかな?
やれ撃つな
俺のケルピー まだ弱い
お粗末
- 748 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:05
- テンペ後に
ハエが手を擦る
足を擦る
- 749 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:07
- 五七五!!
テンペスト ネットで使って 何が悪い?
- 750 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:09
- なぜ引くか
入れた覚えのないゴブリン
- 751 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:18
- >>743
激感謝、多謝多謝
- 752 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:26
- ゴブリンは
とおくにありて
おもふもの
- 753 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:27
- フォーサイトって結局選ばなかった3枚も引かなきゃいけないのね…
圧縮できるかと思ったのに、使えねぇ
- 754 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:29
- 人のゴブリン見て、我がゴブリンなおせ
- 755 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:30
- ゴブリンの発音っていいよね。ガァブリン
- 756 :nu-▼:2001/08/01(水) 11:30
- ウィッチよりも
ダークエルフよりも
オドラデク
バトルギア
合体しても
バニシングレイ
無理ありすぎ?
- 757 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:33
- バニシングレイは通常状態だと撃てません
バンドルはランプロ標準装備(αからの引継ぎ)なので
- 758 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:37
- >>753
しかもみんなに披露してしまう(ワラ
- 759 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:50
- グリたんや
ああグリたんや
グリたんや
- 760 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:56
- グリマルたん・・・グリマルたん・・・ハァハァ
- 761 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 11:57
- 四天王の
となりのパウダー
逝ってよし
- 762 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:03
- グリマルタンにだったらレベル5の領地奪われても構わない・・。
- 763 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:06
- グリもデクもスカルプチャーの餌食だな(w
- 764 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:11
- グリマルたんなんてどーせ獣声さ!
- 765 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:17
- 猫だぞ?「みゃおみゃお」とか鳴くんだぞ?
- 766 :名無しさん@非公式ガイド :2001/08/01(水) 12:18
- スカルプチャーは普通いれるもんなのか?
- 767 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:21
- スタチュー元気でチュウ
- 768 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:25
- 猫に小判、グリマルタンにマスグロース。
これでスカルプチャーなんぞ屁でもありません。
これで思う存分ハァハァできるよ…。
- 769 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:27
- テンペスト!スウォーム!
ぎにゃー!
- 770 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:28
- おっきなグリたんハァハァ・・・。
- 771 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:34
- ブックに入れるクリーチャーは強さで選ぶな。絵で選べ!
- 772 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:38
- >>771
強さとはなんぞや
- 773 :ファナティック:2001/08/01(水) 12:38
- >>771
大賛成!
みんなも僕を入れてね!
- 774 :グリマルタン:2001/08/01(水) 12:39
- _、-‐''''" /´ __,,,、-‐''''~~ ̄ ̄ ̄iヽ~i''ー、_ ~^''''''^~`" i;
,/"__ / _;;:/'/ . / i:i i' ヽ、i、ヽ`''、、 `i
~^`''ー、'''ー--、,,,,,_ /" :/ // i; / ; ii. :i `、ヽヽ i、、ヽ、 `、
`''ー、_ ~'''ー-、/ /"/ // ;´ i;i. |: i i:i :i _,,,,_|:i ヽ ヽ i.ヽ'|ヽ、_ ヽ
`''ー、_ '"/ / .//i' i' i;: :i i _,,i i i 、ii: ~^'''''ー--、,,i |: "i;: i'、
"'''/''" /: i i:i" i i;:_、-''~ .__ ヽi、 ヽ,. ;、_、=‐-、,.,;i|`、 :ヽ. ;i:iヽ
/ / : i.//i i i、´`i _、.‐-、 ヽ、 ` '' '、''、::::ヽヽ`iヽ" ヽ. i;i.
i" ./ ' .i// i i. i'ヽ、ヽi ヽ;;:'i ` 、::、,,,ノ ´/iヽ |:i、 i:、
ヽ_i ヽ、,i / i i. i; ヽ、` '__,i ` ̄~''./ノ、i;i, i:ヽ :i;;
iー、,_ i/ ヽi. :i i iヽ`、、:::::: ::, ::::::::: _、-‐i'´ :i::ノ; '/
i ~i;iー-、_ヽiー、_i`i`、 ;ヽ ` ____ ./" ;i iノ'" _、‐'"
i、 `'''ヽ. i''i. ヽ、.ヽ、 ` .' / ,i :i | _,,_,,/,
i. ヽ. :i、ヽヽ、 i`'ー 、, / ー /" i /;i-," ''" '''''ー、_
ヽ ヽ i`''ー、`'、_i~、 `''ー''";`、 / ;i' '"/ `''ー-、_
' ヽ、__ ヽ. ヽi、`、 _;,、-|i`. i / /'"i / `''
'-' ヽ. ヽ'、''~'''"´i. ' / _;'" i / "
`、 `ー、 ヽ / / " '
- 775 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:40
- VMの液晶画面に(大雑把だが)自分の手札を知る機能があることを
ネトゲー板の書き込み読んで初めて知り、ショック!
