■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エイプすれっど
- 1 :774RR:2001/04/24(火) 12:19 ID:???
- 買った人、いじってる人
書き込んでくれ
- 2 :774RR:2001/04/24(火) 12:54 ID:???
- 居ないようです。
- 3 :としぞー:2001/04/24(火) 13:08 ID:???
- 前もあったけど、エイプスレって盛り上がらないんだよな〜
- 4 :774RR:2001/04/24(火) 13:10 ID:???
- モソキーの方が可愛いからな〜
- 5 :*-*:2001/04/24(火) 13:23 ID:voYaoP06
- エイプっておもったほどうれてないよーな。
なんか荒れ買うとチャライやつにみられそうだし。
- 6 :1:2001/04/24(火) 14:32 ID:???
- ちゃんぷゆーで改造特集やってたんで、
無性に欲しくなっています。
購入予定なんですが、、、
- 7 :774RR:2001/04/24(火) 14:40 ID:???
- ヲレそのバイクしらねぇ。レイプならしたよ。
- 8 :774RR:2001/04/24(火) 16:54 ID:???
- Yahoo掲示板のApeスレッドによると、品薄ですぐには手に入らないらしい。
- 9 :774RR:2001/04/26(木) 12:23 ID:5lInfrLg
- モソキーじゃちょい姿勢が辛いけどこれならいけそう
と思ったおいらはスクーター機雷なのさ。
四駆の後ろに積みたい。
べつにいじりたいとは思わないが。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/04/26(木) 19:35 ID:???
- ガルルのカスタム企画のApe、アレなら欲しいかも・・・
- 11 :774RR:2001/04/26(木) 20:15 ID:CcpK/.Ps
- ボアアップキットってもう出てんの?
- 12 :ネオ放屁:2001/04/26(木) 22:41 ID:???
- あんなの出すならSL50とか出してくれ
- 13 :774RR:2001/04/27(金) 09:05 ID:BO0vtYMA
- 出てるよ。>>11
- 14 :774RR:2001/05/04(金) 02:21 ID:???
- つーか、アレって基本的にCB50系のエンジンだから
アフターパーツ(ボアアップとかエンジン系)は昔に開発したのが
わんさかあるはず。
むしろ、XLR80とかのエンジンだけ探してきて、乗せるとおもろそうだ。
- 15 :ミゲエル:2001/05/05(土) 12:53 ID:LPhnS/e6
- 昨日、白金台のニックアシュレイで、店にあったエイプを
ちょっと借りて乗ってみたよ。
やー、軽くてチャリみたい。でも、ちと非力だな。
ボアアップして80〜100にしたら面白そう。
- 16 :774RR:2001/05/05(土) 19:56 ID:???
- ホンダの新車で100出してくんないかな。
50の4ストだとパワーが・・。
イジリだすとキリが無い。
- 17 :774RR:2001/05/05(土) 19:59 ID:???
- >>16
新車買ってボアアップしなさい。
50のエンジンはヤフオクで売りさばいちゃえば安上がり。
- 18 :774RR:2001/05/05(土) 20:17 ID:???
- おいおい、レイプかと思ったぜよ。
- 19 :たま:2001/05/05(土) 20:18 ID:BzwoQoQA
- >>18
おれも思ってたぜよ(笑)
- 20 :774RR:2001/05/07(月) 16:52 ID:???
- 3.8psは魅力ナツ
- 21 :774RR:2001/05/07(月) 23:46 ID:JtijtDyc
- ape とモンキーて大きくはどう違うんだ? よくわからんかった。
いや、サーキットでの移動用に欲しいと思ってるんだけど。
小さくないとクルマに乗らないし。
- 22 :774RR:2001/05/08(火) 00:01 ID:5cGAhjYY
- CB50系のエンジンなの???
新設計じゃないの????
パーツが使えるほど交換性があるんだ???
- 23 :774RR:2001/05/08(火) 00:03 ID:???
- フロントまわりはピザバイクだぜ。
- 24 :774RR:2001/05/08(火) 00:18 ID:fMf6X4/g
- でもFまわり結構しっかりしてたぞ。
エンジンとかフレームはXR100だし。
- 25 :774RR:2001/05/08(火) 00:18 ID:406tpXYg
- 即ボアアップするぜ。
- 26 :774RR:2001/05/08(火) 00:20 ID:???
- すると、ブレーキすぐ足りなくなるゾ。
- 27 :1:2001/05/08(火) 02:05 ID:???
- おお〜、あがってる・・
やっぱりエイプって盛りあがりに
欠けるんですかねぇ〜。
やっと契約できました、
あと2週間、結構楽しみです。
- 28 :774RR:2001/05/08(火) 02:14 ID:???
- 「どうぞこれで思う存分カスタムしてください!」っていうバイクだからカスタムする気になれない。
- 29 :びじょん:2001/05/08(火) 22:57 ID:1ioAOa2k
- エイブかって、2カ月がすぎます。
冬でもキック一発でかかるって情報があったんですが、うそですね。
何回キックしてもかからない。。。
で、チョーク上げてキックしたらなんとかかかるようになるのだが、アイドリングできないのだよ〜(i_i)
しょうがないから、アクセル8分の1回転くらい1,2分回しとかないとダメなしまつでした。
最近はだいぶぬくくなったのでキック一発でかかるのですが、冬になるのが怖いです。
- 30 :774RR:2001/05/10(木) 01:28 ID:82l.VYUQ
- >>29
つーか、冬場にチョーク引かないとかからないなんて
別になんも困ったことじゃないと思うが。
- 31 :774RR:2001/05/10(木) 02:47 ID:???
