■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★☆= BMWer集合!! Part V(附属スレ) =☆★
- 1 :ババリア出身:2001/04/20(金) 17:57 ID:XSe.mOXk
- サーバー移転なのでPartVの続きはこちらで
PartT↓
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=963111254&ls=50
PartU↓
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=976069216&ls=100
PartV(元祖)↓
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=987343529
- 855 :774RR:2001/07/01(日) 09:17
- 人手不足なんだよ。
- 856 :774RR:2001/07/01(日) 10:13
- >>855
根本的にそれに尽きる。BMWBIKESの専従編集スタッフ、
偏執長とテムジン氏の2人しか居ない。
- 857 :774RR:2001/07/01(日) 11:02
- >>856
最近一人増えたよ。
- 858 :ぎこぎこ:2001/07/01(日) 12:51
- ビジーではなかったようですけんども。。。
ではもう一度トラーイしてみよう。
- 859 :774RR:2001/07/01(日) 17:46
- >>856
だからってPんふ?
納得いかないな!
- 860 :774RR:2001/07/01(日) 18:13
- 高いお金を払って素人の駄文を読まされるのは御免です。
- 861 :774RR:2001/07/01(日) 19:43
- >>860
激しく同意と言わざるを得ません。
- 862 :774RR:2001/07/01(日) 20:11
- 業界自体が書き手不足なんだよ。
- 863 :774RR:2001/07/01(日) 20:12
- だからってPんふ?
納得いかないな!
てか、おまえPんふか?
- 864 :862>863:2001/07/01(日) 20:17
- じゃあ、お前がやれよ!
ってのは違うもんな。
誰かいい人いないかね〜。
田中さんだって文章書くという意味じゃ素人だし
なんか、積極的に動く人は俺は好きだけどな。
- 865 :774RR:2001/07/01(日) 20:20
- 最近出るペースはやくなっんたんですね(BMW BIKES)。最近立ち読みばかり!
しかも創刊時よりも厚くなってる。
- 866 :774RR:2001/07/01(日) 20:42
- う〜ん、目立つと叩かれるのは2ちゃんの掟か・・可哀想に
でも金を払ってる身からすると・・・・・・>>860に激同意ですが(笑
- 867 :GS@添乗員d307a2c6.yytv.co.jp:2001/07/01(日) 20:49
- つーか、松本充治氏がいきなし1150に走ったのは
ちょっちショックっす。
- 868 :ぎこぎこ:2001/07/01(日) 20:54
- あの1100GSって70万〜オークション書いてあったけど
コケまくりなんだから70万以下が適正な価格の気が。。。
そんなことないのかしらん。
金持ってる奴は上限の価格で買っちゃうのかなぁ。
- 869 :GS@添乗員d307a2c6.yytv.co.jp:2001/07/01(日) 21:00
- >コケまくりなんだから70万以下が適正な価格の気が。。。
おそらく日本一酷使された4バルブGSでしょう(ワラワラ
つーか、酷使しようにも腕と時間が・・・
- 870 :ぎこぎこ:2001/07/01(日) 21:24
- >日本一酷使された4バルブGS
でしょーね。。。
バカミー行ってみたーいけどついて行けないだろうな。
- 871 :1:2001/07/01(日) 21:48
- コテハンナレアイキモイ
- 872 :>871:2001/07/01(日) 22:06
- おまえ、まじで小学生だろ。
- 873 :GS@添乗員d307a2c6.yytv.co.jp:2001/07/01(日) 22:08
- なんともいえない味のあるツッコミです
- 874 :774RR:2001/07/01(日) 22:09
- 地位や身分が邪魔をして、毎日我慢をしている皆様。
マダムシロガネーゼへお越しください。
マダムシロガネーゼはハイグレードなお客様のために、プライバシーを徹底的に
保護しています。
だから、お名前や身分を隠して、淫靡で過激なお遊びをお楽しみいただけます。
ハイグレードな皆様には、ハイグレードな出会いウェブがあって、当然。
無料でお験しの上ご入会いただけます。自信があるからこその無料体験です。
http://beam.to/shiroganese
- 875 :GS@添乗員d307a2c6.yytv.co.jp:2001/07/01(日) 22:13
- ツッコミたいところだが
いま他スレでグロ画像解説してるところだから
あとでね
- 876 :774RR:2001/07/01(日) 22:16
- 白金ってこないだ初めて行ったけどなんにもないとこなんすね。
- 877 :774RR:2001/07/01(日) 22:18
- とりあえずS原(Pんふ)やらBEベパパやらをスタッフにした
BMWバイクスには失望しました。
- 878 :774RR:2001/07/01(日) 23:08
- 正式なスタッフじゃないでしょ。
- 879 :774RR:2001/07/01(日) 23:12
- 今日 赤ハナ号みた!RS3連
- 880 :774RR:2001/07/01(日) 23:25
- >>877
現状はタダのライターでしょうが。
- 881 :774RR:2001/07/01(日) 23:53
- ライター? ただのネットヲタクだろ。
文章だって金を貰えるような内容じゃないよう(極寒
- 882 :774RR:2001/07/02(月) 00:55
- ということは次の本にもPんふが登場するわけ?