VMの手札確認って、どれくらい役に立つの?
4xメモリしか持ってないので…
- 776 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:42
- >>773
ムサイおやじはイヤ!キモイ!
- 777 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:44
- >>775
エキスパじゃ必須の機能だね、かなり使えるよ。
- 778 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:45
- >>773
即、選考落ち。
- 779 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:46
- >>775
クリの属性とかアイテムかスペル、枚数がわかるくらいかなあ
あんまし活用してないけど、なにげに順位と所持マナは重宝してる
- 780 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:47
- >>775
リンカネで回したときにおおまかな手札の状態をすぐに確認できる。
一枚、一枚表示が増えてく時のドキドキ感もややあり。
まぁ、すぐに画面で手札確認すりゃいいんだけどな。
- 781 :緑茶:2001/08/01(水) 12:47
- >>775
駄目社会人の必須アイテムです。
ゴソゴソ。
ファナティックとアーチャー、正直言って使い道あります?
マジボ代わりにしても、イマイチ使い勝手悪すぎなような。
- 782 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 12:49
- >>781
同盟の相手の領地能力も使えれば相当使えそうなんだけどねぇ
- 783 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:06
- スペル以上の領地能力ってのがないんだよね・・
そりゃスペルブック強いよ
- 784 :ファナティック:2001/08/01(水) 13:06
- ファナティックを入れると
・ブック全体のバランスが取れる
・強固な拠点とになる
・攻めの主軸になる
・場が和む
おすすめだよ!
- 785 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:08
- >>781
アーチャは安価で置きたてのデコイを始末するのは便利
ファイナテックは趣味の領域でしょ。
点在させての射撃は対策していないと結構イタイ
- 786 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:09
- >>784
大嘘(w
素直に他のカード使った方がいいと思われ。
- 787 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:13
- >>784
なごむのか(ワラ
- 788 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:16
- >>787
デブ専なら
- 789 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:17
- 上半身裸で覆面・・・コイツァ変態だ。
- 790 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:18
- 今までファナティックいれてる人と対戦したことある?
- 791 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:18
- ファナティック・インド人
- 792 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:32
- アーチャー → カコイイ。セカンド発表当初から紹介され有名。
ダメージも一度くらいなら許せる。
ファナティック → 変態にしか見えない。なんか汗とコゲが混じった臭いがしそう。
ダメージがやや大きく、なにより狂信者に道連れにされる感じがイヤーン。
結論:イヤがらせブックには、ファナティ1枚は入れよう!
- 793 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:32
- ファナティック部屋を作ろう
ルール:ファナティックをブックに4枚入れる
- 794 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:35
- 何故入れる
単じゃないのに
4天王
しかも1種x2づつ入ってるよ、、
もちろんそいつはバリバリ初心者でだんとつ最下位。
「ブック重いよ」って言いたかったけど、余計なお世話になりそうで言う度胸ながなった・・・
- 795 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:34
- 自爆デッキ使いとしてはファナティは使いたいんだけど・・・
まだ出て無いのよねぇ。
こいつが出れば赤コンプなんですが(;´Д`)
- 796 :794:2001/08/01(水) 13:36
- × 1種
○ 4種
やってしまった鬱だ氏
- 797 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:37
- >>792
ワロタ
- 798 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:44
- >>794
言わなくてよかったな
もし漏れが言われてたら厨房スレで晒してたな
- 799 :ファナティック:2001/08/01(水) 13:52
- >>795
ラストとは光栄です。
待って、待って、待ち焦がれてください。
きっとあなたを満足させます。
あなたのファナティックより
- 800 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:54
- 800
- 801 :昔ランキング3連勝:2001/08/01(水) 13:58
- 四天王はプリンのおとも
- 802 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 13:59
- 四天王はグリたんを守るために使うものだ。
- 803 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 14:01
- >>794
チトもったいないけど援護クリとして使えばそれなりに…140G?