- カブエンジンだと冬でもチョーク引かないほうがかかりが良くて
もちろんキック一発だったけど
そっちの話が間違って伝わったんじゃないかな。
- 32 :XLR50R出してよー:2001/05/10(木) 08:30 ID:e5Y3O0H2
- そのエンジン使ってXLR50RかXR50Rとしてだして欲しい
カブエンジンだったらブチ切れる
- 33 :saru:2001/05/13(日) 16:14 ID:???
- 時々走ってるの見るけど、
どノーマルが多いかな。
- 34 :774RR:2001/05/20(日) 07:40 ID:???
- なんだかよさげなんだけど
人気薄?
- 35 :774RR:2001/05/20(日) 07:53 ID:???
- >1=34
上げてくんな。
- 36 :774RR:2001/05/20(日) 18:00 ID:???
- apeサイズがいいね。
水冷化キットあったらかなーリ欲しいんだけど。
オイルクーラーは冷えるのかな?
あれでガリガリに走りこんでみたいよ。
- 37 :774RR:2001/05/24(木) 22:44 ID:/a3R5Evw
- つーか、モンキーとどう違うのだ。
誰かおしてくれーーー!!
- 38 :774RR:2001/05/24(木) 23:33 ID:Yej/BQAY
- エイプ球数少ないみたい。
そろそろアメリカのクリスマス用にラインがXR100作っちゃうから、
同じラインで作ってるエイプはちょっとお休みなんだって。
ほんとに欲しい人は店頭で捕捉したら即買いかも。
- 39 :774RR:2001/05/25(金) 12:15 ID:gU2Y9Cls
- みたかんじではゴリラよりヘッドもシリンダーもでかかった
記憶があるんだけど耐久性はこっちのほうがいいのかな?
それと5速ミッションですよ>37
スイングアームも丈夫そうだったな。
Ape萌え
- 40 :774RR:2001/05/25(金) 12:20 ID:???
- >37
タテ型エンジン。CD50のタンク。モンキ-のライト。R&Pのデザイン。
以上。
- 41 :1:2001/05/25(金) 13:04 ID:???
- >>35
あげてねぇです。
- 42 :774RR:2001/05/26(土) 01:22 ID:???
- と、いいつつも、ageてくる1。
- 43 :1:2001/05/27(日) 10:58
- >>42
まぁまぁ、そう言わずに・・
エイプ人気が出るまで私は死にましぇん。
昨日、トレーラーで運ばれて行くエイプチームの第2弾
ZOOMERを3台ほど見かけました。
あれで年間10000も売れるのか??
- 44 :774RR:2001/05/27(日) 15:42
- 売れ行きしだいで80とか100も出るんでねーの?>えーぷ
- 45 :774RR:2001/06/07(木) 15:49
- age
- 46 :774RR:2001/06/07(木) 15:55
- 漏れの良く行く店では結構売れているってさ。
店でカラーオーダーも受け付けてる。
ちと驚いた。
- 47 :1:2001/06/07(木) 15:58
- >>45
ないす!!
1です、
だんだん馴染んできました、
かなり楽しいですエイプ。
スタートが凄まじく遅いのはアレだけど。
そろそろカスタムしていこうと思うんですが、
お勧めのマフラーを教えてくだせぇ。
低音で音小さめなのがいいんですが、、
よろしく。
- 48 :774RR:2001/06/07(木) 20:40
- >>45
わはははは。
お前以外オーナーいないっぽいじゃん、ここ。
まずお前がマフラー買えよ。
- 49 :(´Д`):2001/06/09(土) 01:21
- 俺は買ってないけど、知り合いが買いました。
さっき乗せてもらったけど、カナーリ楽しい!
俺自身はRFに乗ってんだけど、エイプ欲しいなぁ。
マフラーは音がかなりショボいのでつらい。
- 50 :774RR:2001/06/09(土) 03:22
- 雑誌に出てたエイプの開発チームの兄ちゃんたち見たら
なんか欲しくなくなった(藁
つーかあの価格なら中古でもっといいバイクはいくらでもある
- 51 :1:2001/06/09(土) 10:00
- オーナーが居ないのか、ただ寂れてるのか・・・
とりあえず納車報告から始めてくれよ・・
最近カラー変えてみるのもいいかななんて思ってます、
何色が似合うか。
- 52 :774RR:2001/06/09(土) 10:06
- 50ってのがなあ…
エンジンに手入れたら金かかるし。
- 53 :774RR:2001/06/10(日) 00:38
- えいぷ今日注文したよ。
でもホンダが生産を止めているらしく
7月まで待って欲しいといわれた・・・
ああ〜待つしかないのか・・・
- 54 :1:2001/06/10(日) 09:26
- 高校生とオジさん世代には、
特にモテモテなエイプ。
今日はハイオクと水抜き剤を入れてあげた、、
- 55 :774RR:2001/06/10(日) 09:32
- ハイオク??
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)