ゲンナリ!!!!
- 883 :>882:2001/07/02(月) 01:46
- たぶん、ネタはインターネットの掲示板になると思うぞ。
- 884 :774RR:2001/07/02(月) 08:58
- N山編集長も何を考えているのだか解りませんな。
とりあえずビーマーの一定のパーセンテージを不愉快にさせていますね。
- 885 :根本健かも:2001/07/02(月) 11:38
- そうだそうだ。
だからみんなで
ボクサージャーナルを読もう!
- 886 :774RR:2001/07/02(月) 11:44
- 自分でもよくわからないのですが、かなり
不快感を覚えました。
- 887 :774RR:2001/07/02(月) 11:48
- 根本雑誌よりはマシです
あれは酷い
- 888 :774RR:2001/07/02(月) 13:10
- Pんふはウザいが、Bクサージャーナルは読むとこないし・・・・。
- 889 :774RR:2001/07/02(月) 15:54
- ううううう、究極の選択か?
- 890 :774RR:2001/07/02(月) 16:44
- 今、見返してきたBMW BIKES。
たいしてうざくもないじゃん。
まー、今まで読んでもいなかったけど。
べべぱぱ?のとこは文字が小さすぎ&多すぎ。
読みませんでした。
- 891 :774RR:2001/07/02(月) 20:47
- >>881
RPは文章書く職業についてるよ
- 892 :891:2001/07/02(月) 20:50
- 訂正
RP→LP
- 893 :>890:2001/07/03(火) 00:06
- ウザいウザくないではなく
読むところが無い
さすが根元雑誌だ
- 894 :774RR:2001/07/03(火) 00:11
- BMW BIKES読者はボクサージャーナルよまないの?
- 895 :根本健かも:2001/07/03(火) 00:28
- うちはみんな
他誌をよく研究してますけどねー。
ドカ本もハーレー本もビーエム本も。
その賜物が
弊社の珠玉のムックシリーズなわけです。
なんてったって
他社より安いでしょ(藁
- 896 :(・∀・):2001/07/03(火) 00:50
- OHVとアールズ乗りはボクサージャーナル
現行マシーン乗りはBMW BIKESって感じですなー
どっちも(・∀・)イイ!
(・∀・)
- 897 :774RR:2001/07/03(火) 00:51
- 「BMW BIKES」売れてるの?
小さな書店でも結構積んであったりするのだけど
こんなマイナーバイクの雑誌が売れるとは考え難い
(発行部数は現オーナーの数十倍か?)
「BMW BIKES」はBMW支援のタイアップ商品ではないか?
と考えたりもしたのだけど・・・
- 898 :774RR:2001/07/03(火) 01:49
- BMW BIKES売れてるよ。
購買層の大半は近い将来のBMWオーナーだけどね。
もちろん現オーナーも多いけどね。
- 899 :774RR:2001/07/03(火) 01:59
- 年間の売上台数は2000台程度ではなかったっけ。
そんなにbmwが売れるはずないけどね。
購入層の大半は、「BMW BIKES」は買っても、
BMWのバイクは結局買わないと思われ。
- 900 :@:2001/07/03(火) 02:40
- んー
ちょっと違う気がする
あちこちのオーナーズHPを見てると
現オーナーやもうすぐオーナーは「BMW BIKES」を
買っているような印象を受ける
逆にボクサージャーナルは結局買わない人が読んでる感じ
あっしもオーナーですが「BMW BIKES」の方が
読むところとためになる(大袈裟か?)ところが多い
ジャーナルはイマイチ
オーナーの見地からはそう思う
他のオーナーも似たような感じだと思うが・・・どうなんでしょう?(笑)
- 901 :774RR:2001/07/03(火) 05:15
- 俺もなんかジャーナルのノリっていうか
ポリシーというか、そのへんの雰囲気っていうか
に共感できない。最近のR/Cもそうだけど。
- 902 :774RR:2001/07/03(火) 05:33
- そうそう、なんかソコが浅い感じがする。
一見するとヨサゲなんだけど
読み始めるとしらけるというか
な〜に言ってんだか、つー感じ。>ボクサージャーナル
好きで作っちゃった本と
売れそうだから作ってみたという本の違い。
これってBMWと日本車に違いと同じぢゃんか。
- 903 :ぎこぎこ:2001/07/03(火) 07:38
- 900超えたので新しいの立てました。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=994113464
- 904 :774RR:2001/07/03(火) 11:43
- >>891
>>892
文章を書く商売してて、あんなレベルの戯言を平気で商業誌に載せちゃうなんて
俺的には信じられないんだけど。
もし俺が払った代価の一部でも商売人L&Pの懐に入ってるのだとしたら、
身震いするほどの怒りを覚える。許せない。いや、本気です。
218 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)