モタイナイカ
スワップスペルがまだあったなら
ファイナテック4枚送りつけで相当鬱
- 804 :昔ランキング3連勝:2001/08/01(水) 14:02
- ファナティックとヒーラーは似てる・・・
- 805 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 14:05
- ヒーラーとドリアードはハァハァ話でもネタにされないね。
チョットカワイソウ。
- 806 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 14:08
- >>804
ソレダ!!
ファイナテックHP増量
↓
ファイナテック発射
↓
ヒーラーで回復
↓
ファイナテック発射
↓
ヒーラーで回復
↓
(゚д゚)ウマー
- 807 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 14:10
- 狂信者に献身的に尽くすヒーラーたん…
- 808 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 14:10
- >>806
(゚Д゚)テマー
- 809 :昔ランキング3連勝:2001/08/01(水) 14:12
- マップ上でのヒーラーの動きはなんかやばげ・・
- 810 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 14:17
- じゃあファナティックとアーチャー4枚づつで、建前上は射手ブック。
本音はファナティックブック。
当然マジボルとイビブラも4枚づつ。
射手が全員殺されたら(ファナティックが自壊したら)カタスト→虫
ただの嫌がらせブックか…鬱…。
- 811 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 14:19
- お前等ファナティッククライシスの火の鳥聴け!
- 812 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 14:20
- イヤ
- 813 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 14:25
- ファイナティック食らい死す?
- 814 :昔ランキング3連勝:2001/08/01(水) 14:30
- 昨日平和な走り続けるスペルブック作ったが
護符アリだとCPUにはコンスタントに勝てるな
- 815 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 14:42
- ファイナティック
↓
ミューテ
↓
ソウルハント
↓
射
↓
ファイナティック死亡
↓
(゚Д゚)ウマー?
- 816 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 14:50
- どもびぃ(゚Д゚)ハァ?
- 817 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 14:53
- >>815
あとで試してみるよ。
でもアヒルゾンビの方がお手軽に稼げるな…つくづく救えないクリーチャーだ。
- 818 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 15:00
- 無理して使わなくても…
- 819 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 15:02
- (゚Д゚)ハァ?ピー
- 820 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 15:04
- イビルブラスト(マジックボルト)
↓
ダイス振る
↓
ファナティック(アーチャー)
↓
(゚д゚)ウマー
は駄目?1ターンで最大50ダメージは結構使えそうですが・・
ガイシュツかな?
- 821 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 15:04
- いや、むしろカルドセプトは
無理して使うことに意義があるじゃないかっ!!!
- 822 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 15:09
- 794の四天王ビギナーも「4体揃って場に召喚する」事のみを狙いとした
ブックかもしれないし・・・
- 823 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 15:11
- >>822
それいい!狙ってみようかな
揃うのが先か、「あんたの重いよ」と言われるのが先か
- 824 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 15:12
- ダイス振る
↓
こんな時に限って、1とか2
↓
自ファナティック(アーチャー)越えれず
↓
相手、周回回復
↓
(゚д゚)マズゥ
+付加の呪いが増えたとはいえ、やっばり
安定して育てたいヤツにはランプロが基本みたいで
直攻撃が不可能な時が多いです。
そんなアナタにバンシー's
- 825 :昔ランキング3連勝:2001/08/01(水) 15:13
- うむ、俺の企画ものブックは
「北斗の拳」「魚図鑑」「バイオハザード」「呪いの本」
呪いの本だけ残ってる・・・
- 826 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 15:38
- 「アイドル大全集」が見たいなあ
- 827 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 15:41
- >>826
アイアンアイドル
アイボリーアイドル
エボニーアイドル
グラニットアイドル
クレイアイドル
ゴールドアイドル
シルバーアイドル
バサルトアイドル
ブラスアイドル
マーブルアイドル
- 828 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 16:09
- 第二次BbA到着によって、初心さんが増加してるっぽい。
…俺? 俺はまだ届かねえんだよォォォ!
- 829 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 16:19
- 俺も届いてねぇよ・・・
どうやら8月下旬らしい・・・鬱
- 830 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 16:32
- 毒祭りかけたバンドルギアにスペル上書きできる?
- 831 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 16:38
- 毒じゃむりっしょ、ナイキーかヒュージスパイダーでマヒじゃないかな
あとはベータの時にかけてそこで合体するか
- 832 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 16:45
- リムーブカースならかかりそうだけど・・・。
バンドルやケットシーの能力って天然ランプロだよね?
- 833 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 16:50
- と言うか戦闘でマヒくらってもランプロ効果残るんだろうか・・・
- 834 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 16:51
- たぶん大丈夫(ランプロ消える)だと思う。
帰ったら試そうっと(またか)
- 835 :昔ランキング3連勝:2001/08/01(水) 17:04
- びぃぃぃぃぃぃむ
- 836 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 17:08
- 正直、クレリックにバニシングレイ撃つ奴は外道だと思う。
- 837 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 17:14
- クレリックに撃ってどうするよ藁
- 838 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 17:16
- AIみたいなやつだな
ST=0の素手攻撃もやるのかな
- 839 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 17:18
- クレリクたんにひどいことするな。
- 840 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 17:20
- もったいないから、スチームギアあたりに撃つ。
- 841 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 17:22
- クレリクたんは、どんなクリーチャー(ファイナティック除く)を使ってでも
守るんだ。ハァハァ・・・。
- 842 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 17:24
- ファナティックに激しく襲われるクレリーたん…ハァハァ
- 843 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 17:29
- 欲しい情報求めてここきたけど>>4のおかげで助かりました。
ありがとう。
- 844 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 17:32
- ブラッドプリン配置
↓
攻められ
↓
四天王追加
↓
再度攻められ
↓
援護追加
↓
HP130
↓
同化能力発動
↓
HP80
↓
(゚д゚)マズー
ガイシュツかもしれんが最近起こった悲劇なので聞いてくれ…
- 845 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 17:47
- >>844
アンタ俺の友だ
LV4プリンたんがグラディ+トライデントに殺された・・・
元からHP70あってリザードで足りると思ったのによ
これがカルド1の呪いって奴か!?
- 846 :昔ランキング3連勝:2001/08/01(水) 17:58
- >>844-845
(゚д゚)ポンヨウダロ・・・
- 847 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 18:02
- ポニョウ?
- 848 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 18:20
- 朋友!!
- 849 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 18:24
- 朕も男だ。
戦いの中で死のう
- 850 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 18:42
- 闘って氏ね!スペルで氏ぬのは鬱だ
- 851 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 18:43
- 各単色ブックをいろいろ考えた結果、無色>地>風>火>水となった。
無色:弱体化したとはいえやはり強い。
地:ドリア―ドで安定して土地を確保。ドラゴンゾンビ、ガーゴイルなど全体スペルに耐性のあるクリーチャも多い。
風:ナイキーはスペル・先制相手にはもろいが、それでも十分頼りになる。マスターモンクを始め、配置制限のないものが多いのも利点。
火:パイロ、ウィスプは非常に安定。決定力には欠けるが地味に強い。
水:ボジャは脅威だが、MHP50を越える主力クリーチャがいないのはつらい。ばら撒いて土地確保要員となれるものが少ないのもきつい。
長文・私見の押し付けすまぬ。反論大歓迎。
- 852 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 18:54
- >>851
むう。今までのここでの意見とは大分違っとるな。
自分は水しか使ってないから他の属性との比較はできんが…。
とりあえず自分は土地確保にリザードマンをばら撒いてます。
先制付きだから結構見逃してくれるし。
んでレベルは上げずに領地数を増やしてドルールで奪う。ってしてマス。
- 853 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 18:55
- 対ナジャラン戦での出来事、
漏れの領地に誘い込もうとバックワードを
かけたらナジャランがフライをつかって上書きしてきたので
賢いAIだとおもったら超高速でバックしていくナジャランを見て
ワラタ
- 854 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 18:59
- バックワードって橋を渡ると効果消える?
- 855 :昔ランキング3連勝:2001/08/01(水) 19:00
- >>853
ははは、藁た
- 856 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:03
- ナジャたん…
- 857 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:05
- カードを弱いと思う=カードの使いこみが足りない
と思うのだが、どうかのう?
- 858 :昔ランキング3連勝:2001/08/01(水) 19:06
- そいやネットでやってるとき
スロウかけた相手がフライ使ったことあったな1と3だったが・・
- 859 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:07
- >>857
なるほど。
よし、今からスクォンクを使い込んでみる。
- 860 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:13
- 1じゃ上書き出来たよね
その名残で相手からHW1くらったとき上書きしようと思って
フライつかって2進んだことは結構あったよ
- 861 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:14
- HW1を高額土地の直前でかけられて、なにげなくフライ使ったよ
結果は当然2ね
- 862 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:20
- フライが呪い上書きに適してないみたいだ。
HWXなら後ろにカッ飛ぶことはない…と思った。
- 863 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:28
- 無属性はそんなに強くないだろう。
攻めも守りも決定打にかける。
- 864 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:31
- カードを使いこめば使いこむほど、
どれも平均的に使えることが判明する罠。
そして前より余計にカードの選択に迷う罠。
- 865 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:32
- >>862
フライ・HW・ヘイスト→ダイス数操作 BW→進行方向操作 が
併用してかかるようだ。
HW6+フライで12進む。
- 866 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:34
- フライは呪いではなく単体瞬間なんで、上書きできませぬ。
- 867 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:40
- アンチマジック入れると、リンカネリバイバルの回転がやりづらい。どうしたらいいんだ。
- 868 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:42
- >>867
リバイバルをヌク。
- 869 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:44
- >>868
万が一サプレ食らったらどうしよう?
- 870 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:45
- 応援クリーチャー全種+アイドル全種の場で戦ってみたい
- 871 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:50
- >>870
まず、やってみろ。話はそれからだ
- 872 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 19:59
- 戦闘一つにやたら時間喰いそうだな(;´Д`)
- 873 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 20:07
- 遅レスだが、アーチャーの話。
天空の祭壇の北エリアとか周回可能な所に数人並べて連射すると結構大変な事になる。
リムーブカース、グーバクイーン、バロメッツorトーテム、グーバクイーンあたりと
組み合わせたらどうだろうか。勿論ダメージスペルも入れて。
クレイトス1あたりでも楽しいが、護符無しマップだと使い道の無いマナがたまって怖い(w
- 874 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 20:24
- HP80に育ったバンディットがチャリオットを駆使して
4天王をお供にガンガン殴りかかって来たときは
ちょっぴり泣きました。
自分の出費を気にしないところが潔かった。
- 875 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 20:41
- もうすぐ次スレか。900の人よろ
と一応予告しておこう。たぶん、無駄だろうけど(藁
- 876 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:00
- はじめてスペルブッカーと対戦したけど
全く面白くなかったよ。スタンダードには
来ないでくれ・・・
- 877 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:13
- 3すくみという、ゲームの面白さの基本というか、バランスというか・・・
とにかくクリーチャー・アイテム・スペルの間にそれが存在しないのが
カルドセプトの痛いところだな。
領地能力ってのをつけたのなら、スペル系の効果を全てそっちに移して
スペル自体を廃止しても良かったと思うのは極論だろうか。
- 878 :昔ランキング3連勝:2001/08/01(水) 21:16
- 全体ダメージ魔法だきゃーいらん
- 879 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:16
- スタンダード以外は人少ないしね・・
ちゃんと前もって断りをいれてくれればスペルブックもアリかと
- 880 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:17
- スペルX枚縛りとかそういう縛りをしたらいいかもな
- 881 :名無しさん@非公式ガイド :2001/08/01(水) 21:21
- >>877
極論
- 882 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:24
- スペルあってもいいけどコストが軽いのがね・・
全体攻撃系は生贄5枚+1000Gとかで丁度ええわ
- 883 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:28
- 全体攻撃対策もしてない初心者さんはビギナーでやってくださいな。
- 884 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:28
- >>882
それじゃ無いのと同じじゃん
- 885 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:32
- >>879
それは逆だろ?
スペルブックでも良いですか?と断るというのは、
相手にこちらのブック内容を明かすことになるんだから、
拒否する方がゲームを始める前に宣言すべきだろう。
それに、公式(というかデフォルト)のルールで
スペルブックを禁じていない以上、
ローカルルールを強いる方が断りを入れるのは当然だと思うが。
- 886 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:32
- >>880
ルール設定に「スペル12枚以下」ってのがあるので
それを使えばいい。
まあ、普通のブックでも20枚は入れたいが。
- 887 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:34
- >>885
でも相手が入ってきた早々に
「スペルブック禁止です」とか言われるのは感じ悪いかもな
- 888 :葵:2001/08/01(水) 21:39
- がいしゅつだったら激しくスマソ
「レベル5ボジャ+ランプロ+グレアム」は
「カーくん+ベストメント」なら
効果反射で勝てそう
ムリカ?
- 889 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:54
- >>888
カーバンクルが反射するのは巻物の効果のみ。
- 890 :葵:2001/08/01(水) 21:56
- そか、ムリカ
さんくす
1024払って逝ってきます
- 891 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:57
- >>885
そんなぶっきらぼうに言われたら、そりゃあ気分も悪くなるだろうけど、
「スペルブックなしのルールで試合するんですけど、それでもいいですか?」ぐらいなら、別にかどもたたないと思うけど?
ストレートにフロア名またはルーム名に
「スペルブックなしで」とか入れておいたっていいし。
- 892 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:58
- ファミ通カップのマップ見たか?
http://www.famitsu.com/game/pr/culd/culdcept_rule.html
どうも水単のケルピーブックしかありえなさそうな予感
どうよ?
- 893 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 21:59
- 普通のクリーチャブックにテンペスト・スウォームが入ってるのは許可?
- 894 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 22:06
- >>892
このマップ・・・正気か?
- 895 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 22:06
- >>892
ハミ痛カップはドラゴヘルム貰えりゃそれでいーやヽ(´ー`)ノ
- 896 :880:2001/08/01(水) 22:16
- >>886
まじで?知らんかったよ
(;´Д`)
- 897 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 22:17
- >>892
真っ先に火単ウィロゥブックを思い付いたけど、、一緒か(藁
もち左側1マス目も1ヶ所アップヒーバルで1Rにつき2000収入
最速15Rで完成させたとして、
15Rx2000で3万G。あと半分足りねぇよ!(゚д゚)
資金3万+自己収入で全部を土地に投資しても2.2倍だから・・・
あと1万くらい足りねぇよ!護符があれば楽勝?
- 898 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 22:23
- ドラゴヘルムの性能予想ってのはどうよ?
火を吹くってことで、防具ながら巻物効果の攻撃だすとか、特異過ぎかな?
- 899 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 22:27
- AI解析してからだなぁ…
イビルブラストとバンタリングラム入ってるだろうしさ
- 900 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 22:39
- バンタリングラムってタンバリンやバンテリンみたいだね
細かくて悪いが、
×バンタリングラム
○バタリングラム
いや、愛用者のたわごとだから流してくれ
- 901 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 22:42
- >>900
次スレよろぉ
- 902 :昔ランキング3連勝:2001/08/01(水) 22:42
- 俺は嫌がらせブックでやろっと
- 903 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 22:50
- >>892
ファミ通カップなんて、ドラゴヘルム以外用なし
- 904 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 22:51
- ちょっと強いAIというのに興味あるかな
- 905 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 22:56
- 立ててんのか?
- 906 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 22:58
- ブックも固定なら編集もきになる
- 907 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 23:01
- このマップ左と右のポイント別かなぁ?
パーミッション入れたほうが美味しいかなぁ(マナ、パロメッツ使用時)
- 908 :名無しさん@非公式ガイド :2001/08/01(水) 23:07
- ACNに入ってない。ライセンスも買ってない。
素朴な疑問だがACNって入るとなんかいいことあるのか?
- 909 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 23:10
- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、ない
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 910 :次スレ1:2001/08/01(水) 23:12
- >>905
ああ、もうDCで2chは来ないようにするよ。
DCコピペ面倒くさすぎ。
- 911 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 23:30
- カルドセプトを語ろう Part16
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=996674280
ここを消費してから移行しましょう。
- 912 :昔ランキング3連勝:2001/08/01(水) 23:31
- ちくしょう、みんなやってやがるなっ
- 913 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/01(水) 23:32
- うん。
- 914 :昔ランキング3連勝:2001/08/01(水) 23:42
- スロウ、ホーリーワード0&1、バックワード
を4枚づつもって乱入してやる・・
- 915 :70-20:2001/08/02(木) 00:01
- ほんとに質問なんだけど、
正直、ウェブマネーってよくわからない。
コンビニにあるみたいだけど、
店員とかにハァ?とかいわれそうで・・・
基本的なことなんであれなんですが
- 916 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 00:03
- 有料になって参加者の顔ぶれとかどうだろうか。
厨房なプレイヤーとか減った?
- 917 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 00:04
- ローソンでタッチパネルの機械を操作して購入するのだ。そんな難しくは無いよ。
- 918 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 00:10
- >>915
TVパニックとか専門店にいった方が話ははやい。
ファミリーマートで聞いたら、ありませんっていわれたことある(藁
他の店員の時は出してくれたし。
- 919 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 00:12
- 俺は近所のゲームショップが置いてくれてるので非常にありがたい。>ウェブマネー
- 920 :70-20:2001/08/02(木) 00:23
- レスサンクス。
漏れは今から人がいなさそうな時間狙って
コソコソとロッピーいじってみるよ。
- 921 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 00:30
- ロッピーは
プリペイドカード→電子マネー→ウェブマネー
だったかな? 初めて買うときに大分苦戦した覚えが…。
- 922 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 00:33
- ロッピー使い慣れてるからなぁ…
みなさん、ウェブマネーはローソンでローソンで買いましょう〜ワラ
- 923 :昔ランキング3連勝:2001/08/02(木) 00:35
- 俺は近所のソフマップ
- 924 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 00:37
- ちかくのローソンつぶれたYO!
- 925 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 01:16
- とりあえず4,5件「ハァ?」といわれたYO
対応コンビニってWebで書いてあるのに
結局ロッピーで一通りのメニューたどって見つけたよ
- 926 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 01:19
- >>908
レオナイトをダウンロードするのに入ったけどパスワード書いた紙
どっかにしまいこんじゃって見つからなくてそのまま
- 927 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 01:22
- >>916
たったいま、同盟で
「ハンドつかって」
とか
「今リバイバル」
とか
うぜー奴とやってた。
- 928 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 01:35
- >>927
ageんなよ…。
- 929 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 01:39
- 全体スペルで、土地レベルやクリーチャーを荒らし回ってから
僅差で勝つ、というスタイルの人には
どう対策を取ったらいいと思います?
ふつうに対戦してたらメタメタにやられたので……
- 930 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 01:45
- はうう、名無し部屋でネット対戦後、メンテでブックいじってたらそのまま寝ちまった。
皆すまん…
- 931 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 01:51
- >>926
付属のカードの間に挟まってるんじゃないの?
- 932 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 01:56
- >>929
クリーチャーは元高レベルの空き地にしか置かないとかどうよ。
ブック構成はわりと普通にしてりゃバレんし。
- 933 :ワルキューレ:2001/08/02(木) 01:57
- ?
- 934 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 01:58
- !
- 935 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 02:15
- クリーチャーのことを教えてクリーチャー
- 936 : :2001/08/02(木) 02:16
- ライセンス1時から買おうとしてるけど
混んでるってでて かえねえぞ!!
毎回うちなおさなあかんし。
- 937 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 02:20
- マンドレイクたん...
愛しい貴方は絶叫する時はキャァー!
愛しい貴方は死亡する時はウオォー!
- 938 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 02:27
- >>935
フレイムウィビルは配置されたフレイムウィビルの分だけ・・・もういいや
- 939 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 02:42
- リプレイスって高レベル領地の敵クリーチャーをあぼ〜んするためにしか
使ってなかったけど、自分のクリに使うと領地条件とか無視して召喚できんのな。
たぶん常識なんだろうけど。
リヴァイアサンとかいきなり呼べるのはけっこうおいしい。
- 940 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 02:50
- >>929
ダメージ系にはオドラデク、ライフストリーム、ファンタズム
土地レベル系には、ドラウト、風のとげとげがついてるクリチャ、サプレッション
かな、でもこれらを普通の対戦のときにいれてたらかてないよなー
- 941 :トランプルウィード:2001/08/02(木) 03:08
- とげとげなんて酷すぎるよ!
- 942 :昔ランキング3連勝:2001/08/02(木) 03:11
- 風のマリモ見たいなのの使い道は?
- 943 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 03:13
- ないんじゃない?
- 944 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 03:18
- 単にメテオ系対策じゃないの?
- 945 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 03:18
- ちなみに「トランプルウィード」やね。
- 946 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 03:20
- あはははは、トゲトゲ〜!
・・・トゲトゲで十分な気が
- 947 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 03:21
- アースシェイカーでも使っとけ
- 948 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 03:26
- 防御型だっけ?とげとげ
バタリングラムで一撃なうえ、能力もいま一つ、おまけに領地条件ありじゃ
使う気も失せるよなぁ。
- 949 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 03:41
- 素でドラウトっていうマイナス条件が厳しすぎ
高レベルを抑えればウマーなんだが、移動もできないんじゃあねぇ・・・
- 950 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 03:44
- 防具が使えるのが救いだな
Lv5に居座ってウインドシールド・・・
結構嫌すぎないか?
- 951 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 03:50
- >>851 激しく遅レスだけど
単色で無属性が一番強いって世論と正反対に思うんだけど
ニンジャ、デコイは有力だろうけど
何せバニシングで一発で土地守りようがないってのが
今までの意見だったはずなんだが、、、
今までの意見をまとめてみると
世間の評判では
1=水 侵略にはドルールくらいしか有効なのがないが
マリモ、カロン、が堅くボジャが鉄壁
2=森 マッドマン、バンパイア、ガーゴイルが堅く
コアティ、ケルベロスの一発がある、連鎖要員にドリアードと
攻防にバランスがいい
3=風 概してHPが低く全体スペルに弱い、拠点になるクリが難しいのが
難点だが、先制クリが多く、終盤のナイトフィーンド、ガルダが強い
4=火 グラディ、カマキリなど侵略クリが強いのだが
連鎖しにくい事、拠点になるクリが難しい事が痛い
5=無 デコイ、ニンジャは優秀だがバニシングで即アボーンで
土地が守れない
だったはずだけどなんで今さら無属性最強説が出てきたんだろう
- 952 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 03:54
- >>950
メテオは食らわないけど、
グレムリン+バタリングラムでLV5グレムリンが現れて手に追えなくなる罠
- 953 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 03:56
- バニシングなんてランプロ敷いてりゃ無効だし。
無属性にはドモビー必須ですな。
- 954 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 03:56
- 今回、防御型と無属性は幸薄い罠
- 955 :950:2001/08/02(木) 03:58
- 逝ってきます・・・
(こんな事だから勝てないんだ!)
- 956 :昔ランキング3連勝:2001/08/02(木) 04:03
- 俺の評価では
1=森 マイナークリーチャーの呪いがおもろい
2=火 バランスよし、全体的にカコイイ
3=水 壁が硬い 守りばっか
4=風 黄色キライ、HP少ないからまとめて石にする
5=無 デコイキライ、パニシングレイであぼーん
- 957 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 04:08
- >>951
水の侵略にアマゾン・グレンデル
風の拠点にウェンディゴ(負けてる時、僅差の時は絶えず手札所持)
火の拠点にウィスプ・サラマンダー
使ってますが、何か?
- 958 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 04:23
- 俺風単使ってるなあ。
といってもパウ増殖デッキだが。
- 959 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 04:28
- 結局クリスとか少ないから強化グレムリンLV5は安定の部類
- 960 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 04:30
- >>959
ナイトフィーンドが嬉しそうに飛んでくる罠
- 961 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 04:38
- >>960
勿論素手でLV5守ろうなんて思ってないよ・・・
- 962 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 04:55
- 今度はレプラコーンが飛んでくる罠
- 963 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 05:01
- ちょっと変わったブック使ってる人いない?
オファリングとか、ニュートラルアムルを主軸にすえてるブックとか。
もしあったら、是非どんなものか教えてほしいっす。興味あるから。
俺は今、マインドシーカーブックを研究中です。(藁
- 964 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 05:13
- トランプルはグレアムか無効化系でバタリン防げばかなり堅く守れそうな。
そんでもってアースシェイカーで他人の土地レベル下げまくり・・・という妄想
まあナイトフィーンド+グレアムとかグレムリン+バタリンとかは防げないが。
- 965 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 05:14
- 誰かマンドレイクの上手い使い方おしえれや
- 966 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 05:15
- >>963
先制ブック、後手ブック、変身ブック研究中
先制ブックはアレス+ケツで殴るか巻物で
後手ブックはファッツィー+先制武器、シルバーアイドル
変身ブックはコカトリス、メデューサ+バタリン
どんなもんでしょ
- 967 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 05:39
- >>963
マインドシーカーの効果が前作と同じならなあ。
今回はちょっと使う気にならんよ。
- 968 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 06:48
- こっちはもう放棄かい?age
- 969 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 06:50
- 適当に荒らして消費してくれ
- 970 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 06:53
- ランキング3連勝もいいかげんうざいな。
みんな誰だかわかってんのに。しかもたいして強くないところがミソ。
さっきもエキスパでアイツ痛いよな、とかいいながらみんなで
対戦してました。よっぽどカオスとかのほうが強い
- 971 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 08:09
- >>966
先制ブックにはウィルスも混ぜてやってください。
- 972 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 08:20
- パウブックにやられました。
うまくやれば強いねー
- 973 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 08:44
-
- 974 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 08:44
-
- 975 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 08:44
-
- 976 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 08:45
-
- 977 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 08:45
-
- 978 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:06
- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、すっかり放置
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 979 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:16
-
- 980 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:16
- 980
- 981 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:17
-
- 982 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:17
-
- 983 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:17
-
- 984 :昔ランキング3連勝:2001/08/02(木) 09:24
- いや、すまん今日徹夜で仕事してた・・・ますますうざ(藁
- 985 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:26
-
- 986 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:26
-
- 987 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:26
-
- 988 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:27
-
- 989 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:27
-
- 990 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:42
-
- 991 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:42
-
- 992 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:42
-
- 993 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:42
-
- 994 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:42
-
- 995 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:52
-
- 996 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:52
-
- 997 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:52
-
- 998 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/02(木) 09:53
-
- 999 :999:2001/08/02(木) 09:54
- 999
- 1000 :名無しさん@非公式ガイド:2001/08/03(金) 19:13
- 1000とったよー!